20081123(日)

座卓:完成まで


座卓:完成まで

 先日納品した座卓です。
今回は、この座卓の完成までの加工工程の一部分ですがご紹介致します。
 
 幅(W)1,200㎜ 奥行(D)800㎜ 高さ(H)320㎜
 使用材:パイン 塗装:着色なし OSMOクリアーオイル仕上げ

 今回のご注文は、
1.座ってゆったりと縫い物をしたい
2.布を大きく広げられる大きさに
3. 使わない時は脚が折り畳めて片づけられる折れ脚タイプ
4. 手頃な価格の材料で。。。。。と言うものでした。

 で、完成したのがトップの写真です。

 ポイントは「折れ脚」

 専用の金具を使用するのですが、テーブルの大きさ(結構な大きさです)に見合った太さの脚を付ける必要があります。

 細くても太すぎても全体のバランスがとれません。
それで脚の太さは8㎝角としました。

 ただ、8㎝の太さに折れ脚金具をそのまま取り付けてしまうと、折り畳んだ際に金具の厚み分が外に出っ張ることになり、スッキリと脚を畳めません。

 下の写真は、完成してスッキリ折り畳めた折れ脚です。
その下に加工の写真を載せました。
"
画像
"

 下の写真は、大型ルーターマシーンで、寸法切りした脚に金具を収めるための掘り込みを行う工程です。
"
画像
"

 下の写真は、大型ルーターマシーンで粗掘りした後で、ノミでサイズ線(墨線)に沿って仕上げる工程です。 
"
画像
"

 下の写真は、脚の掘り込み工程を終えて、寸法通りに収まった折れ脚金具です。
"
画像
"

 下の写真は、天板(テーブルトップ)の反り止め加工です。
乾燥済みの無垢のパイン材ですが、面が広いため後々の反りを考慮して天板の裏側2カ所に「反り止め板」をはめ込むための溝加工の工程です。
"
画像
"

 下の写真は、加工を終えた2本の反り止め板です。
 今回は、ビス止めの加工としましたが、木は常に微妙に伸縮
しています。
 そのため、反り止め板をビスで固定しても天板が自由に伸縮出来るように、ビス穴に幅を持たせた加工を施しました。
"
画像
"

 一つの加工を施すにも幾つかの方法がありますが、工房木-楽々(ki-rara)では、加工の正確性や後々の安定性、コスト面などを考え行っています。

 今回は工房 木-楽々(ki-rara)の製品加工を知って頂くために、初めて加工工程の一部をご紹介させて頂きましたが、いかがでしょう。

 また、機会を見てご紹介したいと思います。






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
工房 木-楽々(ki-rara)
工房 木-楽々は、十勝帯広の北東 上士幌町萩ヶ岡ののどかな高原から、広葉樹の無垢材による家具・木工製品やパイン材のカントリー家具を製作しお届けしています。一般の家具店には無い Just my Size の家具をお作りしてお届けしています。

性別
年齢60代以上
エリア上士幌町
属性事業者
 GUIDE
工房 木-楽々(ki-rara)
住所北海道河東郡上士幌町萩ヶ岡東8線-53号
TEL01564-9-2990
営業10:00 - 17:00
定休不定休日
 カウンター
2008-01-25から
198,493hit
今日:3
昨日:13


戻る