2013年3月15日(金)
キャビネット&ベッド完成
家具・木製品・キルト×81
すっかりご無沙汰してしまいました。
間もなくお彼岸。雪は残っていても暖かな春を感じられる時期になりますが、今年は雪も多く安定した春の天気を中々味わえない日が続いています。
年明けから準備を進め製作してきたご注文品が完成し、無事に納品を終えました。
納品は先月でしたが、身内に不幸が続きご紹介のアップが大幅に遅れてしまいました。
一つはミズナラの3面ガラスのキャビネット。
昨年、前後左右の4面キャビネットをご紹介しましたが、それをネットでご覧頂いた名古屋のお客様からのご注文品です。
喫茶店のオープンに当たり、店内のインテリア収納にとご発注頂きました。
4面ガラスキャビネットより一回り小さく、背面は壁になるため前面と左右の3面ガラスでとのご要望、背面は板張りの羽目板仕様になっています。
下段部のオープンスペースは、ステレオアンプ類を収納するとのこと、幅や高さはそれに合わせて製作しています。
ミズナラの木肌や色味が出て美しい仕上がりになりました。
もう一点は、パイン材の飾り脚のセミダブルベッド(マット別)です。
管内のお得意様からのご発注です。
工房木 楽々(ki-rara) は、お客様のイメージを形にしてお届けいたします。
使用する樹種、大きさ・デザイン、ご予算等、お気軽にお問い合わせください。
このブログのキーワード:ミズナラ 無垢材 キャビネット オイル仕上げ 十勝 帯広 家具 木工 クラフト
間もなくお彼岸。雪は残っていても暖かな春を感じられる時期になりますが、今年は雪も多く安定した春の天気を中々味わえない日が続いています。
年明けから準備を進め製作してきたご注文品が完成し、無事に納品を終えました。
納品は先月でしたが、身内に不幸が続きご紹介のアップが大幅に遅れてしまいました。
一つはミズナラの3面ガラスのキャビネット。
昨年、前後左右の4面キャビネットをご紹介しましたが、それをネットでご覧頂いた名古屋のお客様からのご注文品です。
喫茶店のオープンに当たり、店内のインテリア収納にとご発注頂きました。
4面ガラスキャビネットより一回り小さく、背面は壁になるため前面と左右の3面ガラスでとのご要望、背面は板張りの羽目板仕様になっています。
下段部のオープンスペースは、ステレオアンプ類を収納するとのこと、幅や高さはそれに合わせて製作しています。
ミズナラの木肌や色味が出て美しい仕上がりになりました。
もう一点は、パイン材の飾り脚のセミダブルベッド(マット別)です。
管内のお得意様からのご発注です。
工房木 楽々(ki-rara) は、お客様のイメージを形にしてお届けいたします。
使用する樹種、大きさ・デザイン、ご予算等、お気軽にお問い合わせください。
このブログのキーワード:ミズナラ 無垢材 キャビネット オイル仕上げ 十勝 帯広 家具 木工 クラフト
この記事のURL|2013-03-15 08:17:43
2013年1月5日(土)
#しぶんぎ座流星群 撮影画像
星空写真×10
新年 明けまして おめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
新年の幕開けの最初のブログは、正月の夜空を飾る『 #しぶんぎ座流星群 』の撮影写真です。
昨年末は慌ただしい年末になりました。 26日~28日は、プロ野球12球団で編成するジュニアチームの大会が札幌ドームで開かれ、東京の孫(小6)がヤクルトJrから出場、その応援で札幌へ(ジャイアンツに敗れて惜しくも3位)。帰ってきて大掃除に年越しの準備。。。
それゆえ年明け1月3日~4日の今年最初の #流星 「しぶんぎ座流星群」を見るのを楽しみにしていました。
年末から元旦は道内大荒れ。十勝も晴れていてもブリザード(@_@;)。。。この天気が続いたら。。。って心配でしたが、流星群の極大予定日の3日は穏やかに晴れ上がってくれました。
写真は、1月4日に撮影した、 #2013 #しぶんぎ座流星群 の撮影画像です。
4日夜 21時12分、北極星の直ぐ下をかすめる流星が出現し、運よく捉える事が出来ました。
写真の下部に点々と見えるのがおおくま座。 #流星 の線の上に点に写っているのが #北極星 です。
この時間の外気温を車載温度計で見たら、何と-20℃(@_@;)。。。でも無風だったためかそれほどまでに感じなかったのが不思議です。
トップ画像は、10秒インターバルで撮影した99枚のコンポジット画像です。
北極星を中心に回っているのが分かります。 #しぶんき座 の流星が北極星をかすめ飛ぶのがハッキリ分かります。
大きな画像①
大きな画像②
大きな画像③
撮影情報: EOS 50D EF-S10㎜-22㎜ ISO1000 焦点距離16㎜ 絞りF4 露出10秒インターバル99枚 画質JPG L 色温度5200K ノイズリダクションOff DPP・GIMPにて調整 ノートリミング 撮影場所 十勝上士幌町
↓は、 #流星撮影 の反対側、南の空の様子です。
昨日夜の9時の外気温は何と-20℃。快晴無風、満天の星空に天の川・オリオン・昴・冬の大三角が鮮やかに見えました。冬ならではの十勝の夜空でした。
この記事のキーワード: #流星 #しぶんぎ座 #しぶんぎ座流星群 #流星撮影 #流星写真画像 #北海道の星空 #十勝の星空
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
新年の幕開けの最初のブログは、正月の夜空を飾る『 #しぶんぎ座流星群 』の撮影写真です。
昨年末は慌ただしい年末になりました。 26日~28日は、プロ野球12球団で編成するジュニアチームの大会が札幌ドームで開かれ、東京の孫(小6)がヤクルトJrから出場、その応援で札幌へ(ジャイアンツに敗れて惜しくも3位)。帰ってきて大掃除に年越しの準備。。。
それゆえ年明け1月3日~4日の今年最初の #流星 「しぶんぎ座流星群」を見るのを楽しみにしていました。
年末から元旦は道内大荒れ。十勝も晴れていてもブリザード(@_@;)。。。この天気が続いたら。。。って心配でしたが、流星群の極大予定日の3日は穏やかに晴れ上がってくれました。
写真は、1月4日に撮影した、 #2013 #しぶんぎ座流星群 の撮影画像です。
4日夜 21時12分、北極星の直ぐ下をかすめる流星が出現し、運よく捉える事が出来ました。
写真の下部に点々と見えるのがおおくま座。 #流星 の線の上に点に写っているのが #北極星 です。
この時間の外気温を車載温度計で見たら、何と-20℃(@_@;)。。。でも無風だったためかそれほどまでに感じなかったのが不思議です。
トップ画像は、10秒インターバルで撮影した99枚のコンポジット画像です。
北極星を中心に回っているのが分かります。 #しぶんき座 の流星が北極星をかすめ飛ぶのがハッキリ分かります。
大きな画像①
大きな画像②
大きな画像③
撮影情報: EOS 50D EF-S10㎜-22㎜ ISO1000 焦点距離16㎜ 絞りF4 露出10秒インターバル99枚 画質JPG L 色温度5200K ノイズリダクションOff DPP・GIMPにて調整 ノートリミング 撮影場所 十勝上士幌町
↓は、 #流星撮影 の反対側、南の空の様子です。
昨日夜の9時の外気温は何と-20℃。快晴無風、満天の星空に天の川・オリオン・昴・冬の大三角が鮮やかに見えました。冬ならではの十勝の夜空でした。
この記事のキーワード: #流星 #しぶんぎ座 #しぶんぎ座流星群 #流星撮影 #流星写真画像 #北海道の星空 #十勝の星空
この記事のURL|2013-01-05 10:40:57
2012年12月14日(金)
#ふたご座流星群 2012 撮影画像
星空写真×10
先週は悪天候で例年にない降雪になりました。
今週は打って変わって十勝晴れの晴天が続いています。
12月13日から今日にかけては双子座流星群が見られるとあって、この天気に期待をしていました。
今年の流星観察は天候に恵まれず、今回の #双子座流星群 は絶好の観察日和となりました。
そんな中、昨日カメラをもって撮影に。。。
上士幌の高台の現場に着いたのが20時前、20時から30分間の観察と撮影を行いました。
トップ画像は、運よくカメラが捉えた20時19分の一枚です(^^)
撮影途中、四周の地平線上に薄く靄がかかり始め、帰る頃には雪が舞い始めました。ラッキーな一枚です。
↓は、11日に #流星群 の試写を兼ねて撮影した中で捉えたISS国際宇宙ステーションの赤い軌跡です。
南東方向にカメラを向け60枚を撮った写真をパソコンに取り込んで気が付きました。
大きな画像は下記のアドレスからご覧下さい。
大きな画像①
大きな画像②
大きな画像③
今週は打って変わって十勝晴れの晴天が続いています。
12月13日から今日にかけては双子座流星群が見られるとあって、この天気に期待をしていました。
今年の流星観察は天候に恵まれず、今回の #双子座流星群 は絶好の観察日和となりました。
そんな中、昨日カメラをもって撮影に。。。
上士幌の高台の現場に着いたのが20時前、20時から30分間の観察と撮影を行いました。
トップ画像は、運よくカメラが捉えた20時19分の一枚です(^^)
撮影途中、四周の地平線上に薄く靄がかかり始め、帰る頃には雪が舞い始めました。ラッキーな一枚です。
↓は、11日に #流星群 の試写を兼ねて撮影した中で捉えたISS国際宇宙ステーションの赤い軌跡です。
南東方向にカメラを向け60枚を撮った写真をパソコンに取り込んで気が付きました。
大きな画像は下記のアドレスからご覧下さい。
大きな画像①
大きな画像②
大きな画像③
この記事のURL|2012-12-14 07:21:12
2012年11月30日(金)
今年の冬もキノコ氷
四季十勝×84
11月も今日でお終い。今年も残すところ一か月だけとなってしまいましたね~
先日18日に里にも初雪が降りましたが、その雪も一旦は消えてしまいましたが、今週降った雪が重なりこれが根雪になりそうな感じです。
⇒ こちらはユーザーの「どらこさん」がアップした今日の糠平の様子です。
私も今日、糠平のお客様の所に行ってきましたが、雪は20㎝以上はあったでしょうか。
聞いたところによると、この雪で糠平スキー場も今週中にオープン出来そうだとか。。。
いよいよ冬本番を迎えます(^^)
スキーや冬の散策、その後は #糠平源泉郷 の「いい湯」に浸かって(^^)。。。
それに忘れていけないのが『キノコ氷』に『ワカサギ釣り』それに全面結氷した湖上散策で観れる『幻のタウシュベツ橋梁』です。
今年の冬はどんな表情を見せてくれるか楽しみです(^^)
⇒デジブックで観れる糠平湖の『キノコ氷』をご覧ください。
この冬、楽しみ一杯の『糠平源泉郷』にお越しください(^^)
(追伸) 現在、環境省と上士幌町が建設を進めているビジターセンターの工事が進み、建物の躯体が見えてきました。来年3月25日が完成予定となっています。
来年の春は、新しい観光名所がお目見えです(^^)
(キーワード: #北海道 #観光 #旅 #道東観光 #帯広 #道東の温泉地 #ワカサギ釣り #十勝 #上士幌 #ニペソツ山 #糠平 #十勝の自然)
先日18日に里にも初雪が降りましたが、その雪も一旦は消えてしまいましたが、今週降った雪が重なりこれが根雪になりそうな感じです。
⇒ こちらはユーザーの「どらこさん」がアップした今日の糠平の様子です。
私も今日、糠平のお客様の所に行ってきましたが、雪は20㎝以上はあったでしょうか。
聞いたところによると、この雪で糠平スキー場も今週中にオープン出来そうだとか。。。
いよいよ冬本番を迎えます(^^)
スキーや冬の散策、その後は #糠平源泉郷 の「いい湯」に浸かって(^^)。。。
それに忘れていけないのが『キノコ氷』に『ワカサギ釣り』それに全面結氷した湖上散策で観れる『幻のタウシュベツ橋梁』です。
今年の冬はどんな表情を見せてくれるか楽しみです(^^)
⇒デジブックで観れる糠平湖の『キノコ氷』をご覧ください。
この冬、楽しみ一杯の『糠平源泉郷』にお越しください(^^)
(追伸) 現在、環境省と上士幌町が建設を進めているビジターセンターの工事が進み、建物の躯体が見えてきました。来年3月25日が完成予定となっています。
来年の春は、新しい観光名所がお目見えです(^^)
(キーワード: #北海道 #観光 #旅 #道東観光 #帯広 #道東の温泉地 #ワカサギ釣り #十勝 #上士幌 #ニペソツ山 #糠平 #十勝の自然)
この記事のURL|2012-11-30 17:21:25
2012年11月22日(木)
こそどろ
四季十勝×84
先日降った初雪もほとんど融けてしまった上士幌ですが、標高を少し下ったお隣の士幌町に行ったら積もる程の雪も降らなかったようです。
僅かな違いと思っても、標高は正直なものですね。
トップの画像は「ホッケの開き」。先日、釣り好きの知人が届けてくれました。
開きにして届けてくれた訳ではありません。昨夜私が頭をとって背開きにして一夜干しに。。。
美味しい物を戴くって嬉しいものですが、これはちょっと手間暇かかります(笑)
早速、開いたホッケ23枚を使い古しの網戸に綺麗に並べてデッキに出して万事オーケー(^^)
ところが今朝起きて「何か変」と思い数えてみたら22枚に。(?_?)
辺りを見たら一枚下に落ちていました。それも半分千切れて<`ヘ´>
野良猫かキツネか?。。。夜中に「こそどろ」にあってしまいました。
↓は、その残骸です。
でも1枚で済んだのがラッキーかもです。
残りは車庫に入れて乾燥中です(^^)
(写真の白いものは塩ではありません。軒下に出していて今朝チラついた雪が付いて白くなってしまいました(笑))
↓はシシャモの一夜干し。こちらは簡単(^^)
↓は餌台に今季初めて姿を現した、カケスとヤマガラです。
餌のヒマワリを、エゾリスと小鳥たちが早い者勝ちと言わんばかりに食べています。
僅かな違いと思っても、標高は正直なものですね。
トップの画像は「ホッケの開き」。先日、釣り好きの知人が届けてくれました。
開きにして届けてくれた訳ではありません。昨夜私が頭をとって背開きにして一夜干しに。。。
美味しい物を戴くって嬉しいものですが、これはちょっと手間暇かかります(笑)
早速、開いたホッケ23枚を使い古しの網戸に綺麗に並べてデッキに出して万事オーケー(^^)
ところが今朝起きて「何か変」と思い数えてみたら22枚に。(?_?)
辺りを見たら一枚下に落ちていました。それも半分千切れて<`ヘ´>
野良猫かキツネか?。。。夜中に「こそどろ」にあってしまいました。
↓は、その残骸です。
でも1枚で済んだのがラッキーかもです。
残りは車庫に入れて乾燥中です(^^)
(写真の白いものは塩ではありません。軒下に出していて今朝チラついた雪が付いて白くなってしまいました(笑))
↓はシシャモの一夜干し。こちらは簡単(^^)
↓は餌台に今季初めて姿を現した、カケスとヤマガラです。
餌のヒマワリを、エゾリスと小鳥たちが早い者勝ちと言わんばかりに食べています。
この記事のURL|2012-11-22 17:05:16