2015年9月14日(月)
石巻紀行2 ~石巻の酒&石巻の海の幸(石巻・よし竹)
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです。
昨日はフットサル~懇親会~カラオケ
楽しい時間を過ごしてきました。
帰り道、あまりに眠くて、
歩く~歩きながら寝る~何かにぶつかる・・を繰り返して帰ったのは内緒です
そんなこんなで
石巻海さくらでのゴミ拾い~BBQが終了した後に、
しょうちゃんと一緒にホテルにチェックイン。
夜の宴会まで時間があったので、石巻のホテル近辺を少し散策。
しょうちゃんがいつも買ってると言う笹かまのお店に寄って買い物をした後、
ホテルに戻る途中で酒屋さんを発見。
自分も日本酒を買いたかったので、外から見ていたら、
店主さんが「どうぞどうぞ」と言ってくださったので、ちょっと店内へ

石巻と言えば「墨廼江」「日高見」が有名
しょうちゃんも、最初は墨廼江を購入予定でしたが、
店主様から、石巻のお酒で東京などにはあまり出回らないお酒を紹介されて試飲。
こりゃ美味い!と言うことで、そちらを購入
好みの差で、くどっちは左の「黄金澤」、しょうちゃんは「橘屋」を購入
自分の日本酒は、近々くどっち宅で日本酒会をやる時に飲む予定です!

お店は震災の被害後に内装を変えて、種類少なめでワイン、洋酒なども置く形式にしたそうですが、
日本酒は地元のものにこだわって置いているとのこと。
石巻に行く時にはまた寄ってみたいと思っています。
●相澤商店
住所 :石巻市立町二丁目4-36
電話番号:0225-22-1820
営業時間:9:00~19:00
定休日 :水曜日
夜は、
ちえちゃんが石巻の父と敬愛する、菅野喜三夫さんのお店
「味処よし竹」へ
先についたしょうちゃんと自分
お店に通されて、カウンターでビール一杯ひっかけてましたw
徐々に今日のメンバーが集まり始めました。
海さくらに参加した方、神谷町白金魚でお会いしたことがある石巻の方、などなど
よし竹ファミリーが集まって宴会開始です!

とりあえず乾杯!

石巻の海の幸、刺身盛り合わせ
鯨の刺身もありました!めちゃ美味かったです!

蒸しホヤ
ホヤ好きなくどっち、これかなり食べました!

エビチリ
エビがでかく、ソースも美味しく、お酒が進む一品です!

むきホヤ
ホヤ。。最高っす。。

アラ鍋
出てきた瞬間にみんなが写真撮る姿が面白かったのでパチリ

昼間の雨で冷えた体が温まる一品でした。
染み入る美味しさ

牛タン
東北と言えばやっぱり牛タンですよねぇ
そんなこんなで
他にも美味しいものたくさん出ましたが、酔っ払って撮れてません!(笑)

喜三夫さんが誕生日と言うことで、サプライズケーキでお祝い
喜んでくださっておりました。
初参加でしたが、ファミリーな感じでとても良い雰囲気。
自分も仲間に入れて欲しいでっす!
ちえちゃんは遠距離恋愛の彼氏とラブラブ中。彼氏のデレデレ顔が良い(^▽^)
以前白金魚でもお会いした石巻の水産業、風間くんもハッスルしておりました。

後半には、別のお店で二次会をやっていた、海さくらの方々も合流
盛大な飲み会&カラオケ大会になりました!
自分も弾けましたが、弾けすぎて最後は・・記憶がなく・・
翌日、気がついたらパンツ一丁でベッドで寝てました!
ま、ずっと寝ていない生活だったので酔ってしまうの仕方なし!(と言うことにしてください!)
酒は飲んでも呑まれるな(笑)
●味処よし竹
住所 :宮城県石巻市旭町12-12
電話番号:090-1062-7118
営業時間:17:00~22:00
定休日 :毎週火曜日
そんなこんなで、朝早くからの石巻1日目は終了。
次の日は石巻~東北観光になります。
【石巻紀行3 へ、続く】
昨日はフットサル~懇親会~カラオケ
楽しい時間を過ごしてきました。
帰り道、あまりに眠くて、
歩く~歩きながら寝る~何かにぶつかる・・を繰り返して帰ったのは内緒です
そんなこんなで
石巻海さくらでのゴミ拾い~BBQが終了した後に、
しょうちゃんと一緒にホテルにチェックイン。
夜の宴会まで時間があったので、石巻のホテル近辺を少し散策。
しょうちゃんがいつも買ってると言う笹かまのお店に寄って買い物をした後、
ホテルに戻る途中で酒屋さんを発見。
自分も日本酒を買いたかったので、外から見ていたら、
店主さんが「どうぞどうぞ」と言ってくださったので、ちょっと店内へ

石巻と言えば「墨廼江」「日高見」が有名
しょうちゃんも、最初は墨廼江を購入予定でしたが、
店主様から、石巻のお酒で東京などにはあまり出回らないお酒を紹介されて試飲。
こりゃ美味い!と言うことで、そちらを購入
好みの差で、くどっちは左の「黄金澤」、しょうちゃんは「橘屋」を購入
自分の日本酒は、近々くどっち宅で日本酒会をやる時に飲む予定です!

お店は震災の被害後に内装を変えて、種類少なめでワイン、洋酒なども置く形式にしたそうですが、
日本酒は地元のものにこだわって置いているとのこと。
石巻に行く時にはまた寄ってみたいと思っています。
●相澤商店
住所 :石巻市立町二丁目4-36
電話番号:0225-22-1820
営業時間:9:00~19:00
定休日 :水曜日
夜は、
ちえちゃんが石巻の父と敬愛する、菅野喜三夫さんのお店
「味処よし竹」へ
先についたしょうちゃんと自分
お店に通されて、カウンターでビール一杯ひっかけてましたw
徐々に今日のメンバーが集まり始めました。
海さくらに参加した方、神谷町白金魚でお会いしたことがある石巻の方、などなど
よし竹ファミリーが集まって宴会開始です!

とりあえず乾杯!

石巻の海の幸、刺身盛り合わせ
鯨の刺身もありました!めちゃ美味かったです!

蒸しホヤ
ホヤ好きなくどっち、これかなり食べました!

エビチリ
エビがでかく、ソースも美味しく、お酒が進む一品です!

むきホヤ
ホヤ。。最高っす。。

アラ鍋
出てきた瞬間にみんなが写真撮る姿が面白かったのでパチリ

昼間の雨で冷えた体が温まる一品でした。
染み入る美味しさ

牛タン
東北と言えばやっぱり牛タンですよねぇ
そんなこんなで
他にも美味しいものたくさん出ましたが、酔っ払って撮れてません!(笑)

喜三夫さんが誕生日と言うことで、サプライズケーキでお祝い
喜んでくださっておりました。
初参加でしたが、ファミリーな感じでとても良い雰囲気。
自分も仲間に入れて欲しいでっす!
ちえちゃんは遠距離恋愛の彼氏とラブラブ中。彼氏のデレデレ顔が良い(^▽^)
以前白金魚でもお会いした石巻の水産業、風間くんもハッスルしておりました。

後半には、別のお店で二次会をやっていた、海さくらの方々も合流
盛大な飲み会&カラオケ大会になりました!
自分も弾けましたが、弾けすぎて最後は・・記憶がなく・・
翌日、気がついたらパンツ一丁でベッドで寝てました!
ま、ずっと寝ていない生活だったので酔ってしまうの仕方なし!(と言うことにしてください!)
酒は飲んでも呑まれるな(笑)
●味処よし竹
住所 :宮城県石巻市旭町12-12
電話番号:090-1062-7118
営業時間:17:00~22:00
定休日 :毎週火曜日
そんなこんなで、朝早くからの石巻1日目は終了。
次の日は石巻~東北観光になります。
【石巻紀行3 へ、続く】
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。