2013年2月3日(日)
キタッラ 鴨肉のラグー。




お久しぶりです!
少しの間ブログを放置したらログイン出来なくなってました。
昨夜の地震は凄かったですね。
うちは目の前が消防署なので何かあったら即駆け込もうと思っています。
店に被害はなく良かったと思ってましたが今朝妻が冷凍庫を開けた途端リモンチェッロが床にパッシャーン!
地震で庫内で傾いてしまっていたようです。
そして僕のせいにされました。
さてキタッラというパスタです。
キタッラとはイタリア語で楽器のギターという意味。
普通のパスタマシーンで作るのとは違いパスタのシートを弦の上にのせて圧縮させて切るため少し違った食感が楽しめます。
中部イタリアはアブルッツォ州発祥のパスタ。
今回のはビアンカ(白)という卵の入らない粉と水、少量のオリーブオイルで作りました。
イタリアから帰国する直前にフィレンツェで買ったこのキタッラはしばらく店にただ飾っていただけでしたがやってみるとハマリました。
しばらく続けたいです!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。