庭師のお仕事(180)
2010年6月10日(木)
木目が浮き出る・木フェンス、下準備。
庭師のお仕事×180
6月に入ってやっと夏らしい天気が続き始めましたね~♪
さて、久し振りに仕事の事を書きますね。
庭の相談を受け、目隠しとしてフェンスを造ることが
あります。
今回は既成の物ではなく、私が設計した木フェンスの下準備に
のだんかいの一場面です。
自分で設計しているので使う木材等も寸法と枚数を
木材店に注文し、材料が揃うと現場に入る前に少し加工しなくてはいけません。
さて、どの様な木フェンスが完成したか
次回を乞うご期待!!(結構自信作です^^!)
さて、久し振りに仕事の事を書きますね。
庭の相談を受け、目隠しとしてフェンスを造ることが
あります。
今回は既成の物ではなく、私が設計した木フェンスの下準備に
のだんかいの一場面です。
自分で設計しているので使う木材等も寸法と枚数を
木材店に注文し、材料が揃うと現場に入る前に少し加工しなくてはいけません。
白木の状態できた板を
この様にガスバーナーで炙ります。
くっきりと木目が浮き出てきます。
(※あまり炙りすぎると黒くなりすぎるので注意!)
塗装を施すとこんな感じに仕上がります。
さて、どの様な木フェンスが完成したか
次回を乞うご期待!!(結構自信作です^^!)
2010年4月17日(土)
ゴヨウマツの手入れ・・・くしゃみが・・とまりましぇん・・・
2010年4月15日(木)
風ニモマケズ
2010年3月27日(土)
葉が出てくる前に!
2010年2月2日(火)
生傷が絶えない・・・いたいんだな~これが><
庭師のお仕事×180
久し振りに仕事のお話です。
先月の末から同業社に頼まれまして、市内の街路樹を剪定するお手伝いをしています。
今、手掛けている樹がニセアカシアといって、ハチミツにすると、とっても良いミツがとれるという樹なんですが、
剪定するのにこんなに嫌な樹はありません。
それは何故か・・・・棘がある・・・・
先月の末から同業社に頼まれまして、市内の街路樹を剪定するお手伝いをしています。
今、手掛けている樹がニセアカシアといって、ハチミツにすると、とっても良いミツがとれるという樹なんですが、
剪定するのにこんなに嫌な樹はありません。
それは何故か・・・・棘がある・・・・
皮の作業手袋をして、肌が露出しない様に重装備でのぞむんですが、たまにその棘が手袋を突き破ったり、防寒用作業着の上からでも“グサリ”・・・イテ~!
刺さるのが嫌なので恐る恐るやっているのが現実ですね~。
こんなに鋭い棘なんですよ!
暫くは生傷がたえませんね~><!
ちなみにこの棘って葉っぱが退化したものだと師匠には教わりました
(ウンチク)
(ウンチク)