N#craftの作品集(210)
2010年9月25日(土)
ひょうたんって?
N#craftの作品集×210

本日、初ストーブ!
自分の中で初めにストーブ付けちゃうのは私だなぁ~って思ってたんだけど、意外にパパでした(笑)
ほんと、暑がりなんだか寒がりなんだか分からん人です(;゜∀゜)
昨日、学校で長女が作ったひょうたんをもらいました(o'∀'人)
担任の先生とたまたま会って、大量にひょうたんが出来て収穫したのはいいが、どうひょうたんと戦って良いか・・・なんて話をしているうちにまた私のちょうだいちょうだい心に火がポッ・・・。
ちょっとだけもらって来ちゃった(*ノωノ)キャッ(*ノω・)ゝチラッ
私も小学生の頃ひょうたんを作ってた記憶が・・ヘチマとか。
出来たひょうたんはどうなったのかは全く記憶に無い・・。
ネットで調べて見ると・・・腐らせて中をほじくり出す。ほじくり出す時の腐った臭いは半端じゃないらしい・・・。
嫌だ・・・(;゜∀゜)
あるサイトではほおって置いても出来るって書いてある。
そうしよう(σ゜∀゜)σ
何か良い方法をお知りの方はご一報を!!
先日、クルミをもらってウッドデッキで干してるんですが、日に日に数が減っていく様な・・・?
気のせいかなぁ?
リスさん2年前までは姿を見せててくれたんだけど、お庭の松の木を切ってから来なくなったんです。
でももしかしたら?
何か嬉しいので・・・。

たくさん拾ってきた∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!
余ったら頂戴ね!リスさん♪
また強引に話題を変えて´^ิ ౪ ^ิ)ニヤ
またまたマグネット(笑)
ちょっとしか時間の無い時にピッタリ♪
思いついた数字とkotonaoスタンプをペタリ♪
少しヤスリで角を落として~可愛い?
ってこんな事してる場合じゃないんです∑(゜д゜;)
何か素敵に忙しいんです!
2日前の夜になまりのある女性から電話が・・・。
???で話を聞くと・・・。
以前わたくし、ヤフオクで布巻きハンガーを出品していたんです。
クラフトの委託を始めるようになって出品しなくなってたんですけど、月100本以上は作ってましたね(*-∀-)ゞ
その電話は以前ハンガーを4回に分けて合計140本買っていただいた山形にお住まいの落札者様からでした。

色々なお褒めの言葉を頂き、またとりあえずいつでも良いので作ってください!と。
そんな事言われちゃあ「ハイ!是非!」って言っちゃいますよね(笑)
それから親戚のおばさんからのオーダーのバックを今月中。
それからなんと!年内にシンプルボックスをサイズ違いのフタ付けて最低10個は欲しいとさ・・・。

委託先にも来週にはお届けに行きたいし。
キットも作りたいし・・・。
木工もやりたいし・・・(;´Д`)
はいっ!これ全部自分の事だけ!!
子供達の用事合わせたら・・・?
☆-( ´^ิ?^ิ`)八(´^ิ?^ิ`)ノイエーイ☆
はい・・・思考回路ショートしました・・・( ゜д゜)
自分の中で初めにストーブ付けちゃうのは私だなぁ~って思ってたんだけど、意外にパパでした(笑)
ほんと、暑がりなんだか寒がりなんだか分からん人です(;゜∀゜)
昨日、学校で長女が作ったひょうたんをもらいました(o'∀'人)
担任の先生とたまたま会って、大量にひょうたんが出来て収穫したのはいいが、どうひょうたんと戦って良いか・・・なんて話をしているうちにまた私のちょうだいちょうだい心に火がポッ・・・。
ちょっとだけもらって来ちゃった(*ノωノ)キャッ(*ノω・)ゝチラッ
私も小学生の頃ひょうたんを作ってた記憶が・・ヘチマとか。
出来たひょうたんはどうなったのかは全く記憶に無い・・。
ネットで調べて見ると・・・腐らせて中をほじくり出す。ほじくり出す時の腐った臭いは半端じゃないらしい・・・。
嫌だ・・・(;゜∀゜)
あるサイトではほおって置いても出来るって書いてある。
そうしよう(σ゜∀゜)σ
何か良い方法をお知りの方はご一報を!!
先日、クルミをもらってウッドデッキで干してるんですが、日に日に数が減っていく様な・・・?
気のせいかなぁ?
リスさん2年前までは姿を見せててくれたんだけど、お庭の松の木を切ってから来なくなったんです。
でももしかしたら?
何か嬉しいので・・・。

たくさん拾ってきた∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!
余ったら頂戴ね!リスさん♪
また強引に話題を変えて´^ิ ౪ ^ิ)ニヤ

ちょっとしか時間の無い時にピッタリ♪
思いついた数字とkotonaoスタンプをペタリ♪
少しヤスリで角を落として~可愛い?
ってこんな事してる場合じゃないんです∑(゜д゜;)
何か素敵に忙しいんです!
2日前の夜になまりのある女性から電話が・・・。
???で話を聞くと・・・。
以前わたくし、ヤフオクで布巻きハンガーを出品していたんです。
クラフトの委託を始めるようになって出品しなくなってたんですけど、月100本以上は作ってましたね(*-∀-)ゞ
その電話は以前ハンガーを4回に分けて合計140本買っていただいた山形にお住まいの落札者様からでした。

色々なお褒めの言葉を頂き、またとりあえずいつでも良いので作ってください!と。
そんな事言われちゃあ「ハイ!是非!」って言っちゃいますよね(笑)
それから親戚のおばさんからのオーダーのバックを今月中。
それからなんと!年内にシンプルボックスをサイズ違いのフタ付けて最低10個は欲しいとさ・・・。

委託先にも来週にはお届けに行きたいし。
キットも作りたいし・・・。
木工もやりたいし・・・(;´Д`)
はいっ!これ全部自分の事だけ!!
子供達の用事合わせたら・・・?
☆-( ´^ิ?^ิ`)八(´^ิ?^ิ`)ノイエーイ☆
はい・・・思考回路ショートしました・・・( ゜д゜)
2010年9月23日(木)
創作の秋
N#craftの作品集×210

はいはい!連チャンですみませんねぇ(`ε´*)
サブイですよ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
一気に秋です!!
昨日、次女の保育所のお迎え時、保育所の前にたっくさんのクルミ発見(σ゜∀゜)σ
子供達がお散歩の時拾ったって♪次女はバケツ一杯楽しく拾ったみたい!
母、ムズムズ・・・・私も拾いたい・・・クルミ欲しい・・・。
先生に場所を聞くと「そこにあるの持ってっていいですよ~」と。よっしゃ~!
クルミゲット(*≧艸≦)
拾ってる最中保育所の子供達に「あ~駄目だぞ~!!ちゃんと返せよ~!先生いいって言ったのかぁ~」と怒鳴られる中、「先生いいって言ったも~んだっ!」と大人気なく言い返す私・・・(笑)
あ~懐かしい~小学校の頃思い出すなぁ+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
栗拾いも行きたいなぁ~。
毎年の様に行く栗拾い、毎年いつも一歩遅く、すでに取られている栗たち・・・。結局ドングリ拾って帰ってくる(笑)
まぁ、目的が達成出来なくても楽しんで帰ってくる我が家です(* ̄ー ̄)v
さぁ無理やり話を変えます(笑)
またまたマグネット作りました♪
色を少し増やしてみた。
パパ、また何か作ってます。
出来上がりをお楽しみに♪
サブイですよ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
一気に秋です!!
昨日、次女の保育所のお迎え時、保育所の前にたっくさんのクルミ発見(σ゜∀゜)σ
子供達がお散歩の時拾ったって♪次女はバケツ一杯楽しく拾ったみたい!
母、ムズムズ・・・・私も拾いたい・・・クルミ欲しい・・・。
先生に場所を聞くと「そこにあるの持ってっていいですよ~」と。よっしゃ~!
クルミゲット(*≧艸≦)

あ~懐かしい~小学校の頃思い出すなぁ+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
栗拾いも行きたいなぁ~。
毎年の様に行く栗拾い、毎年いつも一歩遅く、すでに取られている栗たち・・・。結局ドングリ拾って帰ってくる(笑)
まぁ、目的が達成出来なくても楽しんで帰ってくる我が家です(* ̄ー ̄)v
さぁ無理やり話を変えます(笑)

色を少し増やしてみた。

出来上がりをお楽しみに♪
2010年9月21日(火)
新作っす♪
N#craftの作品集×210

なかなか新しいカゴちゃんが思いつかず悶々としていた中でこれだけはデケタ(;゜∀゜)
こげ茶のワンハンドルバスケット~。
うす~い優しいピンクのワンハンドル~。
キャラメル色のワンハンドル~。アジアンでもいけるね(b'3`*)
並べて飾るとカワユイねぇ~+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
さっ!納品しに行きますかな?



並べて飾るとカワユイねぇ~+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
さっ!納品しに行きますかな?
2010年9月20日(月)
レッツDIY♪
N#craftの作品集×210

魔の三連休・・・皆様はいかがお過ごしでしょうか?
魔の三連休の一日目・・・は、母の妹夫婦が京都から4匹のシーズーワンちゃんを連れて車でやって来たヾ(*'∀`*)ノ
母はお仕事があったので、子供3人を引き連ればぁちゃんに会いに幕別にあるグループホームへ(σ゜∀゜)σ
とっても雰囲気の明るい施設内はワンちゃんも騒がしいうちの子達も大歓迎してくれて(*ノε`*)
入所しているおじいちゃん、おばあちゃん達ものびのびしている様に感じました。
次女なんて他のおじいちゃんのお部屋にお邪魔してずっとお話してました(笑)
ばあちゃんは入所期限やらなんやらで何箇所か施設を転々としていました。やっとここに落ち着きとてもいい所なので安心しました(*´ェ`*)その前はなんだか・・・。
夜は次女と三女をパパばあちゃんに預けて、いつもクラフトを教えさせてもらってる美容師さんの所へパパのヘアカットレッスン(σ゜∀゜)σ

長女が黙々と美容室のマンガ本を読みあさってる中、パパのヘアカットレッスン開始!!
すんごく分かりやすく教えてもらって(≧▽≦)ゞ
何度か私がパパのカットしてたんだけど何だかしっくり来なくて、今度からはバッチリ(b'3`*)
そして日曜日~!
朝からまたまた水汲みへ~。
ん?なんだこれ?
水汲み場に木彫りのクマさんが・・・。
オヨヨ?
クマさんの背中にキノコ出てるし(笑)
置いていった人はどんな考えで置いていったのかな?
オブジェ?雰囲気はありましたね。
お家に帰ってから、さあ!!レッツDIY゜+。゜(ノ`・Д・)ノオォオォ゜。+゜
パパ?何作るの?
ママはこれ作ってみよ~(b'3`*)
お?何が出来るの?パパ?
ママはだんだんもうすぐ完成(*゜ー゜*)
寝る前に次女とヌリヌリ~♪
デケタッ!!!おぉ!(* '∀'人)
まずパパ製作メッセージボード!
またまた machi..さんのポストカード登場(笑)
上段はコルクボードになってます♪
下段がブラックボードでマグネットもくっ付きます!
ママ作マグネットとコラボ♪
フックが3つ、何掛けよっかな?
ここで夫婦決意!!
寄せ集めの様なこの我が家を少しづつ変えていこうと゜+。゜(ノ`・Д・)ノオォオォ゜。+゜
パパ!!ガンバ!!(笑)
そしてママ製作ソーイングラック?
ミシン糸やボビンが一目で選べる♪
ん?誰か覗いてる奴がいる・・・。
あっ!!またっ!!(`Д´╬)コラ
物を作る楽しさを夫婦で実感できるっていいっすね( *'3`)ノ
さぁパパン?次行ってみよぉ~∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!
魔の三連休の一日目・・・は、母の妹夫婦が京都から4匹のシーズーワンちゃんを連れて車でやって来たヾ(*'∀`*)ノ
母はお仕事があったので、子供3人を引き連ればぁちゃんに会いに幕別にあるグループホームへ(σ゜∀゜)σ
とっても雰囲気の明るい施設内はワンちゃんも騒がしいうちの子達も大歓迎してくれて(*ノε`*)
入所しているおじいちゃん、おばあちゃん達ものびのびしている様に感じました。
次女なんて他のおじいちゃんのお部屋にお邪魔してずっとお話してました(笑)
ばあちゃんは入所期限やらなんやらで何箇所か施設を転々としていました。やっとここに落ち着きとてもいい所なので安心しました(*´ェ`*)その前はなんだか・・・。
夜は次女と三女をパパばあちゃんに預けて、いつもクラフトを教えさせてもらってる美容師さんの所へパパのヘアカットレッスン(σ゜∀゜)σ

長女が黙々と美容室のマンガ本を読みあさってる中、パパのヘアカットレッスン開始!!
すんごく分かりやすく教えてもらって(≧▽≦)ゞ
何度か私がパパのカットしてたんだけど何だかしっくり来なくて、今度からはバッチリ(b'3`*)
そして日曜日~!
朝からまたまた水汲みへ~。
ん?なんだこれ?

オヨヨ?

置いていった人はどんな考えで置いていったのかな?
オブジェ?雰囲気はありましたね。
お家に帰ってから、さあ!!レッツDIY゜+。゜(ノ`・Д・)ノオォオォ゜。+゜





デケタッ!!!おぉ!(* '∀'人)
まずパパ製作メッセージボード!



ママ作マグネットとコラボ♪
フックが3つ、何掛けよっかな?
ここで夫婦決意!!
寄せ集めの様なこの我が家を少しづつ変えていこうと゜+。゜(ノ`・Д・)ノオォオォ゜。+゜
パパ!!ガンバ!!(笑)
そしてママ製作ソーイングラック?

ん?誰か覗いてる奴がいる・・・。

物を作る楽しさを夫婦で実感できるっていいっすね( *'3`)ノ
さぁパパン?次行ってみよぉ~∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!
2010年9月7日(火)
本日のオーダー♪
N#craftの作品集×210

出来立てホヤホヤの作品( *'3`)ノ
委託先プチマルシェさんからのオーダー品の完成です!
ソーイングボックス~♪
ミニカゴ付き~♪
試しに入れてみました(b'3`*)
こんなんで良かったかなぁ~。
2日前に出来た何となく和チックなカゴちゃん

委託先プチマルシェさんからのオーダー品の完成です!



こんなんで良かったかなぁ~。
2日前に出来た何となく和チックなカゴちゃん
