2009年2月24日(火)
筑波サーキットで ウホホホ~
日記×703
今年初めての自動車レースに参加してきました。
ミニの専門誌編集部が4時間耐久レースに参加すると言う事で、メカニック犬?ドライバーで出場要請いただきまして、ひとつ返事で筑波まで行ったわけですワンワン。
土曜日の夜11時に出発。着いたのが朝の4時半。もう眠くてヘ( ̄ー ̄ヘ)))。。。フラフラァ
だって土曜日は、ほれ、一日介護ヘルパーさんの日ですから、結構疲れちゃっているんです。
6時のゲートインを待って持参した工具類やレース用のタイヤホイールを代車に積んでサーキット内へ。
で、レースに使った車がこれ。

ド、ドノーマルやんけ!
あらかじめこちらで用意したレースタイヤに履き替え、フロントのショックも強化されたものにその場で交換。
朝9時のスタートに向けて八時半にはコース上に24台のミニが並びます。

スタート形式はチェッカーが振られた後に、コースサイドから走り寄ってレーシンググローブを渡し、装着してからエンジン始動、スタートというルマン式です。


何とか無事にスタート。
僕は第3ドライバーでした。
なんだか後姿に哀愁が漂ってますね(笑)
シートベルトの装着も人様の手を借りてのていたらく。

おまけに顔がヘルメットで寄せられてアンパンマンになってます。

さすが4時間の長丁場。
途中でタイヤが1本バーストしそうになって急遽タイヤ交換になったり、バッテリーのアースコードが切れてエンジン始動出来なかったりと、ちゃんとメカニックの仕事も回って来まして、何とか無難にこなしてきました。
成績的には完走した中では下位に終りましたが、なかなか楽しい一日でした。
で、一緒に走った7人のドライバーの中に、随分と有名な方が混じっていまして・・・、
ヒント1 F1中継のピットリポーターだった方
ヒント2 元F1ベネトンチームのメカニックだった方
ヒント3 川合ちゃんじゃないよ
ここでピンと来た方はF1通。有賀さつきだと思った人はちがう意味でマニアです。
そう!元ベネトンのメカニック津川哲夫さんが一緒に走ったのです。
気さくな方で面白い話を聞かせていただけました。
普段は日本GP開催時期に1ヶ月程しか日本に帰らない方なんですが、今回一緒に遊びたいと言う事でご一緒したわけです。ベネトンのシューマッハが着ていたのと同じスーツに着替えるまで分からなかったもん(笑)
帰りに一緒に記念撮影していただきました。
僕の素顔が写っちゃってるけど、まあいいや。
だって、僕だけぼかすなんて失礼でしょ。

なんだか疲れ~た顔で写っちゃってますが、
そりゃタフな僕でも、土曜日の朝7時半に起きて、写真を写した日曜午後3時まで一睡もしてないんだから、老けた表情になるのも無理はないっしょ。
楽しい一日でした!
ミニの専門誌編集部が4時間耐久レースに参加すると言う事で、メカニック犬?ドライバーで出場要請いただきまして、ひとつ返事で筑波まで行ったわけですワンワン。
土曜日の夜11時に出発。着いたのが朝の4時半。もう眠くてヘ( ̄ー ̄ヘ)))。。。フラフラァ
だって土曜日は、ほれ、一日介護ヘルパーさんの日ですから、結構疲れちゃっているんです。
6時のゲートインを待って持参した工具類やレース用のタイヤホイールを代車に積んでサーキット内へ。
で、レースに使った車がこれ。

ド、ドノーマルやんけ!
あらかじめこちらで用意したレースタイヤに履き替え、フロントのショックも強化されたものにその場で交換。
朝9時のスタートに向けて八時半にはコース上に24台のミニが並びます。


スタート形式はチェッカーが振られた後に、コースサイドから走り寄ってレーシンググローブを渡し、装着してからエンジン始動、スタートというルマン式です。


何とか無事にスタート。
僕は第3ドライバーでした。

なんだか後姿に哀愁が漂ってますね(笑)
シートベルトの装着も人様の手を借りてのていたらく。

おまけに顔がヘルメットで寄せられてアンパンマンになってます。

さすが4時間の長丁場。
途中でタイヤが1本バーストしそうになって急遽タイヤ交換になったり、バッテリーのアースコードが切れてエンジン始動出来なかったりと、ちゃんとメカニックの仕事も回って来まして、何とか無難にこなしてきました。
成績的には完走した中では下位に終りましたが、なかなか楽しい一日でした。
で、一緒に走った7人のドライバーの中に、随分と有名な方が混じっていまして・・・、
ヒント1 F1中継のピットリポーターだった方
ヒント2 元F1ベネトンチームのメカニックだった方
ヒント3 川合ちゃんじゃないよ
ここでピンと来た方はF1通。有賀さつきだと思った人はちがう意味でマニアです。
そう!元ベネトンのメカニック津川哲夫さんが一緒に走ったのです。
気さくな方で面白い話を聞かせていただけました。
普段は日本GP開催時期に1ヶ月程しか日本に帰らない方なんですが、今回一緒に遊びたいと言う事でご一緒したわけです。ベネトンのシューマッハが着ていたのと同じスーツに着替えるまで分からなかったもん(笑)
帰りに一緒に記念撮影していただきました。
僕の素顔が写っちゃってるけど、まあいいや。
だって、僕だけぼかすなんて失礼でしょ。

なんだか疲れ~た顔で写っちゃってますが、
そりゃタフな僕でも、土曜日の朝7時半に起きて、写真を写した日曜午後3時まで一睡もしてないんだから、老けた表情になるのも無理はないっしょ。
楽しい一日でした!
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。