2009年10月7日(水)
ナイタイ高原の『虹日和』
四季十勝×84
トップの写真と掲載記事とは全く関係なくてごめんなさい。
今回、上士幌町の『かみしほろん.com』のブログ記事をご紹介します。
10月5日付けで「虹日和」というタイトルで掲載されているのですが、中々見れない虹の写真です。
「ナイタイ高原牧場レストハウス」さんの投稿です。
標高の高いところで見る虹はちょっと違いますね。
↓のアドレスをクリックしてご覧ください。
かみしほろん.com
今回、上士幌町の『かみしほろん.com』のブログ記事をご紹介します。
10月5日付けで「虹日和」というタイトルで掲載されているのですが、中々見れない虹の写真です。
「ナイタイ高原牧場レストハウス」さんの投稿です。
標高の高いところで見る虹はちょっと違いますね。
↓のアドレスをクリックしてご覧ください。
かみしほろん.com
この記事のURL|2009-10-07 20:26:27
2009年10月4日(日)
十勝鹿追:フクハラ山荘の紅葉
2009年10月1日(木)
小引き出し
家具・木製品・キルト×81
パイン材の小引き出しをご紹介します。
大阪のIさんから、3歳の誕生日を迎えられた甥ごさんへの誕生日プレセントとして、自分の宝物をしまえる「小引き出し」のご依頼を頂きました。
幼い時から自然の木の温もりに触れさせてあげたいという思いを込めてプレゼントしたいとのことでした。
3ドロワーズミニチェスト。
お客様から「こんな感じのものを」と概略のデザインと寸法をお知らせ頂き、CADで詳細図面を作成してご確認いただき製作開始。
使用する材料は、お客様のご要望を踏まえ木の持つ特徴をお知らせし、パイン材での製作となりました。
ミニチェストと言っても立派な家具です。製作もほとんど一般家具の製作方法と変わりません。
写真の黒い撮みをご覧ください。「ムクロジの実」です。
北海道には自生していない木ですが、「無患子(ムクロジ)」という木の実です。
羽子板の突き羽に古くから使われています。洗剤のない頃は、この果肉を使ったと言われています。
果肉を水でしごくと、優しい泡が立ちます。
自然の木の実は、こんな小さな家具に似合います。
この小さな引き出しに、どんな宝物を入れるのでしょうか。
私からのささやかなプレゼントに、リスが食べて両脇に穴の開いた「クルミの実」と「ハンノキの実」を引き出しに入れてお送りしました。
喜んで頂けるといいのですが。。。
大阪のIさんから、3歳の誕生日を迎えられた甥ごさんへの誕生日プレセントとして、自分の宝物をしまえる「小引き出し」のご依頼を頂きました。
幼い時から自然の木の温もりに触れさせてあげたいという思いを込めてプレゼントしたいとのことでした。
3ドロワーズミニチェスト。
お客様から「こんな感じのものを」と概略のデザインと寸法をお知らせ頂き、CADで詳細図面を作成してご確認いただき製作開始。
使用する材料は、お客様のご要望を踏まえ木の持つ特徴をお知らせし、パイン材での製作となりました。
ミニチェストと言っても立派な家具です。製作もほとんど一般家具の製作方法と変わりません。
写真の黒い撮みをご覧ください。「ムクロジの実」です。
北海道には自生していない木ですが、「無患子(ムクロジ)」という木の実です。
羽子板の突き羽に古くから使われています。洗剤のない頃は、この果肉を使ったと言われています。
果肉を水でしごくと、優しい泡が立ちます。
自然の木の実は、こんな小さな家具に似合います。
この小さな引き出しに、どんな宝物を入れるのでしょうか。
私からのささやかなプレゼントに、リスが食べて両脇に穴の開いた「クルミの実」と「ハンノキの実」を引き出しに入れてお送りしました。
喜んで頂けるといいのですが。。。
この記事のURL|2009-10-01 18:29:42
2009年9月26日(土)
糠平源泉郷
2009年9月21日(月)
初冬の旭岳
登山・ハイキング×15
昨日は、秋の紅葉シーズンを迎えても中々行けなかった登山に、朝5時起きで旭岳に行ってきました。
これまで春・秋と3回登っていますが、綺麗に晴れ渡った旭岳には一度も会えていませんでした。
昨日20日はこれまでにない晴天に恵まれ、久しぶりに楽しい登山を楽しむことができました。
↓は、下山直後ガスが晴れて8合目付近から見た旭平東側の眺望です。
↓は、8合目付近からスッキリ晴れ渡った山頂を写したものです。展望を楽しむ登山者の姿も見えます。
紅葉のピークは、ロープウエー山頂駅付近の標高ですが、今年の色づきはイマイチの感でした。
ここのところの冷え込みで紅葉前線も下降し、今週から来週にかけては山麓駅から山頂駅辺りが見頃になるのではないかと思われます。
詳細は、「かみしほろん」に掲載しています。是非そちらもご覧下さい。
これまで春・秋と3回登っていますが、綺麗に晴れ渡った旭岳には一度も会えていませんでした。
昨日20日はこれまでにない晴天に恵まれ、久しぶりに楽しい登山を楽しむことができました。
↓は、下山直後ガスが晴れて8合目付近から見た旭平東側の眺望です。
↓は、8合目付近からスッキリ晴れ渡った山頂を写したものです。展望を楽しむ登山者の姿も見えます。
紅葉のピークは、ロープウエー山頂駅付近の標高ですが、今年の色づきはイマイチの感でした。
ここのところの冷え込みで紅葉前線も下降し、今週から来週にかけては山麓駅から山頂駅辺りが見頃になるのではないかと思われます。
詳細は、「かみしほろん」に掲載しています。是非そちらもご覧下さい。
この記事のURL|2009-09-21 21:16:12