2021年6月21日(月)
白樺の伐採
2021年5月14日(金)
お庭のお引っ越しIN本別~最終日~
庭師のお仕事×180

とうとう本別町での今回の作業も最後となりました

まずはウッドフェンスの設置です
前回打ち込んだ杭に木材を取り付け、防腐剤を塗り直して完成しました
塗る前と塗った後だと違いがはっきりとでますね

続いて防風ネットの設置になります
杭となる単管をちょうどいい長さに切り分けながら作業を進めていきました
頑丈なネットなので、良い働きをしてくれるのではないでしょうか


すべての工程を終え、お庭全体を見渡してみるとやはり多くの物が増えたと感じます
今回移動した木等がよく馴染んでいくよう願うばかりです
色々な工程を行う作業で楽しく進めることができました^^


前回打ち込んだ杭に木材を取り付け、防腐剤を塗り直して完成しました
塗る前と塗った後だと違いがはっきりとでますね


杭となる単管をちょうどいい長さに切り分けながら作業を進めていきました
頑丈なネットなので、良い働きをしてくれるのではないでしょうか



今回移動した木等がよく馴染んでいくよう願うばかりです
色々な工程を行う作業で楽しく進めることができました^^
2021年5月12日(水)
お庭のお引っ越しIN本別~5日目~
庭師のお仕事×180

ついにやってきました。大きいオンコの移動です
さてさて根っこの形はどうなっているのでしょうか

偏りのあるわがままボディな根っこでした
根巻きも何度もぐるぐると回して固めていきます

ユニックに乗せると大きさがよくわかりますね
さすがにはみ出してしまいましたが移動先は近いのでオンコには少々この状態で我慢してもらいましょう
無事、移動して植え付けを完了しました
立派な木なのでよく見える位置に置くと映えますね^^
さて、植栽も終わり、残るはウッドフェンスと防風ネットの設置です。本日の残りはウッドフェンスの支柱を打ち込みます

二か所に設置するので、このように二本と四本でわけることになりました。
砂利が敷き詰められていたので打ち込むのに少々ヒーヒーいうことになりましたが無事にやりとげました!
これで準備は完了しましたので、次回に仕上げたいと思います
さてさて根っこの形はどうなっているのでしょうか


根巻きも何度もぐるぐると回して固めていきます


さすがにはみ出してしまいましたが移動先は近いのでオンコには少々この状態で我慢してもらいましょう

立派な木なのでよく見える位置に置くと映えますね^^



砂利が敷き詰められていたので打ち込むのに少々ヒーヒーいうことになりましたが無事にやりとげました!
これで準備は完了しましたので、次回に仕上げたいと思います
2021年5月11日(火)
お庭のお引っ越しIN本別~4日目~
2021年5月8日(土)
お庭のお引っ越しIN本別~2日目、3日目合併号~
庭師のお仕事×180

引き続きお引っ越しの作業です。
~2日目の流れ~
1日目に残った低木の掘り取りと、庭石と土の移動とで、二手に分かれての開始になりました
庭石は使用するものとしないものとでわけましたが、どれも立派な石ばかりでした。でっかい!!
掘り起こして移動してきた木達です。こんなにいっぱいあったわけですが元の庭はどうなったのでしょうか
石も木もなくなってすごくすっきりとしましたね。移動作業も残すところあと少しで一区切りです。
~3日目の流れ~
移動中に雨がぽつりぽつりと降っていて少しひやひやしましたが無事、室板を外す作業から入ることができました。
室板を外したのち、余った庭石で土留め作業を行いました。
まさか境界杭が埋まっていたとは・・・!
移動先のお庭の拡張工事です
大きな石と、下に舗装が埋まっていたので石を少し整形しながらの作業となりました。
今回はここまでを作って終了となりました。まだまだ石はありますので次回もかっこよくつないでいって石と木両方の魅力を引き出せるように仕上げたいと思います

1日目に残った低木の掘り取りと、庭石と土の移動とで、二手に分かれての開始になりました



~3日目の流れ~


まさか境界杭が埋まっていたとは・・・!

大きな石と、下に舗装が埋まっていたので石を少し整形しながらの作業となりました。

<< | >> |