2013年11月24日(日)
とかち東京クラブ 2013年度総会・懇親会
くどっち日記×124

こんばんみ、くどっちです。
来週末、久々に北海道に帰省します。
雪は、降らないで欲しい。靴がないからw
そんなこんなで
土曜日に、銀座ライオン・クラシックホールで開催された、
とかち東京クラブ 2013年度総会・懇親会
に参加してきました。
とかち出身で東京に在住の方メインで
十勝に縁のある方、十勝に行ったことのある方、十勝が好きな方・・etc..
そんな方々の集まりで、
毎月第2月曜日に、月例の集まり(飲み会)はあるのですが、
年に1回、総会が開催されるのだそうです。
とかち東京クラブ

自分は今年から参加させていただき、月例会もまだ数回参加、
普段の例会では、10~20名ぐらいの参加者なのですが、
総会はご家族や友人を連れてくる方も多いので100名近い参加者!すごい!
そして知らない人の方が多い!(笑)
いつもお世話になっている、銀座十勝屋の美人オーナー林さんも事務局でご挨拶。
テーブルには十勝のものがメインに数々の美味しそうな料理がたくさん!
しかし、人見知りのくどっち(笑)
最初は、端っこの方でちびちびとお酒を飲んでおりましたw

インデアンカレー
特別メニューとしてご提供されていました。
隣に唐揚げがあったので乗せてみました。

ジャガイモ
以前、職場の方に
「北海道って、じゃがいもに塩辛乗せて食べるんだって??」
などと質問された事がありましたが、
普通にジャガイモの脇に塩辛がありました(笑)
なので乗せて食べちゃいました!

十勝ワイン
そう言えば、自分は「十勝ワインバイザー」でした(^▽^)
しっかりたらふく、飲ませていただきました!

会場の脇では、マルシェも開催。
自分はゆり根を買ってきました。
十勝は全国有数のゆり根の産地なのです。

途中でBINGO大会。
会場に入る前に渡されたカードの番号と同じ方とチームになり、
十勝19市町村の中で、任意の16市町村を4×4の枠に書く、十勝ビンゴ。
司会者が市町村連想クイズを出し、
挙手による回答で正解者に商品をお渡しした上で、その回答がビンゴでも使われる
画期的なアイディアで、大変盛り上がりました。
同じチームになった方とも色々お話できて、名刺交換したり、
とても楽しいイベントでした!
普段の例会でも、たまに何かできればいいのに。。と思ったりしちゃいましたが
普段は、貸切ではないので難しいかも(^^;

会は盛り上がったまま閉幕。
最後は、新婚ホヤホヤの事務局長の挨拶で終了しました。
一緒に連れていった、帯広時代の会社の後輩も色んな方に紹介できたし、
新しい人のつながりもたくさん出来ましたし、
何より、
十勝出身の人は十勝に誇りを持ってるんだよなぁと改めて思う事ができました。

お土産
買ったのはゆり根だけ、あとはお土産やらクイズやら抽選やらで当たったもの。
全部食材なのは、料理好きくどっちにはラッキー!
でもカレー缶、缶切りないと開かないタイプ!缶切り買わねば!
来年は、みなさんを楽しませる側のお手伝いをできるように、
これからも会に参加させていただきたいと思います!
来週末、久々に北海道に帰省します。
雪は、降らないで欲しい。靴がないからw
そんなこんなで
土曜日に、銀座ライオン・クラシックホールで開催された、
とかち東京クラブ 2013年度総会・懇親会
に参加してきました。
とかち出身で東京に在住の方メインで
十勝に縁のある方、十勝に行ったことのある方、十勝が好きな方・・etc..
そんな方々の集まりで、
毎月第2月曜日に、月例の集まり(飲み会)はあるのですが、
年に1回、総会が開催されるのだそうです。
とかち東京クラブ


自分は今年から参加させていただき、月例会もまだ数回参加、
普段の例会では、10~20名ぐらいの参加者なのですが、
総会はご家族や友人を連れてくる方も多いので100名近い参加者!すごい!
そして知らない人の方が多い!(笑)
いつもお世話になっている、銀座十勝屋の美人オーナー林さんも事務局でご挨拶。
テーブルには十勝のものがメインに数々の美味しそうな料理がたくさん!
しかし、人見知りのくどっち(笑)
最初は、端っこの方でちびちびとお酒を飲んでおりましたw

インデアンカレー
特別メニューとしてご提供されていました。
隣に唐揚げがあったので乗せてみました。

ジャガイモ
以前、職場の方に
「北海道って、じゃがいもに塩辛乗せて食べるんだって??」
などと質問された事がありましたが、
普通にジャガイモの脇に塩辛がありました(笑)
なので乗せて食べちゃいました!

十勝ワイン
そう言えば、自分は「十勝ワインバイザー」でした(^▽^)
しっかりたらふく、飲ませていただきました!

会場の脇では、マルシェも開催。
自分はゆり根を買ってきました。
十勝は全国有数のゆり根の産地なのです。

途中でBINGO大会。
会場に入る前に渡されたカードの番号と同じ方とチームになり、
十勝19市町村の中で、任意の16市町村を4×4の枠に書く、十勝ビンゴ。
司会者が市町村連想クイズを出し、
挙手による回答で正解者に商品をお渡しした上で、その回答がビンゴでも使われる
画期的なアイディアで、大変盛り上がりました。
同じチームになった方とも色々お話できて、名刺交換したり、
とても楽しいイベントでした!
普段の例会でも、たまに何かできればいいのに。。と思ったりしちゃいましたが
普段は、貸切ではないので難しいかも(^^;

会は盛り上がったまま閉幕。
最後は、新婚ホヤホヤの事務局長の挨拶で終了しました。
一緒に連れていった、帯広時代の会社の後輩も色んな方に紹介できたし、
新しい人のつながりもたくさん出来ましたし、
何より、
十勝出身の人は十勝に誇りを持ってるんだよなぁと改めて思う事ができました。

お土産
買ったのはゆり根だけ、あとはお土産やらクイズやら抽選やらで当たったもの。
全部食材なのは、料理好きくどっちにはラッキー!
でもカレー缶、缶切りないと開かないタイプ!缶切り買わねば!
来年は、みなさんを楽しませる側のお手伝いをできるように、
これからも会に参加させていただきたいと思います!
コメント(1件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。