四季十勝(84)
2010年12月15日(水)
ふたご座流星群2010
四季十勝×84
今日はこの冬一番の冷え込みだったように思いますが。。。
その今日、真夜中に起きて「ふたご座流星群」の観察報告と撮影を兼ねて行って来ました。
夜8時半頃には雲に覆われて諦めていましたが、期待を込めて日付の変わる頃に目覚ましをかけて早めの就寝。
目覚めて起きて空を見ると相変わらず雲に覆われていて、完全に諦めて寝入ってしまいましたが、どういうことか2時半に目が覚めてしまいました(@_@。。
ならばと空を見たら、雲一つない満天の星空でした。
今夜は「星空観察」と決めていましたから「行かねば男の恥」とばかり身支度をして、厳寒の星空観察と相なりました。
で、その結果はと言いますと、???。。。
撮影は2時45分から5時まで。実質2時間弱の観察と撮影でしたが視認35個、カメラキャッチ1個という結果でした。
大きな尾を引く流星も数あったのですが、いつものことながら(@_@。。。です(笑)
その結果が↓の写真です。
時間は4時20分。
運良く画角に入ってくれたのですが(@_@。。。
ISO 1000、13秒でしたが、もう少し感度を上げておくべきだったと反省です。
この写真は現像処理したトリミング画像ですが、どうもぱっとしない、ながらも貴重な一枚になりました(汗)
トップの写真は単なる夜の星空写真です(ゴメンナサイ)
↓の関連ブログは、昨年のオリオン座流星群の一枚です。
その今日、真夜中に起きて「ふたご座流星群」の観察報告と撮影を兼ねて行って来ました。
夜8時半頃には雲に覆われて諦めていましたが、期待を込めて日付の変わる頃に目覚ましをかけて早めの就寝。
目覚めて起きて空を見ると相変わらず雲に覆われていて、完全に諦めて寝入ってしまいましたが、どういうことか2時半に目が覚めてしまいました(@_@。。
ならばと空を見たら、雲一つない満天の星空でした。
今夜は「星空観察」と決めていましたから「行かねば男の恥」とばかり身支度をして、厳寒の星空観察と相なりました。
で、その結果はと言いますと、???。。。
撮影は2時45分から5時まで。実質2時間弱の観察と撮影でしたが視認35個、カメラキャッチ1個という結果でした。
大きな尾を引く流星も数あったのですが、いつものことながら(@_@。。。です(笑)
その結果が↓の写真です。
時間は4時20分。
運良く画角に入ってくれたのですが(@_@。。。
ISO 1000、13秒でしたが、もう少し感度を上げておくべきだったと反省です。
この写真は現像処理したトリミング画像ですが、どうもぱっとしない、ながらも貴重な一枚になりました(汗)
トップの写真は単なる夜の星空写真です(ゴメンナサイ)
↓の関連ブログは、昨年のオリオン座流星群の一枚です。
この記事のURL|2010-12-15 18:55:57
2010年12月6日(月)
春が来た?(^^)
2010年12月5日(日)
今日の日の出(^^)
2010年11月25日(木)
十勝の夕暮れ
四季十勝×84
こんばんは。
今日も一日スカッと晴れ渡りましたね(^^)
一日自宅でパソコン作業。が。。。途中でインターネット接続のトラブル。ほぼ半日格闘するも自力解決できず、プロバイダーへ連絡。ようやっと正常化しました。
やれやれの一日でした(笑)
そんな夕暮れ時でしたが、外の様子を見たら雲もなく、日没の太陽が綺麗では? と。。。4時前に近くの畑に行ってみました。
今日も上士幌から、日没のスカイラインが綺麗な日高の山並みが見れました(^^)
そんな上士幌の夕焼けのワンショットです。
クリックして表示された画像の右上にブラインド表示される「+view full size」をクリックすると拡大画像をご覧頂けます。
今日も一日スカッと晴れ渡りましたね(^^)
一日自宅でパソコン作業。が。。。途中でインターネット接続のトラブル。ほぼ半日格闘するも自力解決できず、プロバイダーへ連絡。ようやっと正常化しました。
やれやれの一日でした(笑)
そんな夕暮れ時でしたが、外の様子を見たら雲もなく、日没の太陽が綺麗では? と。。。4時前に近くの畑に行ってみました。
今日も上士幌から、日没のスカイラインが綺麗な日高の山並みが見れました(^^)
そんな上士幌の夕焼けのワンショットです。
クリックして表示された画像の右上にブラインド表示される「+view full size」をクリックすると拡大画像をご覧頂けます。
この記事のURL|2010-11-25 18:42:23
2010年11月18日(木)
2010-11-18の朝
四季十勝×84
今日も穏やかな冬晴れになりましたね。
今日の未明は『獅子座流星群』の極大日でした。
と言うことで、3時半に起床し流星撮影に行って来ました。
目覚ましで起こされ、コーヒーを入れて撮影準備。
カメラの撮影データの確認と所持品をチェック。真冬の完全防備で現場へ出掛けました。
現場は快晴無風、月は既に沈み空は満天の星でとっても綺麗でした。
しばし星空を眺めて撮影方向を確認し、三脚にカメラをセット。眺めている間に2~3個の流星が飛びました。
4時過ぎから撮影を始め6時まで。約2時間の撮影でしたが
残念なことにカメラで捉えることはできませんでした。
この間に確認できたのは7~8個。ホント残念(-"-)
5時半頃から少しずつ白み始め、6時には星のほとんどが白みに消えてしまいました。
↑トップの写真は5時50分、諦めてカメラを回転して東の空の様子を撮影したものです。
蒼い空と山の端が茜色に染まる様は、何時見ても綺麗です。
↓は、5時57分の南東方向の朝焼けです。
↓は、日の出直前6時15分の「ウペペサンケ山」の朝焼けです。既に雪を被った山肌が朝陽に染まって、これまた綺麗でした。上士幌の日の出は6時30分でした。
↓は、帰りがけに写した日高の朝焼けです。
久し振りに早起きして観た夜空も朝焼けもとっても綺麗で、流星撮影の失敗は帳消しにしました。(笑)
今日の未明は『獅子座流星群』の極大日でした。
と言うことで、3時半に起床し流星撮影に行って来ました。
目覚ましで起こされ、コーヒーを入れて撮影準備。
カメラの撮影データの確認と所持品をチェック。真冬の完全防備で現場へ出掛けました。
現場は快晴無風、月は既に沈み空は満天の星でとっても綺麗でした。
しばし星空を眺めて撮影方向を確認し、三脚にカメラをセット。眺めている間に2~3個の流星が飛びました。
4時過ぎから撮影を始め6時まで。約2時間の撮影でしたが
残念なことにカメラで捉えることはできませんでした。
この間に確認できたのは7~8個。ホント残念(-"-)
5時半頃から少しずつ白み始め、6時には星のほとんどが白みに消えてしまいました。
↑トップの写真は5時50分、諦めてカメラを回転して東の空の様子を撮影したものです。
蒼い空と山の端が茜色に染まる様は、何時見ても綺麗です。
↓は、5時57分の南東方向の朝焼けです。
↓は、日の出直前6時15分の「ウペペサンケ山」の朝焼けです。既に雪を被った山肌が朝陽に染まって、これまた綺麗でした。上士幌の日の出は6時30分でした。
↓は、帰りがけに写した日高の朝焼けです。
久し振りに早起きして観た夜空も朝焼けもとっても綺麗で、流星撮影の失敗は帳消しにしました。(笑)
この記事のURL|2010-11-18 18:36:26