2008711(金)

まちBBS

日記×703

先日来、サミット関連で日記を書いてから、それはもう考えられない位のアクセス数がカウンターに現れた。

初めは「こういう話題って、やっぱり関心高いのかな~」なんて呑気に思っていたのだが、3日経ってもかなりの数をキープ。

これはおかしいなぁ…。



結果から言うと「まちBBS」というサイト経由からの閲覧者であることが分かった。

なるほどね、マイとかちって、まちBBSの1コミュニティーみたいなものなんだ、と。



それはそれで、どうでもいい事なのだけど、かといって誰にとっても放置できる話ばかりではない。

つまり看板に偽りアリ、偽装サイトと言われかねない。


マイとかちで商用登録している皆さんにとって、店の情報ばかりをブログに書いているわけではないでしょうが、やはり目的は集客の期待をもてる事だと思います。


マイとかちと言うモール街に出店して、店の情報、商品やお客様の紹介、イベントの告知を行なってるはずです。


モール街を管理している管理会社は、「毎日これだけの人達がこのモール街に訪れているんですよ」と、より多くの出店者を募る為に統計資料を出してきます。



ところが・・・、確かに人は歩いているのだけれど、買う気もなければ食事する気もない、ただ路地の影から覗き込んではモール街周辺の公園に集まって、店の悪口やからかい、おまけにモール街にゴミを散らかしたり落書きしたりと、出店者にとって害にしかならない輩が半数以上だとしたら、それでもあなたは出店し続けますか?


僕はノーサンキューですね。




世の中で、「学校裏サイト」の存在が問題になっています。早い話、存在してはいけないものなんだけど、法的に対処できない厄介物。


マイとかちには「マイとかち裏サイト」みたいな物がまちBBSにあって、聞くに堪えない話題を求めて魍魎が集まっています。


おまけに、このマイとかちブロガーの中にも、そういう魍魎と仲が良かったり、自身が裏では魍魎だったりして話題を積極的に提供しているモノも少なからず存在しています。


食べ物を提供したり、衣類や各種サービスを提供していますと宣伝しても、魍魎相手じゃお金を払ってくれません。


福祉やボランティアの話題も、充分な効果を期待できるとはとてもじゃないが言えたもんじゃない。魍魎向きじゃない。


秋葉原の歩行者天国に群がる人達は、パフォーマンスと称して股の奥まで見せたがる自称アイドルに群がるカメラ小僧や、何か事件や事故が起きないかなぁ~などと、いつでも野次馬になる準備をしている人が大半。

そして一度何か起これば、まちBBSみたいな所に「8時だよ、魍魎集合!」なんて事になる。


ネットの中では、アキバも十勝も扱いに変わりはない。


だからと言って十勝の良さに変わりはないが、およそ「マイ」と言うには抵抗のある状態ではなかろうかと、ふと、思った。






 コメント(11件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
maikyon
私は富山県在住で、知人が帯広に居り、とても親しみを持ってこれまで拝見させていただいておりました。富山の話なども織り交ぜながら、楽しく十勝とお付き合いさせていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
年に2~3度、十勝の空気を吸い、十勝サーキットを走り、防風林のある景色を眺めるのがライフワークです。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-23から
503,538hit
今日:39
昨日:38


戻る