2017年6月7日(水)
初・らぁめん銀波露さんとワールドランチ第2弾♪♪
日常の出来事と美味い物♪×541

こんばんは、かじゅちょろびです(*^^*)
何年かぶりに重たい風邪を引きました( ̄Д ̄;;
かじゅちょろびは喉からくると重症になります。
そして
旦那を含め、どうしても行かなければならなかった実家に
マスクをして5分だけの訪問だったのに皆 移りました(苦笑)。
そんな訳で・・・
かじゅちょろびは回復に向かってまーす(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
風邪を引いても、お弁当作りは休めません。。。
赤ウィンナー・しゅうまい・目玉焼き・串カツ(冷食)・
スナップえんどう&べーコン炒め・カツオ昆布のふりかけご飯。
赤ウィンナー・キュウリちくわ・唐揚げ・桜えびしんじょ(冷食)・
いか明太フライ(冷食)・三色ご飯。
これから、
気温が上がるので入れる物に注意ですね(^▽^;)
前回ブログと前後しますが
れおんのカット前に緑ヶ丘公園に行ってました♪
おとぉ〜しゃんも一緒で嬉しそうです U^ェ^U ♪

この日も真夏日で暑かったです。

ミニ滝の場所は涼しくて気持ちよかった。

桜が一輪 咲いてました(●>∇<●)
沢山の苗木が植えてありました。来年はもっと大きくなって
いっぱい咲いてね♪
帰りにウエモンズ ハートさんに寄って
今年初・ジェラードを食べました(*^¬^*)
旦那さんは、カボチャとサツマイモ。
かじゅちょろびは、5月のピーチ&ジンジャーとミルクココア。

旦那さんが、よそを向いているすきに
ジェラードをペロペロしてたれおん。
めずらしぃ〜〜〜
いつも 自分からは食べないので
油断していた旦那さんが悪いので怒れません(^w^)
サチュマイモとカボチャって、おいち〜♪♪
夜は、らぁめん銀波露さんに初めて訪問☆
ここも食券機かと思ったら違ってました♪。
店内は、オシャレで広々と配置してあります。
旦那さんは、 人気No1のぱいくぅ麺
揚げた豚バラが、ドーンと乗ってます。
くどくなるかな?と思ったけど、ペロッと食べれます。
麺が細いけど美味しかった。
塩らぁめん
シンプルなだけにスープが大事ですが
全部飲めそうなくらい美味しかったです。
2人とも、その場でライン友達登録をして、
味玉をゲット☆
スタッフさんも感じの良いお兄さん達だったし
また行こうと思いますv(*'-^*)
そして、4月早々に
4月〜6月限定のワールドランチ第2弾☆をオビクックさんに
お友達と食べに行って来ました(*^〜^*)♪
手前から
◎メキシカンピラフ(メキシコ)
チリソースを効かせたスパイシーなピラフ
長方形の皿・左から
◎チキンサテ風あら揚げ(マレーシア)
ピーナッツ風味の鶏肉料理
◎アドボ(フィリピン)
豚肉の煮込み料理
◎フェジョアーダ(ブラジル)
黒豆を使ったブラジルの国民食。
奥に
◎ピサンゴレン(インドネシア)
バナナのフリッター
サラダ・スープも付きます。
どれも日本人の口に合って美味しいです(*^¬^*)
バナナのフリッターはデザートにと思ってたけど
一番先にカリカリのうちに食べるのをお勧めしまーす。
何年かぶりに重たい風邪を引きました( ̄Д ̄;;
かじゅちょろびは喉からくると重症になります。
そして
旦那を含め、どうしても行かなければならなかった実家に
マスクをして5分だけの訪問だったのに皆 移りました(苦笑)。
そんな訳で・・・
かじゅちょろびは回復に向かってまーす(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
風邪を引いても、お弁当作りは休めません。。。

スナップえんどう&べーコン炒め・カツオ昆布のふりかけご飯。

いか明太フライ(冷食)・三色ご飯。
これから、
気温が上がるので入れる物に注意ですね(^▽^;)
前回ブログと前後しますが
れおんのカット前に緑ヶ丘公園に行ってました♪
おとぉ〜しゃんも一緒で嬉しそうです U^ェ^U ♪

この日も真夏日で暑かったです。

ミニ滝の場所は涼しくて気持ちよかった。

桜が一輪 咲いてました(●>∇<●)

いっぱい咲いてね♪
帰りにウエモンズ ハートさんに寄って
今年初・ジェラードを食べました(*^¬^*)
旦那さんは、カボチャとサツマイモ。
かじゅちょろびは、5月のピーチ&ジンジャーとミルクココア。

旦那さんが、よそを向いているすきに
ジェラードをペロペロしてたれおん。
めずらしぃ〜〜〜
いつも 自分からは食べないので
油断していた旦那さんが悪いので怒れません(^w^)

夜は、らぁめん銀波露さんに初めて訪問☆
ここも食券機かと思ったら違ってました♪。
店内は、オシャレで広々と配置してあります。
旦那さんは、 人気No1のぱいくぅ麺

くどくなるかな?と思ったけど、ペロッと食べれます。
麺が細いけど美味しかった。
塩らぁめん

全部飲めそうなくらい美味しかったです。
2人とも、その場でライン友達登録をして、
味玉をゲット☆
スタッフさんも感じの良いお兄さん達だったし
また行こうと思いますv(*'-^*)
そして、4月早々に
4月〜6月限定のワールドランチ第2弾☆をオビクックさんに
お友達と食べに行って来ました(*^〜^*)♪

◎メキシカンピラフ(メキシコ)
チリソースを効かせたスパイシーなピラフ
長方形の皿・左から
◎チキンサテ風あら揚げ(マレーシア)
ピーナッツ風味の鶏肉料理
◎アドボ(フィリピン)
豚肉の煮込み料理
◎フェジョアーダ(ブラジル)
黒豆を使ったブラジルの国民食。
奥に
◎ピサンゴレン(インドネシア)
バナナのフリッター
サラダ・スープも付きます。
どれも日本人の口に合って美味しいです(*^¬^*)
バナナのフリッターはデザートにと思ってたけど
一番先にカリカリのうちに食べるのをお勧めしまーす。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません