2011年1月15日(土)
上ロースカツ定食 / とんかつ清竹さん
いろんな話し×100

皆さん、こんにちは!
(株)リブコーポレーション
の舛川です。
今日の昼食ご無沙汰していた
とんかつ清竹さんに行ってました。
外観も内観も昔のままw
懐かしいです☆
客の入りも昔と変わらず込み合ってました!
テーブルに着くと
必ずメニューを見ますが...
店に入る前から頼むものは決まってます☆

上ロースカツ定食 850円
定食は嬉しい事にご飯と味噌汁は
2回までお変わり自由!
お腹いっぱいに食べられる最高のお店です☆
激混み状態の中
待つ事20数分...きました!

昔から変わらぬ美しい姿♪
サクサク感がつたわる衣

昔から変わらぬ
キャベツとポテサラとの組み合わせ☆

ここで周りの方を見ると...
カツの食べ方が違うのに気付きました。
私はゴマを摩ったすり鉢に
直接ソースを入れカツにつけて食べます。
しかし多くの方がカツに直接ソースをかけて食べていました!?
キャベツにソースかけてる方も...
色々な食べ方があるなぁ...などと観察しながらいただきました♪

ん~~~~っ!
美味い!
これ以外に言葉が見つかりません!
ポテトサラダを♪

コレも変らなく美味しい!
口の中が油っこくならないよう
サラダ類、小鉢類を上手に絡めながらw

お味噌も煮干のダシがきいていて
美味しいですよね~♪
ダイエット中でも
この誘惑には勝てずに
お代わりしてきましたww


今日の昼食ご無沙汰していた
とんかつ清竹さんに行ってました。
外観も内観も昔のままw
懐かしいです☆
客の入りも昔と変わらず込み合ってました!
テーブルに着くと
必ずメニューを見ますが...
店に入る前から頼むものは決まってます☆


上ロースカツ定食 850円
定食は嬉しい事にご飯と味噌汁は
2回までお変わり自由!
お腹いっぱいに食べられる最高のお店です☆
激混み状態の中
待つ事20数分...きました!

昔から変わらぬ美しい姿♪
サクサク感がつたわる衣

昔から変わらぬ
キャベツとポテサラとの組み合わせ☆

ここで周りの方を見ると...
カツの食べ方が違うのに気付きました。
私はゴマを摩ったすり鉢に
直接ソースを入れカツにつけて食べます。
しかし多くの方がカツに直接ソースをかけて食べていました!?
キャベツにソースかけてる方も...
色々な食べ方があるなぁ...などと観察しながらいただきました♪

ん~~~~っ!
美味い!
これ以外に言葉が見つかりません!
ポテトサラダを♪

コレも変らなく美味しい!
口の中が油っこくならないよう
サラダ類、小鉢類を上手に絡めながらw


お味噌も煮干のダシがきいていて
美味しいですよね~♪
ダイエット中でも
この誘惑には勝てずに
お代わりしてきましたww
2011年1月14日(金)
とりすきうどん/手打うどん福家さん
いろんな話し×100

皆さん、こんにちは...こんばんは!
(株)リブコーポレーション
の舛川です。
いやはや寒い日が続きますねぇ...
毎年こんなに寒かったのでしょうか!?
この寒さの影響で
会社の車が毎朝エンジンかからないし...
燃料が高騰して生活にひびくし...
ついつい家に居がちになって太ってくるし...
などなど自分勝手な愚痴が...(苦笑)。
しかし、冬だからこそ、寒いからこそ
美味しく頂ける食べ物もたくさんあります!
結局食べ物に行きつきますが(汗)。。
前回に引き続き
「山賊うどん」さん
今回もあつあつのうどんです!
お邪魔したお店は

手打うどん 福家さん
こちら初めて入るお店です。
店に入ると
手打を見れるスペースがあるなどとても綺麗な店内。

気持ちのよい接客を受けながら
オススメの品をお聞きすると
「カレーうどん」と「とりすきうどん」との事。
カレーうどんは前回食べたので...
もう一つのオススメ
とりすきうどん 900円を注文しました。
とりすきうどん?って何だろう???と思いながら待っていると...
!!!!!

なるほどーっ!
すき焼きの「すき」っと言ういみですね~w
すき焼きと同じ要領で...
ではいただきま~す!

ん~~~っ!
これは美味い!!
これは美味しいはずですよ~
うどんの汁がすき焼き味に成ってますもの~
絶対合いますよね~w最高ー!
麺はさすがに手打ちで
コシがパンパじゃないです
鳥も...ん~~~っ!やわらかい~!

具は、柔らかい鳥肉・白菜・ネギ・焼き豆腐・椎茸・えのき・マロニー?・

これはもうすき焼きですww
今回も大満足!
新しいお店との出会いになりました~
手打うどん福屋
帯広市西3条南4丁目10−1
0155-24-5515
11:30〜3:00 5:30〜9:00


いやはや寒い日が続きますねぇ...
毎年こんなに寒かったのでしょうか!?
この寒さの影響で
会社の車が毎朝エンジンかからないし...
燃料が高騰して生活にひびくし...
ついつい家に居がちになって太ってくるし...
などなど自分勝手な愚痴が...(苦笑)。
しかし、冬だからこそ、寒いからこそ
美味しく頂ける食べ物もたくさんあります!
結局食べ物に行きつきますが(汗)。。
前回に引き続き
「山賊うどん」さん
今回もあつあつのうどんです!
お邪魔したお店は

手打うどん 福家さん
こちら初めて入るお店です。
店に入ると
手打を見れるスペースがあるなどとても綺麗な店内。

気持ちのよい接客を受けながら
オススメの品をお聞きすると
「カレーうどん」と「とりすきうどん」との事。
カレーうどんは前回食べたので...
もう一つのオススメ
とりすきうどん 900円を注文しました。
とりすきうどん?って何だろう???と思いながら待っていると...
!!!!!

なるほどーっ!
すき焼きの「すき」っと言ういみですね~w
すき焼きと同じ要領で...
ではいただきま~す!

ん~~~っ!
これは美味い!!
これは美味しいはずですよ~
うどんの汁がすき焼き味に成ってますもの~
絶対合いますよね~w最高ー!
麺はさすがに手打ちで
コシがパンパじゃないです
鳥も...ん~~~っ!やわらかい~!

具は、柔らかい鳥肉・白菜・ネギ・焼き豆腐・椎茸・えのき・マロニー?・

これはもうすき焼きですww
今回も大満足!
新しいお店との出会いになりました~
手打うどん福屋
帯広市西3条南4丁目10−1
0155-24-5515
11:30〜3:00 5:30〜9:00
2011年1月11日(火)
リブコーポレーションの企業理念とは!?
マジメな話×5

皆さん、こんにちは!
(株)リブコーポレーション
の舛川です
今回は...も、ブログの宣伝です!
(株)リブコーポレーションの
企業理念とは
昨年の開業時
どの様な理念を抱き起業したのか?など...
社長のブログに書かれています!
『社長のブログ』はマイとかちにはアップされませんので以下にアクセスくださませ。
『社長のブログ』


今回は...も、ブログの宣伝です!
(株)リブコーポレーションの
企業理念とは
昨年の開業時
どの様な理念を抱き起業したのか?など...
社長のブログに書かれています!
『社長のブログ』はマイとかちにはアップされませんので以下にアクセスくださませ。
『社長のブログ』

2011年1月10日(月)
とんこつラーメン福亭さん
いろんな話し×100

皆さん、こんにちは!
(株)リブコーポレーション
の舛川です
昨日は成人式でしたね。
振袖などに身を包んだ新成人の方々で、いくぶん不景気に沈んだ町並町も一瞬で華やかになりました。
いや~若さってイイですね~ww
いかんせん、もうダブルスコアーですから....(涙)。
さて、今回ご紹介すお店は
とんこつラーメン福亭 さんです!
こちらのお店も帯広に来たての頃、頻繁にかよっていました。
考えてみたら
もう1,2年食べてないような....
今回せっかく久々に来たので、
初挑戦メニューの....
数量限定の 福亭ラーメン900円 を食べることにしましょう!
さてさて、
どのようなラーメンなんでしょうね~
ドキドキして待っていると...!
きました、きました。
おっ、スープは醤油とんこつのようです。

それと、具は角煮、煮玉子、メンマ、のり、ですね。

では、スープから

ん~っ。
懐かしいこの味!裏切りませんね~
見た目はアッサリして見えますが、しっかり濃厚です!
麺はどうでしょう....

スープとよく絡む中太チヂレ麺ですね。
こちらのお店は、いちいち言はなくても
私の好きな固麺が普通に出てくるのが嬉しい!
では、角煮を...

某、霧色ラーメンを思い出すほどの美味しさ!
トロトロです~
煮たまごは
しっかり中まで味がしみてます。

大きなのり
2枚入ってます。
山岡家さんの「のり」に似ていて、
スープと絡んでも張りを失いません。

メンマも最高です!

このラーメンを昼に食べると
パワーありすぎて夜お腹空きませんww
まだ、一度も行ったことの無い方は
是非オススメします。
ただ、コッテリ派限定かもしれませんw
福亭 (ふくてい)
TEL 0155-56-5123
住所 北海道中川郡幕別町札内中央320
営業時間 11:00~18:00
日曜営業
定休日 金
こちらもご覧ください!!!!
『舛川 貴博 Twitter』




昨日は成人式でしたね。
振袖などに身を包んだ新成人の方々で、いくぶん不景気に沈んだ町並町も一瞬で華やかになりました。
いや~若さってイイですね~ww
いかんせん、もうダブルスコアーですから....(涙)。
さて、今回ご紹介すお店は
とんこつラーメン福亭 さんです!
こちらのお店も帯広に来たての頃、頻繁にかよっていました。
考えてみたら
もう1,2年食べてないような....
今回せっかく久々に来たので、
初挑戦メニューの....
数量限定の 福亭ラーメン900円 を食べることにしましょう!
さてさて、
どのようなラーメンなんでしょうね~
ドキドキして待っていると...!
きました、きました。
おっ、スープは醤油とんこつのようです。

それと、具は角煮、煮玉子、メンマ、のり、ですね。


では、スープから

ん~っ。
懐かしいこの味!裏切りませんね~
見た目はアッサリして見えますが、しっかり濃厚です!
麺はどうでしょう....

スープとよく絡む中太チヂレ麺ですね。
こちらのお店は、いちいち言はなくても
私の好きな固麺が普通に出てくるのが嬉しい!
では、角煮を...

某、霧色ラーメンを思い出すほどの美味しさ!
トロトロです~
煮たまごは
しっかり中まで味がしみてます。

大きなのり
2枚入ってます。
山岡家さんの「のり」に似ていて、
スープと絡んでも張りを失いません。

メンマも最高です!

このラーメンを昼に食べると
パワーありすぎて夜お腹空きませんww
まだ、一度も行ったことの無い方は
是非オススメします。
ただ、コッテリ派限定かもしれませんw
福亭 (ふくてい)
TEL 0155-56-5123
住所 北海道中川郡幕別町札内中央320
営業時間 11:00~18:00
日曜営業
定休日 金
こちらもご覧ください!!!!
『舛川 貴博 Twitter』



2011年1月9日(日)
「山賊うどん」さん/めちゃコシ!カツカレーうどん!!
いろんな話し×100

皆さん、こばんは!
(株)リブコーポレーション
の舛川です
いやぁ~最近....さむっ!!って感じですねぇ~。。。
こんな時は暖かい食べ物で...
最近食べてないものないかなぁ......!? あった!
あつあつのうどん!!
うどんと言えば...! 山賊うどんさん!!

こちらのお店もしばらくご無沙汰してます。
かれこれ5年は...。
さっそく食べに行く事に決定!
山賊さんと言えば
あの麺の強いコシ!
帯広に来たての頃(15年前)、毎週のように通ったもんです(笑)。
あのころハマっていたのが...
そう! カレーうどん です。
あれから少しは大人に成りましたので
今回はちょっとグレードを上げて....
初めて食べるカツカレーうどんを頂いてきました!

基本的に、カレー、カツ、うどん、のそれぞれが大好物です(笑い)。
おっ、きました、きまいた!
ん~~~っ。
まず、この見た目でやられちゃいますねぇ!

では、まず汁から...!

そう、コレですコレ!!
トロトロの汁、いやコレはスープです!
カレーのインパクトのある味に負けない位のカツオや昆布の香り!
大袈裟ではなく芸術技です。
次は、麺を...!

思わず笑みがこぼれます。
この強いコシ!たまりません~(笑)。
この勢いでカツを、
ん~~っ、サクサクです!音が出るほどに!

モチモチでコシのある麺とトロトロのスープ、それにサクサク揚げたてカツ。
もうたまりませんでした!
大満足です。ごちそうさまでしたー!
こちらもご覧ください!!!!
『舛川 貴博 Twitter』




いやぁ~最近....さむっ!!って感じですねぇ~。。。
こんな時は暖かい食べ物で...
最近食べてないものないかなぁ......!? あった!
あつあつのうどん!!
うどんと言えば...! 山賊うどんさん!!

こちらのお店もしばらくご無沙汰してます。
かれこれ5年は...。
さっそく食べに行く事に決定!
山賊さんと言えば
あの麺の強いコシ!
帯広に来たての頃(15年前)、毎週のように通ったもんです(笑)。
あのころハマっていたのが...
そう! カレーうどん です。
あれから少しは大人に成りましたので
今回はちょっとグレードを上げて....
初めて食べるカツカレーうどんを頂いてきました!

基本的に、カレー、カツ、うどん、のそれぞれが大好物です(笑い)。
おっ、きました、きまいた!
ん~~~っ。
まず、この見た目でやられちゃいますねぇ!

では、まず汁から...!

そう、コレですコレ!!
トロトロの汁、いやコレはスープです!
カレーのインパクトのある味に負けない位のカツオや昆布の香り!
大袈裟ではなく芸術技です。
次は、麺を...!

思わず笑みがこぼれます。
この強いコシ!たまりません~(笑)。
この勢いでカツを、
ん~~っ、サクサクです!音が出るほどに!

モチモチでコシのある麺とトロトロのスープ、それにサクサク揚げたてカツ。
もうたまりませんでした!
大満足です。ごちそうさまでしたー!
こちらもご覧ください!!!!
『舛川 貴博 Twitter』


