2012年5月21日(月)
部分日食の十勝
星空写真×10

今日は、#金環日食 の日。
関東から鹿児島までの金環帯では、曇りや雨の予報が出て心配されていましたが、テレビのニュースでは、綺麗な #金環食 を全国大勢の方が楽しまれたようですね。
昨日は撮影予定地に出向き事前確認をしたのですが、雲が多く「明日は?。。。」と心配になってしまいました。
そんな心配の中4時に起きて見ると、当の十勝・上士幌は快晴の空が広がり、絶好の観賞日和になりました。
↓は、 #日食 後半の様子です。
8時過ぎ頃から急激にガスが湧き、暫くガスに包まれた状態になりました。
写真で画像が欠けている部分は、露出不足で写らなかった写真です。

↓は、日食終了間際の9時18分の様子です。
分かり辛いですが、太陽面に黒点らしき影が点々と。。。
⇒少し大き目の画像はこちらでご覧いただけます。

↓は、昨日の撮影現場の下見の様子です(^^)
太陽の位置や角度をチェックして、今日は、マーキングして置いた同じ位置に三脚を立て、ロックしておいた角度に雲台をセットして撮影に臨みました。
ともあれ、一大天文ショーを観て撮ることが出来ました。やれやれです(笑)


↓は、今日現場に向かう途中で写したビート畑です。
雨続きで遅れた作付ですが、朝陽を受けてとても綺麗でした。

関東から鹿児島までの金環帯では、曇りや雨の予報が出て心配されていましたが、テレビのニュースでは、綺麗な #金環食 を全国大勢の方が楽しまれたようですね。
昨日は撮影予定地に出向き事前確認をしたのですが、雲が多く「明日は?。。。」と心配になってしまいました。
そんな心配の中4時に起きて見ると、当の十勝・上士幌は快晴の空が広がり、絶好の観賞日和になりました。
↓は、 #日食 後半の様子です。
8時過ぎ頃から急激にガスが湧き、暫くガスに包まれた状態になりました。
写真で画像が欠けている部分は、露出不足で写らなかった写真です。

↓は、日食終了間際の9時18分の様子です。
分かり辛いですが、太陽面に黒点らしき影が点々と。。。
⇒少し大き目の画像はこちらでご覧いただけます。


↓は、昨日の撮影現場の下見の様子です(^^)
太陽の位置や角度をチェックして、今日は、マーキングして置いた同じ位置に三脚を立て、ロックしておいた角度に雲台をセットして撮影に臨みました。
ともあれ、一大天文ショーを観て撮ることが出来ました。やれやれです(笑)


↓は、今日現場に向かう途中で写したビート畑です。
雨続きで遅れた作付ですが、朝陽を受けてとても綺麗でした。

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません