2013年8月21日(水)
やっと出来たアレ(*´艸`*)♪ と レストラン・風車さん♪
日常の出来事と美味い物♪×541
こんばんは、かじゅちょろびです(*゜▽゜)ノ
子供さんの居る ご家庭では夏休みも終了。
ホッとされてるママさん達も多いのでは? 。
かじゅちょろびは、小学生の頃
宿題の工作を作る事が苦手でした((^┰^))ゞ
(今の子供達も作るのかな?)
器用な母が居たからこそ何とか教えてもらって
作ってた あの頃が懐かしいです。
そんな かじゅちょろびが大人になった今
先生は変わって 物作りを教えてもらいました♪
じゃ、じゃぁ~~~ん(^w^)
春のギャザリングで買ってあった生地でショルダーバックを作りました。
裏地はハギレ屋さん。クマボタンが高いくらいでバック自体は千円ちょっとで完成☆
ファスナーの持ち手には遊び心で、ハート♥
ミシンでファスナーの部分の縫い方も初めて知りました(≧∀≦)
ショルダー部分も同じ生地で作れて大満足です(*^-^)
れおんのバックじゃないですよ。オモチャは入れてあげるね(*^^*)♪
先生は、
ブロガーさんでもあり手作り作家のnaochanさん。
イベント出店用の作品作りもある中、2日間も家に来てもらって
丁寧に教えてもらいました(*´∀`*)
れおんも大好きなnaochanさんに来てもらって
毎回、ハイテンション♪♪。
こんな感じで 見ている時も(*´艸`*)♪
naochanさん、忙しいのに どうもありがとう<(_ _)>
もう1つ、お気に入りのバックが出来ました♪。
まだ 挑戦したい物があるので教えて下さいね(^◯^)。
話を休みの話題に戻します。
うちの旦那さんのお盆休みは2日間のはずが
結局 呼び出されてお仕事に。。
その合間にみんなでお墓参りに行って来ました(*^^*)。
3つのお寺参りを済ませ
帰ろうとすると・・・(* ̄m ̄)プッ
見てた(笑)
れおんはまだ、カット前だったのでボサボサ~
アップで( ・ω【◎】パシャッ
ポロンとれおんは、こうやって一生懸命背伸びして
みんなの帰りを待ってるんですね~(´▽`)
こんな姿で待っているので
お寺参りに来られた人たちが、車に群がってました(笑)
仏壇にもお参りに行くと
母の弟(叔父さん)がお昼をご馳走してくれると言うので
遠慮なく付いて行きました(*´艸`*)♪♪
向かったのは、レストラン風車さん。
久々に来ました♪
叔父さんお勧めの 牛玉丼セットを頂きました。
ご存知、芽室グルメグランプリで堂々1位の牛玉丼☆
清水町では何店舗かで食べる事が出来ます。
牛玉丼提供には、12項目のルールがあるそう。
価格も千円以下で、各店でセットになる物が違うので
楽しめそうです♪
ちなみに~
叔父さんの同級生が経営してる四川さんでは
ラーメンとセットなんですって♪
次は 四川さんだぁo(・ω´・。)○オ━━ッ!!
前置きが長くなりました(^▽^;)
こちらが、風車さんの牛玉丼。
ここの お味噌汁が良いお味で好きです♪。ダシは何だろ~
アップで。
柔らかい十勝若牛は低脂肪ビーフ。これがゴロゴロ入っててウマウマヾ(@⌒¬⌒@)ノ ♪
これだけでは終わりませんよ~(*/∇\*)
デザートのケーキとコーヒーが付きます(夏のみアイスコーヒー)
風車さんの牛玉丼は女性や子供ちゃんも喜びそうなセット。
十勝若牛の生産牧場直営レストランなので
ステーキもあります。
ご馳走さまでした。
かじゅ家、御用達のダイ◯ーで買ったマツバボタンの種が育ち
綺麗に咲きました♪
れおんも一緒に記念撮影( ・ω【◎】パシャッ
かじゅ菜園も遅い成長だけど実りを迎えてます。
毎日のように採れるプチトマトのアイコちゃん♪。
それと一気に大きくなるキュウリとか。家で育った野菜は甘く感じます(@⌒ο⌒@)
来年は、苗を増やそうっと v(=∩_∩=) 。
子供さんの居る ご家庭では夏休みも終了。
ホッとされてるママさん達も多いのでは? 。
かじゅちょろびは、小学生の頃
宿題の工作を作る事が苦手でした((^┰^))ゞ
(今の子供達も作るのかな?)
器用な母が居たからこそ何とか教えてもらって
作ってた あの頃が懐かしいです。
そんな かじゅちょろびが大人になった今
先生は変わって 物作りを教えてもらいました♪
じゃ、じゃぁ~~~ん(^w^)
春のギャザリングで買ってあった生地でショルダーバックを作りました。
裏地はハギレ屋さん。クマボタンが高いくらいでバック自体は千円ちょっとで完成☆
ファスナーの持ち手には遊び心で、ハート♥
ミシンでファスナーの部分の縫い方も初めて知りました(≧∀≦)
ショルダー部分も同じ生地で作れて大満足です(*^-^)
れおんのバックじゃないですよ。オモチャは入れてあげるね(*^^*)♪
先生は、
ブロガーさんでもあり手作り作家のnaochanさん。
イベント出店用の作品作りもある中、2日間も家に来てもらって
丁寧に教えてもらいました(*´∀`*)
れおんも大好きなnaochanさんに来てもらって
毎回、ハイテンション♪♪。
こんな感じで 見ている時も(*´艸`*)♪
naochanさん、忙しいのに どうもありがとう<(_ _)>
もう1つ、お気に入りのバックが出来ました♪。
まだ 挑戦したい物があるので教えて下さいね(^◯^)。
話を休みの話題に戻します。
うちの旦那さんのお盆休みは2日間のはずが
結局 呼び出されてお仕事に。。
その合間にみんなでお墓参りに行って来ました(*^^*)。
3つのお寺参りを済ませ
帰ろうとすると・・・(* ̄m ̄)プッ
見てた(笑)
れおんはまだ、カット前だったのでボサボサ~
アップで( ・ω【◎】パシャッ
ポロンとれおんは、こうやって一生懸命背伸びして
みんなの帰りを待ってるんですね~(´▽`)
こんな姿で待っているので
お寺参りに来られた人たちが、車に群がってました(笑)
ポロンは18日で、めでたく9歳になりました。
ずっとダイエットしてる割には痩せないポロン。
でも、そのポチャポチャも かじゅちょろびは好き(´∇`)
太ってても元気で長生きしてくれたらと思います。
仏壇にもお参りに行くと
母の弟(叔父さん)がお昼をご馳走してくれると言うので
遠慮なく付いて行きました(*´艸`*)♪♪
向かったのは、レストラン風車さん。
久々に来ました♪
叔父さんお勧めの 牛玉丼セットを頂きました。
ご存知、芽室グルメグランプリで堂々1位の牛玉丼☆
清水町では何店舗かで食べる事が出来ます。
牛玉丼提供には、12項目のルールがあるそう。
価格も千円以下で、各店でセットになる物が違うので
楽しめそうです♪
ちなみに~
叔父さんの同級生が経営してる四川さんでは
ラーメンとセットなんですって♪
次は 四川さんだぁo(・ω´・。)○オ━━ッ!!
前置きが長くなりました(^▽^;)
こちらが、風車さんの牛玉丼。
ここの お味噌汁が良いお味で好きです♪。ダシは何だろ~
アップで。
柔らかい十勝若牛は低脂肪ビーフ。これがゴロゴロ入っててウマウマヾ(@⌒¬⌒@)ノ ♪
これだけでは終わりませんよ~(*/∇\*)
デザートのケーキとコーヒーが付きます(夏のみアイスコーヒー)
風車さんの牛玉丼は女性や子供ちゃんも喜びそうなセット。
十勝若牛の生産牧場直営レストランなので
ステーキもあります。
ご馳走さまでした。
お・ま・け ・♪
かじゅ家、御用達のダイ◯ーで買ったマツバボタンの種が育ち
綺麗に咲きました♪
れおんも一緒に記念撮影( ・ω【◎】パシャッ
かじゅ菜園も遅い成長だけど実りを迎えてます。
毎日のように採れるプチトマトのアイコちゃん♪。
それと一気に大きくなるキュウリとか。家で育った野菜は甘く感じます(@⌒ο⌒@)
来年は、苗を増やそうっと v(=∩_∩=) 。
この記事のURL|2013-08-21 20:45:42
2013年8月16日(金)
お盆の終わりに願う事。と波瀾万丈さんランチ・お得情報v(=∩_∩=)
日常の出来事と美味い物♪×541
こんばんは、かじゅちょろびです(^_^ゞ
れおんは昨日、A*Heartさんでトリミング☆
人気店なので半月待ちでした(〃∇〃)
初めて、れおんがトリミング台で良い子にしてる所を
見れました(*´艸`) ムフ♪
可愛いぃ~♪
今回は、旦那さまのリクエストでチョンマゲが出来るようにと
一部分を長めに~♪
カット2時間前
大暴れして ご覧の有り様(・・;)
可愛いカットに旦那さまも.:゜+(● ̄ー+ ̄●)ゞデレデレです♪
ありがとうございました。
ちょうど 1週間前
この方と待ち合わせをしました(o^-^o)
ピンクさん♪
こうやって見ると、れおんは鼻ペチャ(* ̄m ̄)プッ
ピンクさんは大半のワンちゃんが苦手みたいだけど
れおんには積極的に挨拶してくれました♪
ピンクさん、o(*^▽^*)o~♪アリガトー!!
NAちゃんに抱っこされたピンクさんとお友達に抱っこされたれおん
この後、みんなでピンクさんとれおんを回し合い抱っこ大会( ̄w ̄)☆
NAちゃんは皆さんもご存知・KI-NA(キーナ)さんの娘ちゃん♪
キーナさんと待ち合わせをしたら
NAちゃんとピンクさんも一緒に来てくれました(*´艸`*)♪
この日の9日は旦那さまの誕生日☆
(* ̄∇ ̄)/゜・:*【祝・おとぉ~しゃん】*:・゜\( ̄∇ ̄*)
旦那さまが大好きな生チョコケーキをシンプルでと頼みました。
トウモロコシは、「あまいんですよ」と言う本当に甘い品種。
KI-NAさんから頂きました♪ありがとうございました<(_ _)>。
今回は、カットしてもらうのを忘れたついでに~
誕生日なので自由にカットしてもらう事にしました(* ̄ー ̄)v
ケーキ入刀☆
遅い時間だったので、普通サイズだった(〃∇〃)
数日間に渡って、堪能してました(*^~^*)♪。
かじゅちょろびにも 2カットだけくれました(笑)
旦那さまが1番喜ぶのは、KI-NAさんの生チョコケーキ♪
永遠の1番なのです☆
遅くに帰って来るので外食は出来ずに
旦那さまの好きな物で普通にお家ご飯です。
生春巻き
今回はビーフンや麺類は抜き。オレンジカリフラワー添え
海老マヨ
かじゅ家では練乳を入れてタレを作ります。
スペアリブ
マーマレードが苦手な2人。
頂き物を消化しようと砂糖代わりに使いました。こうすれば食べれます(*´д゜*)ゞ
トマトのカプレーゼも作ったけど
写真がブレブレで却下。。。
9日は、NAちゃんも お誕生日☆
絶対に忘れないお誕生日です。
14歳、おめでとう♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*PAN!
そして本日。。。
かじゅちょろびもまた1つ
おば、おねえさんになりました((^┰^))ゞ
朝から、知り合いやお友達からメールが届きました♪
とても幸せです。
ありがとうございました<(_ _)>。
去年は人生初の手術で入院したり、
年明けには心疾患が判明したりと病気が続きました。
だけど、無理をしなければ普通に生活も出来るので
幸せだなと思います。
もちろん、毎年恒例のバイトも頑張ります(,,・`_´・)
そうしてまた1年、
元気で楽しく暮らせるようにと願うばかりです。
旦那さまからのプレゼント☆ クマ束(*^^*)
これを持ってレジに列ぶのが恥ずかしかったそうです。
更に・・・
深夜零時を過ぎる頃
車からゴソゴソと持ってきました☆
かじゅちょろびが大好きなミルキーウェイ大袋とくまもん人形、
何故だか れおんにも冷え冷えシート( ̄w ̄) ぷっ
嬉しくて幸せで、寝るのが勿体無くて
いつもより長く起きていました(´ー`)。
いつもドタバタして落ち着きが無い女。。。
こんなかじゅちょろびですが もう少しお付き合い下さいね。
これからも宜しくお願いします(*゜▽゜)ノ
宜しくねぇ~  ̄(≡゜▽゜≡) ̄♪
7月の日曜日に旦那さまと波瀾万丈さんでランチ
ハーフ天丼・蕎麦セット
カメラを忘れたので携帯で( ・ω【◎】パシャッ。暗いね。。
天丼もハーフと言いながら多い(^▽^;)
カラッと揚がった天ぷらもざるそばも美味しかったです。
ハーフセットは木曜日のみ全品200円引きになりますよ~♪
れおんは昨日、A*Heartさんでトリミング☆
人気店なので半月待ちでした(〃∇〃)
初めて、れおんがトリミング台で良い子にしてる所を
見れました(*´艸`) ムフ♪
可愛いぃ~♪
今回は、旦那さまのリクエストでチョンマゲが出来るようにと
一部分を長めに~♪
カット2時間前
大暴れして ご覧の有り様(・・;)
可愛いカットに旦那さまも.:゜+(● ̄ー+ ̄●)ゞデレデレです♪
ありがとうございました。
ちょうど 1週間前
この方と待ち合わせをしました(o^-^o)
ピンクさん♪
こうやって見ると、れおんは鼻ペチャ(* ̄m ̄)プッ
ピンクさんは大半のワンちゃんが苦手みたいだけど
れおんには積極的に挨拶してくれました♪
ピンクさん、o(*^▽^*)o~♪アリガトー!!
NAちゃんに抱っこされたピンクさんとお友達に抱っこされたれおん
この後、みんなでピンクさんとれおんを回し合い抱っこ大会( ̄w ̄)☆
NAちゃんは皆さんもご存知・KI-NA(キーナ)さんの娘ちゃん♪
キーナさんと待ち合わせをしたら
NAちゃんとピンクさんも一緒に来てくれました(*´艸`*)♪
この日の9日は旦那さまの誕生日☆
(* ̄∇ ̄)/゜・:*【祝・おとぉ~しゃん】*:・゜\( ̄∇ ̄*)
旦那さまが大好きな生チョコケーキをシンプルでと頼みました。
トウモロコシは、「あまいんですよ」と言う本当に甘い品種。
KI-NAさんから頂きました♪ありがとうございました<(_ _)>。
今回は、カットしてもらうのを忘れたついでに~
誕生日なので自由にカットしてもらう事にしました(* ̄ー ̄)v
ケーキ入刀☆
遅い時間だったので、普通サイズだった(〃∇〃)
数日間に渡って、堪能してました(*^~^*)♪。
かじゅちょろびにも 2カットだけくれました(笑)
旦那さまが1番喜ぶのは、KI-NAさんの生チョコケーキ♪
永遠の1番なのです☆
遅くに帰って来るので外食は出来ずに
旦那さまの好きな物で普通にお家ご飯です。
生春巻き
今回はビーフンや麺類は抜き。オレンジカリフラワー添え
海老マヨ
かじゅ家では練乳を入れてタレを作ります。
スペアリブ
マーマレードが苦手な2人。
頂き物を消化しようと砂糖代わりに使いました。こうすれば食べれます(*´д゜*)ゞ
トマトのカプレーゼも作ったけど
写真がブレブレで却下。。。
9日は、NAちゃんも お誕生日☆
絶対に忘れないお誕生日です。
14歳、おめでとう♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*PAN!
そして本日。。。
かじゅちょろびもまた1つ
おば、おねえさんになりました((^┰^))ゞ
朝から、知り合いやお友達からメールが届きました♪
とても幸せです。
ありがとうございました<(_ _)>。
去年は人生初の手術で入院したり、
年明けには心疾患が判明したりと病気が続きました。
だけど、無理をしなければ普通に生活も出来るので
幸せだなと思います。
もちろん、毎年恒例のバイトも頑張ります(,,・`_´・)
そうしてまた1年、
元気で楽しく暮らせるようにと願うばかりです。
旦那さまからのプレゼント☆ クマ束(*^^*)
これを持ってレジに列ぶのが恥ずかしかったそうです。
更に・・・
深夜零時を過ぎる頃
車からゴソゴソと持ってきました☆
かじゅちょろびが大好きなミルキーウェイ大袋とくまもん人形、
何故だか れおんにも冷え冷えシート( ̄w ̄) ぷっ
嬉しくて幸せで、寝るのが勿体無くて
いつもより長く起きていました(´ー`)。
いつもドタバタして落ち着きが無い女。。。
こんなかじゅちょろびですが もう少しお付き合い下さいね。
これからも宜しくお願いします(*゜▽゜)ノ
宜しくねぇ~  ̄(≡゜▽゜≡) ̄♪
得する・お・ま・け・♪
7月の日曜日に旦那さまと波瀾万丈さんでランチ
ハーフ天丼・蕎麦セット
カメラを忘れたので携帯で( ・ω【◎】パシャッ。暗いね。。
天丼もハーフと言いながら多い(^▽^;)
カラッと揚がった天ぷらもざるそばも美味しかったです。
ハーフセットは木曜日のみ全品200円引きになりますよ~♪
この記事のURL|2013-08-16 19:32:21
2013年8月13日(火)
行列の先には~w(゜0 ゜)wとカフェ&レストバーあっとほーむさん
日常の出来事と美味い物♪×541
こんばんは、かじゅちょろびです(*^^*)
今頃、十勝川は賑わってるんでしょうね~♪
なんたって今や全国的に有名な花火ですもんね。
かじゅちょろびは、日中に「しょ~♪しゅ~♪りきい~♪」で
お馴染みのミゲルくんとさくらまやちゃんのユニット
marmeeのミニライブを観てきました♪
「お気軽ウッキーラッキー」
大きくなったまやちゃんとミゲル君♪
可愛かったですよ~(>▽<)
花火は観れなくても握手も出来て良い日となりました(*´艸`*)♪
先週、息子ちゃんにハッピを着せて
れおんの大好きな お友達にドライブに連れてって
もらいました♪
赤ちゃんの時に買った3Sサイズをなんとか着れました♪。
先ずはけぐりさんへ
お店に行くのは初めてだったので場所確認の電話したら
暑い中、お店の前で待っててくれました(o^-^o)
優しいぃ~♪
けぐりさん、〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
可愛い物もゲットですv(*'-^*)
カエルバックの中身は可愛い・綺麗な物がいっぱいでした( 〃∇〃)
プレゼントの注射器ボールペンも お気に入りに☆
その足でTOKOさんへ
画像は無いけれど、この暑い夏にお勧めアイテムを
買ってきました♪
TOKOさんには恒例の抱っこもしてもらい
れおんも満足そう(´ー`)。
両店舗でずっと嬉しそうにしてました♪
こんな顔です(//艸//) ↓↓
優しい お姉しゃんばっかりで幸せでしゅ♪
週初めの昨日、マブダチと朝から行列に列びました(* ̄m ̄)
三方六の端っこ目当てで。
お盆近いと言う事で、行列もいつもより長かったらしいです。
1人1個なので、三種類を分け合いました♪
キッチリと(笑)
お得でした。3人で割っても500円ちょっと。家で食べるならこれで充分♪
その帰り道☆
もしかしたら【直売らず】の野菜が残ってるかも~と
行って見るとありました(^ω^)v。
食べてみたかった緑のロングナスを見事ゲッツ。
晩ご飯のカレーにしました♪
かな猫さん、ありがとうございました<(_ _)>。
穫れたて新鮮野菜を食べれるのって凄く幸せです♪
午後からは、もう1人のお友達も加わりまして~
あっとほーむさんで賑やかなランチに。
1番にきたお友達の「ハーブチキンステーキ」スープ付き
あれ(?_?)、前回もチキンなんとかを頼んでたね~(*´艸`*)
もう1人のお友達と私は「ミートローフプレート(パン付き)」スープ付き
ミートローフはドロ豚を使用してます。
ライスの上にはカリカリに焼いたチーズが刺してありました。
美味しかったなぁ~(⌒¬⌒*)。
◯◯パスタ。すいません、名前が・・・・(^▽^;)
海老がゴロゴロ入ってて美味しそうでした。次はパスタを食べてみたいです。
ミルクレープとアイスコーヒー
400円プラスで好きなドリンクとケーキが楽しめます(*^^*)
かじゅちょろびだけ、2度目でしたけど
みんな大満足でした♪
あっとほーむさんのランチは3時までやってるので
とても助かります(´∇`)。
来月にはバイキングもあるそうですよ~♪。
あっとほーむさん、ご馳走さまでした♪
おとぉ~しゃんが昼寝をすると~
れおんは、お腹の上で大暴れします(* ̄m ̄)プッ
寝かせたく無い かまってちゃんでした。
今頃、十勝川は賑わってるんでしょうね~♪
なんたって今や全国的に有名な花火ですもんね。
かじゅちょろびは、日中に「しょ~♪しゅ~♪りきい~♪」で
お馴染みのミゲルくんとさくらまやちゃんのユニット
marmeeのミニライブを観てきました♪
「お気軽ウッキーラッキー」
大きくなったまやちゃんとミゲル君♪
可愛かったですよ~(>▽<)
花火は観れなくても握手も出来て良い日となりました(*´艸`*)♪
先週、息子ちゃんにハッピを着せて
れおんの大好きな お友達にドライブに連れてって
もらいました♪
赤ちゃんの時に買った3Sサイズをなんとか着れました♪。
先ずはけぐりさんへ
お店に行くのは初めてだったので場所確認の電話したら
暑い中、お店の前で待っててくれました(o^-^o)
優しいぃ~♪
けぐりさん、〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
可愛い物もゲットですv(*'-^*)
カエルバックの中身は可愛い・綺麗な物がいっぱいでした( 〃∇〃)
プレゼントの注射器ボールペンも お気に入りに☆
その足でTOKOさんへ
画像は無いけれど、この暑い夏にお勧めアイテムを
買ってきました♪
TOKOさんには恒例の抱っこもしてもらい
れおんも満足そう(´ー`)。
両店舗でずっと嬉しそうにしてました♪
こんな顔です(//艸//) ↓↓
優しい お姉しゃんばっかりで幸せでしゅ♪
週初めの昨日、マブダチと朝から行列に列びました(* ̄m ̄)
三方六の端っこ目当てで。
お盆近いと言う事で、行列もいつもより長かったらしいです。
1人1個なので、三種類を分け合いました♪
キッチリと(笑)
お得でした。3人で割っても500円ちょっと。家で食べるならこれで充分♪
その帰り道☆
もしかしたら【直売らず】の野菜が残ってるかも~と
行って見るとありました(^ω^)v。
食べてみたかった緑のロングナスを見事ゲッツ。
晩ご飯のカレーにしました♪
かな猫さん、ありがとうございました<(_ _)>。
穫れたて新鮮野菜を食べれるのって凄く幸せです♪
午後からは、もう1人のお友達も加わりまして~
あっとほーむさんで賑やかなランチに。
1番にきたお友達の「ハーブチキンステーキ」スープ付き
あれ(?_?)、前回もチキンなんとかを頼んでたね~(*´艸`*)
もう1人のお友達と私は「ミートローフプレート(パン付き)」スープ付き
ミートローフはドロ豚を使用してます。
ライスの上にはカリカリに焼いたチーズが刺してありました。
美味しかったなぁ~(⌒¬⌒*)。
◯◯パスタ。すいません、名前が・・・・(^▽^;)
海老がゴロゴロ入ってて美味しそうでした。次はパスタを食べてみたいです。
ミルクレープとアイスコーヒー
400円プラスで好きなドリンクとケーキが楽しめます(*^^*)
かじゅちょろびだけ、2度目でしたけど
みんな大満足でした♪
あっとほーむさんのランチは3時までやってるので
とても助かります(´∇`)。
来月にはバイキングもあるそうですよ~♪。
あっとほーむさん、ご馳走さまでした♪
お・ま・け
おとぉ~しゃんが昼寝をすると~
れおんは、お腹の上で大暴れします(* ̄m ̄)プッ
寝かせたく無い かまってちゃんでした。
この記事のURL|2013-08-13 20:36:34
2013年8月10日(土)
池田美味ドライブ&ランチはグリーンリーフテラス(*゜ー+゜)
日常の出来事と美味い物♪×541
こんにちは、かじゅちょろびです(*^▽゜ *)ゞ
パッと見、
タイトルがなんだか「吉田美和」的な名前のように
なってしまいましたが・・・
まっ、いいか( ̄w ̄)。
(メモ帳機能のタイトル文字制限に合わせたらこうなった)
今、テレビでは「本当にあった怖い話」を再放送中。
以前 録画したけれど不思議な事が起こって
観る事が出来ませんでした( ( (;゜ー゜) ) )
聞きたい方は、ご一報下を。。。
先週の日曜日、旦那さんの美容室終了後に
れおんとドライブに♪
今回は池田方面に裏道を通って行ってみました(*^^*)
まずは、池田ワイン城☆
顔出しパネルが綺麗になってました(´∇`)
隣で旦那さんが一眼レフの使い方を勉強中。
かじゅちょろびのデジカメは今日は調子が良いようです((^▽^;))
お次は、ハッピネスデーリィさんへ
この日のソーセージ売店には、ギャザリングにも参加してた
笑顔の素敵な方が焼いていました(o^-^o)
ギャザリングに2日間通ったので
顔も覚えてもらえました。通って良かった(笑)
行者にんにくソーセージは美味いっ♪。
今月限定の玄米とあかずきんカボチャ
カボチャは安定した美味しさで、玄米も凄く美味しいです(>▽<)♪。
もう1度、食べたい。
れおんも楽しそうです♪
ボクにも~(^◯^)♪
ハッピネスフロマージュさん
旦那さんも大好きなパンが置いてあります(*゜v゜*)
あんこクロワッサン・チョコクロワッサン・マロンクロワッサン・
ハニー?クロワッサン。どれもお勧めです
そして今回はまきばの家にも行って来ましたy(^ー^)y☆
夏に来るのは、大嫌いなマイマイちゃんの幼虫(毛虫)が
大発生していた時 以来です。
あの小さい黒いアリンコみたいのが 白くてでかい蛾になるなんて
思ってもいなかった・・・(/_;)。
今年もまだ居るんだろうな。。。
気持ち悪い・・・マイマイ
注)・今現在、まきばの家にはいませんでしたv(=∩_∩=)
お昼も過ぎたので、ワンコOKのグリーンリーフテラスへ
小高い所なので 見晴らしもバッチリ☆
ここからはドックランも見れます(´∇`)
広々とした店内に数カ所 リードを掛ける所も有って便利です。
ここはセルフでした。
呼ばれたら取りに行きます。
シェフ特製・ハッシュドビーフ(サラダ付き)
スライスアーモンドが乗ってます。
パフェ
想像してたパフェとは全然違ってた(^▽^;)。
ソフトの下にはコーンフレークが入ってました。
景色が良くて のんびりしたい所ですが・・・
もの凄く小さくて白っぽい虫が沢山 食べ物に寄って来るので
払いながら食べるのに必死。
虫除けとか有ったら良かったな。。。
牧場には、羊が沢山居ましたよ(*^^*)
一頭だけ顔が黒い子が居て れおんはその子にピィ~ピィ鳴く。
気付いてくれた羊ちゃんが近づく♪
れおんはフェンスの穴から顔を無理矢理入れる( ̄Д ̄;;
そんなに気になるの?、れおん。
れおん お得意のお願いが始まりました( ̄m ̄〃)
(これは、網に手を掛けている訳では無くて、2本足で立って
手を合わせて上下に動かしてます。)
羊ちゃんが気付いた(゜O゜;アッ!
必死な れおん
もう少しでしゅ~(≧∀≦)。おとぉ~しゃん、リードを緩めてぇ~
(* ^)(^ *)チュ~~~ッ♪
満足したでしゅ~(///∇//)
この日は、天気も良くてドライブ日和でした(o^-^o)
まきばの家のドックランではしつけ教室もやっていましたよ♪
ビビリなれおんは、きっと固まるので
少しだけ様子を見て帰ってきました。
楽しい 美味しい1日でしたv(=∩_∩=) 。
れおん・・・
毛がモッフモフで
なんだか ペキニーズみたい(*´艸`*)♪
来週のトリミングまで我慢してね…(*´д゜*)ゞ
パッと見、
タイトルがなんだか「吉田美和」的な名前のように
なってしまいましたが・・・
まっ、いいか( ̄w ̄)。
(メモ帳機能のタイトル文字制限に合わせたらこうなった)
今、テレビでは「本当にあった怖い話」を再放送中。
以前 録画したけれど不思議な事が起こって
観る事が出来ませんでした( ( (;゜ー゜) ) )
聞きたい方は、ご一報下を。。。
先週の日曜日、旦那さんの美容室終了後に
れおんとドライブに♪
今回は池田方面に裏道を通って行ってみました(*^^*)
まずは、池田ワイン城☆
顔出しパネルが綺麗になってました(´∇`)
隣で旦那さんが一眼レフの使い方を勉強中。
かじゅちょろびのデジカメは今日は調子が良いようです((^▽^;))
お次は、ハッピネスデーリィさんへ
この日のソーセージ売店には、ギャザリングにも参加してた
笑顔の素敵な方が焼いていました(o^-^o)
ギャザリングに2日間通ったので
顔も覚えてもらえました。通って良かった(笑)
行者にんにくソーセージは美味いっ♪。
今月限定の玄米とあかずきんカボチャ
カボチャは安定した美味しさで、玄米も凄く美味しいです(>▽<)♪。
もう1度、食べたい。
れおんも楽しそうです♪
ボクにも~(^◯^)♪
ハッピネスフロマージュさん
旦那さんも大好きなパンが置いてあります(*゜v゜*)
あんこクロワッサン・チョコクロワッサン・マロンクロワッサン・
ハニー?クロワッサン。どれもお勧めです
そして今回はまきばの家にも行って来ましたy(^ー^)y☆
夏に来るのは、大嫌いなマイマイちゃんの幼虫(毛虫)が
大発生していた時 以来です。
あの小さい黒いアリンコみたいのが 白くてでかい蛾になるなんて
思ってもいなかった・・・(/_;)。
今年もまだ居るんだろうな。。。
気持ち悪い・・・マイマイ
注)・今現在、まきばの家にはいませんでしたv(=∩_∩=)
お昼も過ぎたので、ワンコOKのグリーンリーフテラスへ
小高い所なので 見晴らしもバッチリ☆
ここからはドックランも見れます(´∇`)
広々とした店内に数カ所 リードを掛ける所も有って便利です。
ここはセルフでした。
呼ばれたら取りに行きます。
シェフ特製・ハッシュドビーフ(サラダ付き)
スライスアーモンドが乗ってます。
パフェ
想像してたパフェとは全然違ってた(^▽^;)。
ソフトの下にはコーンフレークが入ってました。
景色が良くて のんびりしたい所ですが・・・
もの凄く小さくて白っぽい虫が沢山 食べ物に寄って来るので
払いながら食べるのに必死。
虫除けとか有ったら良かったな。。。
牧場には、羊が沢山居ましたよ(*^^*)
一頭だけ顔が黒い子が居て れおんはその子にピィ~ピィ鳴く。
気付いてくれた羊ちゃんが近づく♪
れおんはフェンスの穴から顔を無理矢理入れる( ̄Д ̄;;
そんなに気になるの?、れおん。
れおん お得意のお願いが始まりました( ̄m ̄〃)
(これは、網に手を掛けている訳では無くて、2本足で立って
手を合わせて上下に動かしてます。)
羊ちゃんが気付いた(゜O゜;アッ!
必死な れおん
もう少しでしゅ~(≧∀≦)。おとぉ~しゃん、リードを緩めてぇ~
(* ^)(^ *)チュ~~~ッ♪
満足したでしゅ~(///∇//)
この日は、天気も良くてドライブ日和でした(o^-^o)
まきばの家のドックランではしつけ教室もやっていましたよ♪
ビビリなれおんは、きっと固まるので
少しだけ様子を見て帰ってきました。
楽しい 美味しい1日でしたv(=∩_∩=) 。
お・ま・け
れおん・・・
毛がモッフモフで
なんだか ペキニーズみたい(*´艸`*)♪
来週のトリミングまで我慢してね…(*´д゜*)ゞ
この記事のURL|2013-08-10 16:38:40
2013年8月6日(火)
「夏祭り」&「少年H」&突貫工事は締めて300円なり(〃 ̄ω ̄〃ゞ ?
日常の出来事と美味い物♪×541
こんにちは、かじゅちょろびです(*^▽^*)
明日からまた真夏日が続くみたいです。
十勝の短い夏 楽しみます♪
少し前・・・
れおんとお散歩してると薔薇でいっぱいの素敵なお宅から
「お風呂に浮かべて~♪」と頂きました(*゜ー゜*)
勿体ないので、今年も去年と同じく玄関に
水を張って 1週間眺めていました☆
花のある生活って良いですね。
でも、食い気の方が優先されるかじゅちょろびは
先月末の雨降る中、芽室商工夏まつりに行って来ました(*^^*)
お友達と母と一緒に~
特別ゲストに「オクラホマ」のミニライブがあったりと
楽しかったです♪
揚げたてが美味し過ぎて~
お土産にも買ったJAめむろのまちるだいすけのコロッケ
リブロース牛肉がゴロゴロ入ってますヾ( 〃∇〃)ツ
ソースを掛けないでも食べれるように味付けも濃いめ。
友達も大絶賛のウマウマでした♪
あじさいの元禄寿司
晩ご飯になりました(o^-^o)
商工会女性部のみそおでんとクノールの焼きトウモロコシ
みそおでん、美味しかった♪
夜には花火があったけれど、れおんが苦手。
実家に預けてても音が聞こえるので帰りました (-′д`-)ゝ
最近、ロケット花火が鳴っても震えて怖がるので
窓も開けていられません(ーー;)。
今年も花火は見れないな。。。
ダ◯ソーで可愛い物を発見したので
早速、買って来てプチリニューアルを始めました♪
コレです↓
キッチンデコシート。
何種類が有ったけど、これが1番 キッチン幅にぴったりで可愛い♪
キッチン周りが、あまり好きな感じでは無かったので
少しでも気分が上がるように~
フィルムを貼るのは久しぶり( ̄m ̄〃)
昔は車の窓に貼ったもんです(今の車のほとんどが標準装備だけど)
かじゅちょろび、こういう作業が結構好きなので
旦那さんの帰宅を待たずに自分でやります(笑)
ビフォー☆
味気ないガスレンジまわり。。。
アフター☆
.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
どうです(〃 ̄▽ ̄〃)エヘッ?
だいぶ、雰囲気も変わったと思いませんか?
これでキッチンに立つのも楽しくなりそうですv(*'-^*)。
突貫工事は締めて300円☆
お安い仕上がりに大満足で~すo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆
今月のおやつ屋さん♪
左から→ジャスミンティーのブリュレ、ゆず抹茶のケーキ、アールグレイのケーキ、
ほうじ茶のレアチーズ
今月は、かなりポイントが高かった(*^-^)v。
今夜は、特別試写会「少年H」のペア招待状が届いたので
観てきま~すヽ( ´ ▽ ` )ノ
試写会後は久しぶりに 夜の街へGO~しまぁ~す!!。
おかぁ~しゃん、良いでしゅね(*/∇\*)
明日からまた真夏日が続くみたいです。
十勝の短い夏 楽しみます♪
少し前・・・
れおんとお散歩してると薔薇でいっぱいの素敵なお宅から
「お風呂に浮かべて~♪」と頂きました(*゜ー゜*)
勿体ないので、今年も去年と同じく玄関に
水を張って 1週間眺めていました☆
花のある生活って良いですね。
でも、食い気の方が優先されるかじゅちょろびは
先月末の雨降る中、芽室商工夏まつりに行って来ました(*^^*)
お友達と母と一緒に~
特別ゲストに「オクラホマ」のミニライブがあったりと
楽しかったです♪
揚げたてが美味し過ぎて~
お土産にも買ったJAめむろのまちるだいすけのコロッケ
リブロース牛肉がゴロゴロ入ってますヾ( 〃∇〃)ツ
ソースを掛けないでも食べれるように味付けも濃いめ。
友達も大絶賛のウマウマでした♪
あじさいの元禄寿司
晩ご飯になりました(o^-^o)
商工会女性部のみそおでんとクノールの焼きトウモロコシ
みそおでん、美味しかった♪
夜には花火があったけれど、れおんが苦手。
実家に預けてても音が聞こえるので帰りました (-′д`-)ゝ
最近、ロケット花火が鳴っても震えて怖がるので
窓も開けていられません(ーー;)。
今年も花火は見れないな。。。
ダ◯ソーで可愛い物を発見したので
早速、買って来てプチリニューアルを始めました♪
コレです↓
キッチンデコシート。
何種類が有ったけど、これが1番 キッチン幅にぴったりで可愛い♪
キッチン周りが、あまり好きな感じでは無かったので
少しでも気分が上がるように~
フィルムを貼るのは久しぶり( ̄m ̄〃)
昔は車の窓に貼ったもんです(今の車のほとんどが標準装備だけど)
かじゅちょろび、こういう作業が結構好きなので
旦那さんの帰宅を待たずに自分でやります(笑)
ビフォー☆
味気ないガスレンジまわり。。。
アフター☆
.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
どうです(〃 ̄▽ ̄〃)エヘッ?
だいぶ、雰囲気も変わったと思いませんか?
これでキッチンに立つのも楽しくなりそうですv(*'-^*)。
突貫工事は締めて300円☆
お安い仕上がりに大満足で~すo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆
お・ま・け ☆
今月のおやつ屋さん♪
左から→ジャスミンティーのブリュレ、ゆず抹茶のケーキ、アールグレイのケーキ、
ほうじ茶のレアチーズ
今月は、かなりポイントが高かった(*^-^)v。
今夜は、特別試写会「少年H」のペア招待状が届いたので
観てきま~すヽ( ´ ▽ ` )ノ
試写会後は久しぶりに 夜の街へGO~しまぁ~す!!。
おかぁ~しゃん、良いでしゅね(*/∇\*)
この記事のURL|2013-08-06 14:18:54