2010年4月16日(金)
家具のリユース
家具・木製品・キルト×81
今回、家具のメイクアップ=ダイニングテーブルセットについてご紹介します。
昨年11月、町内のお客様から持ち込まれた、テーブルと椅子5脚。
お客様がまだ小さかった頃、ご実家でご両親たちと毎日囲んだ食卓テーブル。
その後は使われなくなって長年ご実家の倉庫に置かれていたそうです。
今回、お客様がご自宅を新築されるに当たり、使われなくなったこのダイニングセットを思い出し、「直せるものなら直してでも使いたい」とご夫婦揃って相談にみえてくれました。
持ち込まれた時に状態を確認したところ、傷や汚れの付着・塗装剥がれ、それに放置された時間の経過による塗装面のひび割れや埃がありましたが、テープルも椅子もガタツキや狂いはなく、とてもしっかりしていました。
これなら、手を加えれば十分使えます。
新築家屋の引き渡し・引っ越しは3月末とのことで、それまで工房でお預かりして3月末までに補修を行うことでお引き受けしました。
ブログアップが遅れてしまいましたが、予定通り先月末に納品させて頂きました。
ご家族の思いでが詰まった家具、新居で暖かな家族に囲まれて、新しい歴史を刻んでゆきます。
↓は、補修・塗装のメークアップを終えた納品時の写真です。
持ち込まれた状態が嘘のように、新しくよみがえりました。
貴重な木材から作られた大切な家具を末永くお使い頂くために、工房木 楽々(ki-rara) は、新しい家具を製作するだけではなく、現在お使いになっている家具の補修もお受けしています。
工房木 楽々は、古材のリメイク=リサイクル(再生利用)や家具のリユース(再利用)に取り組んでいます。
↓は、椅子・テープルのメイクアップ行程の一部です。クリックしてご覧ください。
昨年11月、町内のお客様から持ち込まれた、テーブルと椅子5脚。
お客様がまだ小さかった頃、ご実家でご両親たちと毎日囲んだ食卓テーブル。
その後は使われなくなって長年ご実家の倉庫に置かれていたそうです。
今回、お客様がご自宅を新築されるに当たり、使われなくなったこのダイニングセットを思い出し、「直せるものなら直してでも使いたい」とご夫婦揃って相談にみえてくれました。
持ち込まれた時に状態を確認したところ、傷や汚れの付着・塗装剥がれ、それに放置された時間の経過による塗装面のひび割れや埃がありましたが、テープルも椅子もガタツキや狂いはなく、とてもしっかりしていました。
これなら、手を加えれば十分使えます。
新築家屋の引き渡し・引っ越しは3月末とのことで、それまで工房でお預かりして3月末までに補修を行うことでお引き受けしました。
ブログアップが遅れてしまいましたが、予定通り先月末に納品させて頂きました。
ご家族の思いでが詰まった家具、新居で暖かな家族に囲まれて、新しい歴史を刻んでゆきます。
↓は、補修・塗装のメークアップを終えた納品時の写真です。
持ち込まれた状態が嘘のように、新しくよみがえりました。
貴重な木材から作られた大切な家具を末永くお使い頂くために、工房木 楽々(ki-rara) は、新しい家具を製作するだけではなく、現在お使いになっている家具の補修もお受けしています。
工房木 楽々は、古材のリメイク=リサイクル(再生利用)や家具のリユース(再利用)に取り組んでいます。
↓は、椅子・テープルのメイクアップ行程の一部です。クリックしてご覧ください。
この記事のURL|2010-04-16 08:10:35
2010年4月10日(土)
9日夕暮れの白鳥(^^♪
野鳥・動物×20
白鳥のupが続き恐縮です。
昨日9日の夕暮れ時の白鳥を撮りました。
仕事を終えて、仕事場から200mほどの所に集まっていた白鳥の帰宅の様子です。
日没間近な時刻でも、帰宅の気配も無く畑にとどまっていました。何かの~んびりしています。
日没が5時半、30分も過ぎた6時丁度、何かに促されたように、あちこちから飛び立ちました。
ナイタイ山をバックにシルエットで浮かぶ白鳥の飛翔を捉えました。
ナイタイ山に陽が沈む前後、夕陽と夕焼けを従えた白鳥の姿はシルエットで浮かびあがりとても綺麗なものでした。
この暖かさで残雪も融けて、白鳥が集まって賑やかだった萩ヶ岡の高原地帯も、間もなく白鳥が去り本格的な春がやってきます。
↓は、9日午後5時34分、日没のナイタイ山です。
昨日9日の夕暮れ時の白鳥を撮りました。
仕事を終えて、仕事場から200mほどの所に集まっていた白鳥の帰宅の様子です。
日没間近な時刻でも、帰宅の気配も無く畑にとどまっていました。何かの~んびりしています。
日没が5時半、30分も過ぎた6時丁度、何かに促されたように、あちこちから飛び立ちました。
ナイタイ山をバックにシルエットで浮かぶ白鳥の飛翔を捉えました。
ナイタイ山に陽が沈む前後、夕陽と夕焼けを従えた白鳥の姿はシルエットで浮かびあがりとても綺麗なものでした。
この暖かさで残雪も融けて、白鳥が集まって賑やかだった萩ヶ岡の高原地帯も、間もなく白鳥が去り本格的な春がやってきます。
↓は、9日午後5時34分、日没のナイタイ山です。
この記事のURL|2010-04-10 21:04:35
2010年4月9日(金)
優雅な白鳥
野鳥・動物×20
昨日8日は暖かく、とっても穏やかな一日でした。
朝から晴れ渡り、上士幌に滞在中の白鳥も青空をバックに優雅な飛行を見せてくれました。
"かみしほろん.com"に詳細を掲載しましたので是非ご覧ください。
今暫く、当工房近くで朝夕の飛翔が見れそうです。
朝の飛翔時間帯は8時から9時半頃。夕方の飛翔は5時半から6時前後が目安です。
写真撮影の際は、車を脇道に止める等、他の通行に十分気を付けて下さい。
朝から晴れ渡り、上士幌に滞在中の白鳥も青空をバックに優雅な飛行を見せてくれました。
"かみしほろん.com"に詳細を掲載しましたので是非ご覧ください。
今暫く、当工房近くで朝夕の飛翔が見れそうです。
朝の飛翔時間帯は8時から9時半頃。夕方の飛翔は5時半から6時前後が目安です。
写真撮影の際は、車を脇道に止める等、他の通行に十分気を付けて下さい。
この記事のURL|2010-04-09 07:01:42
2010年4月3日(土)
春の使者がやってきた~
野鳥・動物×20
とても寒かった3月が過ぎ、漸く春らしい気温になってきた4月です。
ここ十勝北部の上士幌にも『春の使者:白鳥』がやってきてくれました。
4月に入り急速に雪解けが進み、久しぶりに黒い土が顔を覗かせたデントコーン畑に沢山飛来してきています。
雪解けを追って北上しているんですね。
白鳥に交じって、ヒシクイ・マガンの姿も見られけました。
写真は今日夕方5時過ぎ、工房の帰り道で撮りました。
カメラを構えながら観察していると、収穫の際に落ちた実だけではなく、土を嘴で掘って根の部分をついばんでいました。食べられるものがあるんでしょうか?
暫く、白鳥の姿とあの泣き声が聴けそうです(^^♪
ここ十勝北部の上士幌にも『春の使者:白鳥』がやってきてくれました。
4月に入り急速に雪解けが進み、久しぶりに黒い土が顔を覗かせたデントコーン畑に沢山飛来してきています。
雪解けを追って北上しているんですね。
白鳥に交じって、ヒシクイ・マガンの姿も見られけました。
写真は今日夕方5時過ぎ、工房の帰り道で撮りました。
カメラを構えながら観察していると、収穫の際に落ちた実だけではなく、土を嘴で掘って根の部分をついばんでいました。食べられるものがあるんでしょうか?
暫く、白鳥の姿とあの泣き声が聴けそうです(^^♪
この記事のURL|2010-04-03 21:31:33
2010年3月26日(金)
不思議なツララ
四季十勝×84
今年の3月は、もう月末だと言うのに寒いですね~
中々春らしい天気になってくれません。
昨年の3月はとても暖かくて、雪も3月中に融けてしまったのですが。。。
今日の天気も予報では「晴れ」。
朝方はとてもいい感じだったんですが、日中は陽が射したり突然吹雪いたりでした。中々安定してくれませんね~
トップの写真、綺麗というか、何か不思議な感じです。
木の枝に幾つものツララ。。。?
実は午後4時頃の自宅の軒下のモミジに付いたツララです。
見つけた時「何これ?」。。。今日の天気の証です。
この時期、晴れていればツララは全部融けて落ちてしまいますが、今日はご覧の通りでした。風も冷たかった~
↓の写真は一昨日近くで見つけたフキノトウ。
今年初めて見つけたフキノトウです。雪の中から少しだけ顔を覗かせていました。
早く暖かくなって大きくなって欲しいものです。
(採らずに帰ってきましたよ~)
中々春らしい天気になってくれません。
昨年の3月はとても暖かくて、雪も3月中に融けてしまったのですが。。。
今日の天気も予報では「晴れ」。
朝方はとてもいい感じだったんですが、日中は陽が射したり突然吹雪いたりでした。中々安定してくれませんね~
トップの写真、綺麗というか、何か不思議な感じです。
木の枝に幾つものツララ。。。?
実は午後4時頃の自宅の軒下のモミジに付いたツララです。
見つけた時「何これ?」。。。今日の天気の証です。
この時期、晴れていればツララは全部融けて落ちてしまいますが、今日はご覧の通りでした。風も冷たかった~
↓の写真は一昨日近くで見つけたフキノトウ。
今年初めて見つけたフキノトウです。雪の中から少しだけ顔を覗かせていました。
早く暖かくなって大きくなって欲しいものです。
(採らずに帰ってきましたよ~)
この記事のURL|2010-03-26 18:06:34