くどっち日記(124)
2011年6月5日(日)
ほうれん草とベーコンのパスタ
くどっち日記×124

こんばんみ、くどっちです
今日は快晴、帯広市内の小学校では運動会でした
姪っ子は音更なので、運動会は昨日でしたけど~
運動会だった選手諸君&親御さんたち、お疲れ様でした
そんなこんなで
今晩作った夕飯です
本当はおひたしでも。。と思ったのですが急遽変更しました!
ほうれん草とベーコンのパスタ
1 お湯をわかして、塩、油を入れて、パスタをゆでます
2 フライパンでベーコンをかりかりに炒め
そこに唐辛子、にんにく、オリーブオイルを入れて香りを出します
3 アンチョビペーストを入れて軽く熱したら
ゆで汁をお玉2杯ほと入れておきます
4 ゆで時間残り1分半のところでほうれん草の茎
1分で葉を入れて、少し麺固めでざるにあげます
5 フライパンに麺とほうれん草を入れて
マスタードを入れて熱しながら和えて
コショウで味を調えてできあがり
マスタードの酸味と辛味がちょうどいいアクセントになって
美味しいパスタになりました(^^)
「ほう。れん。そう」
報告、連絡、相談。社会人の基本です。
自分もたまにほうれんそうのミスをするときあります
まだまだいたらない人間くどっち
日々修行中です
明日からまた忙しい一週間。がんばりまっす!
今日は快晴、帯広市内の小学校では運動会でした
姪っ子は音更なので、運動会は昨日でしたけど~
運動会だった選手諸君&親御さんたち、お疲れ様でした
そんなこんなで
今晩作った夕飯です
本当はおひたしでも。。と思ったのですが急遽変更しました!
ほうれん草とベーコンのパスタ
材料
パスタ | 60g |
ほうれん草 | 2わ |
ベーコン | 3枚 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
おろしにんにく | 少量 |
輪切り唐辛子 | 少量 |
サイボクマスタード | 小さじ1 |
アンチョビペースト | 少量 |
コショウ | 少量 |
作り方
1 お湯をわかして、塩、油を入れて、パスタをゆでます
2 フライパンでベーコンをかりかりに炒め
そこに唐辛子、にんにく、オリーブオイルを入れて香りを出します
3 アンチョビペーストを入れて軽く熱したら
ゆで汁をお玉2杯ほと入れておきます
4 ゆで時間残り1分半のところでほうれん草の茎
1分で葉を入れて、少し麺固めでざるにあげます
5 フライパンに麺とほうれん草を入れて
マスタードを入れて熱しながら和えて
コショウで味を調えてできあがり
マスタードの酸味と辛味がちょうどいいアクセントになって
美味しいパスタになりました(^^)
「ほう。れん。そう」
報告、連絡、相談。社会人の基本です。
自分もたまにほうれんそうのミスをするときあります
まだまだいたらない人間くどっち
日々修行中です
明日からまた忙しい一週間。がんばりまっす!
2011年4月25日(月)
春だ!お菓子だ!パティシエ集合
くどっち日記×124

こんばんみ、くどっちです
今週末からGWですね
今年はカレンダー以上に休めそうな予感・・と思ってたら
なんとなく仕事が舞い込んできそうな電話が夕方に・・
でも休む日は休むのです!←当たり前かw
藤丸で開催しているスイーツイベント
春だ!お菓子だ!パティシエ集合!
に行ってきました

ハピネスデイリーのパンを買いました
頑張ってる方に差し入れに

リコッタチーズのタルト
日本語が堪能なイタリアンな方が焼いています
これは明日食べる予定で、冷凍庫で眠っております
イベントは明日まで開催
明日は4時で閉場のようなので、お早めに!
そんなこんなで
これからお風呂入って
ダイエットのため運動いたします!
今週末からGWですね
今年はカレンダー以上に休めそうな予感・・と思ってたら
なんとなく仕事が舞い込んできそうな電話が夕方に・・
でも休む日は休むのです!←当たり前かw
藤丸で開催しているスイーツイベント
春だ!お菓子だ!パティシエ集合!
に行ってきました

ハピネスデイリーのパンを買いました
頑張ってる方に差し入れに

リコッタチーズのタルト
日本語が堪能なイタリアンな方が焼いています
これは明日食べる予定で、冷凍庫で眠っております
イベントは明日まで開催
明日は4時で閉場のようなので、お早めに!
そんなこんなで
これからお風呂入って
ダイエットのため運動いたします!
2011年4月13日(水)
東京ライフ
くどっち日記×124
東京ライフ(KAN)
歌詞はこちら
ランチを楽しんでいた時に急遽呼ばれた東京出張も
もう1週間以上が経ちました
今日で会社泊まり3日目、
シャワー入ってないので臭いらしいです(笑)
体力的にも精神的にもやられてきてますが
そんな状況でも
「楽しんじゃえば、いいんじゃない?(^^)」
「がんばれ~♪」
なんて、言葉をかけてくれる人がいて
気負ったり、辛かったり、凹んだり、ラジバンダリ
それでも人生を上々にしていくのは
信頼と思いやり
なんてな
もう少々、東京ライフ、楽しんじゃいますか♪
今日はこれから、ちょこっと寝れます
週末には帰れますように
おいしいビールと笑顔が待っております
死ぬまで君を離さない(KAN)
歌詞はこちら
歌詞はこちら

ランチを楽しんでいた時に急遽呼ばれた東京出張も
もう1週間以上が経ちました
今日で会社泊まり3日目、
シャワー入ってないので臭いらしいです(笑)
体力的にも精神的にもやられてきてますが
そんな状況でも
「楽しんじゃえば、いいんじゃない?(^^)」
「がんばれ~♪」
なんて、言葉をかけてくれる人がいて
気負ったり、辛かったり、凹んだり、ラジバンダリ
それでも人生を上々にしていくのは
信頼と思いやり
なんてな
もう少々、東京ライフ、楽しんじゃいますか♪
今日はこれから、ちょこっと寝れます
週末には帰れますように
おいしいビールと笑顔が待っております
死ぬまで君を離さない(KAN)
歌詞はこちら

2011年3月21日(月)
ありがとう、って伝えたくて
くどっち日記×124

こんばんみ、くどっちです
しばらくぶりのBLOGです
今回の震災で犠牲になられた方に謹んでお悔やみを申し上げるとともに
被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます
自分にできることは限られているので、
綺麗事は言わずに日々、お仕事を一所懸命、
自分や自分たちの周りの人に楽しく笑顔を与えられるように
そしてちょっとずつ作る余裕から、
募金などで協力していければと思ってます
BLOG再開しましたのは
昨日、幸せな時間を過ごさせていただいたので報告しようと思いました
若き新郎新婦、ふたりの友人の披露宴に行ってまいりました
ちなみに、写真掲載は、二人の許可を得ております(^^)
今思うと、出会いのきっかけは、新郎主催のカラオケ部
新郎からカラオケに誘われたとき自分が新婦から
「新郎は信頼される人かしら?」
と相談を受け、新郎とやりとりし
「信頼できる人だから参加しよう!」
と言って参加したのがきっかけで
もし、そこで、「こいつは信用できないぜ!」ってなってたら・・
ま、運命の二人だから、
きっと一緒になってたことでしょう(笑)

場所は、帯広市内、「IN THE SUITE」
会場は100人ぐらいで一杯になりそうな小さな会場ですが、
とても雰囲気がよかったです
乾杯はシャンパンにて

入場してきた、新郎新婦
最初は和装、とってもお似合いでした
遠くから撮ったのでちょっと写真がボケ気味ですいませんm(__)m

コース料理
1段目左:
甘海老のタルタルを包んだサーモン サラダ仕立て
1段目右:
甘エビを確認w
2段目左:
中札内鶏のガランティーヌ コンソメジュレとラビゴットソースで
2段目右:
季節のスープ(かぼちゃ)
3段目左:
旬の鮮魚のラビオリ仕立て ソースブールブラン
3段目右:
フュージョン寿司盛り合わせ インザスイート風
4段目左:
十勝産牛フィレ肉と十勝野ポークのマリアージュ
4段目右:
マンゴームースとイタリアンドルチェカタラーナのコラボレーション
とっても美味しかったです

ケーキカットしたケーキを、新郎新婦がみなさんに配ってました
ケーキカットでは、お互いにうまく食べさせたら・・
みたいなイベントを
新郎新婦、そしてご両親たちもやっておられました

幸せそうな二人、笑顔が素敵です
自分たちにも幸せをたくさんおすそ分けいただきました
最後はご両親に挨拶と花束
新郎のお父様、挨拶の冒頭で号泣、会場の涙を誘っておりました
エンドロールのような映像で披露宴も終了
終始笑顔と感動をもらえる素敵な披露宴でした
余興がなかったのも良かったような気がします

いつまでも、
笑顔の耐えない二人でありますように
感動の涙と笑顔を、たくさんいただきました
自分も
大事な人、周囲の人、できるだけたくさんの人に
笑顔と幸せをたくさんたくさんおすそ分けできるように
明日からまた頑張ろうと思います(^-^)
ありがとうございました
しばらくぶりのBLOGです
今回の震災で犠牲になられた方に謹んでお悔やみを申し上げるとともに
被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます
自分にできることは限られているので、
綺麗事は言わずに日々、お仕事を一所懸命、
自分や自分たちの周りの人に楽しく笑顔を与えられるように
そしてちょっとずつ作る余裕から、
募金などで協力していければと思ってます
BLOG再開しましたのは
昨日、幸せな時間を過ごさせていただいたので報告しようと思いました
若き新郎新婦、ふたりの友人の披露宴に行ってまいりました
ちなみに、写真掲載は、二人の許可を得ております(^^)
今思うと、出会いのきっかけは、新郎主催のカラオケ部
新郎からカラオケに誘われたとき自分が新婦から
「新郎は信頼される人かしら?」
と相談を受け、新郎とやりとりし
「信頼できる人だから参加しよう!」
と言って参加したのがきっかけで
もし、そこで、「こいつは信用できないぜ!」ってなってたら・・
ま、運命の二人だから、
きっと一緒になってたことでしょう(笑)

場所は、帯広市内、「IN THE SUITE」
会場は100人ぐらいで一杯になりそうな小さな会場ですが、
とても雰囲気がよかったです
乾杯はシャンパンにて

入場してきた、新郎新婦
最初は和装、とってもお似合いでした
遠くから撮ったのでちょっと写真がボケ気味ですいませんm(__)m

コース料理
1段目左:
甘海老のタルタルを包んだサーモン サラダ仕立て
1段目右:
甘エビを確認w
2段目左:
中札内鶏のガランティーヌ コンソメジュレとラビゴットソースで
2段目右:
季節のスープ(かぼちゃ)
3段目左:
旬の鮮魚のラビオリ仕立て ソースブールブラン
3段目右:
フュージョン寿司盛り合わせ インザスイート風
4段目左:
十勝産牛フィレ肉と十勝野ポークのマリアージュ
4段目右:
マンゴームースとイタリアンドルチェカタラーナのコラボレーション
とっても美味しかったです

ケーキカットしたケーキを、新郎新婦がみなさんに配ってました
ケーキカットでは、お互いにうまく食べさせたら・・
みたいなイベントを
新郎新婦、そしてご両親たちもやっておられました

幸せそうな二人、笑顔が素敵です
自分たちにも幸せをたくさんおすそ分けいただきました
最後はご両親に挨拶と花束
新郎のお父様、挨拶の冒頭で号泣、会場の涙を誘っておりました
エンドロールのような映像で披露宴も終了
終始笑顔と感動をもらえる素敵な披露宴でした
余興がなかったのも良かったような気がします

いつまでも、
笑顔の耐えない二人でありますように
感動の涙と笑顔を、たくさんいただきました
自分も
大事な人、周囲の人、できるだけたくさんの人に
笑顔と幸せをたくさんたくさんおすそ分けできるように
明日からまた頑張ろうと思います(^-^)
ありがとうございました
2011年3月7日(月)
パク君キムチとホテルランチ
くどっち日記×124

こんばんみ、くどっちです。
焼肉食べた~い!w
そんなこんなで
先週日曜ですが、
パク君が東京の社長に是非ご馳走したいってことで
夜は急遽料理会になりました。
TOP画像は
パク君のお姉さんが漬けた、本場のキムチ
普通に日本で買えるキムチより旨味があり、しかも強烈に辛いです
パク君が4月くらいに、またキムチ会を開いてくれるそうです
楽しみなのです!

韓国では刺身を、コチュジャンベースのタレで食べるそうです
自分はこれ、大好きです
社長は
「やっぱり醤油とわさびがいいなぁ」
とおっしゃってました
チヂミも焼いてくれたのですが
写真撮る前に食べてしまいました!w
パク君のチヂミはとっても美味しくて、何枚でも食べれます
チヂミの会も、そのうち開催してくれるそうです
楽しみなのです!

その日の昼は、社長、パク君、可愛い女性と4人でランチ
ノースランドのチャイナレストランにて
いろいろお話に花を咲かせました
ランチにはバイキングコースもあるようです!
山崎まさよしさんの「僕はここにいる」
歌詞はこちら
昔はよく歌ってました
「今度はいつ逢える~」って感じの歌です
焼肉食べた~い!w
そんなこんなで
先週日曜ですが、
パク君が東京の社長に是非ご馳走したいってことで
夜は急遽料理会になりました。
TOP画像は
パク君のお姉さんが漬けた、本場のキムチ
普通に日本で買えるキムチより旨味があり、しかも強烈に辛いです
パク君が4月くらいに、またキムチ会を開いてくれるそうです
楽しみなのです!

韓国では刺身を、コチュジャンベースのタレで食べるそうです
自分はこれ、大好きです
社長は
「やっぱり醤油とわさびがいいなぁ」
とおっしゃってました
チヂミも焼いてくれたのですが
写真撮る前に食べてしまいました!w
パク君のチヂミはとっても美味しくて、何枚でも食べれます
チヂミの会も、そのうち開催してくれるそうです
楽しみなのです!

その日の昼は、社長、パク君、可愛い女性と4人でランチ
ノースランドのチャイナレストランにて
いろいろお話に花を咲かせました
ランチにはバイキングコースもあるようです!
山崎まさよしさんの「僕はここにいる」
歌詞はこちら

昔はよく歌ってました
「今度はいつ逢える~」って感じの歌です