2011年4月16日(土)
訂正とお詫び
野鳥・動物×20

先日4月4日にupロードしたデジブック『春の訪れ』の画像説明で間違いがありました。
掲載画像の中で「マガン」と説明した鳥は『ヒシクイ』でした。
確認不十分で大変失礼しました。訂正させて頂きお詫び申し上げます。
実は、↓の写真で発信機を付けた白鳥を写す事が出来ましたが、発信機を取り付けた場所がどこなのか「日本野鳥の会オホーツク」のサイトにお聞きしました。その答えは「多分、屈斜路湖ではないか」とのお答えでした。
お聞きした際、合わせてデジブックを見て頂いてヒシクイと分かりました。
Webサイトでも調べたところ、ヒシクイはマガンと似ていて間違い易いようですが、マガンより大きく、嘴の先端部分が黒いようです。

↓は、昨日の夕暮れ時です。
霞んだ山の端に沈む夕陽です。
春霞みも味わいがあります(^^)

掲載画像の中で「マガン」と説明した鳥は『ヒシクイ』でした。
確認不十分で大変失礼しました。訂正させて頂きお詫び申し上げます。
実は、↓の写真で発信機を付けた白鳥を写す事が出来ましたが、発信機を取り付けた場所がどこなのか「日本野鳥の会オホーツク」のサイトにお聞きしました。その答えは「多分、屈斜路湖ではないか」とのお答えでした。
お聞きした際、合わせてデジブックを見て頂いてヒシクイと分かりました。
Webサイトでも調べたところ、ヒシクイはマガンと似ていて間違い易いようですが、マガンより大きく、嘴の先端部分が黒いようです。

↓は、昨日の夕暮れ時です。
霞んだ山の端に沈む夕陽です。
春霞みも味わいがあります(^^)

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません