今野造園のお庭紹介(73)


2008117(金)

庭のリフォーム・その3フェンス


仕事も、プライベートも忙しくて、
おちついてブログを書けない最近です。

それにしても寒い日だね~。
イルミネーションの取り付けやってたんだけど、
突風にあおられて、脚立から落ちそうになりました。
(落ちなくて良かった・・・ホッ!)

庭のリフォーム編も丁度中間くらいで、今回はフェンスです。

画像
前に別の庭で施工した板と竹を使ったフェンスです。

画像
高さが、1m50cmあまり高すぎるとこの庭には圧迫感が
ありすぎて、逆に狭く見せてしまいます。

だいたいこれ位が手ごろでしょう。

画像
今回は住宅の外側から板と竹を張付けで、
画像
(これは、以前施工したフェンスです。)
画像
内側から見ると各柱がはっきりと見えます。
場所、用途によって、小さいバリエーションの変更は
必要でしょうね。

さて、次回は、枯山水の石組と延段です。




2008113(月)

庭のリフォーム・その2土留編


先週末にこのシリーズをアップしようと思っていたんですが、
パソコンのトラブルで、散々な週末でした・・・。
画像
前回、デッド・スペースの事を書きましたが、
今回は敷地境界を明確にするために、
自然石(芽登石)で土留めしました。
(石以外にもL型のブロックを使ったりする方法もあります)

L型ブロックを使った方がスッキリと奥行きを出せたり
できるんですが、隣地の傾斜の関係と施工上の都合で、
自然石に決定!

画像
ただ石を置くだけならそれほど手間もかからないんですけど、
造園用語では、『石組み』と云って、
石の天端・厚さ・合端など、
吟味しながら据えるので、
この庭の土留めだけで、丸2日ちょっとかかっています。
(これぞ職人の腕の見せ所!)
画像
自然風に変化を表すという意味では、お薦めですね^^。



20081029(水)

庭のリフォーム1


庭のリフォームと言っても、この庭の場合は9割は造り替え
でした。

今回から暫く、この庭の施工状況を交えながらアップしていきます。

画像
元の庭は、枯山水の日本庭園で、20数年前に施工されたもの、
オンコの生垣、芯になるオンコを中心に枯山水の流れ、
それに沿うようにシャクナゲやツツジが配植されています。

画像
二十年前は、それで良かったんですが、
年月と共にお客さんの嗜好が庭木から、
草花に変化してきて、(特にバラとか!)園芸店に行って
仕入れてくるんですが、植える場所をどこにして良いのか
判らないし、古くからの庭木が大きくなりすぎて、管理も
大変。

この庭じたいは年季が入っていて、石組みも目を引くものが
ありましたが、オンコの生垣が大きくなりすぎて、
境界から、1.5mはデッド・スペースになっていて、
勿体ないというのが、相談を受けたときの感想でした。

お客さんの希望は、手が掛からず雑草対策ができて、
草花を楽しめる庭ということです。

もう施工は終わってますが、次回から施工編が始まります。



20081024(金)

機能重視のお庭


機能重視のお庭

以前、栗の木をシンボルツリーにした庭を施工中だと、
ブログで紹介してましたが、その庭の完成画像です。

画像
画像
画像
庭の西側が庭木の植栽スペースで、
元々お客様が愛着を持って育てられた庭木を植栽しました。
以前は無造作に伸びていたフジも藤棚にのせています。

お客様の希望で野菜を楽しみたいので、菜園のスペースを
多くとって欲しいということで、枕木で囲ったスペースの
3分の2は菜園と花壇にしましたが、

画像
さり気なく生垣にブルーベリーを植えてみたり、

画像
枕木だけだと変化がないので、花壇にレンガを使ったり、

画像
当初、設計に無かった踏石に大谷石を置いたりと、

実際に現場に入ってみないと判らないことが結構あって、
それはそれで、楽しみながら施工できました。

画像
お客様も「うん。良くなった!」と喜んでくれましたよ。



2008106(月)

和と洋を合わせたフェンス。


和と洋を合わせたフェンス。

ただの木フェンスではなくて、竹垣(和)の要素を合わせ持ったフェンスを設計・施工してみました。

画像
まず先に地杭を入れて、菜園用の縁取りを枕木で組んで、
柱をたてます。

画像
画像
画像
あとは、板と竹を木ビス(ステンレス製)で止めるんですが、
板の寸法はきまってるんですが、竹は太いのや細いの節使いも
微妙で、けっこうたいへんです。

画像
先に板を張り付けるので、寸法によっては使えない竹もでてきます。

画像
画像
竹使いに悪戦苦闘しながらも、ほぼ2日で完成!
(柱と板の防腐処理は事前に済ませておきました。)

画像
こんな感じのフェンスは見たことがないと、
お客様にも満足していただきました。

ワンポイントに壁掛けのプランターやハンギング・バスケットを使ってお花を楽しむことも可能です!



<<
>>




 ABOUT
(有)今野造園
ほぼ庭や植物、庭師の考えが中心になると思いますが、長年やっている音楽活動や日々感じたことも書いていきたいと思います。(*逆になることもあるかも・・・)~呼吸する庭~
を演出します。


https://www.facebook.com/ryouzirou.konno

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
(有)今野造園
住所帯広市西20条南2丁目15-13
TEL0155-33-6907
 カウンター
2008-01-14から
310,172hit
今日:472
昨日:43


戻る