2008年9月6日(土)
秋の赤岳登山
登山・ハイキング×15

数年前の夏に訪れた赤岳。
昨日5日 一足早い紅葉と秋の花を見に登ってきました。
愚図ついた天気が続いていましたが、昨日は晴天に恵まれ紅葉に染まった赤岳を堪能できました。
トップの写真は赤岳山頂から北鎮岳方向を見たものです。
"
"
この時期に花を付けるタカネトウチソウがちょうど見頃でした。
"
紅葉したウラシマツツジが一面に広がっています。
"
綿毛がとても綺麗なチングルマです。
紅葉の中に白い綿毛が一面に広がり、光に反射して白く輝いていました。
"
白い花弁の中に薄紅色の花心を付けたチシマクモマグサです。
岩陰にヒッソリと咲いていました。
"
里ではまだ夏の空気ですが、山では例年に比べ2週間も早い紅葉を迎えたそうです。紅葉見物は早めの方が良さそうです。
「ki-rara写真館」の『山と花』の中でも紹介しています。
昨日5日 一足早い紅葉と秋の花を見に登ってきました。
愚図ついた天気が続いていましたが、昨日は晴天に恵まれ紅葉に染まった赤岳を堪能できました。
トップの写真は赤岳山頂から北鎮岳方向を見たものです。
"


"

"

紅葉の中に白い綿毛が一面に広がり、光に反射して白く輝いていました。
"

岩陰にヒッソリと咲いていました。
"

「ki-rara写真館」の『山と花』の中でも紹介しています。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません