2011324(木)

「東京湾大華火祭」の中止決定とACジャパン

日常×44

区ではこの大震災発生後、直ちに災害対策本部を設置し、13日に義援金の受付を開始するとともに、...しかしながら、被害の深刻さが次々と明らかになっていく中で、現在、31万人にのぼる避難者の方々が厳しい生活を強いられております。
 こうした被災地の状況を考慮し、本年8月13日(土曜日)に開催を予定していた「東京湾大華火祭」は中止することといたしました。

東京都中央区ホームページより H.22.3.22付
「東京湾大華火祭」の中止決定とACジャパン

(写真)©はなびネット

うーん、何とも残念。東京湾大華火祭は隅田川や神宮の花火大会と並んで夏の風物詩です。2010年には約70万人の観客を動員したとのこと。

こういうイベントが中止されるのは納得いきません。中央区は自粛推奨の世論に押されてしまったのでしょうか?でも、日本全体が被災者の方の分も頑張らなければならない時期、気持ちを高揚させるこのようなイベントが中止となるのは残念です。

もし、被災地の状況を考慮というのならば、6万人分ある招待席(はがきで応募)に被災者を優先的に招待するというのはどうでしょうか? 8月までには関東近辺に移ってこられる被災者も数多くおられるでしょう。

加えて、このようなイベントは義捐金を集めるのにもってこいです。招待席に抽選で当たった人に一枚当たり500円の義捐金の寄付をお願いすれば、仮に3万件が該当するとしても、1500万円が集まることになります。

決定事項が覆ることはないでしょうが、せめて難を逃れた私たちだけは困難を受け止め、いつも以上に前向きに考えることはできないのでしょうか?

最後に、ACジャパンのテレビCM、すでに苦情が寄せられているようですが、これこそ電力の無駄ですので放映中止をお願いします。繰り返し同じ内容で、他局にチャンネルを回しても同じCMが流れている始末。各社がCM自粛ならば一層のこと、番組間の数分は青画面とし、CM放映をしなければよろしいです。

十数年前のドイツでも電力節約のためではありませんが、決まった時間しかテレビ放映はなかったように記憶しています。当時ドイツでは2チャンネルしかなく、その上番組空白の時間がありましたが、テレビがなくとも生活はできていました。
私たちにもできるはずです。ましてや、同じCMの繰り返しは電力の無駄遣いです。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
黒目
写真は趣味ではありません。期待しないでください。
日常感じたことを紹介していきます。

性別
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2011-03-14から
66,591hit
今日:17
昨日:184


戻る