2009年11月12日(木)
ミネストローネ。
こんにちは。初雪も降りまた店の窓の結露に悩む季節が始まりました。。 さて、そんな時期からはミネストローネ(イタリアの具沢山の野菜スープ。ミネストラともいう。)を作ってます。
イタリアにイタリア料理はなく、あるのはその土地土地の郷土、地方料理だけ。 と言われるように海に囲まれ南北に長く
つい150年ほど前にようやくかつて独立していた国々が統一されイタリア共和国となっため今でもその土地土地の伝統料理が根強く残っているためです。
現在は日本の都道府県のように20の州の分かれており僕は3州に滞在中に休暇を利用してはほとんどの州を周りましたが移動のたびにまるで外国に移ったような違いを常に感じました。建物や町並み、方言や気質、北に行くにつれ人々の背が高くなっていくような気が、、、
その時の最大の目的と楽しみはやっぱり料理で極端にいうと30分バスで移動するだけで郷土料理が変わるのです。
料理の雛形が各地方で違いイタリア料理を学ぶのは大変だなと思いました。
その中でも数少ない全国区的なものの一つがトマトソース、ラグー(いわゆるミートソース)そしてミネストローネだと思います。(家庭やお店、地方によって入れるもの、作り方は異なります。)
この三つこそ、そしてそこから派生されるものこそイタリア料理の原点と僕は思えてなりません。
初めて食べたのは初めて働いた店の賄いでした。
食べる時に皆たっぷりとオリーブオイルをかけるのに驚きました。懐かしい味がしました。僕が20数年前花園小学校6年1組だった時卒業の記念にみんなで氷祭りの雪像作りをしていた時にふるまわれた豚汁に近い味がしました。こういう味って世界共通なんだ ってなんか感心したのを覚えてます。 以来働いたお店では賄いでよく登場しましたし僕も作りました。
入れる物にこれといった決まりはなくまわりにある野菜を入れるだけ。なので地方性が出ます。ジャガイモを入れる派、入れない派が存在する事も知りました。
中部イタリアのトスカーナ州では豆と黒キャベツが入ります。黒キャベツは日本ではまだなじみが薄い野菜ですが味も食感もキャベツとは全く違いどちらかというと青菜に近く繊維質が強く煮て食べる事の多い野菜です。
独特のほろ苦さがありミネストローネには抜群の相性で大好きなんですが北海道では手に入らないと思ってました、、が
あるお客様が作って持ってきてくれたのです!!
ありがとうございます! 早速この黒キャベツを使ってミネストローネを作ってみました。
作り方はいたってシンプル、好みに刻んだ野菜を鍋に入れ浸る位の水入れ煮込むだけなんですがシンプルなだけに細かい差違が味を決めます。なのでいつ作っても緊張します。
この黒キャベツがあるうちは作り続けたい大切な料理です。
また今回は芽室産のウズラ豆も沢山入れて作りました。
ランチの前菜としてもお出ししております。
ランチ ¥1200 (本日の前菜、パスタ、自家製パン、デザート、コーヒー)
¥1800 (上記に本日のお肉料理が付きます)
イタリアにイタリア料理はなく、あるのはその土地土地の郷土、地方料理だけ。 と言われるように海に囲まれ南北に長く
つい150年ほど前にようやくかつて独立していた国々が統一されイタリア共和国となっため今でもその土地土地の伝統料理が根強く残っているためです。
現在は日本の都道府県のように20の州の分かれており僕は3州に滞在中に休暇を利用してはほとんどの州を周りましたが移動のたびにまるで外国に移ったような違いを常に感じました。建物や町並み、方言や気質、北に行くにつれ人々の背が高くなっていくような気が、、、
その時の最大の目的と楽しみはやっぱり料理で極端にいうと30分バスで移動するだけで郷土料理が変わるのです。
料理の雛形が各地方で違いイタリア料理を学ぶのは大変だなと思いました。
その中でも数少ない全国区的なものの一つがトマトソース、ラグー(いわゆるミートソース)そしてミネストローネだと思います。(家庭やお店、地方によって入れるもの、作り方は異なります。)
この三つこそ、そしてそこから派生されるものこそイタリア料理の原点と僕は思えてなりません。
初めて食べたのは初めて働いた店の賄いでした。
食べる時に皆たっぷりとオリーブオイルをかけるのに驚きました。懐かしい味がしました。僕が20数年前花園小学校6年1組だった時卒業の記念にみんなで氷祭りの雪像作りをしていた時にふるまわれた豚汁に近い味がしました。こういう味って世界共通なんだ ってなんか感心したのを覚えてます。 以来働いたお店では賄いでよく登場しましたし僕も作りました。
入れる物にこれといった決まりはなくまわりにある野菜を入れるだけ。なので地方性が出ます。ジャガイモを入れる派、入れない派が存在する事も知りました。
中部イタリアのトスカーナ州では豆と黒キャベツが入ります。黒キャベツは日本ではまだなじみが薄い野菜ですが味も食感もキャベツとは全く違いどちらかというと青菜に近く繊維質が強く煮て食べる事の多い野菜です。
独特のほろ苦さがありミネストローネには抜群の相性で大好きなんですが北海道では手に入らないと思ってました、、が
あるお客様が作って持ってきてくれたのです!!
ありがとうございます! 早速この黒キャベツを使ってミネストローネを作ってみました。
作り方はいたってシンプル、好みに刻んだ野菜を鍋に入れ浸る位の水入れ煮込むだけなんですがシンプルなだけに細かい差違が味を決めます。なのでいつ作っても緊張します。
この黒キャベツがあるうちは作り続けたい大切な料理です。
また今回は芽室産のウズラ豆も沢山入れて作りました。
ランチの前菜としてもお出ししております。
ランチ ¥1200 (本日の前菜、パスタ、自家製パン、デザート、コーヒー)
¥1800 (上記に本日のお肉料理が付きます)
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。