2012910(月)

最終報告です。


最終報告です。

こんばんは、かじゅちょろびです。


ポコちゃんについての最終報告になります。

先日の7日にぴぺさんと銀行に行き
残高すべてをおろし、通帳も解約してきました。


その足で、ひかるペットクリニックさんに行き
8種混合ワクチン代2回分として支払いを済ませました。

ポコちゃんには、和啓のマスターさんの都合が良い日に
ワクチン接種に行ってもらいます。
もちろん、立ち会う予定です。

それとポコちゃんは、お散歩中にノミが付いてしまった為
治療をしていますので支払いしました。
(北海道には、ノミがいないと思ったのでビックリです。)


それでは、内訳です ↓
画像

7/12時点で募金残高・・・・14,218円
8/20貯金利息が付きました・・・ 3円

通帳合計・・・・・・14,221円


ノミ治療費・・・・・2,625円
ワクチン(2回分)・・14,700円

治療費合計・・・・17,325円


差し引き・・・-3,104円(この分は私が支払いました)

これで皆様から預かった募金は、すべてポコちゃんの治療費として
使わせて頂きました。

ありがとうございました。


今現在ポコちゃんは、前回のブログでもお知らせしましたが
和啓のマスターさんの所で幸せに暮らしています。


ここに辿り着くまでには、色々ありました。

今だから話せる事も。。。

保護したのが、去年の10月18日の夕方。

既に私は、バイトを始めていたので
日中 うちの中に一匹で置いておく訳にもいきません。

それに1番の理由が保護する1週間前に 
愛犬れおんとお散歩中、植木の間から突然現れ背後に居た
ポコちゃんから襲われ追い回された為、
怖がるので一緒に居る事は出来ませんでした。

警察・保健所にも連絡しましたが届けでもありません。
警察で引き取るとも言われましたが
そうなると引取りがない場合、数週間の命になってしまいます。

それが嫌だったので、
何軒か知り合いに連絡し、数ヶ月前に亡くなった犬の小屋と鎖を
そのままにしてあるので連れておいでと言われ 
ぴぺさんにも来て頂き、真っ暗な山道を走り連れて行きました。

画像
(保護当時のガリガリのポコちゃん。)


外預かりさんでしたが、寒い以外はとっても良くして頂き
おじいちゃんが数時間置きに見回りとトイレ清掃もして
くれていたので安心でした。

(この時点で、何を食べていたかも分からないので
直ぐに虫下しの薬と狂犬予防の注射を済ませました)


そしてまだ、体に触ろうとすると嫌がり
噛み付こうとするので腫瘍にも気付きませんでした。

画像

その間にも、マイとかちのブロガーだった
オレンジギャラリーのまさGさんにもご協力を頂き、
かちまいどうしんデリバリーにも
広告を出しましたが飼い主さんは現れませんでした。


帯広・芽室方面の動物病院にもぴぺさんと手分けをし
バイトの休みの日に一軒一軒訪ねて回りましたが手掛かり無し。。。
もちろん、ポコちゃんの所にも何度も2人で顔を出し
オヤツ攻撃で仲良し作戦をとりました(〃∇〃)

画像
オヤツ作戦大成功で、車が着くと先住犬3匹とピィピィと甘えたような声で鳴いてくれてました。



師走が近づいた頃、腫瘍に気付き 色々と悩んだ結果
皆様に募金を募り助けて頂きました。

同時に、ひかる先生からもまごころ価格で手術をすると
言って頂けました。

手術をするのにも術後、寒さに耐えられるか不安で
春まで延期しようとも考えていました。

そんな時に和啓のマスターさんから、「室内で預かるよ」と
言って頂き  今に至る訳です。

画像
(今だから、使える写真。待合室でマスターさんにピッタリくっ付くポコちゃん♪)


もし、あの時 手術を春まで延期していたら
沢山の腫瘍はどんどん大きくなっていたかもしれません。


この間、色んな方に助けて頂きました。
今、ポコちゃんのあの可愛らしい顔が見られるのも
マスターさんを始め、関わった皆様のおかげです。


何もかも初めてで、どのように進めて行けば
良いかも分からず悪戦苦闘でした。
至らない点が多かったので皆様にも申し訳なく思います。


そして、本当にありがとうございました。

長くなってしまいましたが
これで私からポコちゃんについての報告は終了です。


画像




追伸・・・。

ポコちゃんのゴハンとシートの申し出を
「ちび太のが有るから要らないと」断られそのまま甘えてしまいました。

今度は見守りたい(隊)として受け取ってもらう約束を
8月末にマスターさんと交わしたので早速注文し本日届きました♪。
画像
和啓のマスターさん、ぴぺさんと抱えて届けに行きまぁ~す(^_^ゞ。


この記事のURL2012-09-10 21:02:38

201291(土)

海猿⊂((〃'人'〃))と和啓さん(*^~^*)とポコちゃんからの吉報♪


海猿⊂((〃'人'〃))と和啓さん(*^~^*)とポコちゃんからの吉報♪

こんばんは、かじゅちょろびです(^◯^)♪。


やっと、BRAVE HEARTS 海猿を観て来ました(* ̄。 ̄*)。


時任三郎・井原剛・平山浩行(チオビタCMの人)・伊藤英明と
長身キャストの制服姿に心奪われ、最後まで┣¨キ(*゜д゜*)┣¨キ
涙して鼻水まで垂らして映画館を跡に・・・。

エンドロール終了後にも期間限定のパロディ編まであって
楽しめました♪

時任さんと井原さんは素敵に年を取っていて
格好良いなぁ・・・と改めて思いました。


続編、絶対に期待します(,,・`_´・)、キリッ。


その後・・・。
2度目の和啓さんに行って来ました☆。
画像
和啓さんは、本当にほっこり出来るお店なんです。


今回もぴぺさんとマスターと初顔合わせのビーズ作家 naochanさんを連れて。
8月初旬に予定したけど風邪でダウンのnaochanさん夫婦。
やっと3人揃う事が出来ました(*^^*)。

年末に行った時のがコチラ↓。
画像
右端の小鉢は、たちポン♪。どれも美味しかったですよ~。



今回はコチラ↓

シーザーサラダ
画像
どぉ~んと大盛り~(*/∇\*)。マスター、太っ腹です♪


タコザンギホルモン揚げ
画像
めちやうま♪ホルモン揚げはメニューには載ってません(*゜ro゜)ヒソヒソ・・・


刺身5点盛り
画像
マスター・・赤字だね(///ω///)。。。

サーロインステーキ(山わさびで)
画像
レアな所も綺麗で美味しいぃ~

大きなオニギリ
画像


卵焼き
画像
甘みを押さえた上品な卵焼きも美味しかった(@⌒ο⌒@)


気付けば ほぼ満席で大賑わい。
声もかき消されてしまう程。

面白いマスターとお話しする時間も無かったけど
美味しい料理で満腹です(* ̄3 ̄)=3 。
無理なお願いやサービスして頂きありがとうございました。
ご馳走さまでした♪。




帰り際、マスターがやって来て言った言葉にしばし呆然。。。
マスターを2度見、2度聞きしてしまいました(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!





「ポコ、うちで飼うわ」


そうです!!。


マスターが、ポコちゃんのパパになってくれると♪。


実は、年末に外預かりさんの所にいたポコちゃんを心配した
和啓さんが室内で今までずっと預かってくれていました。

今までずっと、ポコちゃんの可愛がられている姿や
ポコちゃんがマスターを見つめる姿、幸せそうな顔を見ていたので、
いざ、避妊手術も終わり本格的に里親さん探しをと進めながら
こんな日がくれば良いなと心の中でずっと思っていました。

本当にこれ以上の里親さんはいないと思います。
皆さんもそう思ってくれていたのかなと思います。

ポコちゃんは死まで見えそうになった状況から生き抜き、
最高のパパ・ママさん・兄妹まで出来きて幸せを掴みました。

プチメッセでもあげてますが、和啓さんから帰った夜
夢を見ました(ブチメにコメくれた皆さん、あの時言えなくてゴメンナサイ(≧∀≦))

きっとポコちゃんは「ありがとう、幸せだよ~U^ェ^U ♪」と
言ってくれたんだと勝手に思っています((^┰^))ゞ 。


和啓のマスターさん、奥様、娘ちゃま、ちび太さん、
ポコちゃんを家族にしてくれて本当に
ありがとうございました。



ひかる先生・募金してくれた方・協力店さま・はな丸さん・
ポコちゃんの服をプレゼントしてくれたCANDY BOXさま・
応援してくれた方々・ご協力ありがとうございました。


保護時から、常に行動を共にしてくれたぴぺさん
ありがとうございました。

募金の残金14,218円は、予防接種等の料金として来週にでも
前金で支払いしてきますので 後日ご報告します。
ポコちゃんには、都合の良い時に予防接種してもらいます。



これからは和啓のマスターさんのブログでちび太さんと
ポコちゃんの可愛らしい様子が観られますね(*^^*)。

ポコちゃんに会いたい方は、和啓さんに問い合わせて
みて下さいませ(^O^)/。


ポコちゃん♪
〃 ̄∇)ゞオメデトォーーーーーーーー♪



マスターから昨日、送ってもらった写真です♪
トップ画像のポコちゃんのお腹もすっかり綺麗ですね。


ちび太さんと仲良さそうで安心しました(*^^*)。
画像


ちび太さん、ポコちゃんを宜しくね(´∇`)。
画像


画像
アタチに家族が出来たよぉ~(^O^)/。みなさん、今までアリガトウ(v^ー゜)


みなさん、本当にありがとうございました。


最後に・・・・。

去年の10月にポコちゃんと出くわし、2度目に会った時に
痩せこけた姿を見て保護し皆さんのご協力と優しさが
繋がって ここまでこれました。
ポコちゃんは幸せだと思います。

今も保健所には、引取り手の無いまま
処分される悲しい運命の子も沢山います。
捨てれば、誰かが飼ってくれると思うのは大間違いです。
飼った以上は大事な家族・大切な命です。
愛情を持って最期の時が来るまで一緒に居て欲しいと思います。


この記事のURL2012-09-01 21:26:45

2012829(水)

ファームレストラン・野島さんちとシャワシャワだよ~(* ̄(エ) ̄*)ポッ


ファームレストラン・野島さんちとシャワシャワだよ~(* ̄(エ) ̄*)ポッ

こんばんは、かじゅちょろびです(´∇`)。


やっと温度が下がったので霧雨の中、芝刈り☆。
今日しないとまた明日から猛暑が続きますからね(^▽^;)。

その後、手作り作業に没頭。。。。。
何を作ったのかは また後日にでも v(=∩_∩=) 。




前回のブログ・講習会の終了後に近くでランチ♪
ずっと行ってみたかった野島さんちです((^┰^))ゞ 。


窓際席以外はほぼ満席。
画像
この写真は帰りに撮りました。

ロケーション抜群の窓際の席に。
画像


お友達の数量限定・日替わりランチ
画像
ご飯は、プラス料金で雑穀米を選べます。


アップで Σ【◎】ω ̄*)パシャッ
画像
何品目の野菜があるんでしょ?。家ではとても真似出来ませんね。


日替わりにはドリンクも付いてます(/◎\)ゴクゴクッ・・・
画像


かじゅちょろびは勿論☆お・に・く
ポークジンジャステーキ
画像


アップで ( ・ω【◎】パシャッ
画像
厚い豚肉の下には、甘いキャベツがどっさり♪。さすがファームレストラン♪。
生姜もどぉ~んと乗ってます(*^¬^*) モグモグ…。


野菜他も売ってます。
画像
スナップえんどうが甘くて美味しかった♪


景色を見ながら、美味しく頂きました(@⌒ο⌒@)。
画像
こういう風景、好きです(*'ー'*)。




お・ま・け  ̄(≡゜▽゜≡) ̄



真夏日にエアコンを止め、芋っころポロンとれおんを
シャワシャワ(シャンプー)しました( ̄▽ ̄)。

シャンプー係・・・かじゅちょろび。
ドライヤー係・・・母さま。
見てるだけ係・・・姉さま。

いきなり、ブレた写真でスイマセン。。。
画像
ポロンは直ぐ、乾きます。その奥にはグッタリしたれおんが(* ̄m ̄)



アップで( ・ω【◎】パシャッ
画像
どう見ても、生まれたてのヤギの子みたいです(≧∀≦)(特に足・・・。)



れおんは毛が長くて絡みやすいので丁寧にタオルドライ。
画像
大っきいおかぁ~しゃん、まだでしゅか・・・?



毛でモコモコしてるけど、濡れると細っこい息子さん・れおん。
画像



ドライヤー好きなので逃げない(*´艸`*)♪。とっても助かります。
画像
気持ち良いでしゅ♪。 ↑舌が出てます (* ´>艸<)・:∴ 



出来上がり☆
画像
フワフワ・チュルチュルらよぉ~ ̄(≡゜▽゜≡) ̄


この記事のURL2012-08-29 21:34:04

2012826(日)

カンタベリーさんで素敵な時間♪♪と今年最大の運(゜ー゜) 。


カンタベリーさんで素敵な時間♪♪と今年最大の運(゜ー゜) 。

こんばんは、かじゅちょろびです(*´ェ`*)。

昨日の地震 ビビりました。。。
静かに大きく揺れるのも酔うけど
小刻みにガタガタと音がする地震も恐怖が倍増です(ーー;)。

おまけにシステムキッチンや玄関棚すべてにロックがかかり
解除するのに説明書を引っ張りだしたりして厄介でした( ̄Д ̄;;。



先月
体調不良の為、泣く泣くキャンセルした
カンタベリー アロマテラピー講座☆

「お香を作ろう」にお友達と行って来ました♪。

講師は、マイとかちでお馴染みの晴愛風~half~さん。

この講座自体は、予定通り6月に開催されましたが
カンタベリーさんと晴愛風さんのご好意で開いて頂きました(´∇`)。

講座会場は増築したばかりの可愛らしいこちらの建物♪。
カンタベリー別館・「森のエゾリス舎」
画像


かじゅちょろび、こういう実験みたいな事も大好き((^┰^))ゞ。
ずっと楽しみにしていました♪
画像

まずは、晴愛風さんが用意してくれた香りを選びます。
欲張って、3種類の香りにしました(〃∇〃) 。

その中の1つは、自分の好きな香水でもOKとなっていたので
持参しましたよ~。

決まったら、正方形の紙を三角錐の形に作ります。


次は、乳鉢にフレンド粉とお水を入れ混ぜる(以下省略・・・)。
画像


あっという間に3種類のお香が完成です☆。
画像



終了後は、絵のような景色を見ながら楽しくお喋りしてきました♪。
(ドリンク代は講座料金に含まれています。)
画像


帰り際に本館にお邪魔して改築されたカフェスペースも
見学して来ました(^◯^)。

こちらも素敵ですよ~。
講座の無い時は、こちらで食事やお茶が楽しめます。
画像
れおんと行く時は、お外のカフェスペースで。


カンタベリーさんは今回で2度目ましてです。
オーナーさんもとっても良い方なので居心地が良いです(´ー`)。


カンタベリーさん、晴愛風さん、お忙しい時期なのに
ありがとうございました。
とっても楽しく過ごさせて頂きました。


cafe&宿「カンタベリー」さんでは年間を通して講座が
予定されています。

気になる方はコチラをどうぞ ↓
カンタベリーアロマテラピー年間予定表



これが完成品です☆(2日間乾かします。)
画像
①シダウッド&ペパーミント、②ミルラ、③ブルガリ


お香に香水は合う?・・・と思いましたが
とっても良い香りに出来上がり満足です(*´艸`*)。

他の香りを選ぶ決めては、もちろん香りもそうですが
効能でも選んでみました。

自分だけの香りのお香って良いですよ v(=∩_∩=) 。


今度はボクも一緒に行くでしゅよ~♪
画像


連れてかないと、「イィ~」らよぉ~。
画像


な~んて+。:.゜d(*´∀`*)b.:ウソらよぉ~。+゜
画像



お・ま・け

ガリガリ君、当たりました(* ̄(エ) ̄*)ポッ。
画像
あ~ぁ、運・使っちゃったなぁ・・・。


この記事のURL2012-08-26 19:24:00

2012821(火)

プティ・ボアジェさんと八つのお祝い (* ̄(エ) ̄*)v


プティ・ボアジェさんと八つのお祝い (* ̄(エ) ̄*)v

こんばんは、かじゅちょろびです\(o ̄∇ ̄o)/。


暑い日が続いてます。
今朝も天気予報で全国的に猛烈な暑さになるでしょうと・・・。

残暑お見舞い申し上げます。。。



昨日は、1番汗をかいた気がします。

スイカも1玉買って来ました。

もう少しで長い長い冬がやってくるんだと思うと
この暑さを思いっきり噛みしめたいと思います(-`_´-*)ノ.:゜。


7月の1番暑かった日にプティ・ボアジェさんに♪。

もちろん、チビッコも同伴で(〃∇〃) 。
画像
1度も吠える事無く、良い子で居ましたよ(*'ー'*)。


彼女も一緒です♪。
画像
アーモンド型のオメメが愛らしい姫・そらちゃん☆


閉め切った お家に置いておくのは心配なので
わんこ同伴OKなプティ・ポアジェさんで待ち合わせです。

早速、注文☆。

アイス・ココア(名前の通り、アイスが入っています(*´艸`*)♪)
画像


この日のケーキは、クランベリーチーズタルトとバナナシフォン。

オーナーさんに半分ずつにして頂きました(*^¬^*) 。
画像
どちらも美味しかった♪♪。


かじゅちょろびは、オーナーさんの穏やかで上品で
それでいてお茶目。そんな柔らかな感じが好きです(´ー`)。

店内には看板犬・ケンタ君(この日はお家でお留守番)と
委託作家さんの作品やリサイクル品も売っていますよ~♪。

大人女子4人+2チビッコの楽しいお茶会になりました(´∇`)。
れおんは大好きな人ばかりなので、かじゅちょろびを踏み台にし
あちこち膝の上を渡り歩き幸せそう(* ̄。 ̄*)ウットリ~。
気付けば、他のテーブルもカウンターも女子だらけ~


れおんにとって、ハーレムな数時間でした(* ̄(エ) ̄*)。



8/18 実家のポロンが8歳になりました☆。
画像
チワワとヨーキーのミックス。大きなオメメだけは、そらちゃんに似ています♪

先代のチャッピーが天国に逝って半年。
実家に行く度に、テレビも点けないでポツンとしている母に
ポロンをプレゼントしました。(ボケ防止です() )

あれから、もう8年。。。

いつも、お母さんの傍に居てくれてありがとう♪
いっぱい、いっぱい長生きしてね、ポロン。

母が、CANDY BOXさんでハーネス服をオーダー。
画像
左).ちゃっかり、れおんの分も(*´艸`*)♪。
右).女の子のポロンにはレースにピンクが。タグの刺繍もピンクと凝ってます♪。

背格好はポロンの方が小さいのに、でっかい服(* ̄m ̄)プッ

この服に見覚えが有る方もいるかと思います。
そら姫が着ているのを見て、涼しそうな生地と機能性が
良さそうなので了解を得て真似させて頂きました。

ぴぺさん、ありがとうございます。
みんなで、お揃いで~す(*´▽`*)ノ。


早速、お散歩。。。
画像
パンパンだけど似合ってるよ~♪


れおんも男前だよ~♪。
画像


画像


画像


CANDY BOXさん、ふたりともピッタリです☆。
ありがとうございました(^◯^)。


今、CANDY BOXさんでは可愛らしいコサージュを販売してます。

ビーズ作家のnaochanさんの作品です☆。
画像

画像

画像


チワワ・柴犬・コーギー・プードル・マルチーズの他にも
猫・ウサギ・パンダなどもあります。

ビーズの色や土台の色や形も変えてもくれますので
気になる方はnaochanさんのブログから問い合わせして
みて下さいませ(o゜▽゜)ゝ。

かじゅちょろびも土台をひまわりでオーダーしました。
出来上がりが楽しみです(*゜v゜*)。


こちらをポチッとどうぞ 

naochanさんのブログ




可愛いおまけ♪

画像
Wおけちゅ♪。


この記事のURL2012-08-21 21:18:16

<<
>>




 ABOUT
かじゅちょろび
旦那ちゃんと愛犬れおんと3人暮らし☆

れおんは現在・9歳☆
マルチーズ × チワワのmix犬。

生後2ヶ月の時に心臓疾患が発覚。
4ヶ月の時に手術。
当時、体重・900gの小ちゃい体で
頑張ってくれました(*´ω`*)

今は元気な怪獣です( ̄∇ ̄*)ゞ

れおんの成長記録として始めた
ブログだったはずが
興味の有るものが中心かも??
(だけど、毎回れおん画像は載せるようにしてます)

良かったら見ていって下さい(*^^*)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2010-03-17から
602,594hit
今日:3
昨日:46


戻る