ラーメン(120)
2012年11月18日(日)
海老つけ麺(新宿・五ノ神製作所)
ラーメン×120

こんばんみ、くどっちです
お仕事中です、明日も午後少し外出しますが、お仕事します
がんばりまっす!
そんなこんなで
先月末、新宿にて、美味しいラーメンを食べてきました
五ノ神製作所の『海老つけ麺』です
top画像は、自分が食べました
海老つけ麺 全部入り 1050円
味玉やチャーシューなど、トッピングが全部入ったバージョンです
味噌やトマトのつけ麺もありましたが、海老の風味を味わいたいのでノーマルをチョイス

注文時に、麵が多い旨説明されます
確かに、かなりの量です
一緒に乗ってくる、茹でキャベツがうれしい感じです(^^)

スープは海老の風味が濃厚で、一口目から衝撃を受けました
美味しい!
札幌の一幻で食べた時も衝撃的でしたが、それに匹敵もしくは以上のインパクト
海老好きにはたまらないラーメンです!
また食べに行こうと思います


海老トマトつけ麺 850円
友人が注文した、トマトつけ麺
海老の風味は薄まりますが、その分トマトのコクと酸味で違った味わいを楽しめます
トマト麺にはパンとバジルペーストがトッピングされてきます
イタリアンな感じです
女性狙いのラーメンのような気がします

新宿高島屋の前の通り、信号がある交差点を線路側に入る
とてもラーメン屋があるとは思えないような場所にありました
雨降りにもかかわらず長蛇の列、
でも並んでも食べる価値ありなラーメンなのです!
●五ノ神製作所
住所 :東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-16 シャトレー新宿御苑第一 1F
電話番号:03-5379-0203
営業時間:[月~金]11:00~15:00 17:00~21:00
[土・日・祝]11:00~21:00
定休日 :無休
お仕事中です、明日も午後少し外出しますが、お仕事します
がんばりまっす!
そんなこんなで
先月末、新宿にて、美味しいラーメンを食べてきました
五ノ神製作所の『海老つけ麺』です
top画像は、自分が食べました
海老つけ麺 全部入り 1050円
味玉やチャーシューなど、トッピングが全部入ったバージョンです
味噌やトマトのつけ麺もありましたが、海老の風味を味わいたいのでノーマルをチョイス

注文時に、麵が多い旨説明されます
確かに、かなりの量です
一緒に乗ってくる、茹でキャベツがうれしい感じです(^^)

スープは海老の風味が濃厚で、一口目から衝撃を受けました
美味しい!
札幌の一幻で食べた時も衝撃的でしたが、それに匹敵もしくは以上のインパクト
海老好きにはたまらないラーメンです!
また食べに行こうと思います


海老トマトつけ麺 850円
友人が注文した、トマトつけ麺
海老の風味は薄まりますが、その分トマトのコクと酸味で違った味わいを楽しめます
トマト麺にはパンとバジルペーストがトッピングされてきます
イタリアンな感じです
女性狙いのラーメンのような気がします

新宿高島屋の前の通り、信号がある交差点を線路側に入る
とてもラーメン屋があるとは思えないような場所にありました
雨降りにもかかわらず長蛇の列、
でも並んでも食べる価値ありなラーメンなのです!
●五ノ神製作所
住所 :東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-16 シャトレー新宿御苑第一 1F
電話番号:03-5379-0203
営業時間:[月~金]11:00~15:00 17:00~21:00
[土・日・祝]11:00~21:00
定休日 :無休
2012年10月7日(日)
味噌ラーメン(池袋・麺処花田)
ラーメン×120

こんばんみ、くどっちです
先週、数年間愛用していたデジカメが壊れてしまいました
デジカメ購入と西武百貨店の北海道物産展を観に、池袋へ
池袋ウエストゲートパークで有名な池袋です!(笑)
お昼は、「麺処花田」でラーメンを食べてきました
TOP画像は・・
味噌ラーメン 790円
野菜増し、にんにく増し無料だったのでお願いしました
にんにくは別盛りでやってきました

美味い!!
天下一品のスープのような、どろっとした濃厚味噌スープ
でも臭みがなく、味噌もスープを邪魔しないとても良い感じ
麺が堅めの太麺で、スープにとってもぴったり合います
野菜もたっぷり、チャーシューもトロトロです
また食べてみたいラーメン屋なのでした!

池袋駅からサンシャイン通りを進んで
サンシャインシティのちょっと前で右手に入った辺りにあります
●麺処 花田
住所 :東京都豊島区東池袋1-23-8 東池袋 ISKビル
電話番号:03-3988-5188
営業時間:[火~金・土]11:30~15:30 17:30~23:00
[日・祝]11:30~23:00
定休日 :月曜日
今日は、東急百貨店・渋谷駅店と、池袋西武百貨店の
北海道物産展に行ってきました

左上:竹田食品
いくらやたらこなどの海産物を売ってます
2年前に山口県周南市の近鉄松下百貨店でご一緒して、
美味しい洋食屋にも連れていっていただきました
その百貨店がなくなるので、もう洋食屋も行けなくなるわぁと寂しがっておりました
右上:夢がいっぱい牧場(大樹町)
物産展に来ていたのがお嬢様
前社長と奥様にお世話になった件をお話したら、
とても笑顔で写真に写ってくださいました!
右下:十勝ワイン(池田町)
くどっちは、十勝ワインバイザーの資格を持っております
十勝ワインも出店していたので、担当者の方に声をかけました
お店にいらっしゃったのは、東京支局の方でしたが、
池田町の方々の話で盛り上がりました
右下:半田ファーム(大樹町)
大樹町のチーズ工房、半田ファームも出店していました

ハッピネスデーリィ
お気に入りのTさんが、今週も頑張ってらっしゃいました
東急渋谷店は、お客様がとても多いのですが、
「今回はソフトがない分良かった」と言ってました
いつもながら笑顔が素敵でした(^^)
渋谷東急百貨店にて、
2年前に鳥取でご一緒して、一緒に鳥取砂丘行ったり飲みに行った、
じゃがいもHOUSEの、Oさんと2年ぶりに遭遇!
とても忙しくコロッケを作っていましたが、
作りながらちょっとお互いの近況報告などを・・
時間があれば、一緒に飲みに。。と言ってくれたのですが
今回の物産展がとても忙しいので、またの機会になりました
懐かしい方々とお会いできて、いろいろとお話しできるのは
心の栄養になります!
来週から忙しくなりそうですが、頑張れそうな気がします!
(^▽^)/
皆様も、よい連休を過ごしてくださいませ!
先週、数年間愛用していたデジカメが壊れてしまいました
デジカメ購入と西武百貨店の北海道物産展を観に、池袋へ
池袋ウエストゲートパークで有名な池袋です!(笑)
お昼は、「麺処花田」でラーメンを食べてきました
TOP画像は・・
味噌ラーメン 790円
野菜増し、にんにく増し無料だったのでお願いしました
にんにくは別盛りでやってきました

美味い!!
天下一品のスープのような、どろっとした濃厚味噌スープ
でも臭みがなく、味噌もスープを邪魔しないとても良い感じ
麺が堅めの太麺で、スープにとってもぴったり合います
野菜もたっぷり、チャーシューもトロトロです
また食べてみたいラーメン屋なのでした!

池袋駅からサンシャイン通りを進んで
サンシャインシティのちょっと前で右手に入った辺りにあります
●麺処 花田
住所 :東京都豊島区東池袋1-23-8 東池袋 ISKビル
電話番号:03-3988-5188
営業時間:[火~金・土]11:30~15:30 17:30~23:00
[日・祝]11:30~23:00
定休日 :月曜日
今日は、東急百貨店・渋谷駅店と、池袋西武百貨店の
北海道物産展に行ってきました

左上:竹田食品
いくらやたらこなどの海産物を売ってます
2年前に山口県周南市の近鉄松下百貨店でご一緒して、
美味しい洋食屋にも連れていっていただきました
その百貨店がなくなるので、もう洋食屋も行けなくなるわぁと寂しがっておりました
右上:夢がいっぱい牧場(大樹町)
物産展に来ていたのがお嬢様
前社長と奥様にお世話になった件をお話したら、
とても笑顔で写真に写ってくださいました!
右下:十勝ワイン(池田町)
くどっちは、十勝ワインバイザーの資格を持っております
十勝ワインも出店していたので、担当者の方に声をかけました
お店にいらっしゃったのは、東京支局の方でしたが、
池田町の方々の話で盛り上がりました
右下:半田ファーム(大樹町)
大樹町のチーズ工房、半田ファームも出店していました

ハッピネスデーリィ
お気に入りのTさんが、今週も頑張ってらっしゃいました
東急渋谷店は、お客様がとても多いのですが、
「今回はソフトがない分良かった」と言ってました
いつもながら笑顔が素敵でした(^^)
渋谷東急百貨店にて、
2年前に鳥取でご一緒して、一緒に鳥取砂丘行ったり飲みに行った、
じゃがいもHOUSEの、Oさんと2年ぶりに遭遇!
とても忙しくコロッケを作っていましたが、
作りながらちょっとお互いの近況報告などを・・
時間があれば、一緒に飲みに。。と言ってくれたのですが
今回の物産展がとても忙しいので、またの機会になりました
懐かしい方々とお会いできて、いろいろとお話しできるのは
心の栄養になります!
来週から忙しくなりそうですが、頑張れそうな気がします!
(^▽^)/
皆様も、よい連休を過ごしてくださいませ!
2012年9月29日(土)
汁なし担担麺(自家製麺 ほうきぼし)
ラーメン×120

こんばんみ、くどっちです
台風が北上しています
明日は本州上陸、早い時間に買い出ししなくては・・
そんなこんなで
東京都志茂(赤羽)のラーメン屋さん
「自家製麺ほうきぼし」へ行ってきました
TOP画像は・・
汁なし担担麺 880円
スパイスの効いた汁なしの担担麺です
肉味噌、野菜の他に、
揚げ麺、ナッツ・にんにくチップが乗ってサクサクの食感
辛さ増しで頼みましたが、見た目は普通に汁なしの担担麺
と、思ったら・・

丼の底に大量の辛みタレが!!
かき混ぜるとスパイシーな香り漂う担担麺の様相に・・
香り、辛み、旨み、そして食感
これは美味しいラーメン発見です
汁ありの担担麺も今度頂いてみたいと思いました

店長はとても若くて美人の女性の方でした!!
駅からちょっと歩く場所にありますが、
店は満席、外に行列ができる人気店でした
●自家製麺 ほうきぼし
住所 :東京都北区志茂1-10-1
電話番号:070-5464-9094
WEB :http://houkibosi.dip.jp/
埼玉県大宮市の「大宮タカシマヤ」では、
『第40回記念 秋の大北海道展』が開催されてます


帯広の「らーめんみすゞ」と「旬彩高心」が、
イートイン共同出店!
こだわりみすゞ、豚丼などの定番メニューの他に
物産展用の限定メニューも出していました!

奥の厨房で一緒に作業中の皆様
高心のママさんから「目線入れてね」言われたので
入れてみました(笑)
10月も川越で一緒に出店されるそうです

池田町の「ハッピネスデーリィ」も出店中
くどっちお気に入りの「Tさん」がいらっしゃいましたのでご挨拶
笑顔が可愛い(^▽^)
ソフトクリームをいただきました~
みなさん来週以降も関東、全国を周られるそうです
関東圏の時にはできるだけ応援に行こうと思います!
2年以上前、物産展のお手伝いで山口県の周南市に行った時に
仲良くなった海産物屋さんの方々に久々にお会いしました
顔を合わせた瞬間に、
すぐに気づいてお互いに笑顔であいさつ(^^)
周南市の近鉄松下百貨店、来年2月で閉館してしまうそうで
「もう一緒に行った美味しい洋食屋さんも行く機会なくなっちゃうね~」
なんてちょっと寂しいお話しもしながら、あの当時の思い出話を少々
来週、渋谷東急の物産展に出店なさるとのことで
美味しい情報もいただきましたので、時間作って行ってみたいと思います
人のつながりに幸せを感じた、感謝な1日でした(^^)
ありがとうございます
台風が北上しています
明日は本州上陸、早い時間に買い出ししなくては・・
そんなこんなで
東京都志茂(赤羽)のラーメン屋さん
「自家製麺ほうきぼし」へ行ってきました
TOP画像は・・
汁なし担担麺 880円
スパイスの効いた汁なしの担担麺です
肉味噌、野菜の他に、
揚げ麺、ナッツ・にんにくチップが乗ってサクサクの食感
辛さ増しで頼みましたが、見た目は普通に汁なしの担担麺
と、思ったら・・

丼の底に大量の辛みタレが!!
かき混ぜるとスパイシーな香り漂う担担麺の様相に・・
香り、辛み、旨み、そして食感
これは美味しいラーメン発見です
汁ありの担担麺も今度頂いてみたいと思いました

店長はとても若くて美人の女性の方でした!!
駅からちょっと歩く場所にありますが、
店は満席、外に行列ができる人気店でした
●自家製麺 ほうきぼし
住所 :東京都北区志茂1-10-1
電話番号:070-5464-9094
WEB :http://houkibosi.dip.jp/
埼玉県大宮市の「大宮タカシマヤ」では、
『第40回記念 秋の大北海道展』が開催されてます


帯広の「らーめんみすゞ」と「旬彩高心」が、
イートイン共同出店!
こだわりみすゞ、豚丼などの定番メニューの他に
物産展用の限定メニューも出していました!

奥の厨房で一緒に作業中の皆様
高心のママさんから「目線入れてね」言われたので
入れてみました(笑)
10月も川越で一緒に出店されるそうです

池田町の「ハッピネスデーリィ」も出店中
くどっちお気に入りの「Tさん」がいらっしゃいましたのでご挨拶
笑顔が可愛い(^▽^)
ソフトクリームをいただきました~
みなさん来週以降も関東、全国を周られるそうです
関東圏の時にはできるだけ応援に行こうと思います!
2年以上前、物産展のお手伝いで山口県の周南市に行った時に
仲良くなった海産物屋さんの方々に久々にお会いしました
顔を合わせた瞬間に、
すぐに気づいてお互いに笑顔であいさつ(^^)
周南市の近鉄松下百貨店、来年2月で閉館してしまうそうで
「もう一緒に行った美味しい洋食屋さんも行く機会なくなっちゃうね~」
なんてちょっと寂しいお話しもしながら、あの当時の思い出話を少々
来週、渋谷東急の物産展に出店なさるとのことで
美味しい情報もいただきましたので、時間作って行ってみたいと思います
人のつながりに幸せを感じた、感謝な1日でした(^^)
ありがとうございます
2012年9月17日(月)
あら焚き豚骨 あらとん(札幌)
ラーメン×120

こんばんみ、くどっちです
3連休はいかがお過ごしでしたか?
自分は近所の「恵比寿麦酒祭」や
「目黒SUNまつり」などを観てきました
そんなこんなで
8月、札幌の「あらとん」に久々に行ってきました
TOP画像は
あらとんつけ麺 & チャ~めし
あら焚き豚骨は何度か食べましたが、暑かったのでつけ麺に
最後に茶漬け風にしたいので、チャ~めしも頼みました

あらとんのスープは魚介の味がとても濃いので、自分は大好きです
以前よりワイルドさがなくなったような気もしますが
相変わらず美味しいスープです

友人が頼んだ、味噌つけ麺
こちらも美味しいのですが、味噌が勝ってしまっていて
マイルドな風味になってます
あらとんらしさが好きな人には、ちょっと物足りないかもしれません

札幌競馬場に近いので、毎年夏には行っていたのですが
来年は、ちょっと行けないかも??
●あら焚き豚骨 あらとん
住所 :札幌市中央区北十条西21-15-4 札幌場外市場
電話番号011-612-6312
営業時間:9:00~なくなり次第終了
定休日 :月曜日(祝日の場合翌日)
3連休はいかがお過ごしでしたか?
自分は近所の「恵比寿麦酒祭」や
「目黒SUNまつり」などを観てきました
そんなこんなで
8月、札幌の「あらとん」に久々に行ってきました
TOP画像は
あらとんつけ麺 & チャ~めし
あら焚き豚骨は何度か食べましたが、暑かったのでつけ麺に
最後に茶漬け風にしたいので、チャ~めしも頼みました

あらとんのスープは魚介の味がとても濃いので、自分は大好きです
以前よりワイルドさがなくなったような気もしますが
相変わらず美味しいスープです

友人が頼んだ、味噌つけ麺
こちらも美味しいのですが、味噌が勝ってしまっていて
マイルドな風味になってます
あらとんらしさが好きな人には、ちょっと物足りないかもしれません

札幌競馬場に近いので、毎年夏には行っていたのですが
来年は、ちょっと行けないかも??
●あら焚き豚骨 あらとん
住所 :札幌市中央区北十条西21-15-4 札幌場外市場
電話番号011-612-6312
営業時間:9:00~なくなり次第終了
定休日 :月曜日(祝日の場合翌日)
2012年8月14日(火)
野方ホープ 目黒店
ラーメン×120

こんばんみ、くどっちです
十勝は先ほどまで、勝毎花火大会そして平原まつりでしたね
お盆休みもでもありますし、
みなさま自宅で、街で、飲んでらっしゃる頃でしょうか?
自分は、お盆期間はお仕事しております
そして、今週金曜日から数日間、北海道に上陸いたします
明日明後日もお仕事頑張ります!
そんなこんなで
金曜日に東京の職場の皆様と会食がありました
帰りがけに、目黒権之助坂にある「野方ホープ」へ
野方ホープラーメン 720円
背脂のたっぷり浮いたこってり豚骨系ラーメン
東京では色んなところに存在する有名店です

自分はこの感じのラーメンがとても好きなのです
脂の量も一番多くしてしまいました、夜中なのにw

テーブルにはにんにくと絞り機が
2個も絞ってしまいしたので、翌日部屋がにんにく臭かったですw

●野方ホープ 目黒店
住所 :東京都目黒区目黒1-5-16
電話番号:03-3494-7736
営業時間:11:00~翌4:00
定休日 :年中無休
昔、新横浜に住んでいたころ、
新宿で飲んで終電がなくなり、財布にも1000円
始発まで待って帰ろうと思いましたが・・
渋谷まで歩けばJR乗る必要なく、東横線だけで帰れるな、と
歩き始めました
途中、原宿の「野方ホープ」のおいしそうな匂いに釣られ
ついついラーメンを・・
残金160円
新宿を夜中2時半に出たくどっちは、渋谷から更に歩き続け
朝10時半に新横浜の自宅まで歩いた
なんて事もありました!(笑)
若気のいたり!
では皆様、良いお盆をお過ごしください
十勝は先ほどまで、勝毎花火大会そして平原まつりでしたね
お盆休みもでもありますし、
みなさま自宅で、街で、飲んでらっしゃる頃でしょうか?
自分は、お盆期間はお仕事しております
そして、今週金曜日から数日間、北海道に上陸いたします
明日明後日もお仕事頑張ります!
そんなこんなで
金曜日に東京の職場の皆様と会食がありました
帰りがけに、目黒権之助坂にある「野方ホープ」へ
野方ホープラーメン 720円
背脂のたっぷり浮いたこってり豚骨系ラーメン
東京では色んなところに存在する有名店です

自分はこの感じのラーメンがとても好きなのです
脂の量も一番多くしてしまいました、夜中なのにw

テーブルにはにんにくと絞り機が
2個も絞ってしまいしたので、翌日部屋がにんにく臭かったですw

●野方ホープ 目黒店
住所 :東京都目黒区目黒1-5-16
電話番号:03-3494-7736
営業時間:11:00~翌4:00
定休日 :年中無休
昔、新横浜に住んでいたころ、
新宿で飲んで終電がなくなり、財布にも1000円
始発まで待って帰ろうと思いましたが・・
渋谷まで歩けばJR乗る必要なく、東横線だけで帰れるな、と
歩き始めました
途中、原宿の「野方ホープ」のおいしそうな匂いに釣られ
ついついラーメンを・・
残金160円
新宿を夜中2時半に出たくどっちは、渋谷から更に歩き続け
朝10時半に新横浜の自宅まで歩いた
なんて事もありました!(笑)
若気のいたり!
では皆様、良いお盆をお過ごしください