20081123(日)

帯広市の新設スピードスケート場

日記×703

ネット、つまりインターネットの事ですが、5年前を考えると相当便利になりました。

必要な情報を検索する事との容易さは格段の進歩です。



しかし、マイナス面も感じます。


情報が多くなればなるほど、関心が分散してしまいます。


世の中の情報の背骨になるはずの新聞やテレビまでもがネット的な情報の選択、つまり重要な情報を伝達する媒体としての力が落ちてきている事です。


テレビのニュースは流れるだけの、いわば「見出し」みたいなものです。


新聞はスポンサーにとって都合の悪い情報を流さなかったり小さくしたりします。

そのくせゴシップ記事は迷惑なくらい大きくのせます。



みなさん、北陸新幹線ってご存知でしょうか?

新潟・富山・石川・福井を跨る、上越新幹線と東海道新幹線をつなぐ一大ルートです。

ですが、

富山と石川は新しい路線工事が進められ、昨今の経済環境で建設資金が行き詰る程なのですが、福井は全く進んでいません。


ご存知の方は多くないと思いますが、福井を縦断するにはかなり長距離のトンネル工事が不可欠です。


また、北海道にも前長野県知事田中康夫氏のファンが多いと思いますが、彼が着ぐるみ着たりコスプレしたりして宣伝していた「しなの鉄道」も、長野新幹線による平行在来線のJRからの引き離しと第三セクター化による百数十億円の赤字を長野県が被ったとんでもない悪例なのです。


同じ過ちが今も富山と石川で繰り広げられています。


こんなこと、訴えようにも、関心を持って読もうにも、ネットは肥大しすぎて探すのも一苦労。


 帯広市 新スケートリンク 問題

こんなキーワードで検索してご覧なさい。

出てくる記事は、

 ニュースワイド:帯広市の新設スピードスケート場、滑り出し不調 /北海道

 ◇重くのしかかる年間維持費2億4900万円--道補助なし、財政不安噴出

 ◇完成に期待感、一方で市政が混乱



 http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20081116ddlk01040135000c.html

早く読まないと消えるよ。




ハッキリ言って、スケートリンクも北陸新幹線も

即刻工事中止が妥当な判断。




それでも作りたいと言うなら、

帯広市長と賛成市議が個人保障つけなさい。

黒字なら配当も出せばよい。




十勝、大丈夫ですか?本気(マジ)ヤバイっすよ。


※先ほどタイトル変更しました。







 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
maikyon
私は富山県在住で、知人が帯広に居り、とても親しみを持ってこれまで拝見させていただいておりました。富山の話なども織り交ぜながら、楽しく十勝とお付き合いさせていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
年に2~3度、十勝の空気を吸い、十勝サーキットを走り、防風林のある景色を眺めるのがライフワークです。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-23から
503,470hit
今日:9
昨日:1,209


戻る