2008年9月25日(木)
なぜ?十勝に心惹かれるのか・・・。
日記×703
僕が十勝に心惹かれる理由は、ただ一つ、住んでる人の良さです。
そちらに行ってもさしたる観光をするわけでもなく、ただノンビリと数日を過ごします。
マイとかちでお知り合いになった方とお会いするのも楽しいひと時です。
しかし、十勝に住んでいる人、もう少し書きにくい表現をお許しいただければ、十勝で生まれ育った人達、つまり本当の地元のみなさんは、日本全国いろいろな土地に行きましたが、
どこよりもダントツに人が良い。
これは観光地にありがちな人懐っこさでもなく、寒い地方にありがちと思われている暖かさとも違う。
ただ、人が好いんです。
今回のトーちゃんさんの猫の話、これまでもマイとかちの中では似たような動物にまつわる話が出てきました。
迷子の犬や猫を保護した、捨てられた子犬や子猫を保護して里親を探した、自分で飼った・・・。
こんな話、私の地元じゃ聞いたこともありません。
ゼロじゃないけど、ゼロみたいなもんだ。
いや、ゼロにちげーねぇ。
ところが此処十勝はどうだろう?結構見かけます。
これはね、本州から見れば奇跡なんですよ。
四国や九州、沖縄から見たって奇跡なんですよ。
みなさんは当たり前だのクラッカーみたいに思ってるでしょうが、こんな暖かい話、十勝や、きっと北海道にしかないよ。
だからお願いがあるんです。
道外から越してきたみなさん、この土地に、あなたが今まで住んできた土地のせせこましい、心の狭い習慣や行い、教育もそうだし、商売のスタイルもそう、
人の好い十勝市民を食わないで下さい。
儲けたいなら他所で手荒に
やって下さい。
若い子達よ、仕事が無いと離れたなら、苦しくても帰ってくるな!手垢のついた汚れた体で十勝を汚すんじゃないぞ。
『都会で流行の~』なんて言いながら商売するなよ。
十勝は生きた『木綿のハンカチーフ』
なんだから。
十勝の若い女性は全員『太田宏美』なのだ。
ちょっと歳とってたら『賠償知恵子』なのだ。
十勝の男性は全員『高倉健』なのだ。
他所から来たのが『武田鉄也』なのだ。
もちろん『田中ヨOタケ』なワケもない。
この土地に生まれて育ったみなさんは、本当に此処の人の良さに気付いていないのかも。
そりゃ商売や選挙のシガラミもあるでしょう。
そんなの田舎じゃ当たり前なんだから、ど~でもいいんです。
町長や村長の選挙でもめてる間に小渕の娘が大臣になっちゃうのが政治ですよ?気ぃ使う方が馬鹿げてません?
駐車場でマックの紙袋にゴミ入れたまま捨ててく奴や、ジュースの缶を置いてくような奴もいるでしょう。コンビニのゴミ箱に家庭ごみ入れる奴もいるでしょう、少しは。
それ差し引いても、余りあると思うよ。
とにかくここは良い所です。
ホタテの燻油漬うまいし、畜大生にも地元の人は優しいし。
これからもそうあり続けて下さい。
そちらに行ってもさしたる観光をするわけでもなく、ただノンビリと数日を過ごします。
マイとかちでお知り合いになった方とお会いするのも楽しいひと時です。
しかし、十勝に住んでいる人、もう少し書きにくい表現をお許しいただければ、十勝で生まれ育った人達、つまり本当の地元のみなさんは、日本全国いろいろな土地に行きましたが、
どこよりもダントツに人が良い。
これは観光地にありがちな人懐っこさでもなく、寒い地方にありがちと思われている暖かさとも違う。
ただ、人が好いんです。
今回のトーちゃんさんの猫の話、これまでもマイとかちの中では似たような動物にまつわる話が出てきました。
迷子の犬や猫を保護した、捨てられた子犬や子猫を保護して里親を探した、自分で飼った・・・。
こんな話、私の地元じゃ聞いたこともありません。
ゼロじゃないけど、ゼロみたいなもんだ。
いや、ゼロにちげーねぇ。
ところが此処十勝はどうだろう?結構見かけます。
これはね、本州から見れば奇跡なんですよ。
四国や九州、沖縄から見たって奇跡なんですよ。
みなさんは当たり前だのクラッカーみたいに思ってるでしょうが、こんな暖かい話、十勝や、きっと北海道にしかないよ。
だからお願いがあるんです。
道外から越してきたみなさん、この土地に、あなたが今まで住んできた土地のせせこましい、心の狭い習慣や行い、教育もそうだし、商売のスタイルもそう、
人の好い十勝市民を食わないで下さい。
儲けたいなら他所で手荒に
やって下さい。
若い子達よ、仕事が無いと離れたなら、苦しくても帰ってくるな!手垢のついた汚れた体で十勝を汚すんじゃないぞ。
『都会で流行の~』なんて言いながら商売するなよ。
十勝は生きた『木綿のハンカチーフ』
なんだから。
十勝の若い女性は全員『太田宏美』なのだ。
ちょっと歳とってたら『賠償知恵子』なのだ。
十勝の男性は全員『高倉健』なのだ。
他所から来たのが『武田鉄也』なのだ。
もちろん『田中ヨOタケ』なワケもない。
この土地に生まれて育ったみなさんは、本当に此処の人の良さに気付いていないのかも。
そりゃ商売や選挙のシガラミもあるでしょう。
そんなの田舎じゃ当たり前なんだから、ど~でもいいんです。
町長や村長の選挙でもめてる間に小渕の娘が大臣になっちゃうのが政治ですよ?気ぃ使う方が馬鹿げてません?
駐車場でマックの紙袋にゴミ入れたまま捨ててく奴や、ジュースの缶を置いてくような奴もいるでしょう。コンビニのゴミ箱に家庭ごみ入れる奴もいるでしょう、少しは。
それ差し引いても、余りあると思うよ。
とにかくここは良い所です。
ホタテの燻油漬うまいし、畜大生にも地元の人は優しいし。
これからもそうあり続けて下さい。
コメント(9件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。