N#craftの作品集(210)
2011年3月6日(日)
ありか・なしか・・・なしか・ありか・・・。
N#craftの作品集×210

また訳の分からないお題ですみません・・・(;゜∀゜)
私のブログを見てくださってるそうっ!あなたに助けを求めますっ!(* '∀'人)
またクラフトから逃げている今日、試作品を作りました。
初めはこの不細工な物から始まりました。
やわらかい素材でのミシンは私には難しく、キレイな形にならず・・・(;´Д`)
んがっ!これがまた何ともいい味を出している事が私の勝手な解釈(笑)あえて目や口は付けずに。
しかも子供達は気持ちいい!顔も付いていないのに可愛いと言ってとても可愛がってくれるんです♪
三女は出かける時に持って出かけます(笑)
そこでまたまたアレンジして作ってみました(b'3`*)
「たぶん・・・ウサギ・・・?」ちゃん達です(笑)
そして、ジャジャン♪
バァックスタァーイル(b'3`*)
一つは生地をガラッと変えて、もう一つは「N#craft」のハンコをポンッ♪
どうですか?皆様・・・インテリアにちょこんと置いておくといくないですか?
ハンコの方のウサギ?さんのアンティークキーを外してしまえば、余計なものは付いていないので赤ちゃんの餌食にもピッタリ♪うちの三女の様に・・・。(笑)
ありか?なしか?
なしか?ありか?
どうかアドバイス宜しくお願いします(*≧艸≦)
私のブログを見てくださってるそうっ!あなたに助けを求めますっ!(* '∀'人)
またクラフトから逃げている今日、試作品を作りました。
初めはこの不細工な物から始まりました。

んがっ!これがまた何ともいい味を出している事が私の勝手な解釈(笑)あえて目や口は付けずに。
しかも子供達は気持ちいい!顔も付いていないのに可愛いと言ってとても可愛がってくれるんです♪
三女は出かける時に持って出かけます(笑)
そこでまたまたアレンジして作ってみました(b'3`*)

そして、ジャジャン♪

一つは生地をガラッと変えて、もう一つは「N#craft」のハンコをポンッ♪

ハンコの方のウサギ?さんのアンティークキーを外してしまえば、余計なものは付いていないので赤ちゃんの餌食にもピッタリ♪うちの三女の様に・・・。(笑)
ありか?なしか?
なしか?ありか?
どうかアドバイス宜しくお願いします(*≧艸≦)
2011年3月5日(土)
むかぁ~し、むかし・・・。
N#craftの作品集×210

はいっ!またブログネタを溜め込んで来ましたので一気に放出させて頂きます!∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!
以前、パパンのお仕事で、昔本屋さんだった店舗を取り壊してお家を建てるっていうのがありました。
30年前に閉めたと言う店舗には当時の本屋文房具が沢山あって、パパンはそれを沢山譲り受けてきました。
30年前のミニカーや下敷きにクレヨン。
子供達の遊び道具にいいなぁなんて思ってたんですが、これはかなりレア物だ!こうゆうの好きな人には堪らないだろうなぁって思いラーフに置いてもらう事に♪
トップ画像は持ち手の可愛いレトロなクレヨン♪可愛いんです!中のクレヨンに巻いてある紙や入っているカードとか、何ともいえない一品です♪
この棚に入っている子達は?
この子達はなんとぜーんぶ鉛筆削りなんですよ~!
くっ・・・。急いで写すもんじゃないな・・・自分の姿がガラスに・・・(;´Д`)
これはホントにレア物です!!
きっとコレクターの方なら分かるのかな?
「ポケッター」のミニカーです(b'3`*)
うちの子全部女の子なもんで・・・遊ばないもんで・・・。
絵柄がレトロな鉛筆さん達~♪
昔を感じる~!下敷きとかノートとか。
ミニノート達(o'∀'人)
一枚一枚絵柄の違うミニノート是非一度手に取って見てみて下さい♪可愛いですよ~。
レトロ好きには堪らないです♪
ぱおさん♪machiちゃん♪ありがとうございます♪
月曜までラーフの横でイベントもしてます!!
新生活にピッタリなハンドメイド作品がずらずらりっ!!
わたくし「N#craft」の作品コーナーもデデンッと(o'∀'人)
パパンのカフェテーブルやディスプレイ棚なんかも出さしてもらってます(*-∀-)ゞ
是非いらしてぇ~ん(b'3`*)
そして昨日はマイステで「スィーツデコ体験講座」へ!!
詳しくはマイステのHPに月曜日に私のレポートが掲載予定なので見てくらはいっ(b'3`*)
楽しかったよ~今回もo(*>▽<*)o
とりあえず私の作品を・・・。
100%長女の所有物に・・・。
プリンちゃん先生!ありがとう♪スッゴク楽しかったよo(*>▽<*)o
以前、パパンのお仕事で、昔本屋さんだった店舗を取り壊してお家を建てるっていうのがありました。
30年前に閉めたと言う店舗には当時の本屋文房具が沢山あって、パパンはそれを沢山譲り受けてきました。
30年前のミニカーや下敷きにクレヨン。
子供達の遊び道具にいいなぁなんて思ってたんですが、これはかなりレア物だ!こうゆうの好きな人には堪らないだろうなぁって思いラーフに置いてもらう事に♪
トップ画像は持ち手の可愛いレトロなクレヨン♪可愛いんです!中のクレヨンに巻いてある紙や入っているカードとか、何ともいえない一品です♪




これはホントにレア物です!!
きっとコレクターの方なら分かるのかな?
「ポケッター」のミニカーです(b'3`*)
うちの子全部女の子なもんで・・・遊ばないもんで・・・。



一枚一枚絵柄の違うミニノート是非一度手に取って見てみて下さい♪可愛いですよ~。
レトロ好きには堪らないです♪
ぱおさん♪machiちゃん♪ありがとうございます♪
月曜までラーフの横でイベントもしてます!!


パパンのカフェテーブルやディスプレイ棚なんかも出さしてもらってます(*-∀-)ゞ
是非いらしてぇ~ん(b'3`*)
そして昨日はマイステで「スィーツデコ体験講座」へ!!
詳しくはマイステのHPに月曜日に私のレポートが掲載予定なので見てくらはいっ(b'3`*)
楽しかったよ~今回もo(*>▽<*)o
とりあえず私の作品を・・・。

プリンちゃん先生!ありがとう♪スッゴク楽しかったよo(*>▽<*)o
2011年2月26日(土)
THE 収納(σ゜∀゜)σ
N#craftの作品集×210

はい・・・サボってましたよブログ投稿・・・(;´Д`)
ぱおさんの委託作家さん達のゾクゾク出てくる新作を横目にヤバイヤバイと焦る私・・。(笑)
焦っても仕方ない!出来る事をやろう!゜+。゜(ノ`・Д・)ノオォオォ゜。+゜
ってな事で、私の作品の定番になりつつある物をたっくさん作っております♪
今回のイベントは、「手づくりマルシェ 新生活応援 第一弾」
私が応援できる事は~!収納カゴッ!!∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!
例えば小学校入学♪机周りの整理整頓に♪
キッチンにも大活躍!棚の収納にも揃えて並べれば・・・。♪
っていうかまだこのカゴ完成してないんです。仕上げが残っているんですがアップしちゃった(ノ∀`*)ペチ
たっくさん作ってます!!2サイズありますよ~(b'3`*)

次は、バックチャーム~♪
今回は3種類作ってみました!春にピッタリなチャーム♪ちょっとしたプレゼントにも喜んでいただけると思います!

まだまだ作りたいものは沢山あるのですっ!!
んがっ!!時間の使い方が下手なのか、あっという間に一日が終わっております・・・。
誰か・・・上手な時間の使い方を教えて下さい!!
さて、話は変えますが(笑)
今日は午後から「ラーフ」へmachiちゃんに会いに行って来まーす♪
誰か遊びにいらっしゃらな~い?
それからそれから3月4日は贅沢プリンちゃん先生のスィーツデコ体験講座のサポートへ(b'3`*)
今ならまだ間に合う!!一緒にデコッちゃいましょ~ん(b'3`*)
そしてそして3月4日から7日までは~?
「手づくりマルシェ 新生活応援 第一弾」
ここに、今回作った作品達が並びます♪
時間の許す限り製作しますので是非覗きに来て下さいね♪
さぁ~!!洗濯物でも干すかなぁ~。(優先順位間違ってる・・・)
ぱおさんの委託作家さん達のゾクゾク出てくる新作を横目にヤバイヤバイと焦る私・・。(笑)
焦っても仕方ない!出来る事をやろう!゜+。゜(ノ`・Д・)ノオォオォ゜。+゜
ってな事で、私の作品の定番になりつつある物をたっくさん作っております♪
今回のイベントは、「手づくりマルシェ 新生活応援 第一弾」
私が応援できる事は~!収納カゴッ!!∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!
例えば小学校入学♪机周りの整理整頓に♪
キッチンにも大活躍!棚の収納にも揃えて並べれば・・・。♪

たっくさん作ってます!!2サイズありますよ~(b'3`*)

次は、バックチャーム~♪




まだまだ作りたいものは沢山あるのですっ!!
んがっ!!時間の使い方が下手なのか、あっという間に一日が終わっております・・・。
誰か・・・上手な時間の使い方を教えて下さい!!
さて、話は変えますが(笑)
今日は午後から「ラーフ」へmachiちゃんに会いに行って来まーす♪
誰か遊びにいらっしゃらな~い?
それからそれから3月4日は贅沢プリンちゃん先生のスィーツデコ体験講座のサポートへ(b'3`*)
今ならまだ間に合う!!一緒にデコッちゃいましょ~ん(b'3`*)
そしてそして3月4日から7日までは~?
「手づくりマルシェ 新生活応援 第一弾」
ここに、今回作った作品達が並びます♪
時間の許す限り製作しますので是非覗きに来て下さいね♪
さぁ~!!洗濯物でも干すかなぁ~。(優先順位間違ってる・・・)
2011年2月18日(金)
尊敬いたします(*´ェ`*)
N#craftの作品集×210

何だか忙しい毎日・・・今日は久々にゆったり過ごせてます(*゜ー゜*)
そんな日にクラフト編み編みすりゃいいものを・・・。
また浮気に走るバカ女でございます・・・(;゜∀゜)
実は、イベントに使う自分のショップ名なるものが決まったので我慢できずに(*≧艸≦)
頭がデッカイ割に脳ミソちっちゃいもんで、ショップ名って言われてもな~んも浮かんで来ない・・・。
閃いたって思ってぱおさんに相談しに行くと、どこかとかぶっていたり・・・(;´Д`)
そんな時ぱおさんのかる~い一言で私のちいちゃい脳ミソにビビビッと電気が!!(笑)ぱおさん名付け親で♪

『エヌ クラフト』まぁ、シャープは飾りです(笑)
クラフトの編み目を表してていいかな~なんて(*-∀-)ゞ
私とパパ二人とも名前に『N』が付くし、ナチュラルって意味も込もってるし、『craft』って手工芸等色々な意味を持つし♪
名付け親ぱおさんの一言で私の頭の中一瞬でこれらが入り込んで来ましたから(笑)
そんでもって早速形から入る私(b'3`*)
消しゴムハンコに挑戦∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!
む・・・難しい・・・(;´Д`)
指切った・・・( ;∀;)
消しゴムハンコ作家さん尊敬します(((*>д<*)))
度々浮気をする私ですが、その度それらを極めてる作家さん達を尊敬します。
パッチワーク?未知の世界ですが、やっているのを見ているだけで尊敬します!
フェルト作家さんや羊毛フェルト作家さん、布小物作家さんやアクセサリーに粘土にデコに・・・。
やってみたいとすぐに噛り付く私ですがどれも無理!大変!良くこんな大変、面倒な作業をしてるな!って感心します。
出会ったのがクラフトで・・・良かった・・・(*´ェ`*)
あ・・・・浮気も時には必要っすね(b'3`*)
バックチャームのオーダーが入ったので♪
これと同じの4つ♪
誰かにプレゼントでもされるのかな?
自分の作品が誰かにプレゼントされるって何か・・・いいねっヾ(*'∀`*)ノ
そんな日にクラフト編み編みすりゃいいものを・・・。
また浮気に走るバカ女でございます・・・(;゜∀゜)
実は、イベントに使う自分のショップ名なるものが決まったので我慢できずに(*≧艸≦)
頭がデッカイ割に脳ミソちっちゃいもんで、ショップ名って言われてもな~んも浮かんで来ない・・・。
閃いたって思ってぱおさんに相談しに行くと、どこかとかぶっていたり・・・(;´Д`)
そんな時ぱおさんのかる~い一言で私のちいちゃい脳ミソにビビビッと電気が!!(笑)ぱおさん名付け親で♪

『エヌ クラフト』まぁ、シャープは飾りです(笑)
クラフトの編み目を表してていいかな~なんて(*-∀-)ゞ
私とパパ二人とも名前に『N』が付くし、ナチュラルって意味も込もってるし、『craft』って手工芸等色々な意味を持つし♪
名付け親ぱおさんの一言で私の頭の中一瞬でこれらが入り込んで来ましたから(笑)
そんでもって早速形から入る私(b'3`*)
消しゴムハンコに挑戦∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!
む・・・難しい・・・(;´Д`)
指切った・・・( ;∀;)
消しゴムハンコ作家さん尊敬します(((*>д<*)))
度々浮気をする私ですが、その度それらを極めてる作家さん達を尊敬します。
パッチワーク?未知の世界ですが、やっているのを見ているだけで尊敬します!
フェルト作家さんや羊毛フェルト作家さん、布小物作家さんやアクセサリーに粘土にデコに・・・。
やってみたいとすぐに噛り付く私ですがどれも無理!大変!良くこんな大変、面倒な作業をしてるな!って感心します。
出会ったのがクラフトで・・・良かった・・・(*´ェ`*)
あ・・・・浮気も時には必要っすね(b'3`*)
バックチャームのオーダーが入ったので♪


自分の作品が誰かにプレゼントされるって何か・・・いいねっヾ(*'∀`*)ノ
2011年2月11日(金)
追いかけられるとぉ♪にげぇたくぅなるぅ~♪
N#craftの作品集×210

おはようございます、古内東子です。
いい加減この出だし飽きました?(笑)
何に追いかけられてるって?別に追いかけられては無いんですけど(笑)
4月のイベントに向けて作品をたっくさん作ろうと自分に追い込みかけております。
とりあえず8セットをカット!
こうして切っておけば作らざるおえない私の性格・・・。
このカゴさん達は実用性たっぷりなので人気なのですね(b'3`*)
まだ仕上げはしてないですが・・・。
よし!あと4セット行きますかっ!!と思ってたんですよ?
浮気心がまたウズウズ・・・(;゜∀゜)
昨日は長女の学校のPTAの活動の一環として、「そば打ち体験教室」がありました♪
それの持ち物として、エプロンがありましたが、私の持ってるエプロン・・・ペンキだらけだ・・・(;´Д`)
集合は13時半、今10時、12時半に三女預けに行って・・・・よしっ!
んで、作ってしまいました♪「スタイエプロン」(b'3`*)
いきなり作ったもんだからあんまりいい生地がない・・・。
あらを隠すため自己満タグも縫い付けて(笑)
これはとても簡単に完成したので、次はポッケなんて付けて作りたいなぁなんて♪
お陰で「そば打ち体験」を楽しく体験する事ができました(o'∀'人)
面白かったですよ~♪「音更蕎麦研究会」の方達をお呼びしての教室、子供達にもとても丁寧に教えて下さいました!
初めは子供達が蕎麦打ち。
指先で優しくコロコロコロ・・・。
長女はひたすら「わぁ~ウサギのウ●コみたぁーい」を連呼・・・でも聞いてると「でも長女ウサギのウ●コ見たことないんだよねー(b'3`*)」
だったら言うな・・・。(´-д-)-3
基本は子供、仕上げは先生。スッゴイ!!棒でコロコロしてるだけなのに丸い蕎麦の生地が正方形になって行くっ!!
切る作業も子供達♪先生ごめんなさいね?うちの子左利きで・・・。やりずらそうでした・・・。
自分で切ったそばが出来上がり、子供達大満足♪
さぁ、次は親の番!!仲のいいママ友とのコンビ!大人しく作る訳がぁないっ(b'3`*)
先生に質問攻めしたり、すぐ感化されてしまう二人、「道具はどこへ行ったら買えます?」とか(笑)
切る姿勢で先生が「少しずつ足をずらしていって・・・そう!ムーンウォークみたいに!」
私「・・・。先生!!ムーンウォークは後ろに行っちゃいます!!」
先生「横に行くムーンウォークもあるでしょ(b'3`*)」
私「なるほどっ!」そこでなるほどって感心できちゃう自分が好き(笑)
あまりに面白くて出来上がりを撮るの忘れました(笑)
持ち帰ったお蕎麦はパパの実家で湯がいてもらい食べました♪
あまり蕎麦って食べない私ですがウンマかったですo(*>▽<*)o
蕎麦湯もおいしかったぁ~♪
また、そば打ちしたいね(b'3`*)
さぁ!今日も自分に追い込みかけて作りますかぁ!!
って・・・子供ら休みか・・・はぅ・・・(;´Д`)
いい加減この出だし飽きました?(笑)
何に追いかけられてるって?別に追いかけられては無いんですけど(笑)
4月のイベントに向けて作品をたっくさん作ろうと自分に追い込みかけております。

こうして切っておけば作らざるおえない私の性格・・・。
このカゴさん達は実用性たっぷりなので人気なのですね(b'3`*)

よし!あと4セット行きますかっ!!と思ってたんですよ?
浮気心がまたウズウズ・・・(;゜∀゜)
昨日は長女の学校のPTAの活動の一環として、「そば打ち体験教室」がありました♪
それの持ち物として、エプロンがありましたが、私の持ってるエプロン・・・ペンキだらけだ・・・(;´Д`)
集合は13時半、今10時、12時半に三女預けに行って・・・・よしっ!
んで、作ってしまいました♪「スタイエプロン」(b'3`*)
いきなり作ったもんだからあんまりいい生地がない・・・。
あらを隠すため自己満タグも縫い付けて(笑)

お陰で「そば打ち体験」を楽しく体験する事ができました(o'∀'人)
面白かったですよ~♪「音更蕎麦研究会」の方達をお呼びしての教室、子供達にもとても丁寧に教えて下さいました!
初めは子供達が蕎麦打ち。

長女はひたすら「わぁ~ウサギのウ●コみたぁーい」を連呼・・・でも聞いてると「でも長女ウサギのウ●コ見たことないんだよねー(b'3`*)」
だったら言うな・・・。(´-д-)-3


自分で切ったそばが出来上がり、子供達大満足♪
さぁ、次は親の番!!仲のいいママ友とのコンビ!大人しく作る訳がぁないっ(b'3`*)
先生に質問攻めしたり、すぐ感化されてしまう二人、「道具はどこへ行ったら買えます?」とか(笑)
切る姿勢で先生が「少しずつ足をずらしていって・・・そう!ムーンウォークみたいに!」
私「・・・。先生!!ムーンウォークは後ろに行っちゃいます!!」
先生「横に行くムーンウォークもあるでしょ(b'3`*)」
私「なるほどっ!」そこでなるほどって感心できちゃう自分が好き(笑)
あまりに面白くて出来上がりを撮るの忘れました(笑)
持ち帰ったお蕎麦はパパの実家で湯がいてもらい食べました♪
あまり蕎麦って食べない私ですがウンマかったですo(*>▽<*)o
蕎麦湯もおいしかったぁ~♪
また、そば打ちしたいね(b'3`*)
さぁ!今日も自分に追い込みかけて作りますかぁ!!
って・・・子供ら休みか・・・はぅ・・・(;´Д`)