2011年4月21日(木)
「ラージャーメン」ってご存知ですか?byラーメン村さん♪
いろんな話し×100

皆さん、こんばんは!
(株)リブコーポレーション
の舛川です。
今回のご紹介するお店は
「ラーメン村」さんです。

怒られますが...お店の事知りませんでした...
たまたま仕事の都合で
お店の前を通りがかり発見知りました。
ちょうどお昼と言う事もあり
新規開拓的精神で暖簾をくぐっみました。
結局これが正解でした。
良いお店に出会う事が出来た。
お店内は5~6人掛けのカウンターと
小さな小上がある。
カウンターに座るとシンプルなメニュー表が...

普通に醤油でも、と思ったが...
何やらお初にお目にかかる名前が...
しかも、(辛口)と。
よし、頼んでみよう!
ラージャーメン(辛口)800円
おぉぉぉ。赤い!辛そう~!
たっぷりの千切りネギ&メンマ&ワカメが嬉しい♪
て言うか、周りのお客さん、皆同じのたべてました!
看板メニューなのかな???(◎_◎)

まず、一番気になるスープから。
ん~~、旨~い(*´ー`)
見た目ほど辛すぎず、かと言って物足りなくもない。
ちょうどいい所、です。

麺は固めんで注文。
口の中ピリピリさせながらズルズル。
縮れ麺とスープの愛称はばっちり!

ネギをほじくるとその下から...
珍しい千切りチャーシューがたっぷり。

ラーメンを食べながら
女性店主にこの不思議な個性派スープは
なに味なのか聞いてみたところ。
味噌でもあり、醤油でもあるが、
すべて個性的で完全なオリジナル味です、とのこと。
僕的にはキムチ系とも思える味なのだが、
説明が難しいです。
百聞は一見にしかず、っと言う事で、
気になる方、辛いもの好きな方、
是非行ってみて下さい。


今回のご紹介するお店は
「ラーメン村」さんです。

怒られますが...お店の事知りませんでした...
たまたま仕事の都合で
お店の前を通りがかり発見知りました。
ちょうどお昼と言う事もあり
新規開拓的精神で暖簾をくぐっみました。
結局これが正解でした。
良いお店に出会う事が出来た。
お店内は5~6人掛けのカウンターと
小さな小上がある。
カウンターに座るとシンプルなメニュー表が...

普通に醤油でも、と思ったが...
何やらお初にお目にかかる名前が...
しかも、(辛口)と。
よし、頼んでみよう!
ラージャーメン(辛口)800円
おぉぉぉ。赤い!辛そう~!
たっぷりの千切りネギ&メンマ&ワカメが嬉しい♪
て言うか、周りのお客さん、皆同じのたべてました!
看板メニューなのかな???(◎_◎)

まず、一番気になるスープから。
ん~~、旨~い(*´ー`)
見た目ほど辛すぎず、かと言って物足りなくもない。
ちょうどいい所、です。

麺は固めんで注文。
口の中ピリピリさせながらズルズル。
縮れ麺とスープの愛称はばっちり!

ネギをほじくるとその下から...
珍しい千切りチャーシューがたっぷり。

ラーメンを食べながら
女性店主にこの不思議な個性派スープは
なに味なのか聞いてみたところ。
味噌でもあり、醤油でもあるが、
すべて個性的で完全なオリジナル味です、とのこと。
僕的にはキムチ系とも思える味なのだが、
説明が難しいです。
百聞は一見にしかず、っと言う事で、
気になる方、辛いもの好きな方、
是非行ってみて下さい。
2011年4月19日(火)
呑んだ後の〆は拾丁目食堂さん!!
いろんな話し×100

皆さん、こんばんは!
(株)リブコーポレーション
の舛川です。
最近なにかと夜の街に出る事の多い日々ですが...
皆さん呑みに出た時の〆はなんですか?
当然何も食べない方が多いかもしれませんね...
僕は昔から
立ち食いソバ派です♪
しかし、周りにきくと
絶対ラーメン!と言う方が多く...
それならば...!てことで今回は
ラーメン拾丁目食堂さんで〆る事にしました。
コチラの店
前々から気にはなってましたがご縁がなく
この度がお初で御座います。
店内に入ると
昭和レトロな雰囲気と音楽。
なんかイイ感じです☆

〆の一杯に頼んだのは
十勝野ポーク塩ら~めん(大盛り無料)750円
いやはや、初めての出会いですが
まず外すことないビジュアルですな☆

いくら酒に酔っていても
美味さの感覚はあります...
まずスープ...うん、素直に美味い!!

麺の固さ方も自分好み☆
中太の麺が旨味スープとからみますね~♪

チャシューは柔らかく
口に入れると旨味をのこしとけてしまいます。

ほんと、美味いですね!
呑んだ後のラーメン^^


最近なにかと夜の街に出る事の多い日々ですが...
皆さん呑みに出た時の〆はなんですか?
当然何も食べない方が多いかもしれませんね...
僕は昔から
立ち食いソバ派です♪
しかし、周りにきくと
絶対ラーメン!と言う方が多く...
それならば...!てことで今回は
ラーメン拾丁目食堂さんで〆る事にしました。
コチラの店
前々から気にはなってましたがご縁がなく
この度がお初で御座います。
店内に入ると
昭和レトロな雰囲気と音楽。
なんかイイ感じです☆


〆の一杯に頼んだのは
十勝野ポーク塩ら~めん(大盛り無料)750円
いやはや、初めての出会いですが
まず外すことないビジュアルですな☆

いくら酒に酔っていても
美味さの感覚はあります...
まずスープ...うん、素直に美味い!!

麺の固さ方も自分好み☆
中太の麺が旨味スープとからみますね~♪

チャシューは柔らかく
口に入れると旨味をのこしとけてしまいます。

ほんと、美味いですね!
呑んだ後のラーメン^^
2011年4月18日(月)
山岡家さんで塩ラーメン&ギョーザ&ライス♪
いろんな話し×100

皆さん、こんばんは!
(株)リブコーポレーション
の舛川です。
仕事の打ち合わせで
久々でお邪魔した
らーめんの山岡家さん
この店での
僕の基本は...
サービスメニューのBセット
ラーメン(塩)と餃子・ライスのセット780円です。

極太ストレート麺
初めて食べたときは
正直驚きましたが...
今では病み付きに近い食感!

濃厚とんこつスープ
今回は脂少なめで注文です。

甘味のあるしっかりとしたチャーシュー

カリカリのギョウザ!

ライスを写すの忘れてました(笑)
満腹です
ご馳走様でした!


仕事の打ち合わせで
久々でお邪魔した
らーめんの山岡家さん
この店での
僕の基本は...
サービスメニューのBセット
ラーメン(塩)と餃子・ライスのセット780円です。

極太ストレート麺
初めて食べたときは
正直驚きましたが...
今では病み付きに近い食感!

濃厚とんこつスープ
今回は脂少なめで注文です。

甘味のあるしっかりとしたチャーシュー

カリカリのギョウザ!

ライスを写すの忘れてました(笑)
満腹です
ご馳走様でした!
2011年4月15日(金)
醤油ラーメン&半チャーハン / ラーメンこだま さん
いろんな話し×100

皆さん、こんばんは!
(株)リブコーポレーション
の舛川です。
今回お邪魔した
ラーメン こだまさん
私のお気に入りリストの上位店です。
僕が特に好きなのは
☆醤油ラーメン&小チャーハンのCセット☆800円
またこのチャーハンが美味いんです!
セットはA~Eセットの5種類から選べます
・ギョウザと小ライス
・小カレーライス
・小チャーハン
・ミニ豚丼
・野菜ちらし

店主のこだまさんに
店の一番人気を聞いてみたら...
やはり醤油のCセットらしいです!
見た目コッテリにみえるが
実はコクのあるアッサリ系です。




このチャーハンが美味いんです!


僕にとって
定期的に伺いたくなるお店です。
こんどは
札幌二郎系ラーメン店「てら」と
同じ麺を使用している
特選極太醤油か...
魅惑の
あぶりチャーシュー麺あたりを...
いづれにせよまた行きまーす!


今回お邪魔した
ラーメン こだまさん
私のお気に入りリストの上位店です。
僕が特に好きなのは
☆醤油ラーメン&小チャーハンのCセット☆800円
またこのチャーハンが美味いんです!
セットはA~Eセットの5種類から選べます
・ギョウザと小ライス
・小カレーライス
・小チャーハン
・ミニ豚丼
・野菜ちらし

店主のこだまさんに
店の一番人気を聞いてみたら...
やはり醤油のCセットらしいです!
見た目コッテリにみえるが
実はコクのあるアッサリ系です。




このチャーハンが美味いんです!


僕にとって
定期的に伺いたくなるお店です。
こんどは
札幌二郎系ラーメン店「てら」と
同じ麺を使用している
特選極太醤油か...
魅惑の
あぶりチャーシュー麺あたりを...
いづれにせよまた行きまーす!
2011年4月13日(水)
野菜メン / ラーメン 元気さん
いろんな話し×100

皆さん、こんばんは!
(株)リブコーポレーション
の舛川です。
4月2日より
帯広市西2条南16丁目2に移転した
ラーメン 元気さんへお邪魔しました。
少々二日酔気味のこの日
身体が求めたのは...
あっさり系+野菜...

...ってことは、
やっぱりこれが一番でしょうね☆
野菜メン(醤油)800円を頂いてきました!

シャキシャキの野菜が
メンを隠すようにドッサリ!


あっさり系スープ。
美味い!

チャーシューなどは入っておらず
シンプルさを楽しむ一品!
野菜好きにはたまらないですね☆
仕事が休日のこの日は
家族も一緒でした。
ちなみに娘の頼んだ
醤油ラーメン 600円

美味しいラーメンに
娘も笑みが絶えませんでした^^



4月2日より
帯広市西2条南16丁目2に移転した
ラーメン 元気さんへお邪魔しました。
少々二日酔気味のこの日
身体が求めたのは...
あっさり系+野菜...

...ってことは、
やっぱりこれが一番でしょうね☆
野菜メン(醤油)800円を頂いてきました!

シャキシャキの野菜が
メンを隠すようにドッサリ!


あっさり系スープ。
美味い!

チャーシューなどは入っておらず
シンプルさを楽しむ一品!
野菜好きにはたまらないですね☆
仕事が休日のこの日は
家族も一緒でした。
ちなみに娘の頼んだ
醤油ラーメン 600円

美味しいラーメンに
娘も笑みが絶えませんでした^^

