くどっちの料理(147)
2015年7月5日(日)
くどっち宅料理会
くどっちの料理×147
こにちは~
昨日は、くどっち主催の下町ハシゴ酒会。
楽しく美味しいお酒を飲みすぎました(笑)
ハシゴ会の様子はまた後日報告!
今日はゆっくり休肝日。
そんなこんなで。
先週日曜日
以前から、くどっちの手料理を食べてみたい!と言ってくれていた
フットサルチームの仲間をご招待して
『くどっち宅料理会』を開催しました。
メインの画像は
ホヤのパスタ
料理会の最後で出した、メインの料理です。
ホヤはちゃんと殻付きから、さばきました。
「美味しい!」と、お褒めの言葉をいただきました。
自分も自信を持ってお客様に出せる一品です。(^▽^)
最初に用意した料理の数々。
鯖の自家製味噌煮
鯖はクッキングシートで焼いて、味噌だれでさっと絡めるだけ。
焼いているので、鯖の臭みがなく、美味しくできあがります。
茗荷と貝割れを添えて。
豚すね肉のトマト煮込み
こちらもお褒めをいただいた一品。
豚すね肉は、軽く表面に焼き目をつけた後、一晩ことこと煮込んで柔らかくしました。
ちなみに、余ったトマトスープは、後日イカを入れてパスタソースになりました。
トムヤムクン
スープが多くて見えませんが、海老、舞茸、獅子唐が結構入っています。
パクチー嫌いの方がいたので、パクチーは好みで後乗せ。
獅子唐が思いの他辛くて、みんなヒーヒー言いながら食べておりました!
空芯菜とナスのナンプラー炒め
空芯菜、大好きなのです。
安く手に入れたので炒め物にしてみました。
ビールが進むおつまみです。
魚介とベビーリーフの燻製風味サラダ
オリーブオイルやバルサミコに絡めた魚介とベビーリーフのサラダに、
燻製塩をぱらっとかけました。
生なのに燻製の風味で食べられる燻製塩、重宝してます!
鶏肉のカシューナッツ炒め
鶏肉が大量にあったので、ささっと作った一品
この手の料理は得意です
ビールも結構進み、仲間たちと楽しい時間を過ごせました!
再来週
お友達を招待して、またまた料理会を開催予定。
次回来られる2名から、鯖が苦手、パクチーが苦手、と言うリクエストがあり、
今日出した料理とは違うテーストで作る予定!
また楽しい時間にいたします!
昨日は、くどっち主催の下町ハシゴ酒会。
楽しく美味しいお酒を飲みすぎました(笑)
ハシゴ会の様子はまた後日報告!
今日はゆっくり休肝日。
そんなこんなで。
先週日曜日
以前から、くどっちの手料理を食べてみたい!と言ってくれていた
フットサルチームの仲間をご招待して
『くどっち宅料理会』を開催しました。
メインの画像は
ホヤのパスタ
料理会の最後で出した、メインの料理です。
ホヤはちゃんと殻付きから、さばきました。
「美味しい!」と、お褒めの言葉をいただきました。
自分も自信を持ってお客様に出せる一品です。(^▽^)
最初に用意した料理の数々。
鯖の自家製味噌煮
鯖はクッキングシートで焼いて、味噌だれでさっと絡めるだけ。
焼いているので、鯖の臭みがなく、美味しくできあがります。
茗荷と貝割れを添えて。
豚すね肉のトマト煮込み
こちらもお褒めをいただいた一品。
豚すね肉は、軽く表面に焼き目をつけた後、一晩ことこと煮込んで柔らかくしました。
ちなみに、余ったトマトスープは、後日イカを入れてパスタソースになりました。
トムヤムクン
スープが多くて見えませんが、海老、舞茸、獅子唐が結構入っています。
パクチー嫌いの方がいたので、パクチーは好みで後乗せ。
獅子唐が思いの他辛くて、みんなヒーヒー言いながら食べておりました!
空芯菜とナスのナンプラー炒め
空芯菜、大好きなのです。
安く手に入れたので炒め物にしてみました。
ビールが進むおつまみです。
魚介とベビーリーフの燻製風味サラダ
オリーブオイルやバルサミコに絡めた魚介とベビーリーフのサラダに、
燻製塩をぱらっとかけました。
生なのに燻製の風味で食べられる燻製塩、重宝してます!
鶏肉のカシューナッツ炒め
鶏肉が大量にあったので、ささっと作った一品
この手の料理は得意です
ビールも結構進み、仲間たちと楽しい時間を過ごせました!
再来週
お友達を招待して、またまた料理会を開催予定。
次回来られる2名から、鯖が苦手、パクチーが苦手、と言うリクエストがあり、
今日出した料理とは違うテーストで作る予定!
また楽しい時間にいたします!
2015年2月15日(日)
12月度くどっち料理会
くどっちの料理×147
12月度くどっち料理会
こんばんみ、くどっちです
先週から今週にかけて、休日出勤~徹夜作業~夜間稼働確認と続き
身体のリズムが狂い、ちょっと不眠症です。
来週以降もまた忙しいので、この週末で身体リズムを戻す調整中です。
そんなこんなで。
来週末、酒飲み友人がやってきて、くどっち料理会を開きます。
12月に開催した時の料理やお酒を紹介します。
ホウボウのアクアパッツァ
メイン料理はアクアパッツァ
ホウボウとアサリからいい味が出る、美味しいアクアパッツァです
おつまみ三種
クリームチーズと青唐辛子の和物、びんちょうまぐろのヅケ、黄身の自家製味噌漬
黄身の味噌漬は初めて作りましたが、ねっとり濃厚、とても美味しかったです!
チーズプラトー
友人が買ってきてくれた、各種チーズのプラトー
普段食べるよりちょっと癖のあるチーズが多かったですが、これがお酒に合うのです!
牡蠣とエリンギのアヒージョ
牡蠣に熱を通し過ぎず、でもいい味は引き出すのがポイント
バターチキンカレー
クミンとカルダモンの香りを効かせた、バターチキンカレー
過去作ったカレーでも5本の指に入る美味しさでした!
毛ガニ
実家から送ってきた毛ガニ、季節物です(^ー^)
今回用意した日本酒
国稀2本は、旭川の従兄弟からのプレゼント
はなともえは、浅草の酒の大枡のオススメの新酒でした
それぞれ個性があり美味しかったです!
イリュージョン・ブリュット
友人の差し入れスパークリングワイン
飲みやすくコスパがいいスパークリングワインです
来週の日本酒&ワインも既に用意済
料理は週末仕込みますが、仕事で忙しいのがちょっと心配。。
でも今月も美味しい料理会にします!(^▽^)/
こんばんみ、くどっちです
先週から今週にかけて、休日出勤~徹夜作業~夜間稼働確認と続き
身体のリズムが狂い、ちょっと不眠症です。
来週以降もまた忙しいので、この週末で身体リズムを戻す調整中です。
そんなこんなで。
来週末、酒飲み友人がやってきて、くどっち料理会を開きます。
12月に開催した時の料理やお酒を紹介します。
ホウボウのアクアパッツァ
メイン料理はアクアパッツァ
ホウボウとアサリからいい味が出る、美味しいアクアパッツァです
おつまみ三種
クリームチーズと青唐辛子の和物、びんちょうまぐろのヅケ、黄身の自家製味噌漬
黄身の味噌漬は初めて作りましたが、ねっとり濃厚、とても美味しかったです!
チーズプラトー
友人が買ってきてくれた、各種チーズのプラトー
普段食べるよりちょっと癖のあるチーズが多かったですが、これがお酒に合うのです!
牡蠣とエリンギのアヒージョ
牡蠣に熱を通し過ぎず、でもいい味は引き出すのがポイント
バターチキンカレー
クミンとカルダモンの香りを効かせた、バターチキンカレー
過去作ったカレーでも5本の指に入る美味しさでした!
毛ガニ
実家から送ってきた毛ガニ、季節物です(^ー^)
今回用意した日本酒
国稀2本は、旭川の従兄弟からのプレゼント
はなともえは、浅草の酒の大枡のオススメの新酒でした
それぞれ個性があり美味しかったです!
イリュージョン・ブリュット
友人の差し入れスパークリングワイン
飲みやすくコスパがいいスパークリングワインです
来週の日本酒&ワインも既に用意済
料理は週末仕込みますが、仕事で忙しいのがちょっと心配。。
でも今月も美味しい料理会にします!(^▽^)/
2014年8月10日(日)
くどっちの料理SHOW
くどっちの料理×147
こにちは~くどっちです。
日本全国、台風による被害が拡大中
各地で被害に遭われた皆様、まず無事である事を祈ります
関東も西から徐々に雨雲が拡大中
今晩予定されている東京湾花火大会も開催が難しいのでは・・
雨が来る前に買い物行ってきます。
そんなこんなで
昨日、久々に部屋に来客
お客様に、くどっちの料理を振る舞いました。
魚介カルパッチョと野菜サラダ
タコとサーモンのカルパッチョは、
オリーブオイルとバルサミコ、めんつゆのソースをかけました。
食べてる途中で、燻製塩をかけて味の変化を楽しんでもらいました。
サラダはブロッコリとベビーリーフ。
福山雅治監修「オリ醤」に漬け込んで、味を染み込ませたサラダです。
お客様絶賛のサラダでした。
ジャガイモと茄子のチーズ焼き
じゃがいもとナスをオリーブオイルでソテーした後に
チーズを乗せてオーブンで焼きました。
チーズは、十勝NEEDSの「槲」使用。
野菜のチーズ焼きは、鉄板料理、白ワインに合います。
豚すね肉のトマト煮込み
すね肉と人参と玉ねぎのシンプルな構成。
具材を入れていく時間をずらすことで、仕上がり時の固さを調整。
これまたお客様が絶賛してくださいました。
少し余ったので、今晩カレーに変身させる予定(笑)
クープの安い白ワインと一緒にチョイスしたのは、
以前ワイン会で知り合った友人に勧められた
アルゼンチンの「マルベック」
安いワインでしたが、スパイシーでやや重め
料理にぴったりの美味しいワインでした。
お客様が「また食べに来たい」と仰ってくださったので、
次回はパスタを振舞う予定でっす!
では皆様、お天気悪いですが
良い日曜日をお過ごし下さい。
日本全国、台風による被害が拡大中
各地で被害に遭われた皆様、まず無事である事を祈ります
関東も西から徐々に雨雲が拡大中
今晩予定されている東京湾花火大会も開催が難しいのでは・・
雨が来る前に買い物行ってきます。
そんなこんなで
昨日、久々に部屋に来客
お客様に、くどっちの料理を振る舞いました。
魚介カルパッチョと野菜サラダ
タコとサーモンのカルパッチョは、
オリーブオイルとバルサミコ、めんつゆのソースをかけました。
食べてる途中で、燻製塩をかけて味の変化を楽しんでもらいました。
サラダはブロッコリとベビーリーフ。
福山雅治監修「オリ醤」に漬け込んで、味を染み込ませたサラダです。
お客様絶賛のサラダでした。
ジャガイモと茄子のチーズ焼き
じゃがいもとナスをオリーブオイルでソテーした後に
チーズを乗せてオーブンで焼きました。
チーズは、十勝NEEDSの「槲」使用。
野菜のチーズ焼きは、鉄板料理、白ワインに合います。
豚すね肉のトマト煮込み
すね肉と人参と玉ねぎのシンプルな構成。
具材を入れていく時間をずらすことで、仕上がり時の固さを調整。
これまたお客様が絶賛してくださいました。
少し余ったので、今晩カレーに変身させる予定(笑)
クープの安い白ワインと一緒にチョイスしたのは、
以前ワイン会で知り合った友人に勧められた
アルゼンチンの「マルベック」
安いワインでしたが、スパイシーでやや重め
料理にぴったりの美味しいワインでした。
お客様が「また食べに来たい」と仰ってくださったので、
次回はパスタを振舞う予定でっす!
では皆様、お天気悪いですが
良い日曜日をお過ごし下さい。
2013年11月17日(日)
Ginza料理教室 ブイヤベース、スペアリブのロースト、チョコムース
くどっちの料理×147
こんばんみ、くどっちです。
今年もあと1ヶ月半になりました。
バタバタと忙しい毎日を過ごしております。
そんなこんなで。
今日は年内最後の
お取り寄せダイニング十勝屋・Ginza料理教室
に参加してきました!
本日の講師も、めざにゅーのフードコーディネーターで有名な、
プリティ両角先生
そして材料調達や料理教室進行でてきぱき動く十勝屋の美人オーナー、
ビューティ林さん
スペアリブを仕込みます。
十勝産の骨付きの豚肉。
骨の周りに切れ込みを入れて、フォークでグサグサ穴を開けたら、
りんごやはちみつ、玉ねぎ、にんにく、などなど入った特製ソースに入れて、
もみもみして、漬け込んでおきます、
チョコムースを作ります。
生クリームにローズマリーを入れて熱して香りを出し、
そこにチョコ、卵黄を入れて混ぜ混ぜ
しっかり立てたメレンゲを混ぜたら、ココット皿に入れて冷蔵庫で冷やしておきます。
メインディッシュのブイヤベースを作ります。
ブイヤベースは世界三大スープだそうです。
同じテーブルの方々と「トムヤムクンと・・あとは何だっけ?」と
後で両角先生に聞く予定でしたが、忘れてました!
調べると、ふかひれスープ、ボルシチ、ガスパチョなどなど諸説あるようです。
以前、月曜から夜ふかしで「世界三大夜景」で議論していましたが、
それに近い感じかも?
それはそれとして・・
●ブイヤベースの作り方
1 魚介はたっぷり。
ムール貝はヒゲを抜いて、殻をゴシゴシ綺麗にします。あさりも一緒です。
たらは塩をして臭みの水を出しふきとっておきます。
あとの魚介もそれぞれ下処理しておきます。
2 玉ねぎ、セロリ、トマトなどはみじん切りにしておきます。
じゃがいもは皮ごとゆでて一口大に切っておきます。
3 コショウをふって小麦粉をまぶしたたらを両面軽く焼きます。
イカも焼いておきます。
4 同じフライパンでにんにくを炒めて、さらに玉ねぎ、セロリを痛めます。
トマトペーストをフライパンの端で水分を飛ばすように炒めてから混ぜます。
5 ワタリガニ、エビを入れて炒めて、トマトを入れてさらに痛めます。
トマトが崩れてきたら白ワインを入れてアルコールを飛ばします。
6 昆布だし、たら、いか、じゃがいも、ローリエ、タイムを入れて
サフランをくわえて、10~20分ぐらい煮込みます。
最後にムール貝とあさり、細切り昆布を入れて貝が開くまで煮たら完成!
ブイヤベース
今回は、昆布だしを使用して完成前にも細切り昆布を使用。
魚介系のいろいろな味のダシが混ざった複雑なスープになりました。
スペアリブ
オーブンでこんがり焼き上がりました。
これだけの肉の塊は、普通のスーパーではみません。
くどっち御用達の「肉のハナマサ」ではよく見ますw
完成してもりつけられた料理
ブイヤベースは、アイオリソースをのせて、イタリアンパセリを散らします。
山梨産シラーのヌーボー、パンもついて、
昼から豪華なメニューになりました!
ま、見た目でわかると思いますが、
もう何も言うことない美味しさでございました。
家でつくるとしたら、、材料の調達が難しいところ(一人暮らしなので)
デザートのチョコムースと、秋葉農園の生落花生
チョコムースはラズベリーソースが入っています。
この感じのデザートは自分もよく作っていますので、さくっと作れそうです(^^)
そして、生落花生
茹で落花生は食べたことありましたが、これは採れたての生の落花生。
松の実のような食感と味がする、ビールに合いそうなおつまみでした。
参加者の皆様。
今回の同じテーブルは、
とてもいい雰囲気のセレブの風を感じるご夫婦様
料理上手で饒舌なダンディ様でした。
今回は自分は少し大人し目に行動いたしましたw
次回の料理教室は、年が明けた1月。
2ヶ月間、プリティー&ビューティ「十勝屋のWINK」に会えないのは寂しいですが
それまでに更に料理の腕を磨いておきたいと思います!
●お取り寄せダイニング十勝屋
住所 :東京都中央区銀座6丁目2番先コリドー通り
電話番号:03-3573-7373
営業時間:17:30~23:00
定休日 :日曜日
今年もあと1ヶ月半になりました。
バタバタと忙しい毎日を過ごしております。
そんなこんなで。
今日は年内最後の
お取り寄せダイニング十勝屋・Ginza料理教室
に参加してきました!
本日の講師も、めざにゅーのフードコーディネーターで有名な、
プリティ両角先生
そして材料調達や料理教室進行でてきぱき動く十勝屋の美人オーナー、
ビューティ林さん
スペアリブを仕込みます。
十勝産の骨付きの豚肉。
骨の周りに切れ込みを入れて、フォークでグサグサ穴を開けたら、
りんごやはちみつ、玉ねぎ、にんにく、などなど入った特製ソースに入れて、
もみもみして、漬け込んでおきます、
チョコムースを作ります。
生クリームにローズマリーを入れて熱して香りを出し、
そこにチョコ、卵黄を入れて混ぜ混ぜ
しっかり立てたメレンゲを混ぜたら、ココット皿に入れて冷蔵庫で冷やしておきます。
メインディッシュのブイヤベースを作ります。
ブイヤベースは世界三大スープだそうです。
同じテーブルの方々と「トムヤムクンと・・あとは何だっけ?」と
後で両角先生に聞く予定でしたが、忘れてました!
調べると、ふかひれスープ、ボルシチ、ガスパチョなどなど諸説あるようです。
以前、月曜から夜ふかしで「世界三大夜景」で議論していましたが、
それに近い感じかも?
それはそれとして・・
●ブイヤベースの作り方
1 魚介はたっぷり。
ムール貝はヒゲを抜いて、殻をゴシゴシ綺麗にします。あさりも一緒です。
たらは塩をして臭みの水を出しふきとっておきます。
あとの魚介もそれぞれ下処理しておきます。
2 玉ねぎ、セロリ、トマトなどはみじん切りにしておきます。
じゃがいもは皮ごとゆでて一口大に切っておきます。
3 コショウをふって小麦粉をまぶしたたらを両面軽く焼きます。
イカも焼いておきます。
4 同じフライパンでにんにくを炒めて、さらに玉ねぎ、セロリを痛めます。
トマトペーストをフライパンの端で水分を飛ばすように炒めてから混ぜます。
5 ワタリガニ、エビを入れて炒めて、トマトを入れてさらに痛めます。
トマトが崩れてきたら白ワインを入れてアルコールを飛ばします。
6 昆布だし、たら、いか、じゃがいも、ローリエ、タイムを入れて
サフランをくわえて、10~20分ぐらい煮込みます。
最後にムール貝とあさり、細切り昆布を入れて貝が開くまで煮たら完成!
ブイヤベース
今回は、昆布だしを使用して完成前にも細切り昆布を使用。
魚介系のいろいろな味のダシが混ざった複雑なスープになりました。
スペアリブ
オーブンでこんがり焼き上がりました。
これだけの肉の塊は、普通のスーパーではみません。
くどっち御用達の「肉のハナマサ」ではよく見ますw
完成してもりつけられた料理
ブイヤベースは、アイオリソースをのせて、イタリアンパセリを散らします。
山梨産シラーのヌーボー、パンもついて、
昼から豪華なメニューになりました!
ま、見た目でわかると思いますが、
もう何も言うことない美味しさでございました。
家でつくるとしたら、、材料の調達が難しいところ(一人暮らしなので)
デザートのチョコムースと、秋葉農園の生落花生
チョコムースはラズベリーソースが入っています。
この感じのデザートは自分もよく作っていますので、さくっと作れそうです(^^)
そして、生落花生
茹で落花生は食べたことありましたが、これは採れたての生の落花生。
松の実のような食感と味がする、ビールに合いそうなおつまみでした。
参加者の皆様。
今回の同じテーブルは、
とてもいい雰囲気のセレブの風を感じるご夫婦様
料理上手で饒舌なダンディ様でした。
今回は自分は少し大人し目に行動いたしましたw
次回の料理教室は、年が明けた1月。
2ヶ月間、プリティー&ビューティ「十勝屋のWINK」に会えないのは寂しいですが
それまでに更に料理の腕を磨いておきたいと思います!
●お取り寄せダイニング十勝屋
住所 :東京都中央区銀座6丁目2番先コリドー通り
電話番号:03-3573-7373
営業時間:17:30~23:00
定休日 :日曜日
2013年11月12日(火)
味育ラボ~甘味を味方につける~ & 今日の成果!
くどっちの料理×147
こんばんみ、くどっちです。
先週から、体質改善メニューに取り組んでおります。
基本、夜は炭水化物を取らずに野菜と肉生活。
そんなこんなで。
本日は、毎月のお楽しみ
『味育ラボ』に参加してきました。
今回のテーマは『甘味』です。
最初は、豆腐と出汁に甘味を加えたものを味比べ。
1 薄口醤油
2 薄口醤油、みりん
3 薄口醤油、砂糖
4 薄口醤油、みりん、砂糖
5 薄口醤油、みりん、黒砂糖
甘味の成分によって、舌が感じる時間差に違いがあり、
それが味の感じ方に影響を与えるのだそうです。
でも甘味は人により感じ方が違う味覚で、人により感想様々でした。
ちなみに、よく聞く甘味成分の感じる速度は
果糖 > ショ糖 > ブドウ糖
だそうです。
次にキュウリと魚を「塩」「砂糖」で締めた物を食べ比べ。
砂糖締めは自分も初めて聞きましたが。
砂糖には
・保水作用
・泡立ちを保つ
・防腐作用
などなど、色んな作用があり、脱水効果もその一つ。
一度試してみてください!塩締めとはまた違った味わいです。
でも、自分は実は塩締めの方が好きだったりしました!
最後は、チャーシュー丼でした。
砂糖をキャラメリゼした物をベースに醤油やだしを入れたもので
豚肉を煮込んで漬けてあります。
砂糖をキャラメル化することでコクを出す技法。
これは目からウロコでした!
おかわりしたかった・・・
今シーズンの味育ラボは今回が最後。
自分は一応、全7回参加。非常に勉強になり、料理の幅が広がった気がします。
来年も新しい企画を考えているそうなので、
機会があれば参加したいと思っております。
また、『味育マスター』にも挑戦してみたいなぁ、なんて思っております。
(^-^)
家に帰ってから早速実践。
豚角煮きし麺、鰤の砂糖締め・カレー風味焼き
パインのヨーグルト和え、麦とホップ
豚角煮は、キャラメル化した砂糖にめんつゆ、バルサミコ酢など入れて
じっくり煮込んでみました。旨い~
鰤も砂糖で締めてから、小麦粉をまぶして
クミンやカレー粉で風味を出した油で焼きました。旨い~
でも明日からまたしばらく、体質改善メニューに戻りま~す
先週から、体質改善メニューに取り組んでおります。
基本、夜は炭水化物を取らずに野菜と肉生活。
そんなこんなで。
本日は、毎月のお楽しみ
『味育ラボ』に参加してきました。
今回のテーマは『甘味』です。
最初は、豆腐と出汁に甘味を加えたものを味比べ。
1 薄口醤油
2 薄口醤油、みりん
3 薄口醤油、砂糖
4 薄口醤油、みりん、砂糖
5 薄口醤油、みりん、黒砂糖
甘味の成分によって、舌が感じる時間差に違いがあり、
それが味の感じ方に影響を与えるのだそうです。
でも甘味は人により感じ方が違う味覚で、人により感想様々でした。
ちなみに、よく聞く甘味成分の感じる速度は
果糖 > ショ糖 > ブドウ糖
だそうです。
次にキュウリと魚を「塩」「砂糖」で締めた物を食べ比べ。
砂糖締めは自分も初めて聞きましたが。
砂糖には
・保水作用
・泡立ちを保つ
・防腐作用
などなど、色んな作用があり、脱水効果もその一つ。
一度試してみてください!塩締めとはまた違った味わいです。
でも、自分は実は塩締めの方が好きだったりしました!
最後は、チャーシュー丼でした。
砂糖をキャラメリゼした物をベースに醤油やだしを入れたもので
豚肉を煮込んで漬けてあります。
砂糖をキャラメル化することでコクを出す技法。
これは目からウロコでした!
おかわりしたかった・・・
今シーズンの味育ラボは今回が最後。
自分は一応、全7回参加。非常に勉強になり、料理の幅が広がった気がします。
来年も新しい企画を考えているそうなので、
機会があれば参加したいと思っております。
また、『味育マスター』にも挑戦してみたいなぁ、なんて思っております。
(^-^)
家に帰ってから早速実践。
豚角煮きし麺、鰤の砂糖締め・カレー風味焼き
パインのヨーグルト和え、麦とホップ
豚角煮は、キャラメル化した砂糖にめんつゆ、バルサミコ酢など入れて
じっくり煮込んでみました。旨い~
鰤も砂糖で締めてから、小麦粉をまぶして
クミンやカレー粉で風味を出した油で焼きました。旨い~
でも明日からまたしばらく、体質改善メニューに戻りま~す
<< | >> |