美味しいお店(456)
2012年9月15日(土)
小樽で八角を食べました (聖徳太子・小樽)
美味しいお店×456

おはようございます、くどっちです
朝から洗濯&布団干しをしております
連休、そして連休明けを気持ちよく過ごすための準備作業です
そんなこんなで
8月北海道帰省時、小樽に行きました。
八角を食べたかったのですが、
ネットや店頭で大々的に宣伝してるお店は、八角や目玉商品が入荷してなく。。
急遽スマホで探して行ったお店が、
『寿司・海鮮料理 聖徳太子 飛鳥支店』
TOP画像は・・
八角の刺身、小樽産シャコ
小樽と言えば八角、美味い!
そしてシャコ、こんなでかいのは食べたことありません
卵も抱いていて、とっても美味しかったです


頼むメニュー全て美味しい!
いいお店に出会えてよかったです
カウンターで仕事されていた大将と若大将も、
気さくに話しかけてくれました
なんと若大将、高専の先輩であることが判明!
とても楽しい時間を過ごすことができました
「小樽に行く機会があれば、また来ます!」と挨拶して、
店を後にしました
●寿司・海鮮料理 聖徳太子 飛鳥支店
住所 :小樽市花園1丁目12-21
電話番号:0134-31-4224
営業時間:11:30~23:00
定休日 :日・祝祭日、第2第4水曜日
今晩の「アド街ック天国」は。
自分の住んでいる近所の「目黒・大鳥神社」の特集です!
今日は午後から外出
恵比寿のイベントを観てくる予定なのですが・・
早起きして布団を干していたら、この時間から雷が。。
雨男ぶり発揮しそうな土曜日でございます・・
朝から洗濯&布団干しをしております
連休、そして連休明けを気持ちよく過ごすための準備作業です
そんなこんなで
8月北海道帰省時、小樽に行きました。
八角を食べたかったのですが、
ネットや店頭で大々的に宣伝してるお店は、八角や目玉商品が入荷してなく。。
急遽スマホで探して行ったお店が、
『寿司・海鮮料理 聖徳太子 飛鳥支店』
TOP画像は・・
八角の刺身、小樽産シャコ
小樽と言えば八角、美味い!
そしてシャコ、こんなでかいのは食べたことありません
卵も抱いていて、とっても美味しかったです


頼むメニュー全て美味しい!
いいお店に出会えてよかったです
カウンターで仕事されていた大将と若大将も、
気さくに話しかけてくれました
なんと若大将、高専の先輩であることが判明!
とても楽しい時間を過ごすことができました
「小樽に行く機会があれば、また来ます!」と挨拶して、
店を後にしました
●寿司・海鮮料理 聖徳太子 飛鳥支店
住所 :小樽市花園1丁目12-21
電話番号:0134-31-4224
営業時間:11:30~23:00
定休日 :日・祝祭日、第2第4水曜日
今晩の「アド街ック天国」は。
自分の住んでいる近所の「目黒・大鳥神社」の特集です!
今日は午後から外出
恵比寿のイベントを観てくる予定なのですが・・
早起きして布団を干していたら、この時間から雷が。。
雨男ぶり発揮しそうな土曜日でございます・・
2012年9月8日(土)
激旨ホルモン!『ホルポン』(札幌すすきの・野武士)
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです
東京はそこかしこで秋祭りが行われ始めました
明日は、『目黒のさんま祭り』を観に行く予定です
そんなこんなで
8月に札幌に行った時にお邪魔した、
ススキノのお店『野武士』
小さなお店ですが、いつも満席の人気店です

お店の人気メニュー『ホルポン』
ぷりっぷりのホルモンがポン酢風味の味付けで野菜と盛り付けられています
ホルモンのぷりぷり感も最高、ポン酢でさっぱりいただける
とっても美味しいメニューです



美味しい料理の数々
どのメニューも舌鼓うつこと間違いなし

実は冬場に一度伺いました
美味しいレバ刺しが食べたくて、来店
一度満席で入れず、翌日にもう一度来店しました
その時も、前日に来たことを覚えていてくれたのですが、
この夏に行った時も、なんと覚えていてくれました!
嬉しい限りです
また札幌に行く機会があれば、絶対行きたいお店です
●野武士
住所 :札幌市中央区南5条西4丁目 日劇ビル2F
電話番号:011-206-8164
営業時間:17:00~翌3:00
定休日 :月曜 (翌日、火曜日が祝日の際営業)
東京はそこかしこで秋祭りが行われ始めました
明日は、『目黒のさんま祭り』を観に行く予定です
そんなこんなで
8月に札幌に行った時にお邪魔した、
ススキノのお店『野武士』
小さなお店ですが、いつも満席の人気店です

お店の人気メニュー『ホルポン』
ぷりっぷりのホルモンがポン酢風味の味付けで野菜と盛り付けられています
ホルモンのぷりぷり感も最高、ポン酢でさっぱりいただける
とっても美味しいメニューです



美味しい料理の数々
どのメニューも舌鼓うつこと間違いなし

実は冬場に一度伺いました
美味しいレバ刺しが食べたくて、来店
一度満席で入れず、翌日にもう一度来店しました
その時も、前日に来たことを覚えていてくれたのですが、
この夏に行った時も、なんと覚えていてくれました!
嬉しい限りです
また札幌に行く機会があれば、絶対行きたいお店です
●野武士
住所 :札幌市中央区南5条西4丁目 日劇ビル2F
電話番号:011-206-8164
営業時間:17:00~翌3:00
定休日 :月曜 (翌日、火曜日が祝日の際営業)
2012年7月2日(月)
ラストレバ刺し(埼玉県蕨市・串焼き肉刺し 琥珀)
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです
今日の夕方、久々に十勝に帰ってきました
雨男くどっち、帰ってきたら雨が降ってきました(笑)
今回は急な帰還、用を足したら木曜には東京に戻ります
そんなこんなで
先週末で、レバ刺しの提供が終了してしまいました
残念無念
規制が変わって、また提供してくれる日を待ち望みつつ・・
最後のレバ刺しを食べに行ってきました
埼玉県蕨市の「串焼き肉刺し 琥珀」です
TOP画像は
レバ刺し
プリプリでとても美味しかったのですが、
普段はもっと美味しかったとのこと、残念
特需でしたからねぇ
もうレバ刺し食べられない!ってぐらい
大量に食べてきました

タン刺し
これは美味い!
タン刺しはまだ提供してもらえるのかな?
また食べてみたい一品です

肉刺し盛り三種
日替わりで変わる内容、
今回はレバ刺し、センマイ刺し、耳刺しでした
もうちょっと肉っぽいところが欲しかったですが
行った時間も遅かったので、出てしまったのかな?w

鶏、豚、串三種盛り
肉が柔らかくジューシーでとても美味しかったです
他にも刺身メニュー、串メニューがたくさんありました
少人数より、大勢で行って色々食べるのが楽しいお店かもしれません

埼玉県蕨市、実はくどっちが21年前に初めて関東で住んだ町
今回は時間なかったですが、
以前住んでいた所や、その近辺の様子を散策してみたいなぁと思いました
●串焼き 肉刺し 琥珀
住所 :埼玉県蕨市中央1-28-2
電話番号:048-446-6510
営業時間:月~木・日 17:00~24:00
金・土 17:00~01:00
定休日 :無休
今日の夕方、久々に十勝に帰ってきました
雨男くどっち、帰ってきたら雨が降ってきました(笑)
今回は急な帰還、用を足したら木曜には東京に戻ります
そんなこんなで
先週末で、レバ刺しの提供が終了してしまいました
残念無念
規制が変わって、また提供してくれる日を待ち望みつつ・・
最後のレバ刺しを食べに行ってきました
埼玉県蕨市の「串焼き肉刺し 琥珀」です
TOP画像は
レバ刺し
プリプリでとても美味しかったのですが、
普段はもっと美味しかったとのこと、残念
特需でしたからねぇ
もうレバ刺し食べられない!ってぐらい
大量に食べてきました

タン刺し
これは美味い!
タン刺しはまだ提供してもらえるのかな?
また食べてみたい一品です

肉刺し盛り三種
日替わりで変わる内容、
今回はレバ刺し、センマイ刺し、耳刺しでした
もうちょっと肉っぽいところが欲しかったですが
行った時間も遅かったので、出てしまったのかな?w

鶏、豚、串三種盛り
肉が柔らかくジューシーでとても美味しかったです
他にも刺身メニュー、串メニューがたくさんありました
少人数より、大勢で行って色々食べるのが楽しいお店かもしれません

埼玉県蕨市、実はくどっちが21年前に初めて関東で住んだ町
今回は時間なかったですが、
以前住んでいた所や、その近辺の様子を散策してみたいなぁと思いました
●串焼き 肉刺し 琥珀
住所 :埼玉県蕨市中央1-28-2
電話番号:048-446-6510
営業時間:月~木・日 17:00~24:00
金・土 17:00~01:00
定休日 :無休
2012年6月24日(日)
レバ刺し (新宿・モッツマン)
美味しいお店×456

みなさん、こにちは~
くどっちです
もうすぐレバ刺しが食べれなくなってしまいますね
さびしい限りです
他にも危険な食材はたくさんあるのに、
なぜレバ刺しが・・と思う今日この頃
そんなこんなで
1年半前に美味しいレバ刺しや衝撃の刺身を食べに行った
お店に再訪してきました
「やきとりん モッツマン」
以前の記事は、こちら

お通しのキャベツ
特製タレにつけて食べます
このピリ辛タレが絶妙に美味しいのであります!

レバ刺し 400円
とにかく新鮮で安い!旨い!これが食べれなくなるなんて・・
残念でなりません
遅い時間に行ったので、「脳みそ刺し」「金○刺し」が売り切れていたので
レバ刺しお替りいたしました!
来週も食べに来ようかと、画策中

丸取り大腸串 1本150円(2本から注文)
ぷりぷりの大腸串、これも美味しい~
内臓って、どうしてこんなに美味しいのかしら?(^^)

レバ刺し特需?なのか、店の前には行列でしたが、
並んででも食べる価値あり
やっぱり来週末も、来ようと思います!
前に並んだカップルの一目はばからぬイチャつきぶりに
食べる前から胸焼け気味になったくどっちでした(笑)
●やきとりん モッツマン 新宿本店
住所 :東京都新宿区歌舞伎町1-3-4 金重ビル1F
電話番号:03-3202-4129
営業時間:18:00~翌5:00
定休日 :日曜日

なんと、コマ劇場がなくなっておりました!びっくり!
もう「コマ劇前」とか「コマ劇ウラ」とか言えないのが寂しい
時代の移り変わりを感じました
くどっちです
もうすぐレバ刺しが食べれなくなってしまいますね
さびしい限りです
他にも危険な食材はたくさんあるのに、
なぜレバ刺しが・・と思う今日この頃
そんなこんなで
1年半前に美味しいレバ刺しや衝撃の刺身を食べに行った
お店に再訪してきました
「やきとりん モッツマン」
以前の記事は、こちら

お通しのキャベツ
特製タレにつけて食べます
このピリ辛タレが絶妙に美味しいのであります!

レバ刺し 400円
とにかく新鮮で安い!旨い!これが食べれなくなるなんて・・
残念でなりません
遅い時間に行ったので、「脳みそ刺し」「金○刺し」が売り切れていたので
レバ刺しお替りいたしました!
来週も食べに来ようかと、画策中

丸取り大腸串 1本150円(2本から注文)
ぷりぷりの大腸串、これも美味しい~
内臓って、どうしてこんなに美味しいのかしら?(^^)

レバ刺し特需?なのか、店の前には行列でしたが、
並んででも食べる価値あり
やっぱり来週末も、来ようと思います!
前に並んだカップルの一目はばからぬイチャつきぶりに
食べる前から胸焼け気味になったくどっちでした(笑)
●やきとりん モッツマン 新宿本店
住所 :東京都新宿区歌舞伎町1-3-4 金重ビル1F
電話番号:03-3202-4129
営業時間:18:00~翌5:00
定休日 :日曜日

なんと、コマ劇場がなくなっておりました!びっくり!
もう「コマ劇前」とか「コマ劇ウラ」とか言えないのが寂しい
時代の移り変わりを感じました
2012年6月15日(金)
海苔スパゲティ & 北海まるごと・とかちin青山
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです
明日から関東はしばらく雨の予報です
渋谷・青山で開催される
北海まるごと☆とかちinマルシェ・ジャポン青山
雨でも自分はちょっと行ってきます
そんなこんなで
東京に来て一か月になりますが
来る前に、姪っ子ちゃん甥っ子ちゃんを連れて、
十勝散策に行ってきました
ランチ、帯広市内「めしCAFEピグレット」へ
マスターやママさんには、本当によくしていただきました
ありがとうございます
TOP画像は
自分の頼んだ、新メニュー
海苔スパゲティー
単に海苔が乗ってるわけではございません
一度食べてほしい、絶品の味、安いし!
写真はちょっと、とんでますけど!(T-T)

甥っ子(4歳)が頼んだ、チーズハンバーグディッシュ
ご飯だけすべて残して食べました!
おじ様、残り物整理ですw
姪っ子は、ハンバーグカレーを頼んだのですが
以前写真は撮ったことあったので撮らなかったら
「どうして、私のは撮ってくれないの!」
と、ふてくされてしまいました!
ごめんよ~

ランチ前は、動物園に行ってきました
昔から見てる方、だいぶ大きくなったでしょ?w

カバは寝てますけどね
明日もみなさんにとって
いい日でありますように~
明日から関東はしばらく雨の予報です
渋谷・青山で開催される
北海まるごと☆とかちinマルシェ・ジャポン青山

雨でも自分はちょっと行ってきます
そんなこんなで
東京に来て一か月になりますが
来る前に、姪っ子ちゃん甥っ子ちゃんを連れて、
十勝散策に行ってきました
ランチ、帯広市内「めしCAFEピグレット」へ
マスターやママさんには、本当によくしていただきました
ありがとうございます
TOP画像は
自分の頼んだ、新メニュー
海苔スパゲティー
単に海苔が乗ってるわけではございません
一度食べてほしい、絶品の味、安いし!
写真はちょっと、とんでますけど!(T-T)

甥っ子(4歳)が頼んだ、チーズハンバーグディッシュ
ご飯だけすべて残して食べました!
おじ様、残り物整理ですw
姪っ子は、ハンバーグカレーを頼んだのですが
以前写真は撮ったことあったので撮らなかったら
「どうして、私のは撮ってくれないの!」
と、ふてくされてしまいました!
ごめんよ~

ランチ前は、動物園に行ってきました
昔から見てる方、だいぶ大きくなったでしょ?w

カバは寝てますけどね
明日もみなさんにとって
いい日でありますように~