2011年3月21日(月)
ありがとう、って伝えたくて
くどっち日記×124

こんばんみ、くどっちです
しばらくぶりのBLOGです
今回の震災で犠牲になられた方に謹んでお悔やみを申し上げるとともに
被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます
自分にできることは限られているので、
綺麗事は言わずに日々、お仕事を一所懸命、
自分や自分たちの周りの人に楽しく笑顔を与えられるように
そしてちょっとずつ作る余裕から、
募金などで協力していければと思ってます
BLOG再開しましたのは
昨日、幸せな時間を過ごさせていただいたので報告しようと思いました
若き新郎新婦、ふたりの友人の披露宴に行ってまいりました
ちなみに、写真掲載は、二人の許可を得ております(^^)
今思うと、出会いのきっかけは、新郎主催のカラオケ部
新郎からカラオケに誘われたとき自分が新婦から
「新郎は信頼される人かしら?」
と相談を受け、新郎とやりとりし
「信頼できる人だから参加しよう!」
と言って参加したのがきっかけで
もし、そこで、「こいつは信用できないぜ!」ってなってたら・・
ま、運命の二人だから、
きっと一緒になってたことでしょう(笑)

場所は、帯広市内、「IN THE SUITE」
会場は100人ぐらいで一杯になりそうな小さな会場ですが、
とても雰囲気がよかったです
乾杯はシャンパンにて

入場してきた、新郎新婦
最初は和装、とってもお似合いでした
遠くから撮ったのでちょっと写真がボケ気味ですいませんm(__)m

コース料理
1段目左:
甘海老のタルタルを包んだサーモン サラダ仕立て
1段目右:
甘エビを確認w
2段目左:
中札内鶏のガランティーヌ コンソメジュレとラビゴットソースで
2段目右:
季節のスープ(かぼちゃ)
3段目左:
旬の鮮魚のラビオリ仕立て ソースブールブラン
3段目右:
フュージョン寿司盛り合わせ インザスイート風
4段目左:
十勝産牛フィレ肉と十勝野ポークのマリアージュ
4段目右:
マンゴームースとイタリアンドルチェカタラーナのコラボレーション
とっても美味しかったです

ケーキカットしたケーキを、新郎新婦がみなさんに配ってました
ケーキカットでは、お互いにうまく食べさせたら・・
みたいなイベントを
新郎新婦、そしてご両親たちもやっておられました

幸せそうな二人、笑顔が素敵です
自分たちにも幸せをたくさんおすそ分けいただきました
最後はご両親に挨拶と花束
新郎のお父様、挨拶の冒頭で号泣、会場の涙を誘っておりました
エンドロールのような映像で披露宴も終了
終始笑顔と感動をもらえる素敵な披露宴でした
余興がなかったのも良かったような気がします

いつまでも、
笑顔の耐えない二人でありますように
感動の涙と笑顔を、たくさんいただきました
自分も
大事な人、周囲の人、できるだけたくさんの人に
笑顔と幸せをたくさんたくさんおすそ分けできるように
明日からまた頑張ろうと思います(^-^)
ありがとうございました
しばらくぶりのBLOGです
今回の震災で犠牲になられた方に謹んでお悔やみを申し上げるとともに
被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます
自分にできることは限られているので、
綺麗事は言わずに日々、お仕事を一所懸命、
自分や自分たちの周りの人に楽しく笑顔を与えられるように
そしてちょっとずつ作る余裕から、
募金などで協力していければと思ってます
BLOG再開しましたのは
昨日、幸せな時間を過ごさせていただいたので報告しようと思いました
若き新郎新婦、ふたりの友人の披露宴に行ってまいりました
ちなみに、写真掲載は、二人の許可を得ております(^^)
今思うと、出会いのきっかけは、新郎主催のカラオケ部
新郎からカラオケに誘われたとき自分が新婦から
「新郎は信頼される人かしら?」
と相談を受け、新郎とやりとりし
「信頼できる人だから参加しよう!」
と言って参加したのがきっかけで
もし、そこで、「こいつは信用できないぜ!」ってなってたら・・
ま、運命の二人だから、
きっと一緒になってたことでしょう(笑)

場所は、帯広市内、「IN THE SUITE」
会場は100人ぐらいで一杯になりそうな小さな会場ですが、
とても雰囲気がよかったです
乾杯はシャンパンにて

入場してきた、新郎新婦
最初は和装、とってもお似合いでした
遠くから撮ったのでちょっと写真がボケ気味ですいませんm(__)m

コース料理
1段目左:
甘海老のタルタルを包んだサーモン サラダ仕立て
1段目右:
甘エビを確認w
2段目左:
中札内鶏のガランティーヌ コンソメジュレとラビゴットソースで
2段目右:
季節のスープ(かぼちゃ)
3段目左:
旬の鮮魚のラビオリ仕立て ソースブールブラン
3段目右:
フュージョン寿司盛り合わせ インザスイート風
4段目左:
十勝産牛フィレ肉と十勝野ポークのマリアージュ
4段目右:
マンゴームースとイタリアンドルチェカタラーナのコラボレーション
とっても美味しかったです

ケーキカットしたケーキを、新郎新婦がみなさんに配ってました
ケーキカットでは、お互いにうまく食べさせたら・・
みたいなイベントを
新郎新婦、そしてご両親たちもやっておられました

幸せそうな二人、笑顔が素敵です
自分たちにも幸せをたくさんおすそ分けいただきました
最後はご両親に挨拶と花束
新郎のお父様、挨拶の冒頭で号泣、会場の涙を誘っておりました
エンドロールのような映像で披露宴も終了
終始笑顔と感動をもらえる素敵な披露宴でした
余興がなかったのも良かったような気がします

いつまでも、
笑顔の耐えない二人でありますように
感動の涙と笑顔を、たくさんいただきました
自分も
大事な人、周囲の人、できるだけたくさんの人に
笑顔と幸せをたくさんたくさんおすそ分けできるように
明日からまた頑張ろうと思います(^-^)
ありがとうございました
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。