2011518(水)

原発事故賠償スキームはギリシャ支援策に倣ったらどうでしょうか。


官房長官が、5月13日の定例記者会見で、

事故発生前に金融機関が実施した融資は「事故のリスクを考慮に入れて融資がなされているというのがマーケットの基本だ」と述べ、金融機関にも一定の責任があると強調 (産経ニュース 2011.5.13)

したことで、銀行株を中心に急落しました。
三菱UFJ銀行の株価は400円から380円と5%の下落です。
画像
(出所)Yahoo ファイナンス

素人政治家の不用意な一言でまたもや、市場が混乱し社会全体が被害を受けました。

いい加減にしてほしい。これは切実な願いです。

もともと、今回のケースに限らず政府や日銀は株式市場や企業には冷淡です。株価の下支えをしない。だから、リーマンショックにせよ海外で起きた金融危機のあおりを最も受けるのが日本市場であり、そこから立ち直れないのも日本市場なのです。

今回の原発事故の賠償問題にしても、政府は東京電力に対して非常に冷淡です。日本全体が東電の敵になってしまっている。

今、「東電の社員です。」なんて社員が名刺出せるのでしょうか?

東京電力は株式会社です。倒産したら、社員は全員解雇となり、工程表どころではない。原発対策が全面ストップですよ。

経産省だって、原発を認可していたのではないですか。その責任はないのですか?

ところで、現在の東京電力の資金調達は、ギリシャに似ているような気がします。

東電一社では到底、補償債務を賄いきれません。
ギリシャも今債券利回りが20%。つまり、借金することで金利20%を支払う義務があるわけですね。

はっきり言って終わっています。

ギリシャの場合、EU(おもにドイツ)が金融支援を行うわけですが、それでも足りず、債務期限延長や、一部債権カットを行うだろうといわれています。

そうすれば、当然ヨーロッパ域内の債権者である銀行のバランスシートが毀損するわけです。

まだ、この金融支援スキームは不透明ですが、何らかの形で銀行に負担をお願いすることになるのでしょう。

そしてここからは、予想ですが、次期ECB総裁と目されているマリオ・ドラギ氏(スーパーマリオともいわれる)が株価下支えなどでバランスシートの改善を行った後、ギリシャ支援策を出すのではないかと思っています。

ギリシャと東電、支援者が通常なら責任を負うべきではない他国であったり、国民であったりする点、そして債務問題を抱える点で共通することは多いです。

ドラギ氏が総裁になるのは11月ですが、東電救済策に関し、彼の辣腕にこっそり教えを乞うてもいい、と私は思っています。

(以下、新聞記事を載せておきます)
 「スーパー・マリオ」。メディアは猛烈な働きぶりからドラギ氏をこう形容する。イタリア政府の経済・財務省国庫局長時代には、財政再建策を取りまとめ、イタリアをユーロ加盟に導いた。昨年5月のギリシャ危機では、イタリア中銀総裁として、ECBによるギリシャ国債買い入れ策を支持。ギリシャ救済策の推進者として名を上げた。

 主要20カ国・地域(G20)の中銀などで構成する「金融安定化理事会(FSB)」の議長を長年務め、リーマン・ショック後の金融危機対応でも手腕を発揮。「識見、経験ともに抜群」(日銀幹部)とユーロ圏外からの評価も高い。(毎日新聞 2011年5月18日 東京朝刊)



2011516(月)

キロルの玉手箱

動物×67

キロルの玉手箱

(写真)おやつ時間を待つキロル 2011.5.15 浜松市動物園

キロルの遊びの時間としておやつ時間の頻度が増えました。

企画の一つとして、おびひろ動物園から持参したガス管をアレンジした特性の玉手箱があります。

この玉手箱のおやつは、毎日開催されているわけではなくて、開催する日は11:30ごろのようです。

キロルはもう玉手箱を転がせば餌が穴から出てくるのはわかっているので、プールに投げ込まれたガス管をプールに飛び込んでプールサイドにひき上げた後、上手に転がします。

そして餌が少なくなると、こんな格好になります。

しばらくすると、こねこねと遊んだりします。小熊のときの顔してますね。

もちろん、サッカーボールにもなります。

この日は、おやつでも空腹が満たされなかったようで、獣舎の中からリンゴをもらった後、特別にポリタンクにもおやつを入れて投げ入れてもらっていました。
画像

このポリタンク、おびひろから持参したものみたいでかなり疲れていて、新しいものを差し入れしたいですね。

木と一つの浮き以外は、おもちゃはおびひろから持参したものみたいで、新しいものがみあたらないですね。

帰り道は激しい渋滞に遭遇するわけですが、また会いたいと思わせてくれるキロルでした。



2011516(月)

水泳のキロル先生

動物×67

水泳のキロル先生

(写真)おやつタイム後お客さんのほうを向くキロル 2011.5.15 浜松市動物園

5月15日の浜松市動物園への訪問でさらに目を見張ったのは、キロルの水泳技術の高さです。

私は、イコロはプールが好きな子、キロルは雪が好きな子と勝手に決めつけていました。

もちろん、今でもイコロと比較すれば(もちろんロッシーとも比較して)キロルの入水時間は多くないかもしれません。

しかし、彼の水泳の技術の高さ、悔しいくらいです。

特に潜水と前足を使った背泳ぎですね。イコロのようにはじけるという感じではありませんが、静かに美しく泳ぎます。

もちろんおやつが投げ込まれた時は、激しく飛び込みます。

お客さんの男の子も、「泳ぎの先生」と呼びかけていましたよ。

彼はスイマーであると同時にパフォーマーで常にお客さんを意識し、時々「どや顔」をします。

動画は木で静かに遊ぶキロルです。水から出た時のキロルらしい顔の表情がかわいらしいです。

おやつタイムの動画です。場内放送でも「キロル君にアジを与えます」と言っていたのはほほえましかったです。
2:30ぐらいで飼育員さんがキロルに向かって右から左に移動するのですが、キロルが常に右を見て餌を待っているのは、いつも右から餌を与えられるのでこのように彼の頭の中にインプットされているのでしょう。



2011516(月)

飼育員さんのサポートで自立しつつあるキロル

動物×67

飼育員さんのサポートで自立しつつあるキロル

(写真)飼育員さんに手ずからリンゴをもらうキロル 2011.5.15 浜松市動物園にて

前のブログで、キロルの常同行動が減った事を書きました。

飼育員さんも、キロルが広い放飼場のごく一部しか利用していないことを心配しておられ、いろいろ考えてくださっています。

今まで、キロルが母や兄弟と楽しく一緒に過ごしていて、まだ一頭で過ごすことに慣れていないということも心配しておられました。

そこで、今は飼育員さんが母や兄弟の役割を演じておられるのではないかと私は想像しています。

キロルの一日は、時間がほぼ決められ、ルーティン化することで、キロルの頭の中にもインプットされています。

朝:放飼場に出る
11:30ごろ 玉手箱のおやつ
1:00ごろ 獣舎の中からのおやつ
3:15 アジのおやつ
4:30 獣舎に帰る。主食

この間、ワンコ座りしたり、
画像

短時間昼寝したりします。(でも、前みたいに熟睡することはないようです)
画像

アジのおやつの前にはプールサイドのウォーキングがありましたが、これもキロルにとっては「待ち」の一種であり、お客さんの数が増えるのを楽しんでいる風でもあります。

奥の放飼場へ行くのは、4月と今回の2回限りでは、アジのおやつの後でした。これも、奥から飼育員さんが歩いてくるのをいち早く見つけるための、キロル流の「待ち」であると考えることは勘ぐりすぎでしょうか?

飼育員さんもキロルはこちらの言うことに素直に従ってくれて、獣舎にもすんなり帰るので、飼育が楽だといっていました。

キロルが飼育員さんを母や兄弟がわりに「遊んでくれて」そのうえ「餌をくれる人」とみなしているのであれば、素直にならないはずがありません。

はまzooさんの担当飼育員さんは、ジェイソンやバフィンを幼い時から育てた方。きっとキロルの精神的な自立の補助をしてくださっているのでしょう。

キロルが浜松にいるのはバフィンが帰ってくるまで。2-3年でまた新天地に旅立ちです。それまでにいろいろな経験をして、成長してくださいね。

(続く)



2011516(月)

美しくなったキロル 浜松市動物園 5月15日

動物×67

美しくなったキロル 浜松市動物園 5月15日

5月15日、浜松市動物園でキロルに会ってきました。

美しいクマで目を見張りました。お客さんの「きれいだねー」という声も聞こえました。

まず、均整のとれた体。一時「ポンポコリーン」などと揶揄されていたおなかのでっぱりが取れ、かといって痩せた印象もありません。

この画像で見る頭から体へほぼ一直線に描ける姿は、よくホッキョクグマを描いた絵どおりですね。
こんな体つきを見るとほれぼれします。
画像

飼育員さんは「少し細いかな」と心配されていました。浜松の夏が長くて暑いため太りすぎにならないよう、餌の量を増やしていないということです。

また、牛肉から馬肉へ変更になったこともカロリー減になっているのかな?

次に、毛並みの良さ。禿などがなく温暖な気候にもかかわらずお尻のあたりまで毛がふさふさしています。
画像

しろくまという異名にふさわしい真っ白な毛。本当に美しくなりました。顔つきもまだ変化はありませんね。一瞬ララに似た表情を見せます。
画像


これは失敗画像ですが、毛の様子が分かると思います。
画像

心身ともに健やかな証拠でしょう。浜松に移動して2か月。飼育員さんとの関係も良好な証拠だと思います。

元気であれば、彼の魅力が120%発揮されるのは当然のことです。

実は、先回4月10日に訪問した際、常同行動が長かったために、一頭になったことで退屈しているのかと心配していたのです。

でも、今日の訪問で、はまzooさんの工夫でキロルが本当の意味で自立する一歩を踏んでいるのだと思いました。

(続く)



<<
>>




 ABOUT
黒目
写真は趣味ではありません。期待しないでください。
日常感じたことを紹介していきます。

性別
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2011-03-14から
66,656hit
今日:6
昨日:17


戻る