今野造園のお庭紹介(73)
2008年4月29日(火)
今年初めてのゴヨウマツの剪定
今野造園のお庭紹介×73
今年初めてお客さんのゴヨウマツに剪みを入れました。
(メイン画像はお客さんのお庭に咲いていたエゾピンク。綺麗でしょう^^)
今回は初めてのお客さんでこのブログを見て電話をいただいた方です。
ゴヨウマツもたぶん初めて剪みを入れるようなじょうたいでした。
要らない枝などを抜きながら、竹をかけて枝作りをします。
将来的には、玉造りになるように剪定します。
途中私が、剪みを入れている様子を作業員のK君に撮ってもらったんですが、
何故かデーターに残ってませんでした。
これが完成写真です。涼しい感じになったでしょ!
お客さんの希望の玉造りの状態になるには、3,4年掛かるでしょうね。
木造り、枝造りはそれくらい手間が掛かるものです。
でも、このゴヨウマツは素材としては、よいものでした!
(メイン画像はお客さんのお庭に咲いていたエゾピンク。綺麗でしょう^^)
今回は初めてのお客さんでこのブログを見て電話をいただいた方です。
ゴヨウマツもたぶん初めて剪みを入れるようなじょうたいでした。
要らない枝などを抜きながら、竹をかけて枝作りをします。
将来的には、玉造りになるように剪定します。
途中私が、剪みを入れている様子を作業員のK君に撮ってもらったんですが、
何故かデーターに残ってませんでした。
これが完成写真です。涼しい感じになったでしょ!
お客さんの希望の玉造りの状態になるには、3,4年掛かるでしょうね。
木造り、枝造りはそれくらい手間が掛かるものです。
でも、このゴヨウマツは素材としては、よいものでした!
2008年3月29日(土)
限られた空間を魅せる
今野造園のお庭紹介×73
今回の作庭例はタイトルどうりで6㎡の空間です。
目隠しとして2.5m程のニオイヒバ系を生垣に植えてたのですが、
草花も楽しみたいと言うお客さんの希望でプランニングしました。
幅6m奥行き1mで狭い空間ではありますが、大きな通りに面しているので
とても人目にはつきます。(※腕の見せ所!!)
中心にガーデンポケットを配置して、シンボルツリーとしてナツツバキ
ガーデンポケットの中にはシモツケ、四季咲きのバラ、等を植栽
アクセント的に自然石を石畳風に張りました。
両サイドは枕木で縁取りして片方を宿根草スペース、
もう片方は1部単年草で仕切り、毎年色々な花を楽しめるようにプランニング
木フェンスには将来ツタが這うように植栽しています。
狭い空間の施工は奥行きや高さを魅せるという点では難しいんですが、
アイディア次第です。多少遊ばせてもらいました。
お客さんにはとても満足していただきましたけど^^!
目隠しとして2.5m程のニオイヒバ系を生垣に植えてたのですが、
草花も楽しみたいと言うお客さんの希望でプランニングしました。
幅6m奥行き1mで狭い空間ではありますが、大きな通りに面しているので
とても人目にはつきます。(※腕の見せ所!!)
中心にガーデンポケットを配置して、シンボルツリーとしてナツツバキ
ガーデンポケットの中にはシモツケ、四季咲きのバラ、等を植栽
アクセント的に自然石を石畳風に張りました。
両サイドは枕木で縁取りして片方を宿根草スペース、
もう片方は1部単年草で仕切り、毎年色々な花を楽しめるようにプランニング
木フェンスには将来ツタが這うように植栽しています。
狭い空間の施工は奥行きや高さを魅せるという点では難しいんですが、
アイディア次第です。多少遊ばせてもらいました。
お客さんにはとても満足していただきましたけど^^!
2008年3月27日(木)
サクランボの剪定
2008年3月22日(土)
時間勝負!
今野造園のお庭紹介×73
昨日は「北海道庭園フォーラムinとかち」が十勝プラザ、
レインボーホールで行われ、私が会場のディスプレイを担当していたので、
朝からてんやわんやでした。
9時の搬入と同時に14~5人のスタッフに指示を出すんですが、
「これどうすんの?」「あれは何処?」など、怒号が飛交い、
そのうちイメージがブッ飛んで何をやってるんだか判らなくなる、
ともかく時間内に仕上げなくてはいけないというあせりがでたりして・・
結局は余裕で時間内に仕上げることが出来たんですけど^^
庭造りと違って、短時間で仕上げなくてはいけないという勉強にわなりました
指示どうりに動いてくれたスタッフには感謝します。
ご苦労様でした。
フォーラムの内容は「十勝植木造園組合」のページでアップされると思います
裏話ですが、スマイル・ガーデンのタカダさんと司会の方と打ち合わせ
してたんですが、
何気なく
「プロジェクターの写真を人の写真にしたら、偲ぶ会になるね。祭壇だよ」
「ハハハ!」
「本番で思い出したらどうしよう・・・ハハハ」(司会者)
モチロン、本番でとちることなくりっぱに司会を務めてくれたんですけどね
レインボーホールで行われ、私が会場のディスプレイを担当していたので、
朝からてんやわんやでした。
9時の搬入と同時に14~5人のスタッフに指示を出すんですが、
「これどうすんの?」「あれは何処?」など、怒号が飛交い、
そのうちイメージがブッ飛んで何をやってるんだか判らなくなる、
ともかく時間内に仕上げなくてはいけないというあせりがでたりして・・
結局は余裕で時間内に仕上げることが出来たんですけど^^
庭造りと違って、短時間で仕上げなくてはいけないという勉強にわなりました
指示どうりに動いてくれたスタッフには感謝します。
ご苦労様でした。
フォーラムの内容は「十勝植木造園組合」のページでアップされると思います
裏話ですが、スマイル・ガーデンのタカダさんと司会の方と打ち合わせ
してたんですが、
何気なく
「プロジェクターの写真を人の写真にしたら、偲ぶ会になるね。祭壇だよ」
「ハハハ!」
「本番で思い出したらどうしよう・・・ハハハ」(司会者)
モチロン、本番でとちることなくりっぱに司会を務めてくれたんですけどね
2008年2月23日(土)
かえるくんの庭2^^
今野造園のお庭紹介×73
昨日の続き、かえるくんの庭の全貌です。
まずカーポートからの通路は乱張り、周囲を芝生の柔らかさで
玄関からウォールまでは、曲線でコンクリート打ち
アプローチに枕木、レンガ、ピンコロでデザイン、
(曲線にしたのは、奥行きを出すためです^^)
ウォールも逆Rにして植栽スペースをもうけます。
(草花を植えることでやわらかいイメージをだしています。)
樹木を植えて目線を変えます。
土留めと縁取りに中古枕木を使って木が持っている柔らかさを
表現してみました。
施工前
実際のところかえるくんの庭は、お客さんの希望もあり
かなり機能的に使いやすい庭です。
(*あまり手がかからないという点、芝生は別です)
それでも、デザインであそばせてもらいました。
やっぱり、かえるくんですね~。
まずカーポートからの通路は乱張り、周囲を芝生の柔らかさで
玄関からウォールまでは、曲線でコンクリート打ち
アプローチに枕木、レンガ、ピンコロでデザイン、
(曲線にしたのは、奥行きを出すためです^^)
ウォールも逆Rにして植栽スペースをもうけます。
(草花を植えることでやわらかいイメージをだしています。)
樹木を植えて目線を変えます。
土留めと縁取りに中古枕木を使って木が持っている柔らかさを
表現してみました。
施工前
実際のところかえるくんの庭は、お客さんの希望もあり
かなり機能的に使いやすい庭です。
(*あまり手がかからないという点、芝生は別です)
それでも、デザインであそばせてもらいました。
やっぱり、かえるくんですね~。