2010年3月30日(火)
ひゅうがなつを実食(*^~^*) 。
3時のおやつ×21

こんにちは かじゅちょろびです。
今日は風が冷たくて、お散歩に行ったら頭がガンガン
してきました。帽子は必要ですね。
先日、ひゅうがなつを頂きました。
宮崎県の有名知事がテレビでPRしていたあれです。
見た目は、グレープフルーツやオレンジと変わらないです。
ただ、食べ方がちよっと違うんです。

ミッキーに見えます? ちょっと遊んでみました(´∇`)。
説明書きでは、リンゴの様に薄く皮をむき、内側の白い部分を多く
残さなくてはなりません。
白皮をつけたまま、そのまま食べるか、食塩、醤油等をふりかけると
酒の肴にも最高と書いてあります。
で、実食。(ちなみにお酒は飲めないんです。)
まず、塩を付けてみる・・・甘みが増して まあまあ いける。
次に お醤油を付けてみる・・…σ(-''-;)
わたし的個人の意見を言わせて頂きますと・・・
普通に食べるのが一番。(ごめんなさい(∋_∈))
白皮を食べてこそのひゅうがなつだとは充分承知なのですが
、どうしても口の中に残ってしまいました。
でも果肉は、とても 美味しいですよ。
ぼくは、お外が大好きぃ~。でもちょっと 風がちゅめた過ぎです!
今日は風が冷たくて、お散歩に行ったら頭がガンガン
してきました。帽子は必要ですね。
先日、ひゅうがなつを頂きました。
宮崎県の有名知事がテレビでPRしていたあれです。
見た目は、グレープフルーツやオレンジと変わらないです。
ただ、食べ方がちよっと違うんです。

ミッキーに見えます? ちょっと遊んでみました(´∇`)。
説明書きでは、リンゴの様に薄く皮をむき、内側の白い部分を多く
残さなくてはなりません。
白皮をつけたまま、そのまま食べるか、食塩、醤油等をふりかけると
酒の肴にも最高と書いてあります。

まず、塩を付けてみる・・・甘みが増して まあまあ いける。
次に お醤油を付けてみる・・…σ(-''-;)
わたし的個人の意見を言わせて頂きますと・・・
普通に食べるのが一番。(ごめんなさい(∋_∈))
白皮を食べてこそのひゅうがなつだとは充分承知なのですが
、どうしても口の中に残ってしまいました。
でも果肉は、とても 美味しいですよ。

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません