2023710(月)

渡良瀬遊水地


渡良瀬遊水地

渡良瀬遊水地の中を流れる、渡良瀬川。
その向こうにうっすらと水源の山、皇海山。

画像

旧谷中村跡へ。

画像

足尾銅山の鉱毒を留めるために谷中湖を造り、そのために強制廃村に。

画像

谷中湖。
上から見るとハート型をしており、何も知らないとなんてロマンチックな形なんだと思ってしまいます。
が、くびれた部分は旧谷中村跡を残すためにできた形状と聞きました。

この水底には今も鉱毒が残されているとか。



202379(日)

田中正造翁旧宅


田中正造翁旧宅

翌日、佐野にある田中正造翁旧宅へ。

昨日チラッと一部を見た足尾銅山の鉱毒事件で、明治天皇に命がけの直訴を試みたことで有名な田中正造翁。
記念館や資料館、分骨された墓所が佐野や館林に複数あるのですが、旧宅(生家)に。

画像

道の向かいが旧宅です。
実はここに来るためにもと、あらかじめ田中正造翁の生涯をマンガに描いた本を取り寄せ、勉強してきました !

画像

旧宅の向かいがお墓。
夫人のカツさんも合祀されているそうです。

画像

お墓参りして旧宅へ。
入場料300円。

画像

田中正造翁の肖像。
他にお客さんいないのもあって、受付のおじさんがいろいろ説明してくれました。

画像

展示されてる直訴状はレプリカで、現代風に書き直したもの。

画像

裏にある生家。
百年以上も昔、ここにあった思いを想像します。

そして、壮絶な現場となった、渡良瀬遊水地へ向かいます。



202378(土)

足利麺


足利麺

もう先月、6/17のことになりますが、簡単に(笑)
久しぶりに、ぐんま側から金精峠を越えて、日光へ。

画像

半月山再訪。
皇海山を眺めに。

画像

足尾のかじか荘に寄って、皇海山のバッジゲット。

画像

ところどころ、足尾銅山の遺構も。

画像

足尾駅に立ち寄ったら、DE10-1678が単機でいました。

画像

足利に宿をとり、夕飯に足利麺。


画像

系統的には佐野なんでしょうけど、微妙に何かが違うような。
違いはよくわからないけど、おいしいです !

普通盛りだけど多いし、半チャーハンも普通盛りくらいあります(笑)



2023612(月)

福島から新潟へ

2023/5×10

福島から新潟へ

国道49号をひたすら走って新潟県へ。
新潟貨物ターミナルを見たかったのですが、見学できるポイントがイマイチわからず・・。

画像

今週は新潟から稲沢に返すDD200の回送があるだろうと、適当な場所を見つけて待機。
新潟方面への普通列車が行って10分もしないうちに、同じ新潟方面への踏切が鳴りました。

「ブルサン貨物でも来るのかな」って見てたら、四季島 !

画像

マジか。
たまたま四季島見かけるのは3回目。

画像

予想通り、回送列車来ました !

画像

またね~。



2023611(日)

喜多方ラーメン あじ庵食堂

2023/5×10

喜多方ラーメン あじ庵食堂

翌朝、宿から歩いてまこと食堂へ。
が、しかし、まさかの臨時休業・・。

画像

昨日も来たけど坂内は・・。
7時の開店20分前で、すでにいいかんじの行列。
これなら1巡目に入れる並びだけど、テンションだだ下がり。
いったん宿に戻って出直し。

画像

朝ラーやってる店が線路の向こう側にあるみたいなので行ってみます !

あじ庵食堂。
3人待ちでしたが、10分ほどで座れました。

画像

朝はもっともシンプルなスタンダード。

画像

佐野のようすけみたいな、若い人が新興でやってるような雰囲気。

味も変にいじってなくて、基本に忠実。
美味しいラーメンでした !



<<
>>




 ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!



性別
エリア全国
属性個人
 カウンター
2014-09-01から
503,223hit
今日:299
昨日:186


戻る