ひとりごと(66)
2010年10月18日(月)
いも・いも・おいも♪
ひとりごと×66

はいっ!本日2発目です( *'3`)ノ
ご近所さんからお野菜を頂きました♪
ホントに皆様!いつもいつもありがとうございます(o'∀'人)
もらったおいもさん達の中にどす黒いおいもさん発見!
紫のおいも、名前?聞いたけど忘れました・・・(;-ω-)ゞ
インカパープルってのは食べた事あるんだけど、名前を忘れたこのおいも美味いか否か?
早速皮を剥いてみると?まぁなんとも綺麗な紫~♪
よしっ!粉ふき芋にしよっと♪

うちの長女好きなのよね~♪
デケタ!おおー紫~。
箸で割ってみても、おお~紫~(σ゜∀゜)σ
ちょっとだけ、ね?お味見♪
バターとちょっと醤油でいただきやす!
はうっo(*>▽<*)oうんまぁ~♪
こゆいです!芋のお味がこゆいっ!!
三女と味見ではなくしっかりと頂きました~。
長女~はよう帰っていらっしゃい♪
すんません・・・ただの芋話でした・・・ε=ε=ε= ┌(;´゜ェ゜)┘
ご近所さんからお野菜を頂きました♪
ホントに皆様!いつもいつもありがとうございます(o'∀'人)
もらったおいもさん達の中にどす黒いおいもさん発見!
紫のおいも、名前?聞いたけど忘れました・・・(;-ω-)ゞ
インカパープルってのは食べた事あるんだけど、名前を忘れたこのおいも美味いか否か?
早速皮を剥いてみると?まぁなんとも綺麗な紫~♪
よしっ!粉ふき芋にしよっと♪

うちの長女好きなのよね~♪


ちょっとだけ、ね?お味見♪
バターとちょっと醤油でいただきやす!
はうっo(*>▽<*)oうんまぁ~♪
こゆいです!芋のお味がこゆいっ!!
三女と味見ではなくしっかりと頂きました~。
長女~はよう帰っていらっしゃい♪
すんません・・・ただの芋話でした・・・ε=ε=ε= ┌(;´゜ェ゜)┘
2010年10月4日(月)
やっとこさ・・・。
ひとりごと×66

ふぅ~。
やっとこさいつもの日常に戻ったような気がする(;´Д`)
三女は4日間の39度超えの熱と戦いやっとこさ発疹が出て「突発性発疹」と判明!
多分そうだよな~とは思いながらも心配で心配で・・・。
40度超えたときはさすがに可哀想で泣きそうになる母(笑)
子供が苦しんでる時はホント変わってあげたいと毎度の事ながら思う母。
今は発疹のむず痒さと戦っている三女、グズグズ・・・頑張れ!もう少しだ!゜+。゜(ノ`・Д・)ノオォオォ゜。+゜
土曜は三女熱のある中、長女が耳の下が痛いと言い出した・・・。
ちょっと?やめてよ?まさか?おたふく?気のせいなのか左ほほが腫れてる様な・・・。
長女はおたふくのワクチン打ってるのに?
でもなる人もいるって言うし・・・。(;´Д`)
下の子達ワクチンしてなーい!移ったら大変!!
猛ダッシュで小児科へε=ε=ε= ┌(;´゜ェ゜)┘
「なったらなったで仕方ない、特効薬ってのはないからねおたふくは、なったら腫れが引くまで学校行けないし、腫れなかったら大丈夫だし」
なんともアバウトなアドバイス・・・。
でもその言葉のお陰で、気持ちが楽になる母でありました(笑)
しかし、その後腫れる事も痛がる事も無く、軽く軟禁状態の長女は「暇だぁ~暇だぁ~」と・・・。
ゴ━━━━(# ゜Д゜)━━━━ルァ!! ・・・ですよ。
ちょっと神経質になっていた母でした・・・。
トップ画像は仕上げを待つカゴさん達・・・。
待っててね~母ちゃん今行くよー!!可愛く仕上げてあげるからなぁ~!!゜+。゜(ノ`・Д・)ノオォオォ゜。+゜
チャンチャン♪
やっとこさいつもの日常に戻ったような気がする(;´Д`)
三女は4日間の39度超えの熱と戦いやっとこさ発疹が出て「突発性発疹」と判明!
多分そうだよな~とは思いながらも心配で心配で・・・。
40度超えたときはさすがに可哀想で泣きそうになる母(笑)
子供が苦しんでる時はホント変わってあげたいと毎度の事ながら思う母。
今は発疹のむず痒さと戦っている三女、グズグズ・・・頑張れ!もう少しだ!゜+。゜(ノ`・Д・)ノオォオォ゜。+゜
土曜は三女熱のある中、長女が耳の下が痛いと言い出した・・・。
ちょっと?やめてよ?まさか?おたふく?気のせいなのか左ほほが腫れてる様な・・・。
長女はおたふくのワクチン打ってるのに?
でもなる人もいるって言うし・・・。(;´Д`)
下の子達ワクチンしてなーい!移ったら大変!!
猛ダッシュで小児科へε=ε=ε= ┌(;´゜ェ゜)┘
「なったらなったで仕方ない、特効薬ってのはないからねおたふくは、なったら腫れが引くまで学校行けないし、腫れなかったら大丈夫だし」
なんともアバウトなアドバイス・・・。
でもその言葉のお陰で、気持ちが楽になる母でありました(笑)
しかし、その後腫れる事も痛がる事も無く、軽く軟禁状態の長女は「暇だぁ~暇だぁ~」と・・・。
ゴ━━━━(# ゜Д゜)━━━━ルァ!! ・・・ですよ。
ちょっと神経質になっていた母でした・・・。
トップ画像は仕上げを待つカゴさん達・・・。
待っててね~母ちゃん今行くよー!!可愛く仕上げてあげるからなぁ~!!゜+。゜(ノ`・Д・)ノオォオォ゜。+゜
チャンチャン♪
2010年9月23日(木)
『スロウ』って知ってます?
ひとりごと×66

おはようござります(*'Д'*)ノシ
突然ですが皆様ソーゴー印刷さんから出ている『スロウ』ってご存知ですか?
只今わたくしハマっております(*´ェ`*)
写真の綺麗な事、とても身近な事、物作りが大好きな私にとってとてもツボな一冊なんです!


そしてそして!なんと「マイステージ『スロウ』のモニター募集!」を発見!!
当たっちった(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
~モニターレポートから~
『スロウ』な生活に憧れて
『スロウ』のモニター募集!の文字が目に飛び込んで来た途端、もう迷いも無く応募ボタンをポチッ!『スロウ』と出会ったのは某歯医者さんの待合室、子供の歯の治療を待っている間になんとなぁ~く読んで見たら「お~これソーゴー印刷さんが出してるんだ~」から「おぉ~。なんて綺麗で癒される写真(*´ェ`*)」「え?この写真の場所って私住んでる所だ!」「ちょっとこのカフェ可愛い!行ってみたぁ~いヽ(*`ェ´*)ノ」「わぁこんな人たちがこの素敵なの作ってるんだぁ」読む度に『スロウ』に引き込まれていく私です。
今回の『スロウ』は島に住む素敵な人達の特集、身近に感じ、ホントに今度行ってみたいと思える記事ばかりで、記事に取り上げられている人達の人柄や今に至るまでを読んでいるとその人達が作る作品や商品が自然と手に取って見たくなるんです。物作りが大好きな私、いつか自分の作品もそんな風に手に取ってもらえたらなぁなんて思ってます。

ですです!一度ご購読あれ~( ̄∀ ̄~)
突然ですが皆様ソーゴー印刷さんから出ている『スロウ』ってご存知ですか?
只今わたくしハマっております(*´ェ`*)
写真の綺麗な事、とても身近な事、物作りが大好きな私にとってとてもツボな一冊なんです!


そしてそして!なんと「マイステージ『スロウ』のモニター募集!」を発見!!
当たっちった(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
~モニターレポートから~
『スロウ』な生活に憧れて
『スロウ』のモニター募集!の文字が目に飛び込んで来た途端、もう迷いも無く応募ボタンをポチッ!『スロウ』と出会ったのは某歯医者さんの待合室、子供の歯の治療を待っている間になんとなぁ~く読んで見たら「お~これソーゴー印刷さんが出してるんだ~」から「おぉ~。なんて綺麗で癒される写真(*´ェ`*)」「え?この写真の場所って私住んでる所だ!」「ちょっとこのカフェ可愛い!行ってみたぁ~いヽ(*`ェ´*)ノ」「わぁこんな人たちがこの素敵なの作ってるんだぁ」読む度に『スロウ』に引き込まれていく私です。
今回の『スロウ』は島に住む素敵な人達の特集、身近に感じ、ホントに今度行ってみたいと思える記事ばかりで、記事に取り上げられている人達の人柄や今に至るまでを読んでいるとその人達が作る作品や商品が自然と手に取って見たくなるんです。物作りが大好きな私、いつか自分の作品もそんな風に手に取ってもらえたらなぁなんて思ってます。

ですです!一度ご購読あれ~( ̄∀ ̄~)
2010年9月7日(火)
生七味と私
ひとりごと×66

生キャラメル・生カステラ・・・最近生・生・生・・・。
そんな中でマイステージさんの「生七味」のモニターにあたっちゃいました(*'Д'*)ノシ
料理の苦手な私が上手にモニター出来るだろうか・・・(;゜∀゜)
まず、何も考えずそのままでペロッと。

うんまっ!辛いのが好きな私にバッチリ!
だって辛いだけじゃなく旨みもしっかり、これは普通にご飯にかけて食べよう∑(・ω・ノ)ノ!
あ・・・それじゃモニターにならんのか?(#゜Д゜)
しっかり白米に付けて食べながらどんどんお粗末な頭にメニューが浮かぶ。
とりあえず一品。
私の大好物!『ごぼうスティック~』
味付けに生七味使ってみたらどうかな~って事で作ってみました♪
ジップロックに~♪あく取りしたゴボウさん入れて~♪
お酒大さじ2位~♪めんつゆ大さじ4~5位~♪
砂糖大さじ1位~♪生七味小さじ1位~♪
私はたまにニンニクやしょうがさんを入れたりします~♪
味が染みるまで置いておいて~片栗粉で揚げます~♪
はいっ!でっきあがぁり~♪
ケチャップやマヨを付けて。
いつものよりコクがありウマウマ(*゜ー゜*)
もう少し辛さが欲しいな~っと?
マヨに混ぜて付けて食べてみた、これ美味しい♪
何にでも合うかも∑(゜◇゜ノ)ノ
漬けておいた浅漬けにも生七味混ぜ混ぜ・・・。
ありですな・・・∑(゜д゜*)
パパのお母さんにもおすそ分け~!
お母さんの方が沢山色んなの作ってた!!
豆腐ステーキのソースに使ってたり、なめたけと混ぜて、白菜のお浸しにかけてたり、鶏肉料理に使ったりと・・・流石です(*・ε・*)
今回このモニターをさせて頂いて少しまた料理意欲が湧いたダメ嫁でございます(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
■店名 株式会社キョウショク十勝漬本舗
■住所 新得町元町66 /電話番号 0156-64-6760/営業時間 9:00~18:00 無休
そんな中でマイステージさんの「生七味」のモニターにあたっちゃいました(*'Д'*)ノシ
料理の苦手な私が上手にモニター出来るだろうか・・・(;゜∀゜)


うんまっ!辛いのが好きな私にバッチリ!
だって辛いだけじゃなく旨みもしっかり、これは普通にご飯にかけて食べよう∑(・ω・ノ)ノ!
あ・・・それじゃモニターにならんのか?(#゜Д゜)
しっかり白米に付けて食べながらどんどんお粗末な頭にメニューが浮かぶ。
とりあえず一品。
私の大好物!『ごぼうスティック~』
味付けに生七味使ってみたらどうかな~って事で作ってみました♪

お酒大さじ2位~♪めんつゆ大さじ4~5位~♪
砂糖大さじ1位~♪生七味小さじ1位~♪
私はたまにニンニクやしょうがさんを入れたりします~♪
味が染みるまで置いておいて~片栗粉で揚げます~♪
はいっ!でっきあがぁり~♪

いつものよりコクがありウマウマ(*゜ー゜*)
もう少し辛さが欲しいな~っと?

何にでも合うかも∑(゜◇゜ノ)ノ
漬けておいた浅漬けにも生七味混ぜ混ぜ・・・。

パパのお母さんにもおすそ分け~!
お母さんの方が沢山色んなの作ってた!!
豆腐ステーキのソースに使ってたり、なめたけと混ぜて、白菜のお浸しにかけてたり、鶏肉料理に使ったりと・・・流石です(*・ε・*)
今回このモニターをさせて頂いて少しまた料理意欲が湧いたダメ嫁でございます(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
■店名 株式会社キョウショク十勝漬本舗
■住所 新得町元町66 /電話番号 0156-64-6760/営業時間 9:00~18:00 無休
2010年8月21日(土)
愛ラブ田舎
ひとりごと×66

今日も暑くなるそうですよ・・・( ´Д` )
昨日は忙しくてひたすら汗をかいていた一日でした・・・。
夜にクラフトを習いに美容師さんが来るので作業場を掃除♪掃除♪なんてしてたらいきなり模様替えをしてしまったヽ(*`ェ´*)ノ
・・・これだからB型って・・・_| ̄|○
午後から学校の部会。部会が終わってからもママさん達とお外でペチャクチャ(*´∀`*)
夜、美容師さんが来てクラフト編み編み♪
なんだろう汗だくだったけど充実した一日♪(まぁ汗だくになるのは体型上仕方の無い事ですが・・・。)
話はガラッと変わります( *'3`)ノ
パパのおじさんで大工の親方が我が家のそばで野いちごを見つけてくれました(*´∀`*)(トップ画像です)
「食べたらいいぞ!」って言われましたが、どやって食べるか私には分りません┐(´д`)┌
一つ摘んで食べてみると甘酸っぱい(*・ε・*)
長女に見せると「わぁ~可愛い♪」と。
ママ「食べてみる?甘酸っぱくて美味しいよ♪」と言うと、
長女「あー・・・無理(´-д-)甘酸っぱいのとか無理だし」
と冷たく断られました・・・。
そこで思い出した、自分が子供の頃って木の実とか色んなの食べてたな~って、今の子はないなぁなんて思ったんです。
良く食べてたのは~、
・クルミ(学校の庭に大きなクルミの木がありました(*´ェ`*))
・おんこの実(とろっとしてて種が苦い)
・松の実(これは美味かった!)
・シロツメクサじゃなくピンクのやつ(分ります?)
・赤いお花(ちゅーちゅー吸ってた~たまにアリンコいてビックリ)
・グスベリ(青いうちに食べるとシブくてすっぱ~)
・姫りんご(これも渋すっぱ~)
まだあったんだろうけど忘れたなぁ~。
全部これ学校の敷地内や学校帰りに食してました(笑)
なぜが私もみじも食べてた・・・周りに言うとエーー!?ってビックリされた・・・え?食べれないの・・・?
私は小学1年から4年生迄豊頃の小さな町に住んでいました。何故かこの4年間は私のとってとても思い出深い4年間なんです。
帯広に戻ってからの小学校生活ってあまり記憶が無い・・。
やはり私には田舎の暮らしが肌に合っている様で(*-∀-)ゞ
だからだから今のこの暮らしが楽しくて仕方ないのですね♪
野いちご写したついでにお家の周りを探索しました( *'3`)ノ
やはり田舎!いや・・・自然溢れる我が家、ありましたありました!!
おんこの実。うちのお庭に♪
これ!シロツメクサじゃなくピンクのやつ(笑)
食べれないんだけどこれは朝顔??
まだまだ、実はもう鳥さん達が食べちゃったけど、我が家のお庭には、グミの木やグスベリがあります♪
田舎 最高+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
昨日は忙しくてひたすら汗をかいていた一日でした・・・。
夜にクラフトを習いに美容師さんが来るので作業場を掃除♪掃除♪なんてしてたらいきなり模様替えをしてしまったヽ(*`ェ´*)ノ
・・・これだからB型って・・・_| ̄|○
午後から学校の部会。部会が終わってからもママさん達とお外でペチャクチャ(*´∀`*)
夜、美容師さんが来てクラフト編み編み♪
なんだろう汗だくだったけど充実した一日♪(まぁ汗だくになるのは体型上仕方の無い事ですが・・・。)
話はガラッと変わります( *'3`)ノ
パパのおじさんで大工の親方が我が家のそばで野いちごを見つけてくれました(*´∀`*)(トップ画像です)
「食べたらいいぞ!」って言われましたが、どやって食べるか私には分りません┐(´д`)┌
一つ摘んで食べてみると甘酸っぱい(*・ε・*)
長女に見せると「わぁ~可愛い♪」と。
ママ「食べてみる?甘酸っぱくて美味しいよ♪」と言うと、
長女「あー・・・無理(´-д-)甘酸っぱいのとか無理だし」
と冷たく断られました・・・。
そこで思い出した、自分が子供の頃って木の実とか色んなの食べてたな~って、今の子はないなぁなんて思ったんです。
良く食べてたのは~、
・クルミ(学校の庭に大きなクルミの木がありました(*´ェ`*))
・おんこの実(とろっとしてて種が苦い)
・松の実(これは美味かった!)
・シロツメクサじゃなくピンクのやつ(分ります?)
・赤いお花(ちゅーちゅー吸ってた~たまにアリンコいてビックリ)
・グスベリ(青いうちに食べるとシブくてすっぱ~)
・姫りんご(これも渋すっぱ~)
まだあったんだろうけど忘れたなぁ~。
全部これ学校の敷地内や学校帰りに食してました(笑)
なぜが私もみじも食べてた・・・周りに言うとエーー!?ってビックリされた・・・え?食べれないの・・・?
私は小学1年から4年生迄豊頃の小さな町に住んでいました。何故かこの4年間は私のとってとても思い出深い4年間なんです。
帯広に戻ってからの小学校生活ってあまり記憶が無い・・。
やはり私には田舎の暮らしが肌に合っている様で(*-∀-)ゞ
だからだから今のこの暮らしが楽しくて仕方ないのですね♪
野いちご写したついでにお家の周りを探索しました( *'3`)ノ
やはり田舎!いや・・・自然溢れる我が家、ありましたありました!!



まだまだ、実はもう鳥さん達が食べちゃったけど、我が家のお庭には、グミの木やグスベリがあります♪
田舎 最高+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+