20081122(土)

(-ω-;)ウーン

日記×703

今日あった出来事。


冬支度で朝からスノータイヤの履き替えを頼まれていたとあるデイサービスで出会った事。


4台目の車を届けて、帰り際に汚れた手をお風呂場の脱衣所で洗っていた時のこと。

突然車椅子に乗せられたおじいさんと職員の男性が入ってきました。

職員さんの名前は高橋さんって言うんですが、

何やらいおじいさんにあれしてこれしてってお願いしています。

僕は手が足りないのかな?と思って、

「高橋さん、お手伝いしましょうか?」と、明るく声を掛けたのですが、彼はこちらをチラッと見て軽く微笑むと何も言わずにおじいさんのお世話をしています。

数秒後、僕は何をしているのか解りました。

デイサービスから帰る時間が来て、おじいさんのオムツを交換していたのです。もちろんお尻だってきれいに拭いてあげなきゃなりません。

ほんの数秒の出来事でしたが、僕は黙ってそこからそっと帰りました。

そして、これまで自分が少しはこういった事に理解のある方だと思っていたうぬぼれを悔やみました。

確かに明るく優しく声を掛けて手を取るなどのお手伝いは出来ましたが、いざその現実を眼にすると、高橋さんの足元にも及ばない自分を思い知らされた気がしたんです。





帰りのコンビニで遅い昼ごはんを買いました。

レジを済ませてドアを開けると、後ろから店長の声が聞こえます。

またおこしくせ~

はァ~、これって、またお越しくださいませ、の略?


確かに高速道路の看板は妙に簡略化された漢字が使われているよね。

だから言葉も・・・?


いろいろ考えさせられる一日でした。







 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
maikyon
私は富山県在住で、知人が帯広に居り、とても親しみを持ってこれまで拝見させていただいておりました。富山の話なども織り交ぜながら、楽しく十勝とお付き合いさせていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
年に2~3度、十勝の空気を吸い、十勝サーキットを走り、防風林のある景色を眺めるのがライフワークです。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-23から
503,467hit
今日:6
昨日:1,209


戻る