2013年3月10日(日)
ラーメン千里眼
ラーメン×120

こんばんみ、くどっちです
今日の東京都内は午前中とても天気が良かったのですが
午後から雲行き怪しく、しかも黄色い空に
花粉、黄砂、そして有害物質
天気が良くても気をつけないといけない、今日この頃
そんなこんなで
天気が良いので、花粉症なのにお散歩へ
恵比寿~渋谷~駒場東大と散歩
駒場東大の裏手、東北沢にある
「ラーメン千里眼」へ
豚ラーメン 850円
麺は大盛り、普通、少なめで選べるようですが、普通で
無料トッピングは
野菜増し、ニンニク、アブラ、カラメ(味濃い目)、辛揚げ
出てきたラーメン見てびっくり!
食べきれるだろうか・・と思わずひるむ量です

極太で固めに茹でられた麺
二郎系、なんでしょう
「ラーメン二郎」や、札幌の「てら」と同系列のラーメン
でも二郎よりは、ラーメンを感じるテイスト
量は多かったですが、完食できてしまう美味しさでした!
が・・
これを食べた後は、しばらくラーメンはいいや、、
と思ってしまうラーメンでもありますw

1時半頃ついたのですが、長蛇の列
ラーメンにありつけたのは2時半くらい
自分の後にも列がどんどん連なる、人気店なのであります!
●ラーメン千里眼
住所 :東京都目黒区駒場4-6-8 佐藤ビル1F
電話番号:03-3481-5773
営業時間:[火~土]11:30~14:30 17:00~22:00
[日・祝]11:30~14:30 17:00~21:00(L.O.20:45)
定休日 :月曜日
帯広の松浦さんに紹介されていた、
渋谷ヒカリエの8Fで行われている、
「47都道府県 ご当地スーパー展」へ


他のイベントスペースは無料が大半なのですが、
このイベントは入場料500円
なので、入り口去ってしまう方が多かったのですが・・
4月までの期間中は、半券で何度も入れるそうです
各都道府県のスーパーで売られてるご当地ものが並んでおります
これはなかなか楽しいイベント
奥の売店では、
東京ではなかなか買えなさそうな物も多く並んでおりました
とりあえず、沖縄そばの乾麺、宮崎の飲料Skal、
美味しんぼで観て食べてみたかった
大分の「やせうま」の乾麺を買ってきました
楽しそうなので、来週も行ってみようと思ってます!

なんと!尊敬する「川本喜八郎」先生の展示物が!
NHKの人形劇「三国志」などで有名な先生
10年くらい前に、横浜の人形展を観に行って感動して
1万円の写真集を買ってしまったくらいに大好きな方です
展示人形は少なかったですが、感動・・
長野に、ミュージアムがあるようなので、是非一度行ってみたい!

なんと!ウルトラマンのオブジェクト展も!
写真で観る、ウルトラマンの光と影
ショップで欲しい物がありましたが、ちょっと高め!
来週競馬が当たったら、もう一度行って買おうっと!
渋谷ヒカリエ、なんか楽しい
来週から電車の相互乗り入れも始まり、更ににぎわうんでしょうねぇ
楽しい1日でした
花粉症で、花から目から真っ赤に腫れあがってますけど・・
明日からまた頑張りまっす!
今日の東京都内は午前中とても天気が良かったのですが
午後から雲行き怪しく、しかも黄色い空に
花粉、黄砂、そして有害物質
天気が良くても気をつけないといけない、今日この頃
そんなこんなで
天気が良いので、花粉症なのにお散歩へ
恵比寿~渋谷~駒場東大と散歩
駒場東大の裏手、東北沢にある
「ラーメン千里眼」へ
豚ラーメン 850円
麺は大盛り、普通、少なめで選べるようですが、普通で
無料トッピングは
野菜増し、ニンニク、アブラ、カラメ(味濃い目)、辛揚げ
出てきたラーメン見てびっくり!
食べきれるだろうか・・と思わずひるむ量です

極太で固めに茹でられた麺
二郎系、なんでしょう
「ラーメン二郎」や、札幌の「てら」と同系列のラーメン
でも二郎よりは、ラーメンを感じるテイスト
量は多かったですが、完食できてしまう美味しさでした!
が・・
これを食べた後は、しばらくラーメンはいいや、、
と思ってしまうラーメンでもありますw

1時半頃ついたのですが、長蛇の列
ラーメンにありつけたのは2時半くらい
自分の後にも列がどんどん連なる、人気店なのであります!
●ラーメン千里眼
住所 :東京都目黒区駒場4-6-8 佐藤ビル1F
電話番号:03-3481-5773
営業時間:[火~土]11:30~14:30 17:00~22:00
[日・祝]11:30~14:30 17:00~21:00(L.O.20:45)
定休日 :月曜日
帯広の松浦さんに紹介されていた、
渋谷ヒカリエの8Fで行われている、
「47都道府県 ご当地スーパー展」へ


他のイベントスペースは無料が大半なのですが、
このイベントは入場料500円
なので、入り口去ってしまう方が多かったのですが・・
4月までの期間中は、半券で何度も入れるそうです
各都道府県のスーパーで売られてるご当地ものが並んでおります
これはなかなか楽しいイベント
奥の売店では、
東京ではなかなか買えなさそうな物も多く並んでおりました
とりあえず、沖縄そばの乾麺、宮崎の飲料Skal、
美味しんぼで観て食べてみたかった
大分の「やせうま」の乾麺を買ってきました
楽しそうなので、来週も行ってみようと思ってます!

なんと!尊敬する「川本喜八郎」先生の展示物が!
NHKの人形劇「三国志」などで有名な先生
10年くらい前に、横浜の人形展を観に行って感動して
1万円の写真集を買ってしまったくらいに大好きな方です
展示人形は少なかったですが、感動・・
長野に、ミュージアムがあるようなので、是非一度行ってみたい!

なんと!ウルトラマンのオブジェクト展も!
写真で観る、ウルトラマンの光と影
ショップで欲しい物がありましたが、ちょっと高め!
来週競馬が当たったら、もう一度行って買おうっと!
渋谷ヒカリエ、なんか楽しい
来週から電車の相互乗り入れも始まり、更ににぎわうんでしょうねぇ
楽しい1日でした
花粉症で、花から目から真っ赤に腫れあがってますけど・・
明日からまた頑張りまっす!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。