2016年3月5日(土)
羊毛フエルトワークショップ、フィンランド在住の講師を迎えて!
2016年3月4日(金)
久し振りに・・・腰痛・・でもスッキリ!!
おはようございます。
朝からお天気で爽快な気分。
昨日は一日座りっぱなしで腰がギクシャク!
ほったらかしで気が重かった、確定申告。
でも朝からアクシデントが(>_<)
ルーターを落下させて通信不能に、
fomaカードがずれた様子だけど、裏蓋が開かなくて、
悪戦苦闘、の末解決、書類も完成(#^.^#)
秋から編み始めた、手紡ぎの蜘蛛の糸のマフラー
一気に完成、やっと巻けます。
そんなこんなで一日座りっぱなしで腰痛が悪化、
大雪の除雪、長時間の運転、炊事当番で立ち仕事。
腰に悪い事ばっかり、続いていましたね~。
明日からフェルトワークショップに2日間参加します。
身も心も爽快で軽くなって、頑張るぞ~(^_-)-☆
朝からお天気で爽快な気分。
昨日は一日座りっぱなしで腰がギクシャク!
ほったらかしで気が重かった、確定申告。
でも朝からアクシデントが(>_<)
ルーターを落下させて通信不能に、
fomaカードがずれた様子だけど、裏蓋が開かなくて、
悪戦苦闘、の末解決、書類も完成(#^.^#)
秋から編み始めた、手紡ぎの蜘蛛の糸のマフラー
一気に完成、やっと巻けます。
そんなこんなで一日座りっぱなしで腰痛が悪化、
大雪の除雪、長時間の運転、炊事当番で立ち仕事。
腰に悪い事ばっかり、続いていましたね~。
明日からフェルトワークショップに2日間参加します。
身も心も爽快で軽くなって、頑張るぞ~(^_-)-☆
2016年3月1日(火)
日曜日・月曜日激変~1メートル近く降ったかも!
おはようございます。
今日はこれから荒れるの~?
荒れる前に、羊のヒーちゃんと
愛犬さゆりに朝ごはん。
雪山壊しながら、乗り越えて、嵌まって(>_<)
最近お天気の激変ぶりには・・・・!!!
日曜日の午後孫と2人で10キロぐらい
家の近くをお散歩。
月曜日は病院に行く予定。
山は除雪も遅いです。
病院の予約に間に合うように
午前中2回チャレンジも、雪煙で無理!
路肩に落ちた車、
私も交差点で曲がり損ねて動けませんでした。
助け出してもらい撤収。
午後1時半意を決して出発、
ガタゴトのろのろ、無事到着。
患者さんが少なくて、すぐに診てもらえてラッキーでした。
夕方5時半帰宅、街中は悪路でしたが
農村地帯はきれいに除雪されていましたが、
朝庭先は雪山だらけ、
今日は除雪(#^.^#)
大雪の降るたびに、ご近所さんに助けてもらい、
感謝、感謝です。
冬は大阪に移住したいと、真剣に思いつめます。
でも好きです帯広❤
今日はこれから荒れるの~?
荒れる前に、羊のヒーちゃんと
愛犬さゆりに朝ごはん。
雪山壊しながら、乗り越えて、嵌まって(>_<)
最近お天気の激変ぶりには・・・・!!!
日曜日の午後孫と2人で10キロぐらい
家の近くをお散歩。
月曜日は病院に行く予定。
山は除雪も遅いです。
病院の予約に間に合うように
午前中2回チャレンジも、雪煙で無理!
路肩に落ちた車、
私も交差点で曲がり損ねて動けませんでした。
助け出してもらい撤収。
午後1時半意を決して出発、
ガタゴトのろのろ、無事到着。
患者さんが少なくて、すぐに診てもらえてラッキーでした。
夕方5時半帰宅、街中は悪路でしたが
農村地帯はきれいに除雪されていましたが、
朝庭先は雪山だらけ、
今日は除雪(#^.^#)
大雪の降るたびに、ご近所さんに助けてもらい、
感謝、感謝です。
冬は大阪に移住したいと、真剣に思いつめます。
でも好きです帯広❤
2016年2月24日(水)
味噌、味噌、2パターン…出来ました!
こんばんわ~
二回の味噌作り、
一回目は、新しい品種の大豆。
米麹でジプロックに入れて熟成させる方法。
常温で、週に一回ひっくり返す。
4か月から6か月で完成するらしい。
ひっくり返さないとカビが来るらしい。
今日仕込んだのは、黒豆で米麹。
樽に仕込み、重石は塩を袋に入れたもの、
中蓋は使わずに、塩を置くと袋の縛り口になじみ
空気が遮断されて、かびにくい、
去年は米麹と麦麹半々にしましたが
今年は米麹に、評判が良かったので。
仕上げも色々、
潰した豆に塩切りした麹を混ぜ合わせる方法もあるが。
茹でた豆を塩切りした麹と混ぜ合わせ一気に潰す。
麹も潰れて、なめらかな味噌になる。
このように毎年色々試しています。
でも毎年詰めが甘く(>_<)
今年は連絡ミスで麹が足りなかった。
マメは茹で上がっていたので
マメを潰し、塩だけ混ぜて保存。
煮汁は冷凍保存、
麹は一週間後に手に入るので。
解凍した煮汁と豆を混ぜ樽に仕込む。
これは麹屋さんのアドバイス(#^.^#)
やっぱり、アタフタでした。
、
二回の味噌作り、
一回目は、新しい品種の大豆。
米麹でジプロックに入れて熟成させる方法。
常温で、週に一回ひっくり返す。
4か月から6か月で完成するらしい。
ひっくり返さないとカビが来るらしい。
今日仕込んだのは、黒豆で米麹。
樽に仕込み、重石は塩を袋に入れたもの、
中蓋は使わずに、塩を置くと袋の縛り口になじみ
空気が遮断されて、かびにくい、
去年は米麹と麦麹半々にしましたが
今年は米麹に、評判が良かったので。
仕上げも色々、
潰した豆に塩切りした麹を混ぜ合わせる方法もあるが。
茹でた豆を塩切りした麹と混ぜ合わせ一気に潰す。
麹も潰れて、なめらかな味噌になる。
このように毎年色々試しています。
でも毎年詰めが甘く(>_<)
今年は連絡ミスで麹が足りなかった。
マメは茹で上がっていたので
マメを潰し、塩だけ混ぜて保存。
煮汁は冷凍保存、
麹は一週間後に手に入るので。
解凍した煮汁と豆を混ぜ樽に仕込む。
これは麹屋さんのアドバイス(#^.^#)
やっぱり、アタフタでした。
、