2009年6月27日(土)
ヒヨドリの巣立ち
野鳥・動物×20
先日、ヒヨドリが営巣している様子をupしました。
そのヒヨドリが今日無事に巣立ちました。
↓の写真は6月19日に孵化して、親鳥が餌を運んで雛に与えている様子です。
ちょっと分かりにくいかも知れませんが、黄色い嘴が見えています。
四羽が無事孵化しました。
6月は雨や曇りの寒い日が毎日続きました。
そんな雨の日も、ジィーと卵を抱き続け6月の19日に孵化したのです。
孵化後も冷たい雨が続き、気温の低い時は卵を抱くように雛を抱いて保温していました。
極めつけは先日23日夜の「大雨」でした。
そんな厳しい現実を耐え抜いて、今日巣立ちました。
今朝窓越しに見たら、巣から体が見えるほど大きく成長し「何時巣立つのか?」注意深く見たいと思っていました。
ところが、夕方帰って見たら、雛が巣から離れ枝にとまっているではないですか。
えぇ~ ホント? 巣立ち~?
孵化を確認したのが19日ですから、あれから10日程。
孵化からこんなに早く巣立ちを迎えるとは思ってもみませんでした。
三羽は明るいうちに巣立ち、残る一羽だけが夕暮れても巣のすぐそばの枝にとまったままです。
巣立った雛は家の周りをぎこちなく飛び、親鳥が賑やかな鳴き声を上げながら見守っていました。
無事に巣立ってくれて安心しました~
そのヒヨドリが今日無事に巣立ちました。
↓の写真は6月19日に孵化して、親鳥が餌を運んで雛に与えている様子です。
ちょっと分かりにくいかも知れませんが、黄色い嘴が見えています。
四羽が無事孵化しました。
6月は雨や曇りの寒い日が毎日続きました。
そんな雨の日も、ジィーと卵を抱き続け6月の19日に孵化したのです。
孵化後も冷たい雨が続き、気温の低い時は卵を抱くように雛を抱いて保温していました。
極めつけは先日23日夜の「大雨」でした。
そんな厳しい現実を耐え抜いて、今日巣立ちました。
今朝窓越しに見たら、巣から体が見えるほど大きく成長し「何時巣立つのか?」注意深く見たいと思っていました。
ところが、夕方帰って見たら、雛が巣から離れ枝にとまっているではないですか。
えぇ~ ホント? 巣立ち~?
孵化を確認したのが19日ですから、あれから10日程。
孵化からこんなに早く巣立ちを迎えるとは思ってもみませんでした。
三羽は明るいうちに巣立ち、残る一羽だけが夕暮れても巣のすぐそばの枝にとまったままです。
巣立った雛は家の周りをぎこちなく飛び、親鳥が賑やかな鳴き声を上げながら見守っていました。
無事に巣立ってくれて安心しました~
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません