2008824(日)

北京五輪閉会式

日記×703

長かったようであっという間の北京オリンピックも閉会式を迎えました。

大きな事件も起きず、まずは良かったな~って。




帯広の鮨屋を検索していたら管理人さんのブログで芽室の小学校で起きた校内集会時の国歌斉唱に関する記事を久しぶりに読んだ。


北京オリンピック開会式で中国国旗や五輪旗を掲揚する際の様式美とも言える姿に新鮮な感動を得た。


国家斉唱国旗掲揚がなぜ戦争に結びつくのか?たとえ連想させるとかなどの諸説があったとしても、あまりに短絡的で思慮を欠き、事実の誤認も甚だしい。

日本の自衛隊も、ちゃんとこうやって国旗掲揚しているか甚だ疑問。ダラダラとやってないか心配だ。



次の開催地、ロンドンオリンピックのプレゼンが間もなく行なわれるだろう、





ベッカムよりも

ジミーペイジの登場が画期的だ!

London calling !

久しぶりに行ってみたいね、英国に!






中国は確実に一皮剥けたのだと思う。






 コメント(8件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
maikyon
私は富山県在住で、知人が帯広に居り、とても親しみを持ってこれまで拝見させていただいておりました。富山の話なども織り交ぜながら、楽しく十勝とお付き合いさせていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
年に2~3度、十勝の空気を吸い、十勝サーキットを走り、防風林のある景色を眺めるのがライフワークです。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-23から
503,506hit
今日:7
昨日:38


戻る