2011318(金)

3.11 東京出張 備忘録


2011.03.11 震災の日の事を覚えておく為の、
取り止めがない私用メモですのであしからず(^-^)
3.11 東京出張 備忘録

グランドハイアット東京にて開催された

「西川チェーン総会」に出席し、

翌日 3月11日(金) 東京出張最終日、

14:00頃まで、西川産業 本社にて商談。

JAL最終便まで時間があるので、羽田に向かう前に
北千住駅ビルの「 富澤商店 」と「 成城石井 」に寄ることにする。

東京メトロ 人形町駅のコインロッカーに、手荷物を入れ
地下鉄 日比谷線 に乗車。

北千住駅手前で、地震発生。緊急停車。
車内の雰囲気は意外と落ち着いていて、
「まもなく運転再開」と、楽観的なアナウンスが流れる。

携帯は既に繋がらず、妻にメールで現状を連絡。14:56

間を空けずに、強い余震が発生、電車もグラグラと揺れる。

携帯のワンセグ放送で、地震速報を見る。
太平洋沿岸に大津波注意報発令。

間もなく、電車が時速 5kmの徐行運転開始。
速度が遅すぎて、ガックンガックンとノックするような走り方。

やっと北千住駅に到着。
速やかに駅構内から非難するよう誘導され、外に出ると、
高架歩道には沢山の人々。大型モニタに写る地震報道を
見上げている。
やがて、駅舎、駅ビルのシャッターが閉まり始める。

妻に、連絡メール(今日は帰れんかもね)15:31

警察官の誘導に従い、荒川の土手まで避難しながら、
これからどうするか考える。
公園の公衆電話には、長蛇の列。携帯は発信すら出来ない。


画像
高架下は人があふれている。しばらく様子を見ていたが、タクシーもバスもなかなか来ない。



画像
荒川の土手まで続く人々の列


二駅隣りの亀有に兄が住んでいるので、
先方に連絡出来ない状態だが、タクシーで行くことにする。
高い建物を避け、商店街を通り、駅へ引き返すが、
駅前は既に人であふれ、タクシーが来る気配すらない。
避難所(小学校)は定員に達したとの放送が聞こえる。
周辺のホテルも満室らしい。

徒歩で亀有まで行くことに決めた。

幸いなことに、iPadだけは、コインロッカーに入れずに、
持ち出していたので、グーグルマップで経路を調べる。
wifiモデルと迷って購入したwifi + 3GモデルのiPadだったが、
GPS機能が、こんな事態で役に立つとは思わなかった。

妻から固定電話からの着信あり。16:12
固定電話から携帯へ着信は可能なようだ、
それでも、何十回もリダイヤルしてくれたらしい。

画像
亀有までの経路(再現画像)
亀有まで5km弱。大した距離ではないが、
iPadが無かったら迷子になっていたか、タクシーを捜し続けていたかもしれない。


吉野家で急いで腹ごしらえして出発。
荒川の堀切橋 交差点に来ると、帰宅を急ぐ人たちで一杯だ。
風が強く吹き始めて寒くなってきた。
皆、無言で長い橋を渡っている。

約1時間後、西亀有の兄の家に到着。
インターホンを鳴らすが不在。誰かが被災したのか?

8歳の甥っ子の通う小学校を訪ね、事情を話すと、
甥っ子は、おばあちゃんが迎えに来たとの事。

お嫁さんの実家に避難しているのは分かったが、
住所が分からず、妻にメール(住所教えて~)

30分遅れで返信メール到着→目的住所へ向かう。19:01

お嫁さんの実家 到着。
いきなりの訪問で驚かせてしまったが、快く迎えて頂いた。

夕食に作って頂いた 温かいおうどんで身も心も温まった。

兄は、大阪出張中。お嫁さんは赤坂の勤務先で足止め。
姪っ子は、今夜は千葉の中学校で宿泊との事。

甥っ子だけが、亀有にいた(本人1人で不安だっただろうなぁ)

その夜は、兄の家で、甥っ子と、ペットのコーギー犬と
留守番。朝まで余震が絶えなかった。

翌日(12日)は、帯広行きJAL便は全て満席。
翌々日(13日) 13:00羽田発の便で帯広へ帰る。
------------------------------------------------------
とにかく、東京の親戚の皆さんに感謝です。お世話になりました。
比較的、軽い帰宅困難だったけど、慣れない土地で、
携帯が全く使えない中、帯広から電話してくれた妻の声にも
励まされました。ありがとう。
私を亀有まで導いてくれたiPad君、大切にします。

画像
とかち帯広空港からの帰路にて。
いつになく安らぐ風景でした。



2011315(火)

原発がどんなものか知ってほしい


原発がどんなものか知ってほしい

連日、地震関連のニュースが流れています。

私は、3月11日 震災の初日は、 東京に出張中で

帰宅難民になりました。

でも、今はこうして、帯広に帰ることが出来て、

自宅で家族と会えているのですから、

震災被害を被った人々に比べれば、些細なことです。

福島第一原発の事故が、深刻さを増しています。

事故発生当初からの、小出しの情報開示を見ていて、

事態の重大さを感じ取っていた方々も多いはず。

「 原発がどんなものか知ってほしい 」

というHPをご存知でしょうか。

平井憲夫さんとおっしゃる方が、原発の危険性について

述べられています。

HPを一読すると分かりますが、

平井さんは既に亡くなられています。

WEB上では、内容が間違っている、嘘をついている等の

意見もありますが、

仮に、

平井さんが述べた内容の半分が間違っていたとしても、

13年前に述べられた内容だとしても、

日本がエネルギー資源に乏しい国だとしても、

原発は、日本に必要なのでしょうか?

たいぶ以前に、どなたかのブログのコメントにURLを貼ったような

記憶もあるのですが、

関心のある方はご一読下さい。

原発がどんなものか知ってほしい外部リンク

ただ今は、施設内で、被爆、余震の恐怖に耐えながら、

決死の作業をされている方々の無事を祈るばかりです。



2010728(水)

思いを伝えるのは難しい


7月29日(木)~8月1日(日)

は、セール期間中のため、

「枕合わせ」をお休みさせて頂きます。
思いを伝えるのは難しい

久々の更新です。

今週末から始まる売り出しの準備が
忙しくて・・・などと言い訳してしまいますが、

ダイレクトメール(DM)作成から、宛名のラベル貼り、
DMを封筒に入れて、発送まで、
仕事の合間、終業後に準備しますから
結構 手間が掛かるんですよ。

その中でも、準備時間の大半を費やすのが、
DMの内容づくりです。
紙面のレイアウトから、文章の内容など、
データの作成は、全て自分で行います。
完成した印刷データを、業者さんにお渡しして、
印刷だけをお願いしています。

本職の方に、紙面をデザインしてもらったほうが
効率的なのかなと、考える時もありますが、

チラシやDMって、

「眠りの大切さを伝えたい!」

「快眠に役立つ、こんな商品をご紹介したい!」


そんな、日々の自分の思いを込めた

「自分の分身」 のようなものだと思うんですよ。

業者さんに、どれだけ詳しく内容を伝えて、校正して
頂いても、自分の思いを完全に反映したものに
するには、何度も手直しが必要になってきます。

そんな経験をしていくうちに、
自分で、素人なりの紙面を作るようになりました。

特に、寝具は、掛・敷ふとんにしても、枕にしても、
ビジュアル的には地味です。

食べ物なら、美味しそうな色取り、
洋服なら、カッコいいデザイン、

など、視覚的に表現しやすいポイントがありますが、

寝具は、寝やすそうな色や、カッコいいデザイン
などというポイントで、特徴を表現するのは難しいですよね。

どんな文章や、イメージなら、

「自分の眠りに対するこだわり」や、「商品に対する思い」を、

紙面から、お客様に伝えられるだろう?


自分の貧弱なボキャブラリーと、想像力を駆使して、

割と、楽しく悩みながら紙面を作っている気がします。

明日は売り出しの会場準備です。

少し夜更かししてしまいました。

それではおやすみなさい zzzz



201073(土)

枕は、汚れちゃっても良いんですっ


乱暴な感じのタイトルになりましたが、
枕に、しっかり仕事をさせてあげた方が、枕も喜ぶのでは?
という話です。
枕は、汚れちゃっても良いんですっ

前回のブログの最後で、ふせ字になっていた「○○○○○」は、

「バスタオル」。

「うちの枕は、大丈夫!、汚れないようにバスタオル載せて使ってるから」

ここまで、豪語された方は、過去お一人だけですが、

「枕にバスタオル載せる派」 or 「枕をバスタオルでグルグル巻いちゃう派」

は、お客様の中でも、お聞きする方が多いです。

「折角、使っている愛用の枕だもの、汚しくたくないっ」

物を大切にするそのお気持ち、良~く分かりますよ。

でも、枕に、バスタオルを載せてしまうと、

頭から出た汗が、枕まで通りきらず、

バスタオルの中で、留まってしまいやすくなります。

従って、タオル表面の汗や湿気は、髪の毛や頭皮に逆戻り。

結果として、枕のムレ感、髪の毛や頭皮の汚れの原因になってしまいます。

快適に、ぐっすり眠るための枕なのに、これでは本末転倒ですよね。

枕も、良い仕事が出来なくて困ってしまいます。

一般的に、機能的な枕は、詰め物が、通気性の良い素材ですから、

専用カバーや、薄手のガーゼ素材のタオルを載せて、

しっかりと、汗を吸わせてあげて下さい。

多少の汚れは、枕が、あなたの為に、良い仕事をした証拠なのです。

たまには、お日様に干したり、風通しをする事も忘れないで下さいね。

お手入れをしてあげると、更に頑張って仕事をしてくれますよ♪



201071(木)

まくらを除菌・消臭中


まくらを除菌・消臭中

汗ばむ陽気や、雨降りのジメッとした天気が入り混じる気候のせいでしょうか、

最近、枕の除菌消臭サービスを、利用される方が増えてきました。

越屋で、オーダー枕をお求め頂いた方には、アフターサービスとして、

ご購入日から1年間、「枕の除菌消臭サービス」を

3回まで、無料で行っています。

専用機器を使って、除菌・消臭するのですが、今日の様子は、

こんな感じです。
画像
ご夫婦ペアで除菌・消臭中

左下に見える、小さな白い装置が「除菌・消臭器」です。

画像
真面目な面構えですね。

病院・施設などの、ベッドや室内を除菌消臭する為にも、使用される機器で、

人体へ安全性が確認されているドライガス(二酸化塩素)により、

枕に付着した、皮脂や汗が原因のニオイや雑菌を、除菌・消臭します。

煙草や化粧品のニオイには効果が無いようです。

枕は、詰め物がパイプ素材であれば、基本的に、丸洗いが可能なので、

丸洗いを行えば、それで済む話なのですが、

丸洗い後、完全に乾燥させるまでに、夏の晴天の日でも、

丸1日掛かりますから、いつでも、好きな時にという訳にもいきません。

詰め物が、そば殻など、素材によっては、丸洗いが出来ない場合もあります。

それでも、枕に付いている、見えない汚れが気になる。

洗いたいけど、洗うタイミングが無い。

そんな時は、「除菌・消臭サービス」をお勧めしています。

それでも、お客様から、
「うちの枕は、大丈夫!、汚れないように○○○○○載せて使ってるから」

と言われるときがあるのですが、それはイカンのですよ、お客様。

なぜに「○○○○○」がイカンのか?というのは、

これ以上書くと、もう眠いので、長くなるので、

次回、書きます。おやすみなさいzzz



<<
>>




 ABOUT
越屋ふとん店
昭和6年創業 眠りの専門店です。平成26年3月 新緑通りに移転いたしました。
越屋ふとん店ウェブサイトです↓

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
越屋ふとん店
住所帯広市西13条南13丁目1-6 新緑通り沿い
TEL0155-23-2363
営業10:00 - 19:00
定休水曜日
 カウンター
2005-04-27から
24,868hit
今日:29
昨日:3


戻る