ラーメン(120)
2010年6月13日(日)
むらさき(来杏
ラーメン×120

コンバンミ、くどっちです。
今日は一日オフでした。午前中寝てました(-。-)
しかし、一日寝てることできず
午後から買い物行ったり、陣中見舞い行ったり。。
そしてラーメン食べに行ったりw
来杏に食べに行きました!
むらさき 650円
相変わらず美味しい。この値段でこの味なら納得なのです。
注文してから、「特製味噌」と言う新メニューに気づきました
次回は頼んでみます!
さて
サッカー見てぐっすり寝て
来週からはまた忙しくなりま~す!
自由が丘セレクトSHOP ViVity Coffret
今日は一日オフでした。午前中寝てました(-。-)
しかし、一日寝てることできず
午後から買い物行ったり、陣中見舞い行ったり。。
そしてラーメン食べに行ったりw
来杏に食べに行きました!
むらさき 650円
相変わらず美味しい。この値段でこの味なら納得なのです。
注文してから、「特製味噌」と言う新メニューに気づきました
次回は頼んでみます!
さて
サッカー見てぐっすり寝て
来週からはまた忙しくなりま~す!
自由が丘セレクトSHOP ViVity Coffret

2010年5月14日(金)
太麺から味噌ラーメン
ラーメン×120

こんばんみ、くどっちです。
来週から、鳥取~大阪と10日間ほど出張に行きます。
ただいまその準備やらお仕事やらで大忙しです。
今週、久々に「胡風」に食べにいきました。
太麺から味噌ラーメン 780円
太麺メニューです。
から味噌、とは言ってますが、全然辛くはなかったです。

この太麺は非常に美味しいのです。

チャーシューも柔らかくて美味しいのです。
まだまだ開発途上の感じがするラーメン屋です
太麺なのでもっとスープ濃いほうがよいなー
かかってる鰹節粉だけでは全然足りません
あと、もやしの処理がよくないので臭みがあるのです。

太麺にんにく醤油ラーメン 780円
OPENからあるこのラーメンもがらっと変わってました
一番最初の頃の面影はあまりありません。

味噌ダレのようなものがかかっていて、
「味噌ラーメンと間違えたかな?」とおもったのですが
にんにくダレなんだそうです。
でもにんにくの強烈さが全然ありません。
にんにくがガツーンと来るから美味しかったんですが。。
麺が美味いだけに。。
またしばらくしたら行ってみます。
● ら~めん胡風
住所 :帯広市西23条南1丁目125-60
営業時間:11:00~20:00
定休日 :月曜日(祝祭日は営業、翌火曜休業)
自由が丘セレクトSHOP ViVity Coffret
来週から、鳥取~大阪と10日間ほど出張に行きます。
ただいまその準備やらお仕事やらで大忙しです。
今週、久々に「胡風」に食べにいきました。
太麺から味噌ラーメン 780円
太麺メニューです。
から味噌、とは言ってますが、全然辛くはなかったです。

この太麺は非常に美味しいのです。

チャーシューも柔らかくて美味しいのです。
まだまだ開発途上の感じがするラーメン屋です
太麺なのでもっとスープ濃いほうがよいなー
かかってる鰹節粉だけでは全然足りません
あと、もやしの処理がよくないので臭みがあるのです。

太麺にんにく醤油ラーメン 780円
OPENからあるこのラーメンもがらっと変わってました
一番最初の頃の面影はあまりありません。

味噌ダレのようなものがかかっていて、
「味噌ラーメンと間違えたかな?」とおもったのですが
にんにくダレなんだそうです。
でもにんにくの強烈さが全然ありません。
にんにくがガツーンと来るから美味しかったんですが。。
麺が美味いだけに。。
またしばらくしたら行ってみます。
● ら~めん胡風
住所 :帯広市西23条南1丁目125-60
営業時間:11:00~20:00
定休日 :月曜日(祝祭日は営業、翌火曜休業)
自由が丘セレクトSHOP ViVity Coffret

2010年5月4日(火)
麺流 政宗
ラーメン×120

コニチハー、くどっちです。
今日は「みどりの日」です。みどりさん、おめでとうございます。
違うか!
今日もお仕事のくどっち、お昼はラーメンを食べに行きました。
音更に今月OPENしたばかりの「麺流 政宗」に行ってみました。
豚骨醤油ラーメン 750円
+ チャーシュー&角煮 250円
豚骨醤油なのですが、豚骨っぽい白さや臭さはなく
ちょっと濃い目な醤油ラーメンと言う感じです。
見た目脂分も少なく、あっさりした感じを受けますが、しっかりスープもコクがあります。

しっかり系の縮れ中太麺。
麺とスープの相性は良い感じです(^^)

チャーシューはしっかり噛み応えのあるタイプ。
美味しかったです。

角煮はトロトロ。味付けはそんなに濃くない感じです。
すずらん大橋から音更方面に向かって、セイコーマートのすぐ裏手にあります。
家から近いので、また違う味のラーメンも食べに行ってみようと思います。
自由が丘セレクトSHOP ViVity Coffret
今日は「みどりの日」です。みどりさん、おめでとうございます。
違うか!
今日もお仕事のくどっち、お昼はラーメンを食べに行きました。
音更に今月OPENしたばかりの「麺流 政宗」に行ってみました。
豚骨醤油ラーメン 750円
+ チャーシュー&角煮 250円
豚骨醤油なのですが、豚骨っぽい白さや臭さはなく
ちょっと濃い目な醤油ラーメンと言う感じです。
見た目脂分も少なく、あっさりした感じを受けますが、しっかりスープもコクがあります。

しっかり系の縮れ中太麺。
麺とスープの相性は良い感じです(^^)

チャーシューはしっかり噛み応えのあるタイプ。
美味しかったです。

角煮はトロトロ。味付けはそんなに濃くない感じです。
すずらん大橋から音更方面に向かって、セイコーマートのすぐ裏手にあります。
家から近いので、また違う味のラーメンも食べに行ってみようと思います。
自由が丘セレクトSHOP ViVity Coffret

2010年4月27日(火)
つけ麺本舗 ばくだん屋
ラーメン×120

こんばんみ
ラーメン、つけ麺、ぼくイケ面、くどっちです。
呉出張のとき、早目にあがれた日に広島まで行ってみました。
呉から電車で50分ぐらい。着いたのは夜8:30
マネキンの女の子に教えてもらったつけ麺屋に行きました。
広島と言えば、「お好み焼き」、「牡蠣」、そして「つけ麺」です!
ばくだん屋 つけ麺(大) 930円
ちなみに、小:680円、並:780円、特大:1030円

つけだれの辛さは、店に貼ってあるのは20段階、レベル5で既に辛いと書いてました。
レベル20は「だいじょうぶ?」です
もちろん、くどっちは、20です
くどっち「辛さは20でお願いします!」
女性店員「え?大丈夫ですか?」
くどっち「もちろんでっす!」

水で締められた麺はコシがあり非常に美味しく
辛さたっぷりのつけだれにつけると、幸せの味・・
激辛バンザイ!
●つけ麺本舗 ばくだん屋 広島駅新幹線口店
住所 :広島市南区松原町1-2 広島新幹線名店街
電話番号:082-567-8360
自由が丘セレクトSHOP ViVity Coffret
ラーメン、つけ麺、ぼくイケ面、くどっちです。
呉出張のとき、早目にあがれた日に広島まで行ってみました。
呉から電車で50分ぐらい。着いたのは夜8:30
マネキンの女の子に教えてもらったつけ麺屋に行きました。
広島と言えば、「お好み焼き」、「牡蠣」、そして「つけ麺」です!
つけ麺本舗 ばくだん屋
ばくだん屋 つけ麺(大) 930円
ちなみに、小:680円、並:780円、特大:1030円

つけだれの辛さは、店に貼ってあるのは20段階、レベル5で既に辛いと書いてました。
レベル20は「だいじょうぶ?」です
もちろん、くどっちは、20です
くどっち「辛さは20でお願いします!」
女性店員「え?大丈夫ですか?」
くどっち「もちろんでっす!」

水で締められた麺はコシがあり非常に美味しく
辛さたっぷりのつけだれにつけると、幸せの味・・
激辛バンザイ!
●つけ麺本舗 ばくだん屋 広島駅新幹線口店
住所 :広島市南区松原町1-2 広島新幹線名店街
電話番号:082-567-8360
自由が丘セレクトSHOP ViVity Coffret

2010年4月25日(日)
呉でラーメン三昧
ラーメン×120

コニチハー、くどっちです。
出張で溜まった仕事をこなすため、日曜出勤中!
でも夕方早くに帰りまっす!
呉ではラーメン三昧でした。
1日おきに、昨日書いた「ばり嗎」に行ってました。
TOPは
濃辛ラーメン 790円
辛い味のラーメンですが、くどっちには全然辛くありません。
味玉をつけてみたのですが、これが中が本当の半熟(透き通った半固体)
非常に美味しかったです。

極濃(超こってり) 790円
チャーシューやめんま、ねぎが大盛りのトッピングにしました。
こってり最高!

餃子(5個) 290円
羽根付きです。

若鶏の唐揚 290円
からっとしていて、とても美味しいし安い!

豚めし 290円
もちろんスープをかけて、ラーメン茶漬け風にして食べました。
この他にも、節骨ラーメン(こってりラーメンに宗田節などの風味の入った和風)なども食べました。
ほんとお世話になったラーメン屋なのでした!

呉の駅ビル「CREST」です
くどっちが推測するに、
呉のステーション、で頭文字取って「CREST」なんだろうなー
と勝手に思っておりまっす!
そろそろお昼なので何か食べに行きます!
出張で溜まった仕事をこなすため、日曜出勤中!
でも夕方早くに帰りまっす!
呉ではラーメン三昧でした。
1日おきに、昨日書いた「ばり嗎」に行ってました。
TOPは
濃辛ラーメン 790円
辛い味のラーメンですが、くどっちには全然辛くありません。
味玉をつけてみたのですが、これが中が本当の半熟(透き通った半固体)
非常に美味しかったです。

極濃(超こってり) 790円
チャーシューやめんま、ねぎが大盛りのトッピングにしました。
こってり最高!

餃子(5個) 290円
羽根付きです。

若鶏の唐揚 290円
からっとしていて、とても美味しいし安い!

豚めし 290円
もちろんスープをかけて、ラーメン茶漬け風にして食べました。
この他にも、節骨ラーメン(こってりラーメンに宗田節などの風味の入った和風)なども食べました。
ほんとお世話になったラーメン屋なのでした!

呉の駅ビル「CREST」です
くどっちが推測するに、
呉のステーション、で頭文字取って「CREST」なんだろうなー
と勝手に思っておりまっす!
そろそろお昼なので何か食べに行きます!