いろんな話し(100)


20101023(土)

アバクロンビー&フィッチ


アバクロンビー&フィッチ

昨年の11月、
東京銀座にアジア1号店をオープンさせた

 Abercrombie&Fitch

通称「アバクロ」

今年の1月に銀座で購入しました。

ただのカジュアルメーカー(ブランドではないと思う)ですが、この「アバクロウオッシュ」と言われるビンテージ加工が気に入っています。

画像

近くで見ると、かなりのボロボロ感。

画像

基本的にタイトな作り。

画像
画像

アバクロの店内に撒かれている
香水の匂いがいまだに取れていません。。。



20101021(木)

トバ完成!


トバ完成!

先日釣ったアキアジの

トバが完成!

今年の初物、上手に出来ました!

今日からビールの本数が増えてきそうです。

     担当・舛川



20101018(月)

またまた止別!アキアジ釣り!


またまた止別!アキアジ釣り!

こんにちは舛川です。

昨日、また止別まで行ってきました・・
当然アキアジ釣りに!
まぁ~家族は呆れているでしょうねぇ・・・

いつもの様に前の晩出発
恐らく速いと思われる(疑わしい。。)高速に乗って200㌔、
向うは浜小清水の止別河口海岸

海に着くと車の数が少ない
もしや釣れないのでは・・と心配しましたが・・

釣れました!

しかも・・10本!(うち5本はリリース)

まだ夜の明けていない朝4時から釣りを開始

ビックリの3投目ヒット!!

しかも1本目からお姫様ゲットです!(嬉)
明るくなる頃には4本釣り上げメス以外はリリース状態に。。

画像

しかし
日が昇るとスレ掛りが増えなかなか食いつかない・・
面白みに欠けてくる・・が、それだけ魚が濃い証拠。

終始「もじり」「せびれ」「跳ね」の3拍子状態で見ていて楽しいし軽く興奮もする。

画像

目標は
メス3本
オス2本(トバ用)で挑んだが

今回は簡単に達成!

画像

恐らく周りも達成したのではないでしょか。

目標達成後は
釣っては逃がしをお昼まで繰り返していました

いや~面白かったです
欲を言うと魚が綺麗だと良いんですが・・C級ブナ
殆どこんな感じです。。。銀ピカみたいなぁ。
  ↓ ↓ ↓

画像

十分楽しんで帰り支度をしていると

お巡りさん監視してました

確かに悪いことしてる方いますからねぇ。。。
駐車場所にも気をつけましょう!

画像

ナンヤカンヤ大変なのが
家に帰ってからの道具の片付けと魚の調理です。。

約束していた友達と会社の仲間に
イクラの醤油漬を作り魚をさばき・・クタクタです。

画像

イクラ美味しかった!!
って言ってくれるかな?

        担当・舛川



20101013(水)

手作りシフォンケーキ♪(差し入れで~す)


手作りシフォンケーキ♪(差し入れで~す)

皆さんこんにちは!

気付いたら禁煙2週間目の舛川でございます。

話は全く変わりますが
先日、お部屋探しのお手伝いをさせて頂いたお客様から

手作りシフォンケーキの差し入れを頂きました!

画像

うちのスタッフ全員でいただきましたが
これがまた美味しい!

フワフワしっとりとして甘すぎず大人な感じ!

ご契約を頂き
手作りケーキまで頂き

誠に 誠に ありがとうございました!

       そして ゴチでした!!



20101011(月)

アキアジ釣り IN オホーツク海!


アキアジ釣り IN オホーツク海!

十勝でのアキアジ釣りが不調の為

昨日はホームグランドを離れ
好調の噂が飛び交うアウェーのオホーツクへ日帰り遠征を決行してきました!

土曜日の仕事を終え準備をし帯広を出発したのがPM8時。

生憎の雨模様の中
向うは190㌔先の小清水町「止別川河口海岸」
速いのか遅いのか良くわからない高速道路を飛ばし
現地に到着したのはAM12時
すでに車がビッシリ。。。激混み状態は必至。。。

少々の仮眠を取りAM4時には砂浜へ向かい、明るくなるのを
待って釣り開始!!

今回の釣り方は「ウキルアー釣り」
12フィートのルアーロットに3000番のリール
40gのスプーン&タコベイト2本針&ウキ&サンマの餌。

画像

夜明けとともにアキアジが跳ね上がる、
徐々にその数が増え・・・
まるで打ち上げ花火状態に!

・・・しかし・・・食付かない・・・???

どうも活性が低い様である・・・

これは粘りが必要と心に決めたその時!
ようやくヒット!!・・・が・・・バラシ・・・

気を取り直して無数にうごめく背びれにめがけてロングキャスト・・・で・・・ヒット!!

今度は慎重にフッキング

そしてゲット!!

画像

止別では珍しいく綺麗なアキアジ

嬉しい事にお姫様です。

更なるヒットを求めキャストを繰り返すも食付かない。。。

雨が強くなり、海に入っている事もあって体温が急激に奪われて行く・・・一旦、車で休憩&仮眠を考えていると・・・

ヒット!

しかも強い!

強烈な引きとの格闘が始まる、3000番のリールをあざ笑う様にドラグがなり続ける
これ以上もたつくと周りに迷惑をかけるため竿の力だけで
陸まで引きずり上げる

画像

やっぱりオス

図ってませんが、かなり大きいです。

その後、自分も周りも全く釣れなくなり撤収。。。

今回は2本の貧果。

本当は20本が目標でしたが・・・残念。

帯広に帰宅後、魚をさばき1本はトバ用で塩〆に、
もう1本はいつもの三五八漬にしました。

イクラも定番の醤油付けに。

画像
画像

今年のアキアジ釣り・・・
あと何回
あと何匹釣れるのか・・・

       担当・舛川



<<
>>




 ABOUT
㈱リブコーポレーション
不動産の賃貸・売買など「LIVE(リブ)」=住まいに関わる事なら全てお任せください!

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
株式会社 リブコーポレーション
住所帯広市大通南22丁目19番地 1F
TEL0155-28-3300
営業10:00 - 19:00
営業時間外でもご連絡頂けましたら対応させて頂きます。
定休日曜日
 カウンター
2010-04-01から
379,500hit
今日:10
昨日:49


戻る