2014年11月10日(月)
SACTでナイト!~その音が風になるとき~(新宿SACT!)
イベント×27

こんばんみ、くどっちです。
昨日、十勝出身のシンガーソングライター
『北広アキ』さんが出演するライブの、
MCのお手伝いに行ってまいりました。
(^▽^)/

北広アキさん
十勝出身のソロシンガー
先日、帯広競馬場のイベントにも参加されていました。
コンテストのグランプリ、「釣りロマンを求めて」のエンディングテーマ、
さっぽろ雪まつり出演など、大活躍しております。
12月6日には、東京タワー大展望台ライブも開催されます。
くどっちの飲み友達?です(笑)

今回は北海道に関係のある出演者が多かったので、
ジンギスカンうどん、ちゃんちゃん焼きなど、美味しそうな料理が出てました!
ライブの合間にいただきましたが、全種類食べれませんでした!残念!

北広さんとコーラスのPicoさん

キーボードの田村麻実さん

パーカッションの川村さんと、ギターのあおいちゃんw
素敵な歌声なので、是非一度聞いてみてください。
でも、やはりライブで生で聴くのが最高なのです!
北広アキさんのホームページはこちら

鈴音さん
北海度から状況仕立てのシンガーさん

ストレートな歌声は心に響きます。
くどっちの半分くらいしか体重なさそうな細っこい体で
パワフルに歌ってくれました。

応援いたします!
ホームページはこちら

それいゆさん
こうじさんとまみさんの二人組ユニット

2009年から北海道で活動開始、
今年から関東に拠点を移して、このライブから本格的に活動再開。
今回は北海道からカフォン(ペルーの打楽器)に長野さんをお迎えしてライブ。
緊張されていたそうですが、
こころの陽だまり
になるような素敵な音を奏でていただきました!

応援いたします!
ホームページはこちら
最終奏者の桜井さんの弾き語りがとても素敵だったのですが、
写真がありません!
が、集合写真にPicoさんと写った写真がありました(笑)

ちなみに、くどっち
Picoさん推しです(笑)

CDもたくさん購入してまいりました!サイン付きで!
また会えるかな・・・などと書かれたら
会いに行くしかないでしょう!(^o^)/
鈴音さん、それいゆさん、そして北広アキさん。
くどっち推しの3組、是非機会があれば聞いてみてください!

11月29日(土)にも北広さんが出演するライブがあります!
安全地帯のカバーバンドとのライブです。
時間を作って、また行ってみたいと思います!
●新宿SACT
住所 :新宿区新宿6丁目28-8ラ・ベルティ新宿B1
電話番号:050-7510-5158
昨日、十勝出身のシンガーソングライター
『北広アキ』さんが出演するライブの、
MCのお手伝いに行ってまいりました。
(^▽^)/

北広アキさん
十勝出身のソロシンガー
先日、帯広競馬場のイベントにも参加されていました。
コンテストのグランプリ、「釣りロマンを求めて」のエンディングテーマ、
さっぽろ雪まつり出演など、大活躍しております。
12月6日には、東京タワー大展望台ライブも開催されます。
くどっちの飲み友達?です(笑)

今回は北海道に関係のある出演者が多かったので、
ジンギスカンうどん、ちゃんちゃん焼きなど、美味しそうな料理が出てました!
ライブの合間にいただきましたが、全種類食べれませんでした!残念!

北広さんとコーラスのPicoさん

キーボードの田村麻実さん

パーカッションの川村さんと、ギターのあおいちゃんw
素敵な歌声なので、是非一度聞いてみてください。
でも、やはりライブで生で聴くのが最高なのです!
北広アキさんのホームページはこちら


鈴音さん
北海度から状況仕立てのシンガーさん

ストレートな歌声は心に響きます。
くどっちの半分くらいしか体重なさそうな細っこい体で
パワフルに歌ってくれました。

応援いたします!
ホームページはこちら


それいゆさん
こうじさんとまみさんの二人組ユニット

2009年から北海道で活動開始、
今年から関東に拠点を移して、このライブから本格的に活動再開。
今回は北海道からカフォン(ペルーの打楽器)に長野さんをお迎えしてライブ。
緊張されていたそうですが、
こころの陽だまり
になるような素敵な音を奏でていただきました!

応援いたします!
ホームページはこちら

最終奏者の桜井さんの弾き語りがとても素敵だったのですが、
写真がありません!
が、集合写真にPicoさんと写った写真がありました(笑)

ちなみに、くどっち
Picoさん推しです(笑)

CDもたくさん購入してまいりました!サイン付きで!
また会えるかな・・・などと書かれたら
会いに行くしかないでしょう!(^o^)/
鈴音さん、それいゆさん、そして北広アキさん。
くどっち推しの3組、是非機会があれば聞いてみてください!

11月29日(土)にも北広さんが出演するライブがあります!
安全地帯のカバーバンドとのライブです。
時間を作って、また行ってみたいと思います!
●新宿SACT
住所 :新宿区新宿6丁目28-8ラ・ベルティ新宿B1
電話番号:050-7510-5158
2014年11月2日(日)
美楽一杯(横浜中華街)
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです。
金曜日に振替休日を頂いたので4連休中。
しかし、金曜午前中は2年ぶりに特定検診。血を抜かれフラフラ。
昨日は、十勝からのイベント出店を雨の中応援に行って食べ過ぎデー。
今日と明日は、11月の来客多数に備えて家の掃除を行っております。
そんなこんなで
以前、北海道からの友人を横浜案内した時に行った、
中華街の美味しいお店をご紹介。
『美楽一杯』
店の場所がなかなかわからず、
他の店の裏口に入って行って怒られた思い出があるお店です(笑)
隠れ家的お店ですが、美味しそうな雰囲気がプンプンするお店です。

広東風アサリ炒め
大ぶりのアサリがたっぷり、中華風の味付けで炒められています。
底にたまったスープも最後まで美味しくいただけました。

マテ貝広東風蒸し
マテ貝って普段あまり口にしませんが、意外と美味しい。
こちらもスープを吸った春雨が美味~!

水餃子
ぷりっぷりのもっちもち!
ビールにぴったりでした!

揚げ豆腐胡椒炒め
豆腐をこういう食べ方したの初めてでしたが、
ちょっと目からウロコな美味しい料理でした。

チャーハン
シンプルですが、パラパラで美味しかった!
中華屋のチャーハンはちょっと違います。

自家製ソーセージの時菜炒め
自家製ソーセージは、中華風の固めのソーセージ。
炒めると香ばい香りがたち、食欲がそそられます。
これも美味しかったなぁ・・
中華街には多数の美味しいお店がありますが、
この店は、店の場所も合わせて、また行ってみたいお店です。
ちなみに、お店はとてもわかりにくい場所にあります。

この建物の間に入って行きます。
ちなみに、最初全然わからずに、
違う場所の隙間に入っていったら、大きなお店の厨房裏に着いてしまい、
お店の方に「どこ行くの?」と注意されました(^^;

こんな感じの隙間を入って行くと、
矢印の奥に、ビルの裏通路的な場所のエレベータに到着します。
昇った4階にお店があります。

生ビール3杯1000円が、嬉しいお店です(^▽^)
●美楽一杯
住所 :神奈川県横浜市中区山下町202 チャイナタウンビル2F
電話番号:045-641-0812
営業時間:平日 17:00 - 26:00
土日祝 17:00 - 26:00
定休日 :不明
金曜日に振替休日を頂いたので4連休中。
しかし、金曜午前中は2年ぶりに特定検診。血を抜かれフラフラ。
昨日は、十勝からのイベント出店を雨の中応援に行って食べ過ぎデー。
今日と明日は、11月の来客多数に備えて家の掃除を行っております。
そんなこんなで
以前、北海道からの友人を横浜案内した時に行った、
中華街の美味しいお店をご紹介。
『美楽一杯』
店の場所がなかなかわからず、
他の店の裏口に入って行って怒られた思い出があるお店です(笑)
隠れ家的お店ですが、美味しそうな雰囲気がプンプンするお店です。

広東風アサリ炒め
大ぶりのアサリがたっぷり、中華風の味付けで炒められています。
底にたまったスープも最後まで美味しくいただけました。

マテ貝広東風蒸し
マテ貝って普段あまり口にしませんが、意外と美味しい。
こちらもスープを吸った春雨が美味~!

水餃子
ぷりっぷりのもっちもち!
ビールにぴったりでした!

揚げ豆腐胡椒炒め
豆腐をこういう食べ方したの初めてでしたが、
ちょっと目からウロコな美味しい料理でした。

チャーハン
シンプルですが、パラパラで美味しかった!
中華屋のチャーハンはちょっと違います。

自家製ソーセージの時菜炒め
自家製ソーセージは、中華風の固めのソーセージ。
炒めると香ばい香りがたち、食欲がそそられます。
これも美味しかったなぁ・・
中華街には多数の美味しいお店がありますが、
この店は、店の場所も合わせて、また行ってみたいお店です。
ちなみに、お店はとてもわかりにくい場所にあります。

この建物の間に入って行きます。
ちなみに、最初全然わからずに、
違う場所の隙間に入っていったら、大きなお店の厨房裏に着いてしまい、
お店の方に「どこ行くの?」と注意されました(^^;

こんな感じの隙間を入って行くと、
矢印の奥に、ビルの裏通路的な場所のエレベータに到着します。
昇った4階にお店があります。

生ビール3杯1000円が、嬉しいお店です(^▽^)
●美楽一杯
住所 :神奈川県横浜市中区山下町202 チャイナタウンビル2F
電話番号:045-641-0812
営業時間:平日 17:00 - 26:00
土日祝 17:00 - 26:00
定休日 :不明
2014年10月13日(月)
自家製味噌を食べ比べる
くどっち日記×124

こにちは~くどっちです。
東京も雨が降り始めました。
この後夜中にかけて、暴風雨になるようです。
みなさま気をつけましょう!
そんなこんなで。
5月に仕込んだ、自家製味噌が完成いたしました!

十勝産大豆を使用、糀は麦糀を使用した味噌。
仕込んだ当初は白かったのに、しっかり味噌の色になりました。
既にちょこちょこ、料理に入れて使っております。

先日、友人が仕込んだ味噌をいただきました。
こちらは米糀で、一年もの。
壺で仕込んで、たまに天地返しをした味噌です。
見た目の色目もちょっと違います。
味の違いを比べてみるために、味噌汁でいただいてみました。
具はキャベツ、だしは入れずに味噌だけでいただきます。

こちら友人の味噌。
いい香りがたちます。
味は酸味が強いですが、同時にこなれた豆の味わいもひろがります。
自分の味噌より塩気も少し強めですが、
熟成が進んだ、美味しい味噌の風味が楽しめます。

こちら自分の味噌汁。
さっぱりした、塩気より甘味を感じる味噌汁です。
豆の粒が友人のより大きめにクラッシュしてあるので、そこに沈みます。
味噌汁で使う場合は、すりばちとかで擦った方が良いかも?と思いました。
自家製味噌って、こんなに美味しいんだ!と実感できました。
まだまだたくさんあるので
友人におすそ分けした後も、しばらく色んな料理に活用いたします!
東京も雨が降り始めました。
この後夜中にかけて、暴風雨になるようです。
みなさま気をつけましょう!
そんなこんなで。
5月に仕込んだ、自家製味噌が完成いたしました!

十勝産大豆を使用、糀は麦糀を使用した味噌。
仕込んだ当初は白かったのに、しっかり味噌の色になりました。
既にちょこちょこ、料理に入れて使っております。

先日、友人が仕込んだ味噌をいただきました。
こちらは米糀で、一年もの。
壺で仕込んで、たまに天地返しをした味噌です。
見た目の色目もちょっと違います。
味の違いを比べてみるために、味噌汁でいただいてみました。
具はキャベツ、だしは入れずに味噌だけでいただきます。

こちら友人の味噌。
いい香りがたちます。
味は酸味が強いですが、同時にこなれた豆の味わいもひろがります。
自分の味噌より塩気も少し強めですが、
熟成が進んだ、美味しい味噌の風味が楽しめます。

こちら自分の味噌汁。
さっぱりした、塩気より甘味を感じる味噌汁です。
豆の粒が友人のより大きめにクラッシュしてあるので、そこに沈みます。
味噌汁で使う場合は、すりばちとかで擦った方が良いかも?と思いました。
自家製味噌って、こんなに美味しいんだ!と実感できました。
まだまだたくさんあるので
友人におすそ分けした後も、しばらく色んな料理に活用いたします!
2014年10月12日(日)
絶品タレの天丼(日本橋・金子半之助)
美味しいお店×456

こにちは~くどっちです。
昨日は、くどっち宅にて料理&ワイン会
十勝ワインやアルゼンチンワインで、
渡り蟹のパスタ、ジャーマンポテト、カプレーゼなどを食しました。
飲み疲れの体で、本日もうすぐ夜の作業確認出勤です。
そんなこんなで。
先日、以前から行ってみたかった天丼屋に行ってみました。
日本橋の『金子半之助』です。
いつも長蛇の列のお店、と言う噂は聞いておりましたが、
まぁ大丈夫だろう、とタカをくくって12時半くらいに行ってみました。

・・・
長蛇の列・・・
でも、天丼を食べるためにやってきたので、諦められません。
列に入って並んでみました。
結局、お店に入れたのは、3時半。
3時間並びました、天丼のために(笑)

天丼・950円+大盛り100円 味噌汁120円
この価格でこの量と質!
コスパ最高です。
人気店なのもうなずけます。
見た目通りの美味しさ、
自分が何か言うこともございません。m(_ _)m

特に半熟玉子の天ぷらには感動しました。
崩してもそのままでも美味しいと思います。
自分は崩してご飯と一緒に食べました(^▽^)

東京には
並んででも食べたい美味しいお店がたくさんあるのです!
●天丼 金子半之助
住所 :東京都中央区日本橋室町1-11-15 1F・2F
電話番号:03-3243-0707
営業時間:[月~金]11:00~22:00(L.O.21:30)
[土日祝]10:00~21:00(L.O.20:30)
定休日 :不定休
昨日は、くどっち宅にて料理&ワイン会
十勝ワインやアルゼンチンワインで、
渡り蟹のパスタ、ジャーマンポテト、カプレーゼなどを食しました。
飲み疲れの体で、本日もうすぐ夜の作業確認出勤です。
そんなこんなで。
先日、以前から行ってみたかった天丼屋に行ってみました。
日本橋の『金子半之助』です。
いつも長蛇の列のお店、と言う噂は聞いておりましたが、
まぁ大丈夫だろう、とタカをくくって12時半くらいに行ってみました。

・・・
長蛇の列・・・
でも、天丼を食べるためにやってきたので、諦められません。
列に入って並んでみました。
結局、お店に入れたのは、3時半。
3時間並びました、天丼のために(笑)

天丼・950円+大盛り100円 味噌汁120円
この価格でこの量と質!
コスパ最高です。
人気店なのもうなずけます。
見た目通りの美味しさ、
自分が何か言うこともございません。m(_ _)m

特に半熟玉子の天ぷらには感動しました。
崩してもそのままでも美味しいと思います。
自分は崩してご飯と一緒に食べました(^▽^)

東京には
並んででも食べたい美味しいお店がたくさんあるのです!
●天丼 金子半之助
住所 :東京都中央区日本橋室町1-11-15 1F・2F
電話番号:03-3243-0707
営業時間:[月~金]11:00~22:00(L.O.21:30)
[土日祝]10:00~21:00(L.O.20:30)
定休日 :不定休
2014年9月28日(日)
【道央紀行8】 札幌記念 回顧
イベント×27

こにちは~、くどっちです。
昨日は浅草で美味しいお酒を飲みまくりましたので、
本日は家でまったり休肝&休体日。
そんなこんなで。
もう既に1ヶ月以上前になってしまいましたが、
道央紀行最終日は、朝から札幌競馬場にて、
『札幌記念』の観戦でした。

札幌競馬場は今年リニューアルしました。
毎年並ばずに入れる札幌記念が、今年は長蛇の列。
ハープスター、ゴールドシップという、凱旋門賞を狙うGⅠ馬2頭の参戦だからでしょうか?
狙っていたテラス席は全然だめでした(笑)
でもゴール前の芝生に座ることができました!

自分の軸馬だったゴールドシップ

もう1頭の軸馬、ハープスター

3番手推しのロゴタイプ

前日までゴールドシップと軸にする予定だった
ホエールキャプチャは
雨が降らなかったので切り(笑)

プレゼンターの
TOKIO長瀬君(右)、松岡君(左)
で、結果は

出遅れたゴールドシップは、早めスパートのハープスターを捉えきれず。
人気2頭の決着。
3着は、、昨日までの軸馬ホエールキャプチャ・・うぅ
競馬って、難しい(笑)

いよいよ
来週は凱旋門賞。
ハープスター、ゴールドシップ、そしてジャスタウェイ。
最強ラインナップで日本馬初の凱旋門賞制覇の瞬間を観せて欲しいところ!
来週土日はフットサル合宿ですが、
戻ったら、くどっち宅にて料理会~そのまま凱旋門賞観戦予定でっす!
昨日は浅草で美味しいお酒を飲みまくりましたので、
本日は家でまったり休肝&休体日。
そんなこんなで。
もう既に1ヶ月以上前になってしまいましたが、
道央紀行最終日は、朝から札幌競馬場にて、
『札幌記念』の観戦でした。

札幌競馬場は今年リニューアルしました。
毎年並ばずに入れる札幌記念が、今年は長蛇の列。
ハープスター、ゴールドシップという、凱旋門賞を狙うGⅠ馬2頭の参戦だからでしょうか?
狙っていたテラス席は全然だめでした(笑)
でもゴール前の芝生に座ることができました!

自分の軸馬だったゴールドシップ

もう1頭の軸馬、ハープスター

3番手推しのロゴタイプ

前日までゴールドシップと軸にする予定だった
ホエールキャプチャは
雨が降らなかったので切り(笑)

プレゼンターの
TOKIO長瀬君(右)、松岡君(左)
で、結果は

出遅れたゴールドシップは、早めスパートのハープスターを捉えきれず。
人気2頭の決着。
3着は、、昨日までの軸馬ホエールキャプチャ・・うぅ
競馬って、難しい(笑)

いよいよ
来週は凱旋門賞。
ハープスター、ゴールドシップ、そしてジャスタウェイ。
最強ラインナップで日本馬初の凱旋門賞制覇の瞬間を観せて欲しいところ!
来週土日はフットサル合宿ですが、
戻ったら、くどっち宅にて料理会~そのまま凱旋門賞観戦予定でっす!