2014年1月23日(木)
気持のいい一日でした
2013年11月29日(金)
キャビネット&ソーイングbox
家具・木製品・キルト×81

久し振りの投稿になってしまいました。
myとかちユーザーさんに忘れられそうです。
11月も終わり、今年も残すところ一か月となってしまいました。
毎年恒例とは言え、年の始末と新年の準備であっという間の師走になりそうです。
雪も降り、慣れない雪道になってきます。事故や怪我に気を付けなければなりませんね。
今回は先日製作を終えた、ディスプレー用のローボードキャビネットとソーイングboxをご紹介させて頂きます。
何れもお客様に大変喜んで頂きました。
●先ずは、キャビネット。
大きさ: 幅1,200㎜ 奥行き600㎜ 高さ450㎜
道産ミズナラ材で仕立てた大きなキャビネット。オイル仕上げです。
上下2段。上段部はディスプレースペース。正面と上開きの扉が5ミリ厚のガラス仕様となっています。
内部は、約10°の傾斜付きのボードになっていて、正面方向からでも奥まで良く見えます。
下段は、幅50cm 奥行き45㎝の大きな左右2連の引き出し。静音・滑らかなベアリングレールで、引き残しのない全開方式です。
引き手ハンドルは、槐(エンジュ)の無垢削り出し、ki-raraオリジナルです。


●次に、ソーイングboxです。
大きさ: 幅300㎜ 奥行き160㎜ 高さ120㎜
ki-raraオリジナルで人気のコンパクトソーイングボックスです。
持ち手ハンドル、撮み、ロックは閂方式、全てオリジナルの手作りになっています。
使用材は、今はとても貴重な『緋桂材』です。大径木でしか取れない赤い木肌が特徴です。
写真で、この木肌の様子がお分かり頂けると思います。
お孫さんのご結婚祝いのプレゼントにされるとの事。
いいお品を選んで頂きました。



工房木 楽々(ki-rara) は、お客様の思いを形にしてお届けしています。
just my sizeの工房木 楽々にお気軽にご相談下さい。
製品は、リンク先のホームページでご覧いただけます。
myとかちユーザーさんに忘れられそうです。
11月も終わり、今年も残すところ一か月となってしまいました。
毎年恒例とは言え、年の始末と新年の準備であっという間の師走になりそうです。
雪も降り、慣れない雪道になってきます。事故や怪我に気を付けなければなりませんね。
今回は先日製作を終えた、ディスプレー用のローボードキャビネットとソーイングboxをご紹介させて頂きます。
何れもお客様に大変喜んで頂きました。
●先ずは、キャビネット。
大きさ: 幅1,200㎜ 奥行き600㎜ 高さ450㎜
道産ミズナラ材で仕立てた大きなキャビネット。オイル仕上げです。
上下2段。上段部はディスプレースペース。正面と上開きの扉が5ミリ厚のガラス仕様となっています。
内部は、約10°の傾斜付きのボードになっていて、正面方向からでも奥まで良く見えます。
下段は、幅50cm 奥行き45㎝の大きな左右2連の引き出し。静音・滑らかなベアリングレールで、引き残しのない全開方式です。
引き手ハンドルは、槐(エンジュ)の無垢削り出し、ki-raraオリジナルです。


●次に、ソーイングboxです。
大きさ: 幅300㎜ 奥行き160㎜ 高さ120㎜
ki-raraオリジナルで人気のコンパクトソーイングボックスです。
持ち手ハンドル、撮み、ロックは閂方式、全てオリジナルの手作りになっています。
使用材は、今はとても貴重な『緋桂材』です。大径木でしか取れない赤い木肌が特徴です。
写真で、この木肌の様子がお分かり頂けると思います。
お孫さんのご結婚祝いのプレゼントにされるとの事。
いいお品を選んで頂きました。



工房木 楽々(ki-rara) は、お客様の思いを形にしてお届けしています。
just my sizeの工房木 楽々にお気軽にご相談下さい。
製品は、リンク先のホームページでご覧いただけます。
この記事のURL|2013-11-29 15:59:16
2013年10月7日(月)
紅葉が盛りになりました。
四季十勝×84

夏場は不順な天気が続きましたが、秋も深まりつつある今、漸く天気も何時もの年のようになって来ました。
気温は高めのようですが、季節は嘘をつきませんね。
今日午前中に、糠平源泉郷からダム周辺の紅葉の様子を見てきました。
今週末は『源泉郷もみじ祭り』が行われます。丁度見頃の紅葉をみながら温泉に浸かるのもいいものです(^^)是非お運びください。
大きな画像はこちら。右上の矢印をクリックしてフルスクリーンでご覧ください。


気温は高めのようですが、季節は嘘をつきませんね。
今日午前中に、糠平源泉郷からダム周辺の紅葉の様子を見てきました。
今週末は『源泉郷もみじ祭り』が行われます。丁度見頃の紅葉をみながら温泉に浸かるのもいいものです(^^)是非お運びください。
大きな画像はこちら。右上の矢印をクリックしてフルスクリーンでご覧ください。



この記事のURL|2013-10-07 21:41:03
2013年7月25日(木)
花盛りです(^^)
2013年7月7日(日)
七夕の織り姫と彦星
星空写真×10

昨夜は珍しい星空になりました。
明日は七夕と思い、久し振りに星空を見上げました。
何時も七夕の星空をと思ってもこの時季の天気は不安定。中々綺麗な星空は見れません。
昨夜は地平線近くは靄っていましたが、天頂は綺麗に見えていました。
東の空に登る夏の大三角。今日の七夕、朝から太陽が照りつけています。織り姫と彦星が綺麗に観れそうです(^^)
⇒大きな画像はこちらで
明日は七夕と思い、久し振りに星空を見上げました。
何時も七夕の星空をと思ってもこの時季の天気は不安定。中々綺麗な星空は見れません。
昨夜は地平線近くは靄っていましたが、天頂は綺麗に見えていました。
東の空に登る夏の大三角。今日の七夕、朝から太陽が照りつけています。織り姫と彦星が綺麗に観れそうです(^^)
⇒大きな画像はこちらで

この記事のURL|2013-07-07 08:41:18