2013年2月14日(木)
愛だらけのプレゼント♪♪ゴディバも~(≧∀≦)♪と検査結果。
日常の出来事と美味い物♪×541
こんばんは、かじゅちょろびですヽ( ´ ▽ ` )ノ
先日のれおんの誕生日には沢山のお祝いコメントやメールを
有り難うございました(*^^*)♪。
旦那さまに教えたら、とっても嬉しそうでした♪。
れおんの誕生日の日に玄関に届け物が有りました。
彼女からでした♪。
かぼちゃのプリンとキュッキュッと鳴く可愛いゴマちゃん☆。
れおんは早速、遊んでました♪。
ありがとう♪そらちゃん、ぴぺしゃん(*´ェ`*)。
「えっ(?_?)
おかぁ~しゃんからは何も無いのか?」ですって(゜_゜)フムフム…
あります V(=^‥^=)v
おかぁ~しゃんはこの日の為に
naochanさんに教えてもらっていたんです((^┰^))ゞ 。
コレです ↓↓
パンダ帽子。
どうしても手作りで作ってあげたくて
編み目も読めないですが、頑張りました(≧∀≦)v。
上から見ないと何だか分からないですけど満足です。
それと同時に自分用のマフラーも。
片側が輪になっていて通すようになってます。ヒラヒラフリル編みも可愛いんです(*^^*)。
こんな感じで~す(*'ー'*)。
なぜか防寒準備万全のれおん。
naochanさん、教えてくれて有り難うございました<(_ _)>。
編み物が好きになりましたよ♪。
旦那さまは、れおんの本をこっそり作ってました(*´∀`*)
ちょっと長いですが見てもらえたら嬉しいです(´ー`)。
そして
誕生日に頂いた訳ではないけれど
先月、プレゼントして頂きました.: *:・(〃´・▽・`)
朝んぽの時にたまに会う、ワンちゃんとママさん。
お家も名前も知らない方なのに(ワンちゃん同士の名前しか知らない)
余った生地で作ってくれていて ずっと持ち歩いてたそうなんです。
なかなか会えなくて今年に入ってやっと会えたと(´ー`)。
本当に嬉しかったです♪
でも、残念ながらピチピチ(〃 ̄▽ ̄〃)エヘッ
見た目よりも れおんは大きかったみたいです。
翌日、またまたお会い出来たので正直に話すと、
おもむろに両手でれおんの胴を計り
次に会った時にはジャンパーを作ってくれていました♪。
可愛いミッキー柄(ファー付き)
ピッタリです(*^^*)♪
くぅーちゃんとお揃い(@⌒ο⌒@)。
影を作ってしまう残念な写真しか一緒の写真が無かった( ̄Д ̄;;。
くぅちゃんママさん、ありがとうございました♪
滅多にお会いしないのに沢山の可愛い服を作って頂けて
とってもとっても嬉しいです(´∇`)。
かじゅちょろびの事は知らないと思うけど、
感謝を込めてブログにアップさせて頂きました。
もし偶然、目に入ってもビックリしないで下さいませ(〃∇〃) 。
れおんは本当に幸せ者です(o^-^o) 。
幸せでしゅ U^ェ^U
かじゅちょろびは、ホルター心電図の他に
もう1つの検査をしてました。(心電図結果はまだです)
血液培養検査。(血液の中に菌がいないか調べる検査)
先生からの説明で何が怖いかの説明をされた時に抜歯したり
高熱が出たりした時が1番菌が付きやすいので気をつけるように
言われました。
時既に遅し・・・━━il||li( ̄□ ̄;)il||li━。
心疾患があるのも知らずに去年は親不知を抜いたり
秋には手術をしたりしていたので菌が心配でした(汗)。
心内膜症という危険な病気(弁に菌が感染する病気)に
なりやすいと。
菌がいたらどうしよう( ´д`;)とドキドキしてましたが
無事にクリアしました。
1つ、心配事は解消されました。
ご心配して頂いた皆様☆
血液は、3/4も逆流しているそうです( ̄Д ̄;;。
血液の逆流は治る事は無いので
自分の心臓とうまく付き合って行こうと思います。
ご心配して頂き、ありがとうございました(o*。_。)oペコッ。
お・ま・け☆
今日は、バレンタイン♪
だけど旦那さまは急な会合でいません。。。
せっかく準備してたのに台無しです┐('~`;)┌。
悔しいから 1人で食べてやるぅ~ヾ(*≧~≦*)。
これは↓ 旦那さまの職場の方からのグアム土産(∀`*)ゞ
初☆ゴディバだぁ~ *。;(つ▽<●)ノ゜+゜。楽しみっ♪
先日のれおんの誕生日には沢山のお祝いコメントやメールを
有り難うございました(*^^*)♪。
旦那さまに教えたら、とっても嬉しそうでした♪。
れおんの誕生日の日に玄関に届け物が有りました。
彼女からでした♪。
かぼちゃのプリンとキュッキュッと鳴く可愛いゴマちゃん☆。
れおんは早速、遊んでました♪。
ありがとう♪そらちゃん、ぴぺしゃん(*´ェ`*)。
「えっ(?_?)
おかぁ~しゃんからは何も無いのか?」ですって(゜_゜)フムフム…
あります V(=^‥^=)v
おかぁ~しゃんはこの日の為に
naochanさんに教えてもらっていたんです((^┰^))ゞ 。
コレです ↓↓
パンダ帽子。
どうしても手作りで作ってあげたくて
編み目も読めないですが、頑張りました(≧∀≦)v。
上から見ないと何だか分からないですけど満足です。
それと同時に自分用のマフラーも。
片側が輪になっていて通すようになってます。ヒラヒラフリル編みも可愛いんです(*^^*)。
こんな感じで~す(*'ー'*)。
なぜか防寒準備万全のれおん。
naochanさん、教えてくれて有り難うございました<(_ _)>。
編み物が好きになりましたよ♪。
旦那さまは、れおんの本をこっそり作ってました(*´∀`*)
ちょっと長いですが見てもらえたら嬉しいです(´ー`)。
そして
誕生日に頂いた訳ではないけれど
先月、プレゼントして頂きました.: *:・(〃´・▽・`)
朝んぽの時にたまに会う、ワンちゃんとママさん。
お家も名前も知らない方なのに(ワンちゃん同士の名前しか知らない)
余った生地で作ってくれていて ずっと持ち歩いてたそうなんです。
なかなか会えなくて今年に入ってやっと会えたと(´ー`)。
本当に嬉しかったです♪
でも、残念ながらピチピチ(〃 ̄▽ ̄〃)エヘッ
見た目よりも れおんは大きかったみたいです。
翌日、またまたお会い出来たので正直に話すと、
おもむろに両手でれおんの胴を計り
次に会った時にはジャンパーを作ってくれていました♪。
可愛いミッキー柄(ファー付き)
ピッタリです(*^^*)♪
くぅーちゃんとお揃い(@⌒ο⌒@)。
影を作ってしまう残念な写真しか一緒の写真が無かった( ̄Д ̄;;。
くぅちゃんママさん、ありがとうございました♪
滅多にお会いしないのに沢山の可愛い服を作って頂けて
とってもとっても嬉しいです(´∇`)。
かじゅちょろびの事は知らないと思うけど、
感謝を込めてブログにアップさせて頂きました。
もし偶然、目に入ってもビックリしないで下さいませ(〃∇〃) 。
れおんは本当に幸せ者です(o^-^o) 。
幸せでしゅ U^ェ^U
かじゅちょろびは、ホルター心電図の他に
もう1つの検査をしてました。(心電図結果はまだです)
血液培養検査。(血液の中に菌がいないか調べる検査)
先生からの説明で何が怖いかの説明をされた時に抜歯したり
高熱が出たりした時が1番菌が付きやすいので気をつけるように
言われました。
時既に遅し・・・━━il||li( ̄□ ̄;)il||li━。
心疾患があるのも知らずに去年は親不知を抜いたり
秋には手術をしたりしていたので菌が心配でした(汗)。
心内膜症という危険な病気(弁に菌が感染する病気)に
なりやすいと。
菌がいたらどうしよう( ´д`;)とドキドキしてましたが
無事にクリアしました。
1つ、心配事は解消されました。
ご心配して頂いた皆様☆
血液は、3/4も逆流しているそうです( ̄Д ̄;;。
血液の逆流は治る事は無いので
自分の心臓とうまく付き合って行こうと思います。
ご心配して頂き、ありがとうございました(o*。_。)oペコッ。
お・ま・け☆
今日は、バレンタイン♪
だけど旦那さまは急な会合でいません。。。
せっかく準備してたのに台無しです┐('~`;)┌。
悔しいから 1人で食べてやるぅ~ヾ(*≧~≦*)。
これは↓ 旦那さまの職場の方からのグアム土産(∀`*)ゞ
初☆ゴディバだぁ~ *。;(つ▽<●)ノ゜+゜。楽しみっ♪
この記事のURL|2013-02-14 20:43:10
2013年2月12日(火)
初めましてのスワンクリークさん♪とお気に入りのお店へ(*゜v゜*)
日常の出来事と美味い物♪×541
こんにちは、かじゅちょろびです(^_^ゞ
久しぶりに昼間の投稿です___φ(゜ー゜*)。
今日は朝早くから業者の人がメンテナンスに来てたので
時間が長いのです(〃∇〃) 。
だい~ぶ前の(゜∇^*) お昼近い時間に
フルートさん付近に居たので迷わず向かいました♪
かじゅちょろびの焼きたて お昼ごぱん。
相変わらず、美味でございますぅ~(≧∀≦)♪←大奥のスリーアミーゴス風に
そして、大好きなラインナップ☆
クイニーアマン、あんフランス(こしあん)、大好物です♪。
チョコのは、お初でした(*^^*)
久しぶりにお話も出来て嬉しかったです♪
旦那さまにも出て来て頂き、有り難うございました♪♪
例の場所で、よそよそしい女が居たら それは私ですので
見なかった事にして下さいね(〃 ̄▽ ̄〃)エヘッ。
宜しくでぇ~す。
そして・・・・
また別の日に
初めましてのスワンクリークさんに行って来ました♪。
本日のランチ♪
中華チラシのような感じ。ご飯は雑穀米・ポテト&タラコのグラタン・スープ・
手作りピクルス。ピクルスは苦手だけどスワンクリークさんのは食べれます♪
違う角度から( ・ω【◎】パシャッ
オバカなかじゅちょろびは、ポテト&タラコのグラタンなのに
思いっきり持ち灼熱体験をしました(∋_∈)。器は離しませんでしたよ~(^o^)v。
デザート付き☆
みかんの紅茶ゼリー
店内にも雑貨が置いてあり、のんびりと出来る癒し空間でした♪。
もちろん、ランチもウマウマでしたよ(*^▽^*)v 。
その帰りにモンシュシュさんにも寄り~
ブログでチェックしてたお菓子を購入☆
ロータスのクッキーはお勧めですよ~♪。他はまだ食べてません(〃∇〃)
この子の お家にも行って来ました(*´艸`*)♪
れおんの可愛い彼女→そらちゃん。
今は、この子(右)も増えましたよ~。
そらちゃんの妹→なつちゃん。
なつちゃん、ちっさ~(@o@)ノノ
ちびっこだけど 超パワフルなつちゃんに れおんもタジタジ(・・;)。
れおんは、そらちゃん達と仲良くお留守番でしたU^ェ^U 。
そらちゃんとれおんは、いつもイチャイチャ~(* ̄(エ) ̄*)。
放っておいても安心なんです(´ー`)。
スリーショットで仲良く撮れる日が早くくれば良いな~っ(*゜v゜*)
久しぶりに昼間の投稿です___φ(゜ー゜*)。
今日は朝早くから業者の人がメンテナンスに来てたので
時間が長いのです(〃∇〃) 。
だい~ぶ前の(゜∇^*) お昼近い時間に
フルートさん付近に居たので迷わず向かいました♪
かじゅちょろびの焼きたて お昼ごぱん。
相変わらず、美味でございますぅ~(≧∀≦)♪←大奥のスリーアミーゴス風に
そして、大好きなラインナップ☆
クイニーアマン、あんフランス(こしあん)、大好物です♪。
チョコのは、お初でした(*^^*)
久しぶりにお話も出来て嬉しかったです♪
旦那さまにも出て来て頂き、有り難うございました♪♪
例の場所で、よそよそしい女が居たら それは私ですので
見なかった事にして下さいね(〃 ̄▽ ̄〃)エヘッ。
宜しくでぇ~す。
そして・・・・
また別の日に
初めましてのスワンクリークさんに行って来ました♪。
本日のランチ♪
中華チラシのような感じ。ご飯は雑穀米・ポテト&タラコのグラタン・スープ・
手作りピクルス。ピクルスは苦手だけどスワンクリークさんのは食べれます♪
違う角度から( ・ω【◎】パシャッ
オバカなかじゅちょろびは、ポテト&タラコのグラタンなのに
思いっきり持ち灼熱体験をしました(∋_∈)。器は離しませんでしたよ~(^o^)v。
デザート付き☆
みかんの紅茶ゼリー
店内にも雑貨が置いてあり、のんびりと出来る癒し空間でした♪。
もちろん、ランチもウマウマでしたよ(*^▽^*)v 。
その帰りにモンシュシュさんにも寄り~
ブログでチェックしてたお菓子を購入☆
ロータスのクッキーはお勧めですよ~♪。他はまだ食べてません(〃∇〃)
この子の お家にも行って来ました(*´艸`*)♪
れおんの可愛い彼女→そらちゃん。
今は、この子(右)も増えましたよ~。
そらちゃんの妹→なつちゃん。
なつちゃん、ちっさ~(@o@)ノノ
ちびっこだけど 超パワフルなつちゃんに れおんもタジタジ(・・;)。
れおんは、そらちゃん達と仲良くお留守番でしたU^ェ^U 。
そらちゃんとれおんは、いつもイチャイチャ~(* ̄(エ) ̄*)。
放っておいても安心なんです(´ー`)。
スリーショットで仲良く撮れる日が早くくれば良いな~っ(*゜v゜*)
この記事のURL|2013-02-12 12:33:29
2013年2月8日(金)
青天の霹靂[へきれき]・・・(/ー ̄;)。
愛犬れおんの事×20
こんばんは、かじゅちょろびです(*^^*)。
今日は、大切な息子・れおんの誕生日☆
無事に4歳を迎える事が出来ました。
おめでとう♪れおん♪♪。
誕生日前にA-heartさんでカットしてもらいました(*^^*)v。
毎度、変わり映えしないけど(〃∇〃) お祝いのケーキ♪
やっぱり、サツマイモから食べるのねぇ~(゜m゜*)。
大好きなサツマイモをハート型に。周りはササミ・絹豆腐・トマト。
数字の4は人参で一発勝負で切ってみましたv(=∩_∩=) 。
心疾患を持って誕生してたれおんはうちの子になって
早々に異変に気付き札幌で手術をしてもらいました。
今は、手術した事も嘘のように妹・めいちゃんの分まで
元気いっぱいに過ごして居ます♪。
詳しくはコチラ→ふたりの運命
生後3ヶ月のれおん。
800g程度。4Sの服もブカブカで垂れ下がってます(゜m゜*)
心臓が悪い為、シャンプーもカットもワクチン接種も1度も出来ないままだったれおん。
ダ◯ソーの服の方がピッタリ☆。耳も立ちそうで立たなかった頃。
あの時、手術を受けていなかったら4歳までの
命は無かったと言われていました。。。
生後4ヶ月前に大手術をし、毎日苦しそうにしていた発作も無くなった頃。
包帯の服を着せられています(´ー`)。
6/6に抜糸。傷跡が痛々しいけど もの凄く元気♪
あばら骨に沿って胸囲の半分を切開。れおんは頑張りましたv(^ー゜)ノ。
巡り巡って 我が家に辿り着いた れおん。
ありがとう。
おとぉ~しゃん、おかぁ~しゃんの子になってくれて
ありがとう。
れおんのおかげで、毎日が幸せだよ。
れおんが具合が悪そうだと
おかぁ~しゃんも具合が悪くなるよ。
れおんが嬉しそうだと
おかぁ~しゃんも嬉しいよ。
いつまでも いつまでも一緒に居たい。
れおんがヨボヨボのおじいちゃん犬になっても長生きしてね。
おかぁ~しゃん達が守るからね(´ー`)。
そんなめでたい日なのに・・・・( ┰_┰)
かじゅちょろびは、ホルター心電図 装着中☆(24時間心電図)
(どんな物かをお見せしたいのですが、一応レデエなのでね((^┰^))ゞ )
実は、半年以上前から 心臓に違和感。
寝る時になると、重苦しいような息苦しいような感じが・・・
たまに止まっちゃうのかな・・・と言う恐怖感も(・・;)。
1度、循環器科に行ったけど問題ないと言われ安心したけど
やっぱり変 ・変 ┐('~`;)┌
先月末に違う病院でエコー検査をしてもらった結果
血液が逆流している事が判明し病名が付きました(ーー;)。
この心電図結果によって治療方針を決めるそうです。
ビックリです。
まさに晴天の霹靂。。。
まさか、自分に心臓疾患があったなんて。
でも、原因が分かってホッとしました。
れおんの為に長生きしなきゃならないので、
心臓に負担を掛けないように
無理な事は止めようと心に誓いました…(*´д゜*)ゞ。
れおんの寿命とかじゅちょろびの寿命が(ついでに旦那さまも)
永遠に続きますように・・・(←妖怪かっ(#q> д<))
長生きするぞぉ~o(・ω´・。)○オ━━ッ!!っ。
いちゅも遊びに来てくれる皆しゃま、ありがとうございます(*^^*)♪。
ボクは、4歳になりましたぁ~♪
キチンとご挨拶しているかと思いきや・・・
後ろ側はこんなことになってます( ̄m ̄〃)ぷぷっ。
おかぁ~しゃん(≧∀≦)、見せちゃ ダメらよぉ~
今日は、大切な息子・れおんの誕生日☆
無事に4歳を迎える事が出来ました。
おめでとう♪れおん♪♪。
誕生日前にA-heartさんでカットしてもらいました(*^^*)v。
毎度、変わり映えしないけど(〃∇〃) お祝いのケーキ♪
やっぱり、サツマイモから食べるのねぇ~(゜m゜*)。
大好きなサツマイモをハート型に。周りはササミ・絹豆腐・トマト。
数字の4は人参で一発勝負で切ってみましたv(=∩_∩=) 。
心疾患を持って誕生してたれおんはうちの子になって
早々に異変に気付き札幌で手術をしてもらいました。
今は、手術した事も嘘のように妹・めいちゃんの分まで
元気いっぱいに過ごして居ます♪。
詳しくはコチラ→ふたりの運命
生後3ヶ月のれおん。
800g程度。4Sの服もブカブカで垂れ下がってます(゜m゜*)
心臓が悪い為、シャンプーもカットもワクチン接種も1度も出来ないままだったれおん。
ダ◯ソーの服の方がピッタリ☆。耳も立ちそうで立たなかった頃。
あの時、手術を受けていなかったら4歳までの
命は無かったと言われていました。。。
生後4ヶ月前に大手術をし、毎日苦しそうにしていた発作も無くなった頃。
包帯の服を着せられています(´ー`)。
6/6に抜糸。傷跡が痛々しいけど もの凄く元気♪
あばら骨に沿って胸囲の半分を切開。れおんは頑張りましたv(^ー゜)ノ。
巡り巡って 我が家に辿り着いた れおん。
ありがとう。
おとぉ~しゃん、おかぁ~しゃんの子になってくれて
ありがとう。
れおんのおかげで、毎日が幸せだよ。
れおんが具合が悪そうだと
おかぁ~しゃんも具合が悪くなるよ。
れおんが嬉しそうだと
おかぁ~しゃんも嬉しいよ。
いつまでも いつまでも一緒に居たい。
れおんがヨボヨボのおじいちゃん犬になっても長生きしてね。
おかぁ~しゃん達が守るからね(´ー`)。
そんなめでたい日なのに・・・・( ┰_┰)
かじゅちょろびは、ホルター心電図 装着中☆(24時間心電図)
(どんな物かをお見せしたいのですが、一応レデエなのでね((^┰^))ゞ )
実は、半年以上前から 心臓に違和感。
寝る時になると、重苦しいような息苦しいような感じが・・・
たまに止まっちゃうのかな・・・と言う恐怖感も(・・;)。
1度、循環器科に行ったけど問題ないと言われ安心したけど
やっぱり変 ・変 ┐('~`;)┌
先月末に違う病院でエコー検査をしてもらった結果
血液が逆流している事が判明し病名が付きました(ーー;)。
この心電図結果によって治療方針を決めるそうです。
ビックリです。
まさに晴天の霹靂。。。
まさか、自分に心臓疾患があったなんて。
でも、原因が分かってホッとしました。
れおんの為に長生きしなきゃならないので、
心臓に負担を掛けないように
無理な事は止めようと心に誓いました…(*´д゜*)ゞ。
れおんの寿命とかじゅちょろびの寿命が(ついでに旦那さまも)
永遠に続きますように・・・(←妖怪かっ(#q> д<))
長生きするぞぉ~o(・ω´・。)○オ━━ッ!!っ。
いちゅも遊びに来てくれる皆しゃま、ありがとうございます(*^^*)♪。
ボクは、4歳になりましたぁ~♪
キチンとご挨拶しているかと思いきや・・・
後ろ側はこんなことになってます( ̄m ̄〃)ぷぷっ。
おかぁ~しゃん(≧∀≦)、見せちゃ ダメらよぉ~
この記事のURL|2013-02-08 19:18:59
2013年2月3日(日)
鬼退治とTOKOTOKOさん他・音更買い物ツアー♪
日常の出来事と美味い物♪×541
こんばんは、かじゅちょろびです(*^^*)。
今日は節分☆
パン屋さんで可愛いパンを発見(@⌒ο⌒@)
恵方巻パン(海老フライ入り)と鬼のパン(中身はこしあん)。
可愛い鬼さんなので食べるのも可哀想だけど、鬼はやっぱり退治しとかなきゃ( ̄~ ̄)パクッ
先日、TOKOTOKOさんに行って来ました♪
もちろん、お友達とれおんも同伴で。
ビビリのれおんは、この日は違った(* ̄m ̄)
魔法を使った?TOKOさんの所に走って行きました♪。
オヤツを頂き、抱っこまでしてもらい楽しげな
れおんでした(#⌒∇⌒#)。
その後もしつこく2本足で立ち「くだしゃい♪」アピールを。
これでまた1人、れおんの抱っこ攻めのターゲットが・・・。
TOKOさん、御愁傷様です(*≧m≦*)ププッ。
肌触りの良い生地を購入。
れおんは、フカフカなのが大好きなので離れません(^▽^;)。
大判クッションカバーの出来上がり~☆
上の写真のピンクのカバーの衣替えです。
音更まで行くと、必ずと言って良いほど立ち寄る
くるみのランプさん☆
巳年だから?ヘビっぽい形の3種のチーズパン・シュークリームパン・よもぎのアンパン
このチーズパンが大好き♪。
そして魚かつさん☆
この日は大好きな海老と(写真は無いけどお惣菜のカキフライも購入)
ここは対面販売で相談出来るので調理の仕方も勉強になります。
話しやすい方ばかりで楽しいお店♪。勿論、鮮度抜群☆
かじゅちょろびの塩焼きと刺身。2人とも海老好きなので、きっちり半分ずつ。
大きな海老なので食べ応えバッチリ(゜∇^d)
頭は、お味噌汁に。
旦那さまにも大好評でした♪。
ロールキャベツも作ってみました。
爪楊枝では無く、パスタで止めます。
以前、旦那がアホな事をしでかしたので危険防止です( ̄_ ̄ i)
かじゅ家のロールキャベツは大きいです(//艸//) …ムフ♪
味は、シンプルにコンソメ味。
ただ単に、旦那さまがトマト味が苦手なだけ~。
※ 昨日の地震・・・怖かったですね。
地震・雷・蛾(特にまいまい)・・・が大嫌いなので
パニクりました( ̄Д ̄;;。
既に大きく揺れてる時にテレビと携帯からの緊急速報。。。
遅い、遅いよ~!
既に れおんを抱っこしてオロオロ。
そんな時に限って旦那さんは飲み会で留守。
今までの大きな地震でも 物ひとつ落ちなかったのに
昨日はガシャガシャと音を立てて落ちる恐怖を味わいました。
食器棚はロックがかかり 被害は無かったけど
2階の写真立て、本、コレクションの小瓶などが
散乱してました(∋_∈)。
1人の時の夜中の地震程 怖いものは無いです。
TOKOTOKOさんから帰って来るなり始まった(* ̄m ̄)
ふかふかクッションにダイブ☆
はぁ~(´▽`)、楽しかったでしゅ~♪ またTokoしゃんの所に行くでしゅ。
嬉しい・楽しい時に始まる→ 題して「掘り掘りぃ~♪」
乱れまくってます。
・・・気がしゅんだでしゅ。
Tokoしゃんにたくしゃん(沢山)オヤチュをもらったでしゅ♪。
Tokoしゃ~ん、しゅきだよぉ~\(*^▽^*)ノ 。また抱っこしてねぇ~♪。
今日は節分☆
パン屋さんで可愛いパンを発見(@⌒ο⌒@)
恵方巻パン(海老フライ入り)と鬼のパン(中身はこしあん)。
可愛い鬼さんなので食べるのも可哀想だけど、鬼はやっぱり退治しとかなきゃ( ̄~ ̄)パクッ
先日、TOKOTOKOさんに行って来ました♪
もちろん、お友達とれおんも同伴で。
ビビリのれおんは、この日は違った(* ̄m ̄)
魔法を使った?TOKOさんの所に走って行きました♪。
オヤツを頂き、抱っこまでしてもらい楽しげな
れおんでした(#⌒∇⌒#)。
その後もしつこく2本足で立ち「くだしゃい♪」アピールを。
これでまた1人、れおんの抱っこ攻めのターゲットが・・・。
TOKOさん、御愁傷様です(*≧m≦*)ププッ。
肌触りの良い生地を購入。
れおんは、フカフカなのが大好きなので離れません(^▽^;)。
大判クッションカバーの出来上がり~☆
上の写真のピンクのカバーの衣替えです。
音更まで行くと、必ずと言って良いほど立ち寄る
くるみのランプさん☆
巳年だから?ヘビっぽい形の3種のチーズパン・シュークリームパン・よもぎのアンパン
このチーズパンが大好き♪。
そして魚かつさん☆
この日は大好きな海老と(写真は無いけどお惣菜のカキフライも購入)
ここは対面販売で相談出来るので調理の仕方も勉強になります。
話しやすい方ばかりで楽しいお店♪。勿論、鮮度抜群☆
かじゅちょろびの塩焼きと刺身。2人とも海老好きなので、きっちり半分ずつ。
大きな海老なので食べ応えバッチリ(゜∇^d)
頭は、お味噌汁に。
旦那さまにも大好評でした♪。
ロールキャベツも作ってみました。
爪楊枝では無く、パスタで止めます。
以前、旦那がアホな事をしでかしたので危険防止です( ̄_ ̄ i)
かじゅ家のロールキャベツは大きいです(//艸//) …ムフ♪
味は、シンプルにコンソメ味。
ただ単に、旦那さまがトマト味が苦手なだけ~。
※ 昨日の地震・・・怖かったですね。
地震・雷・蛾(特にまいまい)・・・が大嫌いなので
パニクりました( ̄Д ̄;;。
既に大きく揺れてる時にテレビと携帯からの緊急速報。。。
遅い、遅いよ~!
既に れおんを抱っこしてオロオロ。
そんな時に限って旦那さんは飲み会で留守。
今までの大きな地震でも 物ひとつ落ちなかったのに
昨日はガシャガシャと音を立てて落ちる恐怖を味わいました。
食器棚はロックがかかり 被害は無かったけど
2階の写真立て、本、コレクションの小瓶などが
散乱してました(∋_∈)。
1人の時の夜中の地震程 怖いものは無いです。
今夜のお・ま・け  ̄(≡゜▽゜≡) ̄
TOKOTOKOさんから帰って来るなり始まった(* ̄m ̄)
ふかふかクッションにダイブ☆
はぁ~(´▽`)、楽しかったでしゅ~♪ またTokoしゃんの所に行くでしゅ。
嬉しい・楽しい時に始まる→ 題して「掘り掘りぃ~♪」
乱れまくってます。
・・・気がしゅんだでしゅ。
Tokoしゃんにたくしゃん(沢山)オヤチュをもらったでしゅ♪。
Tokoしゃ~ん、しゅきだよぉ~\(*^▽^*)ノ 。また抱っこしてねぇ~♪。
この記事のURL|2013-02-03 21:19:12
2013年1月31日(木)
本日のSUBWAYさんと昨夜の流血事件(@o@)ノノ
日常の出来事と美味い物♪×541
こんばんは、かじゅちょろびです(^w^) 。
ぴぺさんとnaochanさんに遅れを取る事、数時間。。。
かじゅちょろびも SUBWAYに行ってました♪。
お昼近かったので20名程並んでいました。
仲間と行くと苦になりませんけどねっ(*´艸`*)
SUBWAY初体験☆のかじゅちょろびは昨晩
ネット検索をし 頼み方のシュミレーションをしました(*´д゜*)ゞ。
いざ実践(^O^)/
①.メニューを決める。
②.4種類のパンの中から選ぶ。(トーストOK!)
③.トッピングも有り(別料金)
④.6種類の野菜はお好みで。(増量も追加料金無し)
⑤.9種類の中からドレッシングは、お好みで味付け。
⑥.お会計。
オドオドする事無く注文が出来ました♪
もし、パニクってしまったら すべて「おまかせ」も出来ますv(=∩_∩=)
かじゅちょろびが頼んだのは・・・
クラブハウスサンド+ポテト(レギュラー)+ドリンク
ポテトは油で揚げてないのでカロリー50%オフと嬉しい♪。
味もレギュラー・バジル・チーズ・ピリ辛バーベキューの4種類から選べます。
アップで( ・ω【◎】パシャッ
野菜は、ビクルス抜きの多めでと頼みました(*^^*)。
正式名って、野菜のSUBWAYなんですね。
野菜を多めにした時は、おデートには向きません(゜m゜*)。
「子供かっ」って位の汚ちゃない口の周りになります。
SUBWAY未体験の方が居ましたら、是非参考にして下さい。
お店の方に話しかけられて頭が真っ白になった恥ずかしがり屋さんは
「おまかせで(*^^*)」とにっこり言って下さいませ~。
引き続きまして・・・
想像したら痛い話 ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃
昨日、
旦那さんの好きなカプレーゼを作ろうとトマトの皮を湯剥きせず
もこみち流に串に刺し、コンロで炙って取ろうと思い立ち
チーズフォンデュー用の串でトマトにブスッと。
まだ刺し方が足りなかったから 力を入れた瞬間
あっさりとトマトを貫通し、
かじゅちょろびの人差し指にグサっと到達☆⌒Σ(≧д≦)ゝ。
幸い、骨にぶつかり止まったけど
太ももとかだったら真ん中辺りまで貫通する勢いでした(;゜д゜)...
これです↓↓これ。
かじゅちょろびを刺したのは。
あまりにも痛くてビックリして震える手で友達に電話しました(^▽^;)。
冷静に診断テストをしてくれ落ち着きました。
m(*>▽<*)m アリガトッ、友達ちゃん。
帰って来た旦那さまに話すと「子供かっ」って
言われました(・ω・ノ;)ノ
2日続きで、「子供かっ」のかじゅちょろびでした((^┰^))ゞ。
おっちょこちょいのおかぁ~しゃんでしゅよね。。。
めげずに お出掛けしゅる元気なおかぁ~しゃん。
ボクもパンパン食べたかったなぁ・・・
ぴぺさんとnaochanさんに遅れを取る事、数時間。。。
かじゅちょろびも SUBWAYに行ってました♪。
お昼近かったので20名程並んでいました。
仲間と行くと苦になりませんけどねっ(*´艸`*)
SUBWAY初体験☆のかじゅちょろびは昨晩
ネット検索をし 頼み方のシュミレーションをしました(*´д゜*)ゞ。
いざ実践(^O^)/
①.メニューを決める。
②.4種類のパンの中から選ぶ。(トーストOK!)
③.トッピングも有り(別料金)
④.6種類の野菜はお好みで。(増量も追加料金無し)
⑤.9種類の中からドレッシングは、お好みで味付け。
⑥.お会計。
オドオドする事無く注文が出来ました♪
もし、パニクってしまったら すべて「おまかせ」も出来ますv(=∩_∩=)
かじゅちょろびが頼んだのは・・・
クラブハウスサンド+ポテト(レギュラー)+ドリンク
ポテトは油で揚げてないのでカロリー50%オフと嬉しい♪。
味もレギュラー・バジル・チーズ・ピリ辛バーベキューの4種類から選べます。
アップで( ・ω【◎】パシャッ
野菜は、ビクルス抜きの多めでと頼みました(*^^*)。
正式名って、野菜のSUBWAYなんですね。
野菜を多めにした時は、おデートには向きません(゜m゜*)。
「子供かっ」って位の汚ちゃない口の周りになります。
SUBWAY未体験の方が居ましたら、是非参考にして下さい。
お店の方に話しかけられて頭が真っ白になった恥ずかしがり屋さんは
「おまかせで(*^^*)」とにっこり言って下さいませ~。
引き続きまして・・・
想像したら痛い話 ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃
昨日、
旦那さんの好きなカプレーゼを作ろうとトマトの皮を湯剥きせず
もこみち流に串に刺し、コンロで炙って取ろうと思い立ち
チーズフォンデュー用の串でトマトにブスッと。
まだ刺し方が足りなかったから 力を入れた瞬間
あっさりとトマトを貫通し、
かじゅちょろびの人差し指にグサっと到達☆⌒Σ(≧д≦)ゝ。
幸い、骨にぶつかり止まったけど
太ももとかだったら真ん中辺りまで貫通する勢いでした(;゜д゜)...
これです↓↓これ。
かじゅちょろびを刺したのは。
あまりにも痛くてビックリして震える手で友達に電話しました(^▽^;)。
冷静に診断テストをしてくれ落ち着きました。
m(*>▽<*)m アリガトッ、友達ちゃん。
帰って来た旦那さまに話すと「子供かっ」って
言われました(・ω・ノ;)ノ
2日続きで、「子供かっ」のかじゅちょろびでした((^┰^))ゞ。
今夜のお・ま・け
おっちょこちょいのおかぁ~しゃんでしゅよね。。。
めげずに お出掛けしゅる元気なおかぁ~しゃん。
ボクもパンパン食べたかったなぁ・・・
この記事のURL|2013-01-31 21:25:36