2012523(水)

祝!地鎮祭!

祝!地鎮祭!

こんばんは石塚です!


今年はなんだか暖かくなりませんね・・・・。
ようやく緑も出てきたのにスカッとしません!
自然のものだからしょうが無いのですが(^^;

十勝晴れ!待ち遠しい!


さて!
昨日22日に 帯広清流の里で O様邸の地鎮祭が執り行われました。

当日は曇りでしたが、実際地鎮祭の時は、あまり晴れていると暑くてしょうがないので、ちょうどよい天気でした(^^

お客様も緊張のご様子でしたが、そこはO様ご家族 笑顔の絶えない催事になりました。


地鎮祭は、家を建てる時には欠かせない催事です。
なぜかと言うと、
地鎮祭は最近でこそ安全祈願の為に行われることが多いようですが、
本来なら「とこしずめのぎ」とも言われ
そこに居る「土地神様」に土地を使わせてもらうよう許しを請う儀式でもあります。

なので!本来なら神様に「お願い」をするのは失礼で、土地を使わせて頂く為に、土地神様に感謝をする儀式だそうです。

宗派などにもよって解釈が違いますが、家を建てる際の「大工作法」として、そう習ってきました。

画像
写真は、鍬入れの儀の際の立砂(盛砂)に大工さんが鋤(すき)を入れている所です。

ちなみに、地鎮祭で紅白幕を張る会社がありますが、基本間違いな作法です。(上棟式の時はたまにあります)催事の紅白幕は、中を見せにくいようにするものなので、地鎮祭の場合、土地の外周に張るならOKでしょうが、テントの周りは反則だと思います。
だって土地全部の儀式ですからね

でも、風の強い日は欲しくなりますね(^^;

まぁ、各人それぞれで正解なんてないのでしょうが・・・

ではまた!!






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
いっしー

性別
年齢30代
エリア音更町
属性事業者
 GUIDE
北の匠 石塚建設
住所河東郡音更町南鈴蘭北2丁目1番地
営業09:00 - 17:00
営業時間外でも対応します。
定休毎週・木曜日
 カウンター
2008-11-12から
110,408hit
今日:73
昨日:45


戻る