2013910(火)

十何年振り?の「あかずきん」でランチ♪と在庫処分(*^^*)


十何年振り?の「あかずきん」でランチ♪と在庫処分(*^^*)

こんばんは、かじゅちょろびです(^O^)/


ちゅみか屋さんのサボ子ちゃんが大きく育ったので 
朝っぱらから お家を新築してあげました♪
画像
左隣の鉢も8年前に 退職した時に頂いた花束に入ってた葉だけの植物が
50センチ位に伸びて土の中から新芽も出たので切ってみました。
ここまで持つとは思ってもいませんでした。無事に育つかな~(≧∀≦)




昨日、今日と日中は暖かいですけど夕方になると
めっきりと秋の気配ですね。。。

人肌 恋しい秋

れおんが重宝する時期となりました(*´艸`*)♪
ちょっと重いけどフワフワで温かいですよ~♪


先日、朝んぽから戻ると北側の雑草が気になり
れおんを連れたまま 草むしりをしていると・・・

背後から声を掛けられました() 。
お孫さん連れのご夫婦でした。

お孫さんに会いに来ていて 後、1週間滞在するそう。
そのお孫さん(1~2歳くらい)が本物のワンちゃんを
触った事が無く
ワンちゃんが大好きなのに 吠えられて近づけないと。


そこで

ポ~っ(* ̄(エ) ̄*)と草むしりを見ていたれおん
白羽の矢が立ちました(* ̄m ̄)

子供が苦手でビビリだから無理かな~と思ったら、
紅葉のような手でぺチペチされても、目の近くまで指が来ても
逃げないでジッとして良い子でした(o^-^o)

おばあちゃんの携帯に お孫さんと一緒に写真に納まり、
れおん(画像)は長野に旅立ちます(笑)

朝の嬉しい出来事でした(*゜▽゜)ノ


みなしゃぁ~ん♪
画像



おれ、頑張ったじぇ~♪
画像



褒めてぇ~(≧∇≦)ー♪
画像







十何年振りにあかずきんさんに行って来ました。



あかずきんは芽室町の老舗レストラン。
いつも賑わっています。



とんかつ定食
画像
お友達は胸やけする事無く完食


アップで( ・ω【◎】パシャッ
画像
サクサクに揚がった衣がまた(*゜∀゜)=3 ウマソー!


ハンバーグ&海老フライ
画像
大きな海老が3本♪。
海老フライ1本とトンカツのトレード交渉成立( ̄m ̄) ムフッ♪


アッフで( ・ω【◎】パシャッ
画像
ハンバーグもジューシィ~で、ご飯も進みました。


お土産の十勝芽室コーン炒飯セット
画像
お持ち帰りにもスープとサラダが付くなんて良いですね(*^^*)


トップ画像を見て下さい。
ソーセージにもコーンが沢山入ってます。


地元だから いつでも食べれるからとなかなか食べなかった 
ご当地グルメの芽室コーン炒飯。

もっと早く食べていれば良かった。。。
とても美味しいです。


また食べに行こうと思います\(*^▽^*)ノ







今夜の☆お勤め品☆



在庫処分のため

れおんTシャツ、今なら390円☆

いかがですか(*゜v゜*)?
画像
なんちゃってぇ~((^┰^))ゞ テヘヘ


この記事のURL2013-09-10 20:23:04

201395(木)

焼肉バイキング♪とレインボーフェスタへ(*´艸`*)

焼肉バイキング♪とレインボーフェスタへ(*´艸`*)

先週から世界バレーが始まっていて 目が離せません。
\(*⌒0⌒)bがんばれ、日本♪


こんばんは、かじゅちょろびです。



ブロガーさん情報で
食いしん坊さんが9/2まで1000円バイキングと知り 
最終日に行って来ましたヽ( ´ ▽ ` )ノ


お久しぶりぶりなので あれもこれもと欲張って
どぉ~んと持ってきました( ̄~ ̄)
画像
これは第1弾(笑) でも~、赤身よりホルモン系になりました((^┰^))ゞ 
よぉ~く見るとお友達もてんこ盛り~(笑)


デザートやドリンクも充実☆
画像
デジカメが調子悪くて携帯画像です(^▽^;)


紅茶のチョコフォンデュが美味しくて2回目(*^^*)
画像
しかもバナナチョコが(*゜∀゜)=3 ウマー!


この企画は好評により 9/9まで延長となってましたっ♪
柏林台店限定なので ご注意をy(^ー^)y




グズグズな天候が多かったので
お家で、こんな事をしてました(o ̄ー ̄o)

オリジナル風鈴☆くまもん 
画像


強気な顔の☆れおん
画像


参考写真
画像


何年か前にグラスデコのキットを買ってたので
それで応用。
風鈴はダイソーでクリアを選びました。

絵の具のような液体が乾くと透明になりペリペリと
剥がせるのでクリア風鈴の内側から張り付けました。

風鈴なんて
時期外れですけどね~( ̄ω ̄



でも、自分で作るって楽しい♪
いつかは、れおん服にも挑戦したいと思ってますy(^ー^)y
(当分、思ってるだけ~)



その前にレインボーフェスタ☆にも行って来ました。
ずっと描いてみたかったLILIHOさんのパステルアート♪

月うさぎ
画像
色んな技法を学びながら、完成に近づくにつれワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ


ポストカードにして頂きました☆
画像
何処に飾ろうかな~


晴愛風(はあふ)さんのアロマクリーム
画像
自分だけのオリジナルの香りが嬉しいです。保湿性もバッチリ☆



LILIHOさんのブログにも書いてあったけど
色んな出会いがありました(*´艸`*)♪

お隣に座ったのもハイジさんでした♪
画像
自分で作られたという羊毛テッドとそらりすちゃん♪。凄すぎるっ!!。
触らせてもらえて大感激でした(/▽\)♪



楽しいイベントでした(^◯^)♪
他のブースも興味があったけど時間が足りませんでした。
次回は余裕を持って行きたいです。


教えて下さったLILIHOさん、晴愛風さん、
お会いした皆様、ありがとうございました(*^^*)。




久しぶりに お留守番させた れおんはというと・・・

ベェ~らよぉ(≧∀≦)
画像



怒ってました (´。`;)ゞ トホホ…


この記事のURL2013-09-05 21:10:29

201393(火)

2人と3匹の お盆ドライブ(*´艸`*)と横浜中華街展♪


2人と3匹の お盆ドライブ(*´艸`*)と横浜中華街展♪

こんばんは、かじゅちょろびですヽ( ´ ▽ ` )ノ


先日、人間ドックに行って来ました。
早めに家を出たつもりでも皆さん お早い。。。
30番台でした(;´д`)

検診結果はオプションを含め異常なし♪
安心しました(*^^*)v。

オプションの血圧脈派検査
(血管の硬さや血管につまりが無いかを調べる)では、
健康な同年代の女性に比べて かなりピチピチでした。

血管だけはですけどね・・・( ̄w ̄) ぷっ





かじゅちょろびのお誕生日の日に広尾に用事があるという
お友達に誘われたので行って来ました♪



この方は、既に行く気満々で待ってます(*^m^*)
 ↓

れおん・・「早くでしゅ~」
画像
かじゅちょろび・・「まだ、チョンマゲにしてないよ~」



久しぶりに会った サマーカット姿のそらちゃん♪
画像
そらちゃん、ちっさ~(≧∀≦)。れおんも前日カットして小さいはずなのに。。。



違った。。。撮り方だった(* ̄m ̄)プッ
画像
見た通りの「ほのぼのカップル」


後ろの席を独り占めのなつちゃん♪
画像
名前を呼ぶと コロンと横になり こんなになっちゃいます(*´艸`*)♪



芽室から更別まで無料の高規格道路を喋りっぱなしで通過。
帯広は晴れていたのに途中からパラパラと雨に降られながら
広尾に到着☆



お友達が用事を足している間に◯◯歳初・記念写真を♪
画像
やっぱり、舌が出ちゃうのね() れおん。。。




「なちゅ~♪」と呼びかけると またこのポーズ(笑)
画像
なちゅは遊んで欲しくて体をクネクネ、シッポをパタパタと激しく振って
可愛い~のぉ~(ω)



なちゅが、ぴぺさんちの子になって直ぐの頃・・・
細くて長くて抱っこすると上へ上へとよじ登るので
別名・ウナギちゃんだったのに いつの間にか
女の子になったね(o^-^o)



だけど
怒られると後ろ足をピーンと真っ直ぐ延ばし
前足だけで匍匐前進して近づいて来るのは何故(笑)?
おもしろい子だね、なちゅ (≧m≦)ぷっ!。




用を済ませた お友達と初めましての
みかづきふくろうさんに行って来ました☆

お昼過ぎてたので残りわずかでした( ̄Д ̄;;
画像
クロワッサン・チョコデニ・りんごパン


りんごパンの中身は、
まだ形の残るアップルがぎっしりで美味しかった。




お次ぎは~

広尾も蒸し暑かったので広尾の中でもお勧めの(名前忘れた(ーー;))
ソフトで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
画像
小さめなので2個はイケます(*^m^*)



また、ポツポツと降り出した雨が本降りになり
その雨に追われながら忠類・みちの駅に到着。


ここはまだ霧雨だったのでドックランへ♪
貸し切りでした(* ̄ー ̄)v
(トップ画像参照)

そして、とうとう追いついてきた雨で退散
親達は車の中で買い食いを始める( ̄~ ̄) モグモグ…
画像
ゴボウスティックと三角ポテトの中にチーズが入ってるポテトチーズを
美味しく頂きました♪お勧めです。


帰り道
お友達が初来店と言う事でボンパンにも♪
画像
かじゅちょろびの大好きなザルツシュタンゲン(塩パン)、フランスあんぱん、
甘いのが苦手な人にお勧めの濃厚クリームチーズデニシュ。
甘みはありませんよ~。


1年ぶりくらいの広尾。。。

楽しい1日となりました♪
誘ってくれて〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪




そして一昨日。。。

とかちマルシェに行って来ました♪

パステルアート展にも行って来ました。
皆さんの個性が出ていて
どれも素敵な作品ばかりでした☆。
かじゅちょろびも興味津々です( ̄▽ ̄)。




藤丸で開催中の横浜・中華街展にも行って来ましたよ~♪
狙っていた商品☆
   ↓
ありあけさんの横濱ハーバー
画像

かじゅちょろびは横浜生まれなので
ありあけさんの横濱ハーバーは故郷の味というか
とても懐かしい味なんです(^ω^)。

お隣のトボケた顔の小龍包は大珍僂さんの
カスタード餡小龍包
蒸すと丸く ふっくらします(o^-^o)



旦那さんへのお土産は牡丹園さんの担々麺
画像


包装したままレンジで6分チンするだけy(^ー^)y
画像
簡単に食べれる本格担々麺(軟白ネギをトッピング)。
担々麺好きの旦那さまも満足♪


その中華街展も今日で終わり。
イートインもしたかったなぁ~.: *:・<(⌒ o ⌒)>


この記事のURL2013-09-03 19:23:46

2013830(金)

足寄に行ったら「あさの食堂」さん♪とかけっこランドU^ェ^U


足寄に行ったら「あさの食堂」さん♪とかけっこランドU^ェ^U

こんばんは、かじゅちょろびです(^◯^)



1つ、お姉さんになって2週目のかじゅちょろび

なのに
・・・・やっちゃった( ̄Д ̄;;


れおんの大好きなオヤツ
         ↓ 
「鶏とさつまいものジャーキー」
画像


食べ方にもこだわりのある息子・れおん。
小さくちぎって投げたのを走って取りに行って
食べながら走って帰って来るの繰り返しをしなければならない(汗)
画像
楽しいんだよぉ~♪


説明すると…φ(@Д@━)

再現画像☆
画像


勘の良い方は既にお分かりかと思います( ̄m ̄* )

美瑛カレーかりんとを食べてると
れおんが欲しがるので鶏とさつまいものジャーキー
持って来て細かくして投げる。

かじゅちょろびもテレビを観ながら食べる( ̄~ ̄)

ジャーキーを投げる・・・

かじゅちょろびもオヤツを食べる・・・

ジャーキーを投げる・・・


オヤツを食べ・・・

...((((( ̄‥ ̄;) マ、マズイ


そうなんです…(*´д゜*)ゞ

これを繰り返してるうちに
れおんのジャーキーを食べてしまいました( ̄Д ̄;;


消しゴムみたいで無味。。。

鶏やさつまいもの味なんてしない。

これを喜んで食べてる れおんって・・・
良い子だわ(* ̄(エ) ̄*)ポッ








猛暑になる前の日曜日☆

れおんを連れて足寄に行って来ました。

あしょろ銀河ホールにある千春サマの記念碑
画像
ボタンを押すと歌が流れます♪


千春サマ
テレビでは、ぶっきらぼうなイメージだけど
お話しするととても丁寧な言葉で優しい人でした(´ー`)。


OL時代に千春サマが突然会社に来た。
緊張しながら お茶を出す かじゅちょろびのネームを見て
「◯◯さんって珍しい苗字だよね」って言ってくれました。

かじゅちょろびの記憶では
まだ スキンヘッドでは無かったような(?_?)。



その千春サマが帰郷すると食べに行くという
あさの食堂さんに行って来ました(^◯^)


ここの素朴なラーメンを旦那さまが好きなので
足寄に行くと寄るようにしています。


塩ラーメン
画像
う~っ、やっぱり うまいっ(≧∀≦)。


醤油ラーメン
画像
こちらも良いダシが出てます♪
お母さん、スープをなみなみ入れるので飲みきれない(≧∀≦)


アップで( ・ω【◎】パシャッ
画像
麺の堅さもちょうど良いんです。


少し値上がりしたけど、
今どき600円しないなんて素晴らしい☆



その頃

れおんはと言うと
ラーメンが出来るまで旦那さんと車で待機。

食べ終わるまでは快適温度に設定された車の後部席で
良い子でお留守番でした(´∇`)。

エアコンがあるからと言って安心は出来ないですけどね。
ZIPの看板犬の悲しい事故も有ったので怖いです( ┰_┰)




足寄の町を離れ

かけっこランドへ


かじゅ家が行くドックランの中で一番広い♪
画像



小ちゃな先客が居ました♪
画像
もの凄い勢いで遠くから走って来るでしゅ・・・


まだ11ヶ月のチワワちゃん♪
画像
草食男子のれおんは引き気味「そんなに近づくと照れるじぇ~



おとぉ~しゃんに救いを求める草食れおん( ̄w ̄)
画像
物怖じしない可愛い女の子は付いてきます。
4歳のチワワちゃんはパパから離れないで遠くから見てました


マイペースなれおんと遊んで欲しいチワワちゃんの
後ろ姿が可愛いかった(^ω^)。
画像






オ・マ・ケ♪


お盆前に

またまた、お散歩で たま~に会うくぅちゃんママから
手作りのハーネスを頂きました☆。
とっても有り難いです。



バウ柄の可愛い生地の服で、そのままリードを付けれます♪
画像



くぅちゃんとお揃いなんです(^ω^)。れおんのはレース付き。
画像
くぅちゃんママしゃん、いちゅも('-'*)アリガト♪



数日後・・・

くぅちゃんとママさんにお披露目~☆
画像
残念ながら、くぅちゃんは違うハーネスでした(≧∀≦)。
もちろんママさんの手作りですって♪



くぅちゃんは、キャバリアとプードルのミックス犬で2歳。
これからどう成長するのか楽しみな れおんの可愛いお友達です(*゜▽゜)。


この記事のURL2013-08-30 20:20:44

2013826(月)

HAPPY当選(*´∀`*) と 胡風さんでランチセット♪


HAPPY当選(*´∀`*) と 胡風さんでランチセット♪

こんばんは、かじゅちょろびです(*^-^)

こんなに綺麗な青空と雲が見えた日に
TOKO TOKOさんに行って来ました♪
(・・・その後、雨になったけど(・・;)。)


可愛い子にも会いました♪

れおんと同じ名前の玲音くん☆
画像
スリングバックに自分から入る姿に萌え~(///´∇`//)ゞ
玲音くん、可愛過ぎました♪



うちのチビッコれおんはと言うと・・・


TOKOさんの所に走って行って 抱っこを要求(*^^*)
画像
居心地が良さそうで、ネムネム顔になってました(* ̄m ̄)

TOKOさん、
いつも、抱っこして頂き ありがとうございます<(_ _)>




かじゅちょろび、受け取ってきました♪

ブロガーの@toppyさんが、ブログ2周年感謝プレゼント企画を
されていたので参加させてもらいました。


それが当たったのです(((p≧ω≦q)))キャー♪


詳しくはコチラ
@toppyさんブログ☆


かじゅちょろびは、@toppyさんの作る編みぐるみちゃんのファン。
ギャザリングでも一目惚れで、ピンクくまちゃんを連れて来ました。
なので、とってもハッピーですy(^ー^)y。



当選品☆のハロウィンくまちゃん。
画像
帽子もマントも脱着出来るんです♪。ホーキも手作りなんて凄い♪

隣のカードは、れおんだって直ぐに分かりますよね(*´艸`*)。
こちらも@toppyさんからのサプライズでした。

一緒にプレゼントの中身を見た 友達曰く、
「白いカードに白い子を書くのって難しいですよ、
れおん君、ソックリですね~♪」と言ってました。
かじゅちょろびもそう思います(ノ∀`*) ♪


絵も描けるなんて多才で羨ましい。
爪の垢、もらえませんか?


みんな一緒に記念撮影(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
画像
仲良くしゅるね~♪・・・byれおん。


@toppyさん、本当にありがとうございました♪
れおんの絵も書いてもらえるなんて幸せです(^◯^)。

ずっとずっと 大切にしますね♪。





お家に戻り、
お腹も空いたので「行っちゃう ̄∀ ̄* ニヤッ?」の合い言葉で


2度目ましての胡風さんに行って来ました。

今回は、七誌です。さんの奥様一押しのカレーライス☆
画像
女性人気No.1だそうです。これが680円って・・・安いです(*^-^)。


やみつき旨辛(塩のみ)
画像
生姜の効いた ちょっぴり辛い塩ら~めん


両方食べたい2人は、お皿をもらい半分ずつにしてセットに♪
画像
贅沢なランチセットに早変わりですv(*'-^*)


カレーライス、美味しかったですヾ(@⌒¬⌒@)ノ
これは、また食べたくなるのが分かりました。

生姜の効いたスープも良かった♪。
胡風さん、近くにあって良いお店です(o^-^o)




満腹で帰ってから、一仕事です(汗)


届いたばかりのサニーショコラ☆
画像
これを全部、茹でます( ̄Д ̄;;



グツグツ、グラグラ~(家の中は湿気でムンムン(^▽^;))
画像


直ぐ食べる分以外は、全て実を剥がして冷凍保存です。
来年の夏まで色んな料理で活躍する予定のサニーショコラちゃん♪。



そして~

naochanさんから 今年も頂きました(*゜v゜*)
画像


お父様が趣味で作ってるメロンとスイカは
砂糖を掛けてるの?って位 甘いんです。

いつもありがうございます~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪


食べごろよ~♪
画像


この記事のURL2013-08-26 19:55:45

<<
>>




 ABOUT
かじゅちょろび
旦那ちゃんと愛犬れおんと3人暮らし☆

れおんは現在・9歳☆
マルチーズ × チワワのmix犬。

生後2ヶ月の時に心臓疾患が発覚。
4ヶ月の時に手術。
当時、体重・900gの小ちゃい体で
頑張ってくれました(*´ω`*)

今は元気な怪獣です( ̄∇ ̄*)ゞ

れおんの成長記録として始めた
ブログだったはずが
興味の有るものが中心かも??
(だけど、毎回れおん画像は載せるようにしてます)

良かったら見ていって下さい(*^^*)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2010-03-17から
602,492hit
今日:323
昨日:54


戻る